Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Xacti DSC-J1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月中旬

  • Xacti DSC-J1の価格比較
  • Xacti DSC-J1の中古価格比較
  • Xacti DSC-J1の買取価格
  • Xacti DSC-J1のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J1のレビュー
  • Xacti DSC-J1のクチコミ
  • Xacti DSC-J1の画像・動画
  • Xacti DSC-J1のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J1のオークション

Xacti DSC-J1 のクチコミ掲示板

(3146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全499スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

蛍光灯のホワイトバランスについて

2004/02/11 00:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

クチコミ投稿数:4件

近所の家電量販店にJ1が安売りされているので買おうかと
迷っているのですがホワイトバランスについて
わからないことがあるので教えて下さい。

J1のホワイトバランスのマニュアルモードに
蛍光灯というモードがあると思いますが、
これは昼光色、昼白色、電球色の蛍光灯のどれに
最適化されているのでしょうか?
(CAMEDIA C-755 には蛍光灯のモードも3つあるようです)
展示されているそれぞれの蛍光灯をみるとかなり
色が違ったので気になり質問しました。

デジカメの使い方としては模型やヤフオク出品用などブツ撮り
を考えています。
デジカメ購入と同時に照明用のスタンドも買おうと思ってます。
詳しい方いらっしゃいましたらご教授下さい。
(それともあまり気にするような事ではないのでしょうか?)

書込番号:2453062

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2004/02/11 06:18(1年以上前)

参考までに
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/5/
ホワイトバランスのマニュアル設定が出来る場合は
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/40/

書込番号:2453812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2004/02/11 14:44(1年以上前)

パパールさん、どうもありがとうございます。
紹介されていたHPの撮影例見ましたが、
デジカメの設定によって、又デジカメの機種に
よって写真の色ってかなり違うんですね。
勉強になりました。

書込番号:2455273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のピントについて

2004/02/06 20:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 太平洋の波さん

1m程度先のものにピントを合わせて動画撮影を開始し、それから、遠方を撮るとピントが合いません。初めの焦点に固定されているようです。これは故障ですか。それとも、そのような仕様なのでしょか?
あと、セレクトスイッチの引っかかりが気になります。

書込番号:2434925

ナイスクチコミ!0


返信する
ジオキャッシャーさん

2004/02/06 20:40(1年以上前)

仕様ですよ。
説明書にも書いてあると思いましたが。

セレクトスイッチの引っかかりって、何ですか?

書込番号:2435043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影のできるデジカメって。

2004/02/06 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 いいのかな????さん

デジカメ初心者です。
今、購入を考えておりますが、できれば動画撮影のできるデジカメを考えております。
ご親切な方、どのデジカメがよいのか教えてください。

書込番号:2432663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/06 01:06(1年以上前)

今って大半のデジカメが動画撮影できる・・・ 高級デジカメとか一眼レフタイプのデジカメだと異なるが・・・

書込番号:2432716

ナイスクチコミ!0


D.1は最高さん

2004/02/06 01:31(1年以上前)

動画に強いデジカメは
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0310news-j/1001-1.html
これなんか良いですよ。

書込番号:2432788

ナイスクチコミ!0


ジオキャッシャーさん

2004/02/06 08:19(1年以上前)

動画に強いと言うことで考えると
J1かJ2で良いんじゃないかな。
予算に余裕があれば
FUJI F700
マニュアル設定が出来なくても良ければ
NIKON COOLPIX3700

SANYO C1は、静止画の評判が良くないので
初心者には、オススメできません。

書込番号:2433206

ナイスクチコミ!0


VOITさん

2004/02/07 20:46(1年以上前)

長時間動画撮影できるコンパクトデジカメでは「サンヨー」が今までリードしていました。私もSANYO Xacti DSC-J1をサードカメラとして購入しましたが640サイズでメディアが一杯になるまで撮れたのが売りでした。最近ではニコンも同様なカメラを出しました。ここで要注意なのは長い時間(と言ってもたかだか最高画質で5分強)録画するにはそれ相当のメディア(SDカード256MB以上で高速転送が可能なカード)とか、結構カメラ本体に近い価格のメディアカードを必要とする事です。64MB程度のかーどでは「テレビに近い画像」は30秒ほどしか撮れませんので御注意下さい。私は本体が2万1千円にカードが512MBを撰び1万9800円の合計4万円強かかりました。

書込番号:2439451

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいのかな????さん

2004/02/08 17:10(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございます。SDカードのことまでは考えていませんでした。C1やJ1を候補として考えてみたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:2443092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

19800円

2004/01/29 22:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 リゲルさん
クチコミ投稿数:23件

ラオ●クスで展示処分19800円のがありました^^
色はシルバーでしたが、自分は最近デジカメ買ったばっかりでしたので買いませんでした。 もうちょっと早く出会ってれば、これに決めてたかも・・・;;

書込番号:2403501

ナイスクチコミ!0


返信する
ほしいなぁ。さん

2004/01/30 00:40(1年以上前)

どこのラオ●クスですか?教えて下さ〜い。

書込番号:2404361

ナイスクチコミ!0


スレ主 リゲルさん
クチコミ投稿数:23件

2004/01/31 13:30(1年以上前)

遅れてすいません。笹塚のラオ●クスです。
まだあるかは分かりませんが^^;

書込番号:2409491

ナイスクチコミ!0


ほしいなぁ。さん

2004/02/04 01:53(1年以上前)

返信ありがとうございました。
笹塚まではいけませんでしたが、近所のラオ●クスに行ってみたら、ピンクでしたが20800円で購入できました(展示ではなく在庫)。
この商品て、もうラオ●クスにしか置いてなさそう・・・。
使ってみるとすごいレスポンスの良い機種なのでバシバシ撮りたいです。
ありがとうございました。

書込番号:2425110

ナイスクチコミ!0


ぴーちまーくさん

2004/02/07 22:21(1年以上前)

先ほど投稿しましたができなかったようなので…重複してたらごめんなさい。

>ほしいなぁさん 私もピンクのJ1欲しいです〜
どこのラオ●クスか是非教えてください!
在庫はまだありそうでしたか??

