
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年8月31日 12:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月23日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月21日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月13日 05:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S3


2年程使用していたFinecamS3xが故障したため、
買い替えを考えています。
今のところこちらの「S3」か「Caplio G4」などを考えています。
撮るものは主に子供です。
希望としては、
・300万画素以上
・光学ズーム3倍以上
・2万円以下で、この価格帯にしては画像がきれい
・レリーズタイムラグが短い(起動時間も短ければうれしいですが)
・小さくて軽い
上記機種以外でも適したものがあれば教えてください!
どなたかアドバイスをお願いしま〜す!m(__)m
0点


2004/08/29 18:49(1年以上前)
カシオのQV-R40なんかはどうですか?
書込番号:3199627
0点



2004/08/30 16:00(1年以上前)
POw256さん、レスありがとうございます!
QV-R40も人気があるようで気になってはいたのですが、
特徴としてはどんなかんじでしょうか?
起動が速くタイムラグが短いらしいことは、自分で調べて分かったのですが・・
既出の機種とこの機種と、画像のきれいさではどれも大差ないでしょうか?
好みの違いというレベルでしょうか?
書込番号:3203200
0点


2004/08/31 10:19(1年以上前)
画質はおっしゃる通り個人の判断ですが・・・とてもきれいだと思います。あと日本国内では売られてませんが、QV-R41というのまあります。これは「R40の液晶2インチバージョン」です。まあ液晶大きくなって(液晶の)画素数いっしょなので少し粗いかんじだけど・・・
書込番号:3206316
0点



2004/08/31 12:18(1年以上前)
2011さん、レスありがとうございます〜!
QV-R41の液晶が大きいというのは魅力的ですね。
液晶の画像が粗いのはあまり気にしませんが、
この機種はどちらで買えるのでしょうか?
・・・と記入した後に少し調べてみたのですが、
(先に調べろって?(^^ゞ)藤沢のお店に売っていたとの
カキコがありますね!近いので行ってみようかな〜♪
ところでもうひとつ質問なのですが、機種に限らず、
メーカーの違いによる特性のクセのようなものって
あるのでしょうか?
書込番号:3206618
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S3


C1を使っているのですが、特に室内写真の画質の悪さに嫌気して、300万画素・20000円程度のデジカメを探しています。
S3はメモリもついててお得な感じなんですが、起動速度とかレリースタイムラグとかはどうでしょう。お持ちの方よろしくお願いします。
0点


2004/07/28 22:13(1年以上前)
起動速度は十分満足出来ます。
僕はニコンのCP3200とオプティオS40とザクティS3持っていますが、一番早いです。レリースタイムラグも一番少ないです。何と言ってもこの価格なら十分満足できます。一番がっかりしたのはオプティオです。画像が悪すぎ!400万画素でも320万画素のザクティS3に劣ります。ちなみにmade in japanでした。オプティオS40はマレーシアだった。
三洋のデジカメは隠れた名機だと思います。
書込番号:3082311
0点


2004/08/02 22:24(1年以上前)
ありがとうございます。買いに行ってきます。
書込番号:3100527
0点


2004/08/23 23:05(1年以上前)
起動速度はややおそいです。でも慣れれば、シャッターチャンスを逃さなくなりました。手ぶれも、はじめは出ていましたが、この機種は中指、薬指と親指でグリップできるのでしっかりグリップして、人差し指でゆっくりシャッターを押すように練習すればぶれなくなります。だんだん慣れてくるときれいに撮れるようになりました。
小生の「ハワイ旅行」の記録を参考までにご覧ください。
海の色がほんとうにきれいに撮れています。
インフォシーク - フォトアルバム - ハワイ旅行で検索 - パスワードは hinoyasuです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1030098&un=120164&m=2&s=0
では、では。
書込番号:3177333
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S3


初めまして。
このたび2台目の候補にS3を検討しているのですが、
カタログにはUSB 2.0(1.1相当)と書かれているのが気に掛かっています。
こ機種は、実際にはUSB 2.0のフルスピードではメモリの転送ができないんでしょうか。
ご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
0点


2004/08/20 20:50(1年以上前)
USB規格の見直しにより「USB1.1」という名称は基本的に使われなくなって、USB2.0あるいは
単にUSBと呼ばれてます。で、このUSB2.0には3つのスピードモードがあり、
・ロースピードモード(1.5Mbps)
・フルスピードモード(12Mbps、USB1.1相当)、
・ハイスピードモード(480Mbps)
ということで、S3では「フルスピード」という言葉には当てはまってますが、USBの最高速度は
出ていません。一部の高級機をのぞいてデジカメでは12Mbpsでしか転送できないようです。
書込番号:3165470
0点



2004/08/21 14:02(1年以上前)
Atlantic さん、ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。普及機はみな USB1.1レベル相当なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:3167818
0点



デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S3


Xactiとxgで迷ってるのですが、画質は綺麗ですか?こちらの製品は単三電池が使えるので普段は充電の単三を使って緊急の時に使い捨て単三で使えるのはすばらしい機能ですよね。xgにはできない機能です。
シャッターラグ(?記録する時間)がxgより長い気がするのですが、どうですか?
液晶はXactiのが大きくてgood。起動時間はxgのが早い。
あと買われた方はxgと比較とかしました?悩んでます。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





