Xacti DSC-S4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮影枚数:61枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Xacti DSC-S4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-S4の価格比較
  • Xacti DSC-S4の中古価格比較
  • Xacti DSC-S4の買取価格
  • Xacti DSC-S4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-S4のレビュー
  • Xacti DSC-S4のクチコミ
  • Xacti DSC-S4の画像・動画
  • Xacti DSC-S4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-S4のオークション

Xacti DSC-S4三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月 9日

  • Xacti DSC-S4の価格比較
  • Xacti DSC-S4の中古価格比較
  • Xacti DSC-S4の買取価格
  • Xacti DSC-S4のスペック・仕様
  • Xacti DSC-S4のレビュー
  • Xacti DSC-S4のクチコミ
  • Xacti DSC-S4の画像・動画
  • Xacti DSC-S4のピックアップリスト
  • Xacti DSC-S4のオークション

Xacti DSC-S4 のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-S4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-S4を新規書き込みXacti DSC-S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いろいろ悩んで遂に購入しました!

2005/01/03 20:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 Aka3005757さん

古いFinpix A201(200万画素)から乗り換えようといろいろ探していて
最初はコンコルドやNHJの2万円前後の500万画素デジカメに引かれ
8割方購入しようとしていましたが、最終的に国産400万画素に落ち着き、
Coolpix4100と機能、価格等を比較してDSC-S4になりました。
SDカード128MBも必要だったので一緒に購入しましたが、
送料から手数料から全〜部ひっくるめて約\22,000で行けました。
本体はヤマダ電機のネット通販で購入¥21,300。
(現金割引だと\18,700くらい)
付いたポイントを実店舗で使用して128MBのSDカード(Panasonic\4,480)を購入、
支払い差額は\700でした。

本体のみの購入なら変な買い方かもしれませんが
メモリーカードも購入する必要があれば、
こういう選択も有りかなと思います。

最初の2機の500万画素にはちょっと未練がありますが
100万画素の差は画素以外の機能面と信頼性で
同等と考えるようにします。

書込番号:3724337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件

2005/01/03 21:10(1年以上前)

Aka3005757さん、不躾な質問ですみません。
1.400万画素より500万画素がいいと考えられた理由は何でしょう?
2.Coolpix4100よりよかった点は何でしょう?
もしよろしかったら御返答お待ちしています。

書込番号:3724444

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aka3005757さん

2005/01/04 19:17(1年以上前)

カープたあぼうさんへ

1の質問ですが撮った写真の使い方はいろいろですが、
 素人考えで画素数は多いにこした事はないという単純な考えです。
 素人にとって2万前後の500万画素は魅力的です。
 店頭で簡単に購入出来れば迷わず買っていたでしょう。
 でももしかして逆かな?、500より400を選んだ理由では・・・。
 いろんなサイトを見て下記のようコメントがありました。 
 ・激安500万画素のサンプル画像が今ひとつである事
 ・あるサイトではピンぼけが多いとの事
 ・レンズ自体があまりよくないのでは
 とまぁほんとかどうかはわかりませんが、逆にいい事が書かれてなかった
 という点も引っ掛かりました、価格だけが先行してしまってる?
 それで国産の400万画素であれば、デジタル処理技術やレンズの性能で
 100万画素の差はカバーしうるのではと私個人は考えました。

2 Coolpix4100よりよかった点
 これは実は価格でS4にしたんです。
 AV出力のある4100の方が楽しめると思いますし、(S4には有りません)
 Nikonというカメラメーカーのブランド力も有りますし
 普通なら4100を選ぶでしょう。
  
 某量販店で200台限定で¥15,000で4100を売っていましたが
 気づくのが遅く買えませんでした。
 最終的に4100より\4,000円くらい安く購入できたのですが。
 どちらか安い方というのが本音です。

 参考にはならない返事でした、
 すいません。

書込番号:3728752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらがよいのでしょうか?

2005/01/02 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 スピード命さん

デジカメを購入しようと思い家の近くの量販店を見てきました。予算の関係上、Nikon COOLPIX4100(\20,700)と SANYO Xacti DSC-S4(\17,800)の2機種に絞りました。両機種とも400万画素で、機能もほぼ同じようなものだと思うのですが、決定的な違いはあるのでしょうか? 店の人は\2,900の差ですが、COOLPIX 4100の方はカメラメーカーの製品なのでお奨めです。印刷すると違いが出ますよ。と言っていたのですが、どちらがお奨めでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願い致します。

書込番号:3719832

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/01/02 23:24(1年以上前)

SANYOのウリと言ったら動画でしょ?この機種の動画像がどの程度か
知りませんけど

一方、Nikonのウリと言ったら思いつくのはマクロ撮影 こちらも
この機種の実力がどうかは分かりませんが・・・

静止画だけの比較ならどちらも同じかな
あえて、自分で静止画だけで選ぶならブランドでNikonかな なんとなく

書込番号:3720434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/03 00:53(1年以上前)

Sシリーズの動画性能はたいしたことがありません。

動画性能はNikonCoolpix4100のほうが上。
静止画は400万画素で撮れば、
NikonCoolpix4100のような気がします。

SANYOのほうが軽快で、記録画素800万画素で撮影できるので、
A4以上でプリントアウトすることが多いなら、
SANYOのS4でしょうか。
大きなサイズのプリントをしない、
そして同じ価格ならブランドで、
そしてNikonのレンズ性能を信じて、
NikonCoolpix4100…でしょう。
by 風の間に間に bye

書込番号:3720932

ナイスクチコミ!0


mac-toyさん

2005/01/03 18:54(1年以上前)

あそこのK'sですよね?!
気軽に撮りたいだけor 2ndデジカメなら
迷わずコレ!!
私も検討しています、しかし年あけて益々、意気っていますね!!K's!!

書込番号:3723825

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピード命さん

2005/01/04 01:54(1年以上前)

宇宙汰さん、風の間に間にさん、mac-toyさん、
早速のお返事ありがとうございました。

カタログや掲示板を参考に悩みに悩みました。
S4は動画に音声が付かないとか、4100はレリーズ
タイムラグが大きいということはわかりました。が、
現物を触ってみようと、違う量販店に行ってみました。

\20,700はちと高いのですが4100に決めかけた時にCanonの
IXY DIGITAL 30a \17,800(中古だけどほとんど新品)を発見
してしまいました。中古にしては高いかなと思ったのですが、
04年10月05日購入、持ち込まれたのが、その2日後だったそうで、
まだ10ヶ月間も保証がある(保証書付き)ので思わず購入して
しまいました。

340万画素と400万画素には及ばないものの大きな印刷はしない、
専用の充電式リチウム電池、充電器セットが付いている、
マニュアル撮影が出来る、小型で質感がよいという事で決めて
しまいました。

高い買い物なのか、安い買い物なのかわかりませんが、
大事に使っていこうと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。

書込番号:3725968

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピード命さん

2005/01/04 21:18(1年以上前)


訂正

340万画素 → 320万画素

書込番号:3729354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Xacti DSC-S4とS3のどちらが良いですか??

2005/01/02 17:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 ☆かるな☆さん

初めてデジカメを買うのですがS3とS4のどちらにするか迷ってます。。。
他にも色々探したのですがサイトを見たり実物を触っても自分ではどれがいいのかさっぱりなので;
今はこの二つに絞ったのですが、値段は2000円程の違いで画素数等の微妙な違いがあるようですが、どちらが良いですか?
使用目的は遊び時に撮るくらいなのでそこまで高機能のものでなくて構わないのです。
条件は
・2万円前後
・300万以上の画素数
・電池がそれなりにもつ
です。
この二つ以外にも良いものがあればよろしくお願いします!!

書込番号:3719009

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/02 17:26(1年以上前)

2000円程度の違いならS4いっちゃった方がよろしいかと思いますよ。私ならそうします。

書込番号:3719045

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/02 17:30(1年以上前)

本体だけで2万円前後ならば、、、
パナソニックのLC70とかもいかが?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/21441424.html

操作は分かりやすいと思う・・・

書込番号:3719056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2005/01/02 18:39(1年以上前)

2万円以内なら私でしたら、NIKON COOLPIX3700か
コニカミノルタ Xg かな。

もちろん、このカメラも良いと思いますよ。(^^)

書込番号:3719283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 19:56(1年以上前)

僕もこれを買いましたが、2千円の違いならこっちを買って後悔はないと思いますよ。
サンヨーというとパッとしないイメージがあって、このカメラもいまいち注目度が低いんですが、この価格なら文句なく買いだと思います。
(ちなみにサンヨーはオリンパスなど他メーカーへOEM供給してたりしますので、他社メーカーの物を買っても中身はサンヨーだったりすることはちょくちょくあります 笑)

唯一つ、個人的に注意すべき点があるのですが、それはUSB接続の際にも電池やACアダプターなどの外部電源が必要だということです。
他社メーカーの物はどうなのか知りませんが、今まで使ってたおもちゃデジカメはUSBから電源取ってたのでちょっと残念でした。
PC接続を多用されるのでしたら、ACアダプタも買った方が良いかもしれません。
電池はゴミになりますからねぇ…。充電池を使う手もありますが。

書込番号:3719531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/02 23:21(1年以上前)

2万円ぐらいなら・・・個人的には キヤノンA400かな?
でも 皆さんお勧めのカメラはどれも捨て難い・・・^^;

書込番号:3720418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影時のデータって保存されないの?

2004/12/29 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 三洋ファン3さん

以前持っていたデジカメ(CASIO製)は、撮影時のデータ(絞り、日付、時間等々)が保存され、またメモリ内にhtmlファイルが同時に作成され、このhtmlファイルを開くことで、撮影時のデータや、スライドショーの実行ができました。最近のデジカメは、この様な機能はないのでしょうか。

書込番号:3700149

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/12/29 01:10(1年以上前)

S4は、良く分かりませんが、、、
多くのデジカメで、撮影データだけならば画像データにEXIF情報として記入されています。 ですのでソフトを利用してチェックする事が出来ます。 
(windowsXPならば画像のプロパティを見る事でチェックできます)

windows98ならば、下記のソフトを使えばHTML出力も出来ます。
[VIX]
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

デジカメに付属のとしてはCASIOが一番積極的に取り入れてましたが、他のメーカーは付属ソフトで一部対応みたいな感じが殆どかも?

書込番号:3700173

ナイスクチコミ!0


スレ主 三洋ファン3さん

2004/12/29 13:29(1年以上前)

FIOさん、ありがとうございました。
早速使ってみました。すごく良いです。
これがあれば、全く問題ないです。

書込番号:3701964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビに映すことはできますか?

2004/12/29 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

スレ主 けんじ34さん

今まで持っていたデジカメは、映像ケーブルが標準添付されていてテレビにつないで撮った写真を見ることができたのですが、DSC-S4には、映像ケーブルが付いていません。オプションで販売されているのでしょうか?オプション品が無い場合は、どうしたらテレビで見ることができるでしょうか?すみません、わかる方いらっしゃったら教えてください。
画像はきれいだし、この点以外は満足しているのですが。

書込番号:3700109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/12/29 10:20(1年以上前)

けんじ34 さん、こんにちは。

この機種のインターフェイスを見たら、
AV出力はありませんね。

ですからAVケーブルでTVに繋ぐということはできません。
↓のようなものを使えば、TVの大画面で見ることが可能です。

http://www.canopus.co.jp/catalog/tvphcan/tvphcan_index.htm

http://pac.mediadrive.jp/mcp/

http://www.system-talks.co.jp/product/vision/usb2-rv1/usb2-rv1.Lrelease.htm

by 風の間に間に bye

書込番号:3701319

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんじ34さん

2004/12/29 17:41(1年以上前)

風の間に間に さん、ありがとうございます。
最近のデジカメは、テレビで見れるのは当たり前だと思っていたのですが、この様にテレビに出力できない機種は多いのでしょうか?

書込番号:3702898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/12/29 18:17(1年以上前)

けんじ34 さん、こんばんは。

SANYOだとSシリーズだけが
AV用のインターフェイスを持っていないみたいですね。

他社でも同様で、機種やシリーズによって、
AV用のインターフェイスが付いていたり、
付いていなかったりします。
トータルでは、付いているほうが多いようです。

私も以前は、デジカメには
AV用インターフェイスがついているものと思っていて、
付いていないデジカメがあることを知ってびっくりしました。

付けていないのは、コストダウンのためだったり、
デザイン等の制限だったり、ではないでしょうか。
by 風の間に間に bye

書込番号:3703053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日付記録の有無について

2004/12/17 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-S4

クチコミ投稿数:553件

この機種は、写真を撮影した時に日付表示とともに画像を記録できますか?
またその記録を任意でオンオフできますか?
サンヨーのサイトを見ても見当たらなかったのでここで質問してみました。
よろしくお願いします。

書込番号:3647315

ナイスクチコミ!0


返信する
カ バさん

2004/12/17 23:43(1年以上前)

日付などのExif情報は画像と一緒に保存されてます。
カメラ側でオンオフできませんが、デジカメ用でないソフトで保存すると消えます。

書込番号:3647454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/12/18 04:00(1年以上前)

あんちょびーな さん、お早うございます。

質問の答えは、「カ バ」さんが書かれている通りです。
なお、撮った写真には、日付のデータが入っているので、
写真店に出すとき、「日付を入れてください」と言えば、
日付入りでプリントされます。
(写真を何らかの形で編集していたらできないかも)
↓はネットの写真屋さんの説明ですが、
店頭で依頼する場合も同じです。
http://deltaphoto.ddo.jp/date.htm


自宅でプリンターを使って写真プリントする場合、
最近のプリンターだったら、「日付」設定をすれば、
日付入りでプリントできます。
(キヤノン、エプソン製はできます。他社製も大丈夫でしょう)

なお、どうしてもデジタル写真上に
日付を入れたい場合、
↓のようなフリーソフトもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075050.html

「別名で保存」にしないと、
日付を取りたくなっても無理なので、
その点は注意が必要です。
by 風の間に間に bye

書込番号:3648332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/12/19 02:57(1年以上前)

みなさん有益な情報のご提供ありがとうございます。
来年初めに旅行を計画している両親へプレゼントするつもりなのですが、
カメラ買うならどんなものが良いかとそれとなく聞いてみたところ、
日付が入らないと困る、との事だったので質問した次第です。
なんにせよ、ファイル自体に日付情報が書き込まれるのでしたら、
後は何とでもなりそうですね。
(関係ありませんけど、僕が使ってるおもちゃ系デジカメはその情報すら入らないので…。)

ありがとうございました。

書込番号:3653379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-S4」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-S4を新規書き込みXacti DSC-S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-S4
三洋電機

Xacti DSC-S4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月 9日

Xacti DSC-S4をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング