
このページのスレッド一覧(全114スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年11月5日 10:06 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月29日 08:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月29日 09:19 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月28日 06:44 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月27日 14:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月27日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2


コミカンソウやタチイヌノフグリなど小さい花を撮影したい。リコーG4 WIDEとJ2のマクロ性能について、1.画面一杯になる被写体の大きさ、2.マニュアルの有り無しの使いよさ、3.AFの性能、4.画質、について先達のコメントをいただければと思います。やはり、少し重いが、CP-4500の方が良いのでしようか。
0点


2003/10/29 12:34(1年以上前)
J1ですけど
1.約1.6p×1.2p(おおざっぱに計ったのですが)
J2は、これ以上近づけると思います。
2.スポットフォーカスは、ありますけど
マニュアルフォーカスは、できません。
3.マクロに限っては、まあまあ。
もう1o手前にとかは、できません。
4.お好みですが、銀塩写真には かないません。
300万画素ですから。
書込番号:2073162
0点



2003/10/29 15:11(1年以上前)
G4のパンフによると1.7cm×1.3cmなので、J1も劣らず素晴らしい。すると、格好はJが良いと感じるので、機能の違いをどう考えるかですね。悩んでみます。
書込番号:2073453
0点


2003/10/29 17:56(1年以上前)
ありっ、おかしいなぁ。
G4と同じ分けないんだけどと思って
もう一度撮ってみました。
よく見ると、3pではなく
1.5pくらいの距離でした。
液晶モニター上は、ピントが合ってます。
J2お持ちの方、この辺どうでしょう?
書込番号:2073753
0点


2003/11/01 12:42(1年以上前)
J1もJ2も、マクロは2pでしたね
すみません、勘違いしてました。
実際は、これ以上近づけるようです。
書込番号:2081832
0点



2003/11/05 10:06(1年以上前)
お手数をおかけしました。G4wideより画像は良さそうですが、小さ過ぎて?操作がし難いような気がして(手ぶれが起こる)、マクロは少し劣るが、少し大きいOptio550なども比較検討していますが、なかなか決断が出来ません。
書込番号:2095132
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2


ただいま買い悩んでいる状態の為いろいろ調べてみました。
ちなみに私の購入基準は、レンズが飛び出ない(プリズム)3倍光学ズームが第一条件でした。今のところ サンヨー/ミノルタ/キョーセラ(レンズカバー無&新製品の為まだ高い!)しか見かけてません。
下記は、パンフレットに書かれていなしことをメーカーに電話して聞いてみたことなどをまとめてみました。
良かったら皆様の参考材料にしてください。
Xtのページにも書き込みしています。(また、皆様からの返信もあります)
Xt J2
重さ(本体) 120g 150g
(充電池込み) 145g 185g
充電回数 500回程度 300〜400回程度
(かなり適当な回答でした)
フル充電で取れる
静止画の枚数 130枚 350枚
録画のコマ数 15コマ/1秒 15 OR 30 コマ/1秒
動画から
静止画を抽出する PCで特殊なソフトがいる カメラでできる
0点


2003/10/29 08:01(1年以上前)
一応、質問ですよね?
Xtの板も観ましたが
風の間に間に さんの書かれてることで
ほとんどすべてだと思います。
あとは、静止画が好みかどうか?
でしょうか。
どの様に使いたいかを書いた方が
答えやすいですよ。
書込番号:2072749
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2


J2を購入予定なのですが、512メガは高いので
256メガのメモリーカードを買おうと思うのですが
どこのがいいのかよく分かりません。
動画の長さに差が出るとも聞いたことがあります。
パナソニックの「RP-SDH256NIA」が人気があるようですが
これにしておけば問題ないですか?
640×320で何分くらい撮れるのでしょうか?
もっといいのがあるようでしたら教えてください。
なにぶん素人なので宜しくお願いします ペコリ〜(o_ _)o))
0点


2003/10/29 00:48(1年以上前)
こちらを参考にして下さい。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/#23
ちなみに、640×480ですよね!?
640×320と言う動画サイズは無いです。
パナソニックなら間違いないですが、他メーカーでも松下製のSDを販売しているケースが多いです。
どれが松下製か分からなければ、「256MBのSDで高速タイプで一番安いの下さい」と言えば店員が選んでくれるでしょう。
書込番号:2072283
0点



2003/10/29 09:19(1年以上前)
フライヤーさん レスありがとうございます。
640×480でしたね(;´▽`A``
早速『阪神感謝祭』を開催している電器屋でJ2とパナソニックの
メモリーカードを買ってきま〜すvv
また、分からない事ありましたら宜しくお願いしますね♪
ところで、フライヤーさんってデジカメにとっても
お詳しいようですが、一体何者????????
書込番号:2072846
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2

2003/10/28 06:44(1年以上前)
多分使えると思いますけど、まだ発売されてないので、実際に試した人はいません。
書込番号:2069540
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J2


初めまして、悩めるイノシシと申します。宜しくお願い致します。
J2が発売されましたが、J1とあまり変わらないなら、安くなった、J1を買おうと○○ダ電機に行きました。そしたら、主に動画をとるなら薦めますが、静止画は、あまり綺麗でないと言われ、京セラのS5Rを薦められました。S5Rのマクロでもズームが効くというのに少し惹かれましたが、この口コミ掲示板では、あまり、S5Rの評価が良くない気がします。
写すものは、主にオークション用の画像ですので、マクロが欲しいです。
あと、旅行に持ち歩いて、風景とかも撮ります。動画は、今は、興味が無いですが、そのうち挑戦してみたいです。
ちなみに、現在、使用しているデジカメは、コダックのDC3800です。
J1の難点が色々、改良されているなら、J2かな?と思ってもいるのですが、マクロは、文字とが、メモ代わりに撮れる位ですか?
メカオンチなので、オートで、曇りの日も夜の照明の室内でも綺麗に撮れたら、嬉しいんですが、J2は、どうですか?教えて下さい。
0点


2003/10/26 19:07(1年以上前)
電器屋の店員って、メーカーからの出向もあるし
この機種より、この機種の方が儲かるなど
色々と有ると思いますので
あんまり、鵜呑みにしない方がよいかも。
実際に使っている人の方が、信頼できるのでは?
まあ、500万画素なんだからJ1よりキレイでなきゃ
ウソだろとは思いますが。
マクロでズームって、12センチの3倍ですから4センチですよね?
J2は、2センチまで近寄れますので。
単純比較ですから、細かく言うと
もうちょっと違うと思いますが。
J2は、マクロで2センチまで寄れますが
マクロ切り替え無しで、20センチまで寄れます。
これって結構、使いやすいです。
キレイかどうかは、人によって違いますので
色々な人が撮った画像を見比べて
自分好みのカメラを買えばよいと思います。
書込番号:2064757
0点



2003/10/27 17:36(1年以上前)
マクロについて、教えて頂いて有難う御座います。
本当に、電気店の店員って、あまり、当てになりませんね。応援要員だったかもしれません。
しかし、デジカメ選びは、大変です。やっぱり、J1かJ2かだと新しいJ2ですよね。京セラのデジカメは、選択の中から消えましたけど、他の機種で、もう少し悩んでみます。有難う御座いました。
書込番号:2067622
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