書込番号:2439934

ナイスクチコミ!0


ほしいなぁ。さん

2004/02/09 23:14(1年以上前)

レス遅くなってしまって、申し訳ないです。
場所は新大和店(鶴間のジャスコ・イトーヨーカドーの近く)です。
8日(日)の19:30頃店に行きましたが、まだ展示品として販売されていましたよ。あと、他の店に在庫がある場合には取り寄せも可能のようですので、相談してみてはいかがでしょうか?

書込番号:2448655

ナイスクチコミ!0


ぴーちまーくさん

2004/02/15 13:58(1年以上前)

こちらもお返事遅くてごめんなさい!取り寄せ可能なのですね!では、問い合わせてみようと思います。
給料日後になってしまいますが(笑)
ゲットできたらまたご報告します!!

書込番号:2472373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

SDカードへのデータの戻し方

2004/01/27 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 メビウス1さん

こんにちわ。J1を購入して約一年になろうとします。

質問なのですが、カメラからTVに出力して、その際にビデオテープに録画し、両親などに渡して見てもらう使い方を最近良くします。

ところが、一度データをPCに移し(この後カードはカメラ側でフォーマットをかけます)、そのデータを再びビデオに録画したいと思いPCからSDカードへコピーしたのですがカメラ側では再生できませんでした。
一度データを移すと元に戻すことはできないのでしょうか?

書込番号:2396017

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/01/27 22:51(1年以上前)

ファイルを移動させただけでは問題ありませんが、ファイルを何か変化させるとデジカメには戻せません。また、フォーマットで何かカード側を変更すると同じように戻せない場合もあります。

書込番号:2396053

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/27 22:54(1年以上前)

あと、ファイルの戻し方についても、どんな感じで戻したか?なども書かれると、ユーザーの方からの返信も的を得やすいと思います。

書込番号:2396073

ナイスクチコミ!0


スレ主 メビウス1さん

2004/01/27 23:28(1年以上前)

安物シーカーさん、FIOさん早速の返答ありがとうございます。

ファイルの中身については、PCにダウンロード後いらない画像は消去しました。それ以外に名称などは変えておりません。

私はデジカメに付属のソフトをいつも使用してダウンロードしているのですが、データの戻しについてもそのソフトを立ち上げたときに左側に出てくるエクスプローラ?の中から希望の画像が入った日付のフォルダをコピーして、SDカード(リムーバルディスクと表示される)に貼付けしております。(この時点でPC上ではSDカードのフォルダの画像は確認できます・・・って当たり前か)

・・という感じなのですが、もし分かる事があればどなたかご教授おねがいします。

書込番号:2396338

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/27 23:34(1年以上前)

SDカードの中にDCIMフォルダがあって、更にその中に画像フォルダがある構造になっていると思いますが、そのフォルダに入れていますか?

書込番号:2396374

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/27 23:43(1年以上前)

私のはMZ3での話なのでJ1だと少し違うかもしれませんが、
DCIM---100SANDS---SUND
L---VCLP--動画ファイル.MOV

こんな感じの構造になっていらっしゃいますか?

書込番号:2396430

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/27 23:47(1年以上前)

うー ずれてる(T-T)
100SANDSの中にSUNDフォルダとVCLPフォルダ--→動画ファイル.MOVです。

書込番号:2396458

ナイスクチコミ!0


スレ主 メビウス1さん

2004/01/28 22:21(1年以上前)

FIOさん、レスありがとうございます。

確かに100SANDS〜〜SUND(静止画)―VCLP(動画)となっており、私は日付の入ったフォルダごと貼付けしておりました。そこでフォルダの中身のみをコピーして貼付けすると動画についてはデータ移動に成功し、カメラ側で再生出来ました。
しかし静止画の方は同じようにコピーしてもカメラ側では再生できませんでした・・・う〜ん静止画はあきらめるしかないか・・・

書込番号:2399746

ナイスクチコミ!0


パパゲーノ9823さん

2004/01/29 02:53(1年以上前)

静止画でも大丈夫です。
100SANDSフォルダの中に直接入れてください。
SUNDやVCLP、その他のフォルダに入っていると静止画はカメラ側からは認識されません。
なお、SUNDは録音用の専用のフォルダです。

書込番号:2400890

ナイスクチコミ!0


スレ主 メビウス1さん

2004/01/29 23:40(1年以上前)

で・・・出来ました!100SANDSフォルダの中に直接入れるとデータが戻りカメラ側でも再生できました。静止画はあきらめかけていたのでとてもうれしいです!
なるほどSUNDは録音用の専用のフォルダなのですか、てっきり静止画用だと思っていました。
パパゲーノ9823さん、どうもありがとうございます。

書込番号:2404000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー充電に関しての質問

2004/01/24 17:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J1

スレ主 かちどきさばおさん

別売ACアダプターを購入すれば本体にバッテリー付けたまま充電できるのでしょうか?現在使用しているF601はできるのですが。

書込番号:2382462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-J1」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J1を新規書き込みXacti DSC-J1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J1
三洋電機

Xacti DSC-J1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月中旬

Xacti DSC-J1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング