Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

(2217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 あつ丸さん
クチコミ投稿数:2件

先日、J4を購入し、妻が中心に使っていますが、なかなか使い勝手がよく、妻共々、結構気に入っております。

ところで、J4で撮影した画像データを用いて、フォトショップ エレメンツ 2.0で加工したものを、日付入りで印刷したところ、撮影日ではなく、加工日が入ってしまいました。
他のデジカメで撮影したデータを同様に加工しても、ちゃんと撮影日の日付が入ります。
ペイントグラフィックなんかを使うと、加工日になってしまいましたが、フォトショップでは初めてです。
ちなみにキャノンのEasy-Photoprintを使って印刷しています。

どなたか対処方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:4313879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっと思った事で、質問。

2005/07/28 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

J4などの動画はMPEG4動画と違って、パラパラ漫画形式に1秒間に写真を30枚使ってるんですよね?

でもその1枚1枚の写真は結構、画質は低いんですよね?

J4の4MBの静止画で1秒に30枚の動画レベルとかにしたら、その動画ってのはデジビデの動画よりも格段に綺麗な動画になるんですかね?

SDカードの容量が今後どんどん増えれば、後々そういう動画も可能なんでしょうか?

400万画素静止画の1秒30コマの動画ってどんなもんなんですかね?

4GBのSDカードなら10分くらいとれるんですかね?

書込番号:4310117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2005/07/28 10:42(1年以上前)

400万画素静止画の容量がJ4だと1,3〜1,4M位ですかね。640X480静止画の容量が60K位だったと思いますから約22〜23倍の容量
単純計算で11分の動画撮るのに現レートそのまま移行すると22G必要。
そこまで極端でなくても200万画素(1600X1200)静止画容量が450K位ですから動画用に1枚当たり半分の225K位まで落とせば
J4の現レートで4Gカードで1600X1200の30Fの動画が10分撮影ってことになりますね。
熱の問題etc山積ですから徐々にでしょうけど

書込番号:4310235

ナイスクチコミ!0


スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2005/07/28 16:20(1年以上前)

素人考えなので、バカな考えなのかも知れないけど、デジタルビデオカメラやJ4の動画から静止画取り出すと、非常に粗いですよね。

ってことは、200万画素でもいいから、その静止画レベルの動画ってのはハイビジョンよりも凄い綺麗なんじゃないですか?

なんかもっとデジカメの動画のレベルって、SDカードなどの容量が上がればデジビデの比じゃないように思えるんですけど、無理なんですかね?

デジビデなんてなかなか進歩しないし、HI8よりレベル落ちてるし・・・

デジカメの静止画レベルの動画って見てみたいな〜

書込番号:4310677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/28 16:58(1年以上前)

カードの転送速度一つ取っても10MBや20MB転送では足りないでしょうし、PC含めハード側の対応も格段の進歩が必要なのでしょうね。
何となくですがXGAサイズの動画位まではそう遠くないうちに達成されるのでは?とか期待してます。

書込番号:4310741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/07/28 20:27(1年以上前)

まずハイビジョンの解像度を調べてみたら?
それとHDVカメラのFX-1、HC−1などのスレを読んでみましょう。

書込番号:4311108

ナイスクチコミ!0


スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2005/07/29 08:58(1年以上前)

ハイビジョンから抜き出した静止画ってデジカメの200万画素以上なんですか?

そうしたらハイビジョン機の小型化の方を期待したほうがいいと言う事かな?

書込番号:4312300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

2GB/SDカード

2005/07/26 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 fredmiyaさん
クチコミ投稿数:29件

最近2GBのSDカードが出ています。
長時間動画撮影で、欲しいと思っています。
SanDisk、A−DATA、KINGMAXなどありますが、
本機ではどれでも使えるのでしょうか。
問題なく使っておられる方の情報お願いします。

書込番号:4305918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/07/26 23:07(1年以上前)

私も大容量のSDが欲しかったので色々調べましたが、A−DATAはSANYOとはあまり相性が良くないようです。そんな中KINGMAXは結構評判も良いし、私自身も今まで何種類かのデジカメで使用し問題無かったので、ここでPlatinumバージョンを注文しました。

http://www.uworks.co.jp/goodslist_m.asp

ただしいきなり2GBを買うのは不安があったので、1GBのであることをお断りしておきます。
本日届いたので早速使用してみましたが、何の問題も無く640・30fの動画を11分30秒フルに記録できました。
ちなみにこの1GBのデータをPCへの取り込む際、以下のような時間でした。

*カードリーダーで(USB2.0対応型)
2分12秒
*J4本体からUSBケーブルで
21分38秒

ある程度予想していたとは言え圧倒的大差でした。もうGクラスだと本体から直接では、実用的でないかも知れませんね。

それとちょっと不思議なことがありまして、カラの状態から11分30秒録画したんですが、確認するとまだ26秒撮れました。更にもう一度確認すると1秒ですが撮れまして、その後やっとカード残量なしになります。最初の段階でSANYOのスペック以上撮れているのですが、何故更にこんな残が有るのか不思議です。

書込番号:4307278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/07/27 20:51(1年以上前)

>何故更にこんな残が有るのか不思議です。

何故かは分かりませんが、Jシリーズは全て同じですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/07/27/1994.html
ガンバレSANYO。
早く次機種を発表して欲しい。

書込番号:4308976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/07/27 23:24(1年以上前)

自分が持っている1GB・SDカードでJ4で使えているもの一覧。

Princeton/Xpert・1GB(10MB/s・バルク・秋葉原のあきばお〜で購入)
A-Data/MyFlash・1GB(60X・バルク・秋葉原のアークで購入)
KINGMAX/LID・1GB(66X・バルク・秋葉原のクレバリーで購入)

動画撮影で使用していますが、今のところ問題は発生していません。
ご参考まで。

書込番号:4309427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/28 10:46(1年以上前)

僕も人柱様の報告待ちなのですが、いっこうに情報が無いですね。
まだ高いし、バルクで1万円前後にならないとダメ元で購入まで踏み切れないです。

書込番号:4310241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/07/28 18:04(1年以上前)

>バルクで1万円前後にならないとダメ元で購入まで踏み切れないです。

私もその一人です(笑)

書込番号:4310848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

時刻の表示

2005/07/24 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

私はあまり時計を持ち歩かないので、今までのデジカメは時計代わりにもしていました。時間を知りたい時、適当なものを写し液晶モニターで確認と言う具合で。
この機種も当然そんな使い方が出来ると思ってましたが、ところがマニュアルを見ても表示させる方法がわかりません。J4は出来ないのでしょうか?

書込番号:4302543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/07/24 22:52(1年以上前)

色々試してみましたが、出来無いっぽいですね。
メニュー内から、確認だけでしょうかね?

そういう使い方があるのかと、ちょっとびっくりしました。

携帯電話もお持ちじゃないですよね?
ケースとかに、小さな懐中時計みたいな物を
付けるくらいしか思いつきません<(_ _)>

書込番号:4302696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/07/25 20:11(1年以上前)

>そういう使い方があるのかと、ちょっとびっくりしました。

渓流釣に良く出かけるのですが、川に入ったら3・4時間は出てこないんです。
釣った魚を撮るためデジカメは必ず携行しますが、腕時計等はあまり好きじゃないもので・・・

やっぱりメニューから追っていくしかないんでしょうね、ちょっとがっかりです。

書込番号:4304447

ナイスクチコミ!0


TKBさん
クチコミ投稿数:70件

2005/07/26 07:57(1年以上前)

フリーストーン さん こんにちは。

>時間を知りたい時、適当なものを写し液晶モニターで確認と言う具合で。


撮影した写真の撮影時刻を表示させる方法ということでしょうか?
それならばMENUの長押しで撮影情報が表示されますので、その中に日時も表示されますよ。

書込番号:4305676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 あそ部ログ 

2005/07/26 22:21(1年以上前)

TKBさん、ありがとうございます。

>それならばMENUの長押しで撮影情報が表示されますので

その手がありましたか。1ステップ操作が増えますが、メニューから追っていくより便利ですね。
しかしこのような撮影情報を再生画面に表示させる・させないが選択できないんですね、J4は。
ちょっと残念ですが、カメラ自体は大変気に入っているのでまあ良いかな〜

書込番号:4307105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/07/26 22:38(1年以上前)

私も知りませんでした。
勉強になりました。<(_ _)>

書込番号:4307156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画、他のメーカとの違い

2005/07/23 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 cittaさん
クチコミ投稿数:44件

動画デジカメ、とうたっているのは
他社デジカメの動画と段違いに優れているのでしょうか?
↓にあります、ノイズは他のモノと比較しなければ
さして気にならない範囲でしょうか?
商品が少なくなっているようなので少し焦り気味です。

書込番号:4298527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/07/23 02:05(1年以上前)

>他社デジカメの動画と段違いに優れているのでしょうか?

同じ物を撮り比べると、はっきり違います。
ただ、段違いかと言われると
見る人によるとしか、答えられません。

動画撮影中、光学ズームが使えるというのは
便利ですよ。
(他にも数種のコンパクトデジカメで可能です)

暗所は、FX8の方が綺麗ですね。

書込番号:4298579

ナイスクチコミ!0


スレ主 cittaさん
クチコミ投稿数:44件

2005/07/23 21:24(1年以上前)

ありがとうございました。
はっきり違いますか。

書込番号:4300131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

皆様のJ4はボディの隙間有りますか?

2005/07/19 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

クチコミ投稿数:21件

ヤマダ電機で予約していたJ4を購入してきて作動確認をして、心配していた液晶のドット欠けも無く一安心しながらボディを眺めていたら、いやにボディの隙間が多い事に気が付き、過去ログでボタンの片寄りは読みましたがボディの隙間に付いては見つけられませんでした。
J4ユーザーの方のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

私のJ4の状態は、本体上面とストラップ取り付け側の合わせ目がほぼ1ミリ位隙間が有ります。
特にシヤッターボタン付近が一番隙間が広くなってます。(最大1.5ミリ位有り中が見えてる様な感じです)
J4に関してはこんなものなんでしょうか?お詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:4291667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2005/07/20 00:00(1年以上前)

ぴったりとはしてなかったように思いますが、中が見える程ではなかったような気もします。近日中にJ4本体の写真upしますね
路線バスさんのJ4を拝見した訳でもないので何とも言えませんが、ま動作に以上なければ後は気持ちの問題ですもんね。。

書込番号:4291982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/07/20 00:04(1年以上前)

1ミリは、無いですねぇ。
せいぜい、0.5ミリも無い感じです。

書込番号:4292004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/20 10:27(1年以上前)

一番隙間が目立つ写真をUPしました。
真ん中のプレート?がどちらかに偏って付いてる場合は隙間が目立つのかも知んないですね。
側面下面での隙間は無いのでJ4って書いてあるプレート自体の幅が小さ目かも?って感じもしますが。
あんまり気にしない方なんで参考にならないと思いますが

書込番号:4292660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/07/20 15:29(1年以上前)

てこてんPART2さん、写真まで掲載して頂きありがとう御座います。とても参考になりました。
ムーンライダーズさんありがとう御座います。
販売店にて他のJ4を2台確認して来ました、やはり程度の違いは有りますが隙間はどちらも有りました。
私のはJ4はてこてんPART2さんのJ4の反対側でもう少し隙間が広い様です。
確かにJ4と書いてあるプレートが小さいかもしれません。
指でボディを押さえると隙間がぴったりと付きますが、ビス止め箇所が上面に無いので仕方ないのかなと思い気にせずに使い倒したいと思います。
今回の件は、写真を公開出来る状態でしたら良かったのかもしれませんが使い方がいまいち解らず・・・・
他のデジカメの件(A1の緑かぶり)でも皆様のご意見を頂戴するためにネットアルバムは使えれば便利ですよね、これから勉強してみます。

今回は皆様ありがとう御座いました。

書込番号:4293011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/22 11:31(1年以上前)

> 指でボディを押さえると隙間がぴったりと付きますが、ビス止め箇所が上面に無いので・・

ということはビス止め箇所を少し緩めてボディをピッタリさせた状態で締め直しすれば少し改善するかも知んないですね。

書込番号:4296974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/07/22 22:00(1年以上前)

こんばんは、てこてんPART2さん

ご指摘の件、試そうか悩みましたが怖くて出来ませんでした。
初めて夜間の動画撮影してみましたが、それなりに撮影出来てますのでMZ3の動画と比べても私は許容範囲です。
こんなに安い価格で手に入れられてとてもラッキーでした。
本当に¥15000前後では作った方に申し訳無いデジカメです。
考えている方はヤマダやその他安く販売している店舗に急いだ方が良いですよ。オススメです。

書込番号:4297924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/07/22 22:44(1年以上前)

そりゃそうですよ。  せっかく調子いいのにあんまり余計な事しない方がいいですよ(僕も多分やりませんです)

書込番号:4298025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング