
このページのスレッド一覧(全254スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月1日 00:14 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月29日 03:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月28日 21:21 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月28日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月24日 22:33 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月23日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


OLYMPUS X-200を保有していますが、子供の出産に合わせて変え変えようと思っています。
(OLYMPUS X-200では子供の動きを追従できず取り逃がすことが多いため)
候補としては・・・
SANYO DSC J4
OLYMPUS μ 30
EXILIM ZOOM EX-Z40
を考えていますが、上記の用途からどれも十二分と思われますが画質、
起動速度、連続撮影(撮影後、撮影可能となるタイムラグ)、バッテリー
のもちからお勧め内容または、アドバイスなどお聞かせくださるよう
よろしくお願いします。
特にSANYO DSC J4を中心にお聞かせいただけたら幸いに思います。
0点

この中では、動画でJ4をお勧めしたいです。
起動、連続撮影も速くサクサク撮れると思います。
AFは普通でしょうか。
J4 Z40とも200枚くらいは撮れると思います。
μ30は、分かりません。
ただ、室内はそれほど得意じゃないと思います。
と言っても、他の機種と同じくらいでしょうが
室内を考えると、FUJI F700 F710辺りが良いかなと思います。
参考になるか分かりませんが
知り合いの子供を撮り比べた物をUPしています。
MZ3とJ2とF700ですが
J2が完全に負けている感じです。
ですが、条件(室内・夜間)を考えると
他の機種でもこんな感じかと思います。
MZ3とF700が特別暗所に強いかと思ってます。
書込番号:2863076
0点

某雑誌記事のベンチマーク結果シャッターのタイムラグ
J4 1.01秒
μ30 1.08秒
Z4 0.54秒(残念ながらZ40は掲載されてなくてZ4でした)
起動時間
J4 0.75秒
μ30 4.40秒
Z4 1.80秒(残念ながらZ40は掲載されてなくてZ4でした)
2枚目の撮影ができるまでの時間
J4 2.75秒
μ30 3.25秒
Z4 2.60秒(残念ながらZ40は掲載されてなくてZ4でした)
書込番号:2864996
0点



2004/05/30 23:44(1年以上前)
ムーンライダーズさん。
参考になりました。
でも、F700(F710は、ちょっと高い)が魅力ある機種に思えて、J4と
迷ってしまいそうです。
好い加減チロキ
参考になりました。
この中では、トータル的にJ4がいいように思えます。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:2867711
0点


2004/06/01 00:14(1年以上前)
動画がメインならF710よりF700の方が良いですよ。
書込番号:2871418
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


今度、新しくデジカメを買い換えようと思ってるのですが、
自分の使い方にはどれが良いのか決めかねてます。
今の機種がCANONのPowershot A20で、
上記SANYOのJ4、古い機種ですがMZ3、そしてCASIOのZ30の間で迷ってます。
用途は主にオークション出品用の室内撮りと屋外でのバイクなどの撮影です。
今のA20でも画質などに不満は無いのですが、少々大きいこと、
充電池式であること(充電池だとバッテリーがあまり持たない)が
気になる短所です。
液晶モニタに傷が入ってしまったから買い替えを考えました。
MZ3:古いですがかなりバランスが良いらしいこと(バッテリーの持ちも含めて)、そして古いからそこそこ安い(オークションで)
J4:小さくてそこそこバッテリーも持つらしい、かなり快適動作、動画が強い(走ってるバイクの撮影)、ACアダプタが使えるので緊急のちょい撮りもOK
Z30:携帯性抜群、かなりのロングライフバッテリー、楽ちんクレードル
こんな用途でどれが合ってるか、デジカメの先輩方、アドバイスお願いします。
0点


2004/05/27 16:13(1年以上前)
MZ3に一票。
動画は、J4より良さそうだし
高速連写(秒15枚)が使えるから。
次点で、J4。
動画が、メインならJ1 J2でも良さそうですが。
書込番号:2855300
0点


2004/05/27 16:56(1年以上前)
イルカセブンさん、こんにちは。
僕はデジカメ初心者なのに、なぜかMZ3を2台持ってます。MZ3のおかげでだんだん写真や動画の楽しさが分かってきてとっても気に入っています。
が、オークション出品用の室内撮りとなると、J4のほうが良さそう。アシストライトがついてるし、最短2cmまでいけるらしいです。ってことで、動画も良さそうなJ4もお勧めです!!(初心者&J4持っていないのに、えらそうにごめんなさい)
書込番号:2855393
0点



2004/05/28 10:32(1年以上前)
へろへろ2さん、なじらっ娘さん、アドバイスありがとうございました。
お二方ともMZ3が一番なんですね。
この3機種の中ではMZ3が一番室内撮りにも向いてるみたいで、
かなり良い感じです。
ただ、僕は動画はあれば良い程度で、メインは静止画です。
室内撮り、屋外でのバイク撮り+走ってるバイクやテニスをしてるところ等も撮るとなると、AFの早さも大事になってくると思いますが、こういった時でもMZ3で大丈夫でしょうか。
昨日カメラを見に行きましたが、Z30が3万ぴったりでかなりぐらっと来てしまいました・・・。(^^;
MZ3、オークションですが、今でも25000円とかいくんですね。ビックリ
書込番号:2857910
0点

暗所に強いと言われているF700なんかも良いのではないでしょうか?
バッテリーの持ちが、他の機種に比べると悪いのですが。
ちょっとだけ暗所撮影比較をUPしました。
参考まで。
書込番号:2860480
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


J4購入を考えています。
そこでSDカードも512MBのものを同時に購入しようと思うのですが、
こちらの掲示板でトランセンドのSDカードでもOKだったという報告を拝見いたしました。
価格.comで調べましたらトランセンドの512MBのSDカードは
TS512MSD45とTS512MSDCの二種類あるようでした。
どちらがJ4に適しているのかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが…。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


2004/05/25 02:53(1年以上前)
型番に45とあれば、「45倍速」のSDです。
ほとんど価格差が無いですし、45倍速を買いましょう。
書込番号:2846926
0点


2004/05/25 12:07(1年以上前)
先日、J4を購入しました。
ついでに、TS512MSD45の45倍速を買いましたが、特に問題なく動いてます。
「速いのか???」と言うご質問を頂きそうですが、これしか買っていないもので、比較する事が出来ません。
512mって、非常に大きいですよ。
動画ベースで使うのでしたら、お勧めですね。
高画質でバンバン撮りたい場合等もお勧めです。
WEBベースの低画質であれば、256M位でもいいかもしれません。
書込番号:2847652
0点



2004/05/28 21:21(1年以上前)
フライヤ−さん、Jyassさん、カードについて教えていただいてありがとうございます!
既にJ4(ピンクです^^)は注文済みですので、
早速TS512MSD45を購入しようと思います。
使うのがたのしみです〜♪
それにしても価格、下がってきましたねー!
書込番号:2859360
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/j4/mov.html
サンヨーの製品サイトを見れば
「ムービー撮影中のズーム操作※も可能です。」としっかり書いてありますが。
書込番号:2854330
0点

しまった、注釈の部分を貼り忘れた・・・。
※:光学ズームはエキスパートモードで設定。
デジタルズームは15fのみ。
と書いてあるので、制約があるのはデジズームのみなのでは?
書込番号:2854332
0点


2004/05/27 08:40(1年以上前)
過去ログでありましたね。他機種ではキヤノンS1がありますね、VGA動画撮影中でもUSMで光学10倍です。http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s1is/movie.html
書込番号:2854361
0点


2004/05/27 10:40(1年以上前)
コニカミノルタのZ2も出来ますね。
盛大なズーム音も記録されますが。
P100、W1については分かりません。
私は、静止画に違和感がありますので
対象外ですが。
書込番号:2854620
0点


2004/05/28 20:08(1年以上前)
640*480の30fで撮影中に光学(J4は3倍ではなく2.8倍ですが)ズーム使えます。が、ズーム音は盛大に記録されます。
また、640*480の15fですと、デジタルズームも使え、光学+デジタルのズームもできますよ。
ただこの場合、デジタルにはいったとたん画質はめちゃ落ちますのであんまり実用にはならないかもです。
書込番号:2859139
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


EXLIM-Z3を現在、使用しています。
動画も時々、撮って遊んでいたのですが、VGAサイズの動画が撮りたくて買い替えを検討しています。
Z3と重さと液晶の大きさがそんなに変わらないJ4に魅力を感じています。
カタログを見ていて気づいたのですが、J4は本体内で充電できないのでしょうか?
カタログを見る限り、付属品に本体用の電源コードがないように見えます。
充電するときは、いつも電池を取り外す必要があるのでしょうか?
0点


2004/05/24 15:00(1年以上前)
充電する時は充電池を外して充電器にセットします。
確かに本体で充電するよりも煩わしい面もありますが、メリットもあります。
本体充電では、充電中にカメラを使えません。
予備の電池を使う人にとっては、充電器と本体が別々の方が使い勝手が良いのです。
まあ、予備電池を買わない人にとっては、メリットは無いですが…
でも電池を外すかどうかというのは単なる「慣れ」の問題で、実際に使ってみるとあまり気にならないですよ。
書込番号:2844305
0点



2004/05/24 22:33(1年以上前)
フライヤーさん、ありがとうございます。
確かに、慣れなんでしょうね。
予備の電池を買った場合、メリットもおおきそうですね。
(でも、将来的にはZ3のようなクレードルが発売してほしいです。)
また、FAQ、ありがとうございます。
いろいろ勉強になります。
書込番号:2845846
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-J4


Finepix4700zを使っていますが、買い替えを考えています。
IXY500かF710と思っていたんですが、J4もなかなか良さそうですね。
検討したいのですが、どなたかJ4の写真を見せて頂けないでしょうか?
メーカーサンプルでない写真が見たいです。
できれば、室内・室外・夜景・(ホントにできれば)人肌と色んなシュチエーションの写真が見たいです。宜しくお願い致します。
0点

http://album.nikon-image.com/nk/
こちらで、J4 で検索するとHITします。
人物がないのですが
参考になると思います。
しかし、安くなりました。
書込番号:2837090
0点



2004/05/22 23:44(1年以上前)
返信ありがとうございました。
さっそく教えていただいたサイトに行って、アルバムの所の検索の種類を画像の検索、キーワードをJ4と入力して検索を掛けたんですが出てきませんでした。検索の種類をアルバムの検索でしても、やはり出ませんでした。
ログインしないと見れないのでしょうか?
書込番号:2838352
0点

私のアルバムじゃないので
直接はマズイかなと思ったのですが、こちら
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=341758&un=61995&m=2&s=0
ちなみにアルバム検索すると出てきますね。
ログインは、関係ないようです。
書込番号:2838434
0点



2004/05/23 00:50(1年以上前)
見られました。色合いは落ち着いていますね。自然な感じです。
他と比較して見ようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:2838660
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





