Xacti DSC-E6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥50,000

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Xacti DSC-E6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-E6の価格比較
  • Xacti DSC-E6の中古価格比較
  • Xacti DSC-E6の買取価格
  • Xacti DSC-E6のスペック・仕様
  • Xacti DSC-E6のレビュー
  • Xacti DSC-E6のクチコミ
  • Xacti DSC-E6の画像・動画
  • Xacti DSC-E6のピックアップリスト
  • Xacti DSC-E6のオークション

Xacti DSC-E6三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Xacti DSC-E6の価格比較
  • Xacti DSC-E6の中古価格比較
  • Xacti DSC-E6の買取価格
  • Xacti DSC-E6のスペック・仕様
  • Xacti DSC-E6のレビュー
  • Xacti DSC-E6のクチコミ
  • Xacti DSC-E6の画像・動画
  • Xacti DSC-E6のピックアップリスト
  • Xacti DSC-E6のオークション

Xacti DSC-E6 のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-E6」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-E6を新規書き込みXacti DSC-E6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ビッグカメラにて

2006/06/06 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

クチコミ投稿数:8件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

ビッグカメラ某店にて数台限定で19800円+10%還元でした。
かなり安いと思ったのですがバッテリーがイマイチ弱い気が・・・。
使用者の皆さん、実際使ってみてバッテリーに不満ありますか?

書込番号:5145773

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件

2006/06/06 21:50(1年以上前)

どこのビックカメラか教えて頂けますか?

書込番号:5145799

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/06/06 22:12(1年以上前)

[某店]などと書き込むのは[伏字]をするより性質が悪いと私は思っています。

会社名(店名)を[某店]などと書き込むのは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますので控えられたほうがよろしいかと思います。

また、どうしても[某店]などとする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。
確実に明記するか、あるいは一切記載しないようにするべきです。

おじさんの[戯言]でした。

書込番号:5145895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/06/06 22:18(1年以上前)

失礼、クチコミを登録したてでローカルルールをよく理解していない者で・・・これから気をつけます。
横浜店で、ですね。
本日〜のセール品のようで在庫は5品ほどだったと思います。

書込番号:5145930

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/06/06 22:29(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm

の「基本的なルール&マナー」を一読くださいませ。

書込番号:5145991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか悩んでいます・・・。

2006/06/01 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

私はいま動画をメインにしたデジカメの購入を考えております。

今悩んでいるのはSONYのDSC-M2とこのDSC-E6です。
静止画も綺麗に撮りたいですが、動画もそれなりに撮りたいのでどちらがいいのかすごく悩んでいます。

初心者なりにいろいろ調べたんですが、記録するメモリーカード?みたいなのも違うし、どれを決め手にして決めたらいいのか分かんないんです!!

それぞれの欠点とかどちらがいいとか…色々意見をください!!
お願いします。

書込番号:5129057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/06/01 02:39(1年以上前)

動画主体だと音声はモノラルながらも
暗い場所にそこそこ強めのE6の方が撮る範囲が広がるかも?

書込番号:5129254

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/06/01 08:50(1年以上前)

M2とE6では明らかにE6がいいと思います。

M2はサンプル見ましたが動画レベルがE6よりかなり落ちます。
M2と比べるならSANYOのザクティC4・C5・C6・C40辺りではないかと・・・

E6の暗所の強さと画質の良さはM2とはかけ離れていると思いますよ。
第一、M2は1GBで44分、E6は11分です。M2の動画がどれだけ圧縮されたものか分かると思います。まあ、その分、長時間記録できますが・・・E6は2GBまでしか使えないので、今ヤフオクでSDカードの2GBは7000円弱です。それで22分撮影です。
それで大丈夫ならE6がいいと思います。

画質が悪くて暗い所の撮影が弱くても長時間記録がいいのなら、M2やザクティーCシリーズを検討された方がいいと思います。

ちなみに私はザクティHD1を持っていますが、最近E6購入予定です。
その理由がデジカメスタイルの撮影の手軽さです。
HD1もザクティCシリーズもM2もビデオ撮影スタイルなので非常に面倒かつ、目立つんです。

静止画は良く分かりません^^;


あと、明らかにメモリースティックよりSDカードがお勧めです^^




書込番号:5129472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/02 01:21(1年以上前)

みなさんたくさん意見をありがとうございます。

皆さんのを参考にしてE6の購入に決めました!!

本当にありがとうございます。

書込番号:5131607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

クチコミ投稿数:5件

60歳にして、デジカメが欲しいと言い出した義父へのプレゼントに考えいています。
 元々、下記クチコミにもあるジャパネットたかたの通販が発端だったようですが、いろいろ調べているうちに、E-6の方が良い品なのかなと思い、ユーザーの皆さんに教えてもらいたいと思います。

要望は、以下の通りです。
@義父母ともデジカメは初めてです。
以前、私のデジカメでとってもらった事ありましたが、液晶画面を見るのが苦手そうなことと、シャッターを上手くきれない(途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした)
A動画は必要としていない。(でも、機能を使えば、ちょっとしたシーンでも楽しめるとおもうのですが・・・)
B撮影は、旅行や家族のスナップ写真が中心。
C2人とも機械音痴で、特に義母はデジカメを使う自信がない。

 E6は、液晶画面が大きく、シャッターも簡単に切れそうな上、音声ガイドもついているようなので、初心者には良いのかなと思ったりするのですが、いかがでしょうか? 画質などに強いこだわりはないのですが、今までの通常のカメラしか経験ないものにとって、デジカメって、気楽に撮ってしまうと、画質が粗く感じてしまうことがあるような気がします。

 ある程度の使い方を教えてあげれば、使えるようになるかなと思うのですが、いかがでしょうか?

 あと、メモリーカードは、皆さんやはり大容量がいいでしょうか?5分、10分程度の動画と普通のスナップ50枚程度なら、どれぐらいの容量があればいけるのでしょう?

書込番号:5117383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/28 06:09(1年以上前)

液晶画面が大きくて、初心者の方でも使いやすいですね。

動画を撮られるのでしたら、1GBあればいいかと。


>デジカメって、気楽に撮ってしまうと、画質が粗く感じてしまうことがあるような

今のデジカメは、綺麗ですよ。
プリントしても満足されますよ。

書込番号:5117404

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/28 08:07(1年以上前)

>途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした

AF機は2段シャッターになっているのがほとんどです。
半押しでピントを合わせ、全押しでシャッターが切れます。
こればかりは慣れるしかないですね〜

書込番号:5117522

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/28 08:11(1年以上前)

>私のデジカメでとってもらった事ありましたが、液晶画面を見るのが苦手そうなことと、シャッターを上手くきれない
>(途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした)

AFロックが苦手なんでしょうか。
そうであれば…シャッター一気押しで撮影が出来るカシオのZ600あたりも候補に入れてみてはいかがですか。
ベストショット機能もあるので初心者の方にもそれなりに扱いやすいと思います。

サンヨーの別の機種持ってますが…音声ガイドはあまり役に立ちません。
最高画質の動画10分と静止画50枚だと1GBのSDでも足りませんよ。

書込番号:5117526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 09:36(1年以上前)

>液晶画面を見るのが苦手そうなことと
>液晶画面が大きく

液晶画面見づらいのなら、大きくなってもたいして変わりないですよ。
液晶大きいのより液晶フードに虫眼鏡(ルーペと言いますが(笑))
の付いたのが売ってますので、
そんなのが付けられる方がよっぽど見やすいと思います。
http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_hd_2027.htm
これは一寸高いですけど、他にも探せば有ります

書込番号:5117708

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 11:41(1年以上前)

E6はシャッターボタンに触れるだけでピントが合う「タッチフォーカス」を採用していて、従来の2ステップシャッターアクション(ピント合せ→シャッターを切る)を簡略化していますので、ほぼ1ステップ感覚でシャッターを切る事が出来ます。
できれば手ブレ補正機能付が良いのでは?とも思いますが、構え方(持ち方)は慣れもありますから、、
また、タッチフォーカスは通常シャッターアクションにも切替可能です。
(私は今はOFFってますが、、慣れもありますからネ)

3インチモニターは23万画素の低温ポリシリコンTFTカラー液晶ですから撮った画像を充分鑑賞できますよ!
大型(3インチ)と言う事ではなくて23万画素という処が良いのです。
(11万画素レベルしか体験したことのない人にはこの良さは判らないでしょうけど)

メモリーカードについては、E6は公式に1GBまでしかサポートしていませんので、リスクを負ってまでそれ以上の容量の物を初心者に薦めるのはどうかと思いますが、、、
過去ログを見る限り2GBが使えるという書き込みもありますけどね!

書込番号:5118002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 12:26(1年以上前)

>大型(3インチ)と言う事ではなくて23万画素という処が良いのです。
(11万画素レベルしか体験したことのない人にはこの良さは判らないでしょうけど)

じゃなくって

>60歳にして

老眼対策

書込番号:5118118

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 13:07(1年以上前)

じゃなくて、、

このE6は大型(3インチ)液晶搭載という事もあるけど、
その液晶が23万画素という処が本当に良いのですよ!

既に老眼の私が見比べて買ったのですから、、

11万画素レベルしか体験したことのない人には
この良さは判らないでしょうけどね!

書込番号:5118209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/29 08:55(1年以上前)

ありがとうございました<m(__)m>

 書き込みを拝見し、店頭で触らせてもらって、購入しました。
義父母とも、液晶画面が見やすくてきれいなことと、すぐにシャッターが切れることにも喜んでくれました。
 メモリーカードに関しては、これからどれだけ使っていくか分からないので、私が持っていた512MBのものを入れています。もし、今後、ちょっとした動画も楽しもうとしていくなら、大容量のものを買ってあげようかと思っています。
 皆さんの書き込みとても参考になりました。ありがとうございます。
 また、使い方など分からないことがあれば、教えていただくかもしれません。その時は宜しくお願いします<m(__)m>

書込番号:5120802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のDVD化について

2006/05/28 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

DSC-E6の購入を検討しています。

動画のファイルフォーマットはQuickTime Movie(.MOV)とのことですが、
これをDVD化(変換?)して一般のDVDプレイヤーで再生できたらいいなー
と思っております。

どなたか方法についてご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5117942

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 11:50(1年以上前)

パソコンの検索エンジンで

デジカメの動画をDVD化するには

とか入れて検索してみたら如何ですか?

書込番号:5118027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 12:03(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん か 風の間に間にさん 
のHPに行ったら書いて有るかも

書込番号:5118054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/05/28 16:32(1年以上前)

同じSanyo製で、動画のファイル形式(拡張子)がmov、
圧縮法がMotionJPEGのMZ3の板。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5108100

DVDビデオの作成なら、
書き込み型のDVDドライブかDVDレコーダーをお持ち?
書き込み型DVDドライブの外付けあるいは内蔵PCなら、
動画編集ソフト、DVDビデオオーサリングソフト、
データDVD作成ソフト、DVDビデオ再生ソフトが付属。
動画編集ソフトがmovを扱えるなら、それを使用する。


★VSO DivxtoDVD
Buyでなく、Freeを選択のこと。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivXToDVD.htm

パソコン・ソフトの板
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5091891

↓は私のサイトに書いている「DVDビデオ作成」(1,2,3)
http://homepage2.nifty.com/odoroki/DVD-Video/DVD-Video01.html

movを別形式にファイル変換する方法もサイトには書いています。

by 風の間に間に Bye

書込番号:5118683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/28 19:13(1年以上前)

皆様、大変参考になりました。試してみたいと思います。

書込番号:5119106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

2GB SDカード

2006/04/29 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

上海問屋の150倍速2GB SDカード(税込¥8379)に食指を伸ばしかけているのですが、このE6で使えてる方どなたかいませんか?
何やら結構相性が激しいカードのようですので・・。
 
E6は公式には1GBまでしかサポートしていませんが、過去ログを見る限りA-DATA 2GBが使えるという書き込みもあるようですね。

書込番号:5035370

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/04/29 17:39(1年以上前)

すいません、補足です。 ここで言っている150倍速2GBのSDカードはEVER GREEN製のものです。

書込番号:5035401

ナイスクチコミ!0


KAZ先生さん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/29 22:04(1年以上前)

E6ユーザです。上海問屋のオークションで落札したので、おそらく同じものだと思いますが(型番 GH-SDC2GX )、まったく問題なく使用しています。2Gあると動画を頻繁に撮影しても余裕があります。

書込番号:5036094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/30 02:03(1年以上前)

PQIの150倍速2Gを使用しています。快適ですよ。

書込番号:5036800

ナイスクチコミ!0


スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/04/30 13:57(1年以上前)

KAZ先生さん、じゃこぱすさん、情報ありがとうございます。
KAZ先生さんのGH-SDC2GXはグリーンハウス製のようです。

上海問屋で売ってるEVER GREEN製のものは、安い割に相性保証と5年保証が付いてるのが魅力なのですが、どの機種で使える/使えない情報が少ないですね。 使えなかったら返金してくれるらしいけど、返金に結構時間がかかるという話なんで、時間がもったいないかな。

書込番号:5037765

ナイスクチコミ!0


スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/05/05 12:57(1年以上前)

結局、あきばおーでトランセンド80倍速2GBが¥6499だったので、買ってみることにしました。(送料は別に¥840もとられますが)
いや〜、安くなったもんですね。

書込番号:5051356

ナイスクチコミ!0


スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/05/14 10:28(1年以上前)

自己レスです。
Trancend80倍速2GBは快適に使えてます。
他にXacti DSC-J4も持ってますが、問題なく使えるようです。
J4の動画を15fpsにするとVGAでも45分以上撮れるので、動きの少ない被写体を長く撮るにはいいかも。 E6はフレームレート固定なんでそうはいかないのが残念。 

書込番号:5077453

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/16 22:55(1年以上前)

エッ?
E6ってフレームレート固定でしたっけ?

