Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

(2217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

j4

2004/06/27 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 よっちりんじんさん

今日コジマでj4を35000円でゲットしました!が調べ不足でした・・・。
みなさんの書き込みでSDの256付で40000円とかカナリ安い値段で買われていることを発見。しかし合わせて40000円で買えるとこってどういうところなんですか??もしかしたら返品しに行くかもしれないので!!
35000円ってのも、価格コム見たらもっと安いですよって言って、通常より3800円程安くしてもらったのですが。

書込番号:2968940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リチウムイオン電池の使い方

2004/06/27 18:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 pukapuka95さん

遅まきながら、J4を買ってきました。
秋葉で31800円。SDカード516MB(トランセンド×45)と込みで47000円でした。
さて、付属の電池についておききしたいのですが、メモリ効果は(ほとんど)無いと聞いていますが、完全に使い切らないうちに(たとえば、旅行中、毎晩)充電させてもいいのでしょうか?
それとも、ある程度容量が少なくなってから充電させたほうがいいのでしょうか?、教えていただけると幸いです。

書込番号:2968463

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pukapuka95さん

2004/06/27 18:52(1年以上前)

自己レスです。タイプミスです。516⇒512MBです。

書込番号:2968485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/27 18:57(1年以上前)

こんばんは。

付属バッテリーはリチウムイオン電池ですから、
継ぎ足し充電で何の問題もありません。
使う前日の充電が一番良いみたいですね。

書込番号:2968497

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/27 19:22(1年以上前)

リチウムイオン電池はメモリ効果がないので継ぎ足し充電しても問題はありません。
しかし、リチウムイオン電池は充電回数によって寿命が変わってきます。
なるべく充電回数を少なくした方が長寿命です。なるべく使い切ってから充電した方が充電回数を減らすことになりますね。
予備電池を用意して、使い切ったら交互に使うというのが理想のようです。

書込番号:2968576

ナイスクチコミ!0


スレ主 pukapuka95さん

2004/06/27 23:16(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
旅行中のときを除いて、できるだけ使い切って充電するようにします。
まぁ、予備のバッテリーを買えばいいのですが…。しかし、付属の充電器のコード、長いですね。旅行に持っていくには不便だと感じました。

書込番号:2969478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

webcam

2004/06/24 02:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 tanaka222さん

[J4]のパンフレットによると、[USB接続でWebカメラにも]とあります。
もし本当だとしたら(ウソとは思ってないけど)、
すごいアドバンテージだと思うのですが
サンヨーはあまりこの機能をプッシュしていません。
そこで、[J4]を使ってビデオチャットとかした人がいれば
どんな感じだったか教えていただけません?

書込番号:2955842

ナイスクチコミ!0


返信する
まるちー子さん

2004/06/24 02:35(1年以上前)

とってもいいです。AFだし。
そのためにACアダプターを買いました。
快適です。

書込番号:2955864

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/06/24 02:37(1年以上前)

SANYOのHPより

================================
付属のUSBケーブルでカメラとパソコンを接続し、Windows XP SP1の
環境にて、Windows Messenger 5.0を使用すれば、手軽に
テレビ電話感覚のリアルタイムビデオチャットが楽しめます。
================================

Windows XP SP1以外は不可、Microsoft Messengerもダメ。
要は限定された環境でしか使えないということです。
あと、ルーターを通すと接続できないこともあります。

書込番号:2955869

ナイスクチコミ!0


まるちー子さん

2004/06/24 10:10(1年以上前)

Webcamが使える環境なら使えますヨ。

書込番号:2956350

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanaka222さん

2004/06/26 02:50(1年以上前)

ありがと!
買います!

書込番号:2962617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

F700とJ4

2004/06/23 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 でじかめしょしんしゃさん

こんにちは。今回初めてデジカメを買おうと思いまして
いろいろ調べたところ、FUJIのF700とサンヨーのJ4で迷っています。
主な目的は動画撮影になるので、640×480ピクセル、30fpsという点と
値段的な点で上の二つに絞りました。
トータル的にはJ4に魅力を感じるのですが、音がよくないという話を
聞くので、どうなのかなと思っています。
何かご助言等あれば、お聞かせ頂ければ幸いです。

書込番号:2955330

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt441さん

2004/06/24 00:07(1年以上前)

>主な目的は動画撮影になるので、640×480ピクセル、30fpsという点と

音はややこもった感じですが、それほど気にすることも
ないようです。ただ動画メインの場合、最高画質だと
512MBのSDカードでも5分44秒しか記録できないので
それが問題でしょうか?(最長1時間23分)

私の場合は動画より、携帯性と素早さが重要なんで
J4は最適です。

動画を下記のWEBページにアップしてみました。
SANYO Xacti J4 に興味があったのでSDカードだけ
持っていって、こっそり試し撮りしてみました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=67266&key=36
2275&m=0

書込番号:2955414

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/06/24 00:10(1年以上前)


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/24 00:17(1年以上前)

この価格で本体内蔵マイク(モノラル)に高音質を
期待する方が間違いでしょう。
デジカメの動画がおまけのように音声はさらにおまけと
考えた方がいいです。
ただし三洋の動画の画質そのものは他社のよりかなりいいです。
わたしもMZ2を使った経験がありますので。

書込番号:2955452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/24 00:49(1年以上前)

>主な目的は動画撮影になるので、640×480ピクセル、30fps

なら専用機でしょう。
デジカメは静止画を撮るのが主な用途です。

書込番号:2955620

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじかめしょしんしゃさん

2004/06/24 09:47(1年以上前)

いろいろとご回答ありがとうございました。
そんなに気にすることもないみたいですね。
今回は値段の問題もあって、二つに絞ったのですがもう少し検討してみようと思います。
でも、J4を買うことになるかな……
ありがとうございました。

書込番号:2956308

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2004/06/24 09:49(1年以上前)

動画撮影には大容量メディアは必須です。
両機種の記録メディアの違いも考えた方が良いですね。
xDは512MBまでしかないですし、割高です。
SDは決して安いわけではありませんがxDよりは安いですし、1GBも販売されています。
音質はどっちも悪いんで、それほど気にする事は無いでしょう。

書込番号:2956312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/24 22:42(1年以上前)

J4は、動画のISO感度を
オート、200,400,800,1600から選べます。
今日,店頭でISO1600にして動画の試し撮りをし、
液晶画面での確認ですが、まあ綺麗なんですね。
パソコンのディスプレーやテレビ画面で確認したら、
ノイズがあるかも知れませんけど。
でも、暗いところでの動画撮影でも効果がありそうです。

F700/F710で、動画撮影時に
ISO感度の設定が出来るのか調べたかったけど、
どちらも電池切れらしくて、駄目でした。
動画メインなら、その点も確認されたほうがいいかも。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2958430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2004/06/24 23:42(1年以上前)

風の間に間にさん、こんばんは。

F700は、動画は映像の大きさ640か320か以外
何の設定も出来ません。
F710は、ちょっと分かりません。
動画なら、F710よりF700でしょうが。

書込番号:2958779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/25 14:28(1年以上前)

>ムーンライダーズ さん、こんにちは。

以前、F700を触った時に、マニュアル機能が豊富でも、
動画撮影では、マニュアル機能がないんだ、と思っていました。
「じっくり触っていないから、確認のため」と販売店に行ったけど、
電池切れしていて、操作できなかったので…。
情報、ありがとうございました。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2960430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

室内での動画

2004/06/19 14:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

J4の購入を検討しています。
一般的にコンパクトデジカメは室内の描写(静止画)に弱いという意見が
多いようですが、動画に関しても同様でしょうか?

また、デジタルビデオと比較(室内使用)した場合の意見も
お聞かせください。

書込番号:2938075

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt441さん

2004/06/19 17:23(1年以上前)

動画を下記のWEBページにアップしてみました。
SANYO Xacti J4 に興味があったのでSDカードだけ
持っていって、こっそり試し撮りしてみました。

いまもっているカシオQV-R40がオークションで
2万3000円で売れたので、あと9000円足せば
J4が秋葉原なら、買えます。来週買いにいく予定。

ニコンのフォトアルバムサイトは動画がアップできるので
いいですね!びっくりです。J4の試し撮りアップしてみました。

http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=67266&key=362275&m=0

書込番号:2938509

ナイスクチコミ!0


どうもどうも動画さん

2004/06/19 18:40(1年以上前)

動画も室内は、ちょっと苦手ですね。

mkt441さんは、何がいいたいのかな?
ここは、あなたの日記じゃないんですがね

書込番号:2938750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2004/06/20 17:24(1年以上前)

mkt441さま

当方購入予定者ですが、ご購入されましたら人肌画像のUPを宜しくお願いします。

書込番号:2942549

ナイスクチコミ!0


mkt441さん

2004/06/20 21:01(1年以上前)

てこてんPART2さんへ

どうも直前になって26800円のオリンパスC−755ZOOMと
J4のどっちにしようか?悩みはじめたので、しばらく
熟考することになりそうです。

機動性に欠けるもののやはりオリンパスの画質のよさ
と望遠光学10倍ズームでこの値段は魅力ですね。

でもJ4のポケットから引き抜いて、さっと撮れる
ずば抜けた機動性に、期待しているので、こちら
を買う可能性が大です。

買ったおりには、試写画像アップします。

書込番号:2943322

ナイスクチコミ!0


ykoh1さん

2004/06/23 01:59(1年以上前)

オリンパスC−700ZOOMからの買い替えです。銀塩1眼レフ+ZOOMレンズも持っています。比較してデジタルのメリットを残念ながら感じ取れませんでしたので、望遠は1眼レフで撮影することにしました。デジタルカメラは小さくて軽くて気軽に取れることがメリットだと思っています。

書込番号:2952224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

J4のレンズカバー

2004/06/17 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 bluecatさん

こんばんは。以前、sonyのサイバーショットを使用していたときにレンズカバーの開閉による傷が気になったのですがJ4はどうでしょうか?coolpix3700とどちらを購入しようか悩んでます。

書込番号:2933019

ナイスクチコミ!0


返信する
リュウスザクさん

2004/06/19 08:54(1年以上前)

J4購入(ブラック)3週間目ですが特に傷などは付いていません。
話は変わりますが320X240のFINEで動画撮影して直接
TVに接続してみた時の絵が8ミリフィルムっぽくてとても気に入って
ます。512のSDならFINEで13分くらい撮影できます。
どんどんとビデオにダビングして楽しんでいます。
(ビデオケーブルは付属品です。)

書込番号:2937110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング