
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


現在、J4にしようかそれともC1やC4にしようか本気で悩んでいる者です。
これまでMZ2を使っていました。
動画撮影時、光学ズームをかけたすぐは一瞬ピンボケしますが、
すぐにAFが効いてピントが合いクッキリと映すことができていました。
ですがJ4はAFが効かないということです。
ということは、光学ズームを使った時、または距離のはなれた対象にカメラの向きを変えた時などには、
単純に考えると、“MZ2のピンボケした状態”のままでしか撮影できないということなのでしょうか?
J4を使ってあるかた、教えてください。よろしくお願いします。
0点

そんな感じですね〜。
AF使うならC4の方がいいかも?
書込番号:3293579
0点



2004/09/22 00:30(1年以上前)
からんからん堂 さん、ありがとうございます。
C1かC4で考えてみようと思います。
大昔のMZ2で出来ていて、最新のJ4で出来ないというのはあまりにも悲しいです。
これだけサンヨー動画デジカメのファンでもあり、
購入資金もしっかりと確保しているのに・・・。
J4の電源連動の手動レンズカバーはかなり魅力的なのですが・・・。
それにひきかえC1, C4 のレンズカバーは面倒です。
長時間連続撮影主体ならば問題ないのですが、
スナップ動画主体で使う私にとっては、
あのレンズカバーと液晶とを開ける2動作は結構不便を感じます。
でも動画のピンボケは絶対勘弁なのでC1, C4で考えます。
ありがとうございました。
書込番号:3296741
0点


2004/09/23 18:10(1年以上前)
C1やC4って何ですか?
書込番号:3303368
0点




デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


カメラをケースに入れ、一緒に予備のバッテリーも入れておこうと思っているのですが、バッテリーが”暴れて”、カメラに傷をつけるのではないかと心配しています。そこで、バッテリーをピッタリと入れられて、同時に外側はソフトなケースをご存知ないでしょうか。
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


すみません。どなたかわかる方おりませんでしょうか。
いよいよJ4を買おうかと思ったら、電気屋でニコンCOOLPIX3700にも640×480(30フレーム)の動画性能があるのを知り、興味がわいたのですが、COOLPIXの動画とJ4の動画を比較したことある方はいらっしゃいませんか。向こうが画素数3.2メガしかないのはあまり気にならないので動画性能と電池のもちで判断しようかと思ってます。
なんたってCOOLPIX3700のほうが秋葉原価格で8000円くらい安いので(22000円強)。サイズ、重さ、レンズの明るさはまあ似たような感じな気がしますが、ニコンの板で動画のこと書き込む人っていないようなので。こっちでわかる方がいればと思ってます。
(今はMZ2を使用中です。)
ニコンってカタログもHPもカメラメーカーらしく、動画のことはあまり書いてなく、動画サンプルもないのですね。
0点

直接比較したことはないのですが
オートで撮れば、ほとんど同じかなと思います。
中身は、似たような物なので。
3700は、動画撮影中に光学ズーム不可ですがAFは使えたような気がします。
(勘違いでしたら、ごめんなさい。)
J4の方が、細かく設定できますね。
静止画は、はっきりと違う感じがします。
好みでしょうね。
起動時間と1枚撮ってから次に撮れるまで時間がかかるのが
ネックですかね。
サンプル、有りました。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/07/news052.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1203/nikon2.htm
発売当時は、NIKONのHPにも動画サンプルがUPされてましたね。
書込番号:3252026
0点



2004/09/12 10:15(1年以上前)
ムーンライダーズ様、情報ありがとうございます。
さっそくサンプルを見てみました。SANYOとの違いは良くわからない感じですが、室内できちんと写っている映像もあり悪くはなさそうですね。助かりました。
そうそう、起動時間等も大事でしたね。これはニコンの板にも出てましたので参考にします。
書込番号:3254193
0点

こんにちわ。
3700は撮影中光学ズーム効きます。
あと3700はレンズが35ミリ換算で35ミリです。これは大きいかも・・・ペンタックスの750も動画640で30fありますよ
書込番号:3292525
0点

http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_4974.htm
動画撮影中に光学ズームは、不可のようですね。
デジタルズームは、OKです。
書込番号:3297486
0点

おっと!光学ズーム使えると思ってて試したらデジタルでした。
年かな〜勘違いが多い・・・・
書込番号:3301139
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


J4の使い方として、今のところ、たくさん撮ってその日のうちに
出来の悪い写真はSDカード内で削除するようにしています。そのために、SDカード上のファイルナンバーが揃っていません。残っている静止画に1から順にナンバーをふることはできるのでしょうか。もしかして、初歩の初歩の質問かもしれませんが。
0点




2004/09/20 19:46(1年以上前)
さっそくのご回答ありがとうございます。SDカード上ではできないんですね。
書込番号:3290745
0点



2004/09/20 22:32(1年以上前)
>WIN2000でも使えますので、ご安心を。
ところが、私のパソコンのスペックはWin2000,セレロン500、メモリー192なんですが、付属しているSanyoのUlead Photo Explorer 8.0 SEのインストールはできるものの、アイコンをクリックすると、パソコンがフリーズしてしまうのです。困ったなあ。何度やっても同じこと。
ということで、パソコン上で編集できないのです。パソコンの買い替えしかないか。
書込番号:3291709
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4

2004/09/20 00:23(1年以上前)
MZ3ならともかく、さすがに今更MZ2は…。
そのお金を他のデジカメの為に積み立てておいた方が良いと思います。
書込番号:3287210
0点



2004/09/20 10:17(1年以上前)
そうなんですか、安いのめっけと思ったのですが残念です。
素直に見送ります。
ありがとうございました。
書込番号:3288653
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%bb%b0%cd%ce%c5%c5%b5%a1 予備のバッテリーを購入しようと思っているのですが、
まともに買ったら、5000円程度するので、上記はどうかと悩んでいます。利用された方、いらっしゃいましたら、使用感をお願いします。でも、よくわからないけど、安すぎますよね。新品なのでしょうか。
0点

新品は新品です。
他の機種ですけど
いくつか使っています。
特別問題はありませんが
メーカー保証外ですから
自己責任で。
書込番号:3283583
0点



2004/09/19 13:29(1年以上前)
どうも、ご回答ありがとうございます。
書込番号:3284548
0点



2004/09/19 13:33(1年以上前)
充電池が切れた時に備えて、別売のACアダプターを買おうかとも考えましたが、使用されている方はいらっしゃるのでしょうか。しかし、ACアダプターの代わりに予備のバッテリーを購入した方が便利だなあと思い直しているところです(もちろん、両方買えたら一番いいのでしょうが)。
書込番号:3284564
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