私のE6には動画モードメニューに
640H(30fps低圧縮)
640S(30fps標準圧縮)
320H(30fps低圧縮)
320(15fps標準圧縮)
160(15fps標準圧縮)
がありますが...

あなた本当にE6使ってますか?

書込番号:5084868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/05/19 01:14(1年以上前)

MZ3 とか Jシリーズを使ってきた人は、普通それをフレームレート固定と呼びます。

書込番号:5090870

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/19 21:05(1年以上前)

京都のおっさんさん、サポートありがとうございます。
E6買っても全く問題はないのですよね!

この「クチコミ掲示板」を見に来る人は
デジタルカメラを初めて買おうと思ってる人や
この種のデジタルカメラに興味を持っている人もいるわけで
購入して使っている人ばかりでない事を認識した書き込みをして欲しいものだな〜っと思いまして

いきなり「E6はフレームレート固定なんでそうはいかないのが残念。」などと書かれたものなら
何も知らない人は「E6はそうなんだ〜」って「ほんとうに残念!!」な結果になったりしたら悲しいですから

書込番号:5092770

ナイスクチコミ!0


スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/05/19 21:32(1年以上前)

誤解を招く表現で失礼しました。 VGAで撮るのを前提に話をしていました。 わざわざのご指摘ありがとうございます。

書込番号:5092853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/05/20 04:04(1年以上前)

私はそうではないけど、E6 が 15f/s で撮れないことを残念に思っている人もいるのですよ。
単なる録画時間の問題であって、「15f/s のカクカクした動画の方が味わいがある」とかじゃないんですよね? > 支持者のみなさん。

E6 の 640s は 15分/GByte 撮れる上、640h との画質の違いは私には(あまり)わかりません。
私はこの 640s モードを支持します(次機種で無くさないでね>サンヨーさん)。

むしろこの発言が誤解を与えると思います。

> J4の動画を15fpsにするとVGAでも45分以上撮れる

ファイルサイズ 1GByte 制限があるはずなので、連続で撮れるのはその半分の時間ですよね?

ちなみに E6 の 640s は「連続で」15分以上撮れます。このまえ室内でやりました。

書込番号:5093896

ナイスクチコミ!0


スレ主 単 福さん
クチコミ投稿数:146件

2006/05/20 14:05(1年以上前)

誤)J4の動画を15fpsにするとVGAでも45分以上撮れる
正)J4の動画を15fpsにするとVGAでも1枚の2GB SDカードにトータル45分以上撮れる。ただし1回あたりの連続撮影時間は23分程度。

まあデジカメ動画の場合、だらだら長時間連続で撮るビデオカメラ的な使い方はあまりしないでしょうが・・・。 


書込番号:5094857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Xacti DSC-S60って

2006/05/20 10:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

クチコミ投稿数:5件

ジャパネットタカタの広告にXacti DSC-S60がプリンターとセットで\29800で出ていますが 動画も撮れるようなのですが詳細ご存知の方おられますか?
E6より小さそうで動画も同等のものが撮れるなら考えたいと思います。

書込番号:5094304

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/20 10:17(1年以上前)

S6の間違いではないんですよね?

書込番号:5094329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/05/20 10:20(1年以上前)

持ってませんので、詳細は分かりませんが
PENTAXのM10に、かなり近いカメラだと思います。
M10のレビューなどが、参考になると思います。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5078315

書込番号:5094338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/05/20 10:27(1年以上前)

ちょっと前にも書き込みありましたが…
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5078315

書込番号:5094351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/20 11:19(1年以上前)

動画の仕様はM10と違って640x480(30fps)なんですね。
そこそこ使えるのかな?

書込番号:5094479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/20 11:30(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
S6のクチコミ見てませんでした。

S60は動画 TV: 640 x 480 pixels (30 fps) with audio
となっていたので同等の動画性能であり 小ぶりで単三仕様であることに魅力を感じた次第です。

書込番号:5094510

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/20 13:20(1年以上前)

ここはいつからDSC-S60のクチコミ掲示板になったのでしょうか?

書込番号:5094753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/20 13:31(1年以上前)

E6の購入を考えていてこのS60の販売広告が入ったもので
比較ができればと思いここへ書き込みました。

大変失礼しました。
これにて終わりますので...

書込番号:5094780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xacti DSC-E6」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-E6を新規書き込みXacti DSC-E6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-E6
三洋電機

Xacti DSC-E6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Xacti DSC-E6をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング