Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月 9日

  • Xacti DSC-J4の価格比較
  • Xacti DSC-J4の中古価格比較
  • Xacti DSC-J4の買取価格
  • Xacti DSC-J4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-J4のレビュー
  • Xacti DSC-J4のクチコミ
  • Xacti DSC-J4の画像・動画
  • Xacti DSC-J4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-J4のオークション

Xacti DSC-J4 のクチコミ掲示板

(2217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画質について!

2005/06/25 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

クチコミ投稿数:8件

下にも質問したのですが教えて下さい!
現在IXY50を使っていてJ4を購入しようかと思っているところです。
(家族で使っているので使いたい時に使えない事が多いので。。)
L版の大きさしかプリントすることはないんですがやはりそれでも400万画素と500万画素では違うものでしょうか?
画質的にはIXY50で満足しています。
よろしくお願いします!

書込番号:4242889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件

2005/06/25 15:26(1年以上前)

L版プリントだと200〜300万画素もあれば充分だと思います
各メーカーで絵造りで違いがありますから、好みの問題かな?とか思います。

メーカーサンプル等実際にプリントされたらいかがでしょうか。。

書込番号:4242901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/25 17:01(1年以上前)

てこてんPART2さんありがとうございます。
サンプルをプリントしようかと思い先日みてみたんですがどこにサンプル画像がおかれているのかわからずここで質問したしだいです。
ご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4243027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/06/25 17:37(1年以上前)

えーっとですね
ttp://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/sample/j4.html
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/13/news064_3.html
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040413/108405/index2.shtml
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040413/108405/index3.shtml
この辺でしょうかね。。画像を保存してお店とか御自宅でプリントしてご確認ください。

IXYにしてもJ4にしても一定の実用レベルは越えてますから
直感的にどっちが綺麗とか好みとか使い勝手で選んじゃっていいんだと思います。

書込番号:4243075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/26 20:28(1年以上前)

てこてんPART2さんありがとうございます。
プリントしてみます!

書込番号:4245219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/07/01 00:05(1年以上前)

J4の写真も何枚かありますので、参考にしてください。こんな写真というのがありましたら、アップしますよ。

書込番号:4252547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードについて

2005/06/24 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 ペブルさん
クチコミ投稿数:6件

この商品の購入を考えているんですがシャッタースピードは速いほうでしょうか?
現在IXY DIGITAL 55を使っていてセカンドに購入予定です!
よろしくお願いします。

書込番号:4241430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/06/24 19:47(1年以上前)

シャッタースピードは速いとは
シャッターを押してから、撮影されるまでの時間ですか?
それなら、0.05秒だったと思います。

違う意味かな?

書込番号:4241489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/06/24 20:47(1年以上前)

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dsc_j4/spec.html
本当の意味のシャッタースピードなら、ここに書いてるけど???

書込番号:4241559

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペブルさん
クチコミ投稿数:6件

2005/06/24 21:05(1年以上前)

ムーンライダーズさんぼくちゃん.さんありがとうございます!
説明が下手ですみません!
ぼくちゃんさんのゆう『シャッターを押してから撮影までの時間』です!
友人がこのカメラを持っているんですがキャノンにくらべておそいと言っていましたので気になってたんです。
そんなにかわるんもんなのでしょうか?
忙しく電気屋に買いに行く時間もないのでネットで買おうかと思っているんですがその部分がきになり質問しました!

書込番号:4241592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/06/24 21:22(1年以上前)

たぶん誤解してるんだと思います。
シャッターを押してから、撮影されるまでの時間は
J4の方が速いです。
オートフォーカスは、IXY55の方が速いと思いますよ。

それより発色やノイズ量などが違いますから
その事で、不満を感じるかもしれません。

知り合いのJ4と私のIXY50を交換しましたが
知り合いは、IXY50の静止画に満足し
私は、J4の動画に満足しています。

書込番号:4241623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/25 11:09(1年以上前)

横スレすいません。。
ムーンライダーズさんにお聞きしたいんですがそんなにIXY50とJ4では画質的に違うんでしょうか?

書込番号:4242568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/06/25 19:50(1年以上前)

>そんなにIXY50とJ4では画質的に違うんでしょうか?

はい、結構違うと思いますよ。

書込番号:4243266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/06/26 20:28(1年以上前)

そんなに違うんですか〜。ありがとうございます!

書込番号:4245217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/06/26 21:14(1年以上前)

ちょっとだけUPしました。
ご確認ください。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121612&key=1332318&m=0

傾向として、IXY50は記憶色重視の発色をします。
実際の色に近いのは、J4
2枚目は、あまりにも違いますが
測光方式を揃えてないのも原因です。
すみません。

数日で、削除すると思います。

書込番号:4245331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷い・・・

2005/06/25 12:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 未歩さん
クチコミ投稿数:13件

すごく気になっているカメラなんですが、現在のカメラは500万画素。400万画素に下げるというのもどうかなと思ってしまいます。
CCDからの情報に400万と500万画素には差があると思うのですが・・・。
しかし、このカメラも機能の充実で気になっています。

またこのデジカメは800万画素相当に変換してくれる機能がありますが、あくまで、それは400万画素のCCDから受け取る情報を800万画素に変換するということだから、写真にした場合はもちろん粒子ではきれいでしょうけど、情報量の差がとても気になります・・・

普通に撮って400万画素と500万画素ではさほど変わらないとは思いますが、このデジカメを使っている方はどう思われますか?
またバッテリーのもちとしてはどうでしょうか?書き込みされた方の感覚でお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:4242675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/06/25 12:32(1年以上前)

>1400万と500万画素には差があると思うのですが・・・。

ある程度大きくするとか、比較的トリミングをするとかじゃなければ、
余り考えなくていいと思うけど。

書込番号:4242684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/06/25 13:29(1年以上前)

今使っているデジカメにもよると思いますが…
この機種の静止画に関して言えば400万画素デジカメの中でそれほど高画質ではないので、現在お使いの機種や画像の閲覧方法によっては差を感じるかもしれません。

書込番号:4242773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/06/25 14:02(1年以上前)

バッテリーの保ちはいいですよ。
日帰りで1Gカード動画と静止画で使い切り(静止画百数十枚と動画15for30fで10分程度)ますが余裕です。
仕様では220枚静止画撮影可となってますが、それよりは多い感じです。

書込番号:4242812

ナイスクチコミ!0


スレ主 未歩さん
クチコミ投稿数:13件

2005/06/25 14:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今までデジカメをいろいろ使ってきたのですが、ピントの甘さや輪郭などを重視してきました。

今まで撮ったものをA4まで伸ばしてみたのですが、400万画素で撮ったのと500万画素で撮ったのではかなり違いが出ます。400万画素のカメラのピントは元々あまりいい方ではなかったのですが、私には画質に差が感じられました。今の500万画素と前の400万画素では差がありすぎでした。このデジカメの発売前からの400万画素ですが、かっぱ巻きさんのおっしゃるように、やはり・・・と差を感じることがありそうです。

店頭で見れるのは、シャッターの切れや速度などしかみれませんしね。しかもモニターでしか見ることが出来ないので、やはり不安になりました。

バッテリーのもちはいいみたいですね・・・。ありがとうございます。

デジカメが欲しいのは欲しいのですが、候補もまだありません。
私が重視しているのは、やはり画素数500万以上、ピント、輪郭がはっきりしているかどうか、バッテリーのもちが良いこと。1日交換せずに使えたらそれは最高ですよね。枚数的にはせいぜい50枚前後だと思いますが・・・。これは使い方によっても違うと思います。また、SDカードがいいということですね(笑)
富士も気になりましたが、XDなんですよね。

今はニコンの7900が気になっていますが、バッテリーのもちは普通ぐらいでしょうね。

迷い迷い・・・

書込番号:4242863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のズーム

2005/06/24 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

クチコミ投稿数:17件

動画撮影中のズームは可能でしょうか?
ご存知の方教えて下さい☆

書込番号:4241612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/06/24 21:29(1年以上前)

はい、可能です。

書込番号:4241638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 mi-unoさん
クチコミ投稿数:2件

今までの書き込みを参考にすると
高画質動画をとる場合は転送レートの高いカードが良いようですが、
サイズ320でフレーム数15で撮影する場合でも、やはり転送レートの高いカード(10M以上)が必要でしょうか。

ちなみに1Gのカードを使い1時間以上連続で撮影するつもりです。
Buffaloの1Gカード(転送レート6M)が安く売っていたので購入しようと思っているのですが。。。

書込番号:4228649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 Xacti DSC-J4のオーナーXacti DSC-J4の満足度4

2005/05/10 08:02(1年以上前)

>サイズ320でフレーム数15で撮影する場合でも、やはり転送レートの高いカード(10M以上)が必要でしょうか。

いいえ、必要ありません。

>1Gカード(転送レート6M)が安く

それ、低速SDではなく
高速タイプになりますね。
低速は、2MB。

書込番号:4228782

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/05/10 15:25(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

ここの説明では2MB/秒のSDでは、問題がある(途中でストップ)ようですし、
バッファロは20MB/秒、10MB/秒、2MB/秒の3種類しか無かったと思うのですが、
6MB/秒のSDの型式は何でしょうか?

書込番号:4229387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/05/11 16:21(1年以上前)

10MB転送もしくはそれに近い能力のSDカード買ったほうが何かとツブシが効いていいかと思います(1Gカードなら尚更)
もしRSDC-S1Gなら2MB転送だったと思います。。

書込番号:4231754

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-unoさん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/12 08:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
BuffaloのSDカードの転送速度6Mというのは、店員にそう説明されたので、その人の勘違いか私の聞き間違いかもしれません。

カメラを設置しての長時間録画をするつもりなので、無難に転送レートの速いものにしてみます。

書込番号:4233353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画がパソコンで再生できません。

2005/05/07 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

スレ主 mmm-さん
クチコミ投稿数:26件

メモリーカードの動画をパソコンに取り込んでみると、途中のファイルから再生できなくなっています。(最初から254MBまでのファイルは再生できました。)
メモリーカードはハギワラシスコムのHPC-SD512M2を使っています。
パソコンはME、ペンティアム3、256MBです。
ファイルの種別、大きさ等、普通と変わらず認識できているのですが、再生ができないんです。
どなたか、どうしたらいいか、なにかヒントを教えていただけませんか?

書込番号:4219846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2005/05/07 08:23(1年以上前)

サンヨーの動画の再生にはクイックタイムというソフトが必要です。
カメラに付属していたソフトに入っているはずなのでインストールしてください。
違っていたらわかりません。

書込番号:4220294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2005/05/07 11:27(1年以上前)

SDカードの問題か?本体の問題か?はたまた再生ソフトの問題か?etc・・判別が必要でしょうね。。

とりあえず
1)使用中のハギワラ512M以外のカードで一連の動画撮影取り込み再生作業を試してみる
2)カメラ本体での動画再生でハギワラ254M以後のファイル再生状況を確認。他のSDカードでもカメラ本体での撮影再生確認
3)それでも異常無しならQTの再インストールを試してみる。。SDカード側の不具合ならフォーマットor完全フォーマット

ってなところでしょうか。。

書込番号:4220695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/07 14:19(1年以上前)

SDカードデータをカードリーダー使用でパソコンに転送しているのでしたら、一度デジカメからUSBケーブル経由で転送してみてはどうでしょうか。
原因は不明ですが、私も過去に同様の経験がありました。

書込番号:4221105

ナイスクチコミ!0


スレ主 mmm-さん
クチコミ投稿数:26件

2005/05/08 23:34(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
ラクニ2さんの言われるようにして、転送したら、すべて再生できました。
不思議ですねえ。
これからは、直接、デジカメにケーブルを接続して、転送したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:4225750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/05/09 08:37(1年以上前)

追記です。
私の場合、カードリーダー転送で再生出来なかった場合のみデジカメUSB転送した後、SDカードの完全フォーマットを行ないました。
昨年9月にデジカメ購入後、この不具合が時々(最初の1〜2ヶ月で3回程度)発生するたびに完全フォーマットを実施していましたが、いつの間にかにカードリーダーで問題無く転送出来るようになりました。気長にトライしてみてはどうでしょうか。
ちなみに、使用カードはトランセンド45×、1GBです。

書込番号:4226336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-J4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-J4を新規書き込みXacti DSC-J4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-J4
三洋電機

Xacti DSC-J4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月 9日

Xacti DSC-J4をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング