Xacti DSC-E6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥50,000

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Xacti DSC-E6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xacti DSC-E6の価格比較
  • Xacti DSC-E6の中古価格比較
  • Xacti DSC-E6の買取価格
  • Xacti DSC-E6のスペック・仕様
  • Xacti DSC-E6のレビュー
  • Xacti DSC-E6のクチコミ
  • Xacti DSC-E6の画像・動画
  • Xacti DSC-E6のピックアップリスト
  • Xacti DSC-E6のオークション

Xacti DSC-E6三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • Xacti DSC-E6の価格比較
  • Xacti DSC-E6の中古価格比較
  • Xacti DSC-E6の買取価格
  • Xacti DSC-E6のスペック・仕様
  • Xacti DSC-E6のレビュー
  • Xacti DSC-E6のクチコミ
  • Xacti DSC-E6の画像・動画
  • Xacti DSC-E6のピックアップリスト
  • Xacti DSC-E6のオークション

Xacti DSC-E6 のクチコミ掲示板

(753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xacti DSC-E6」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-E6を新規書き込みXacti DSC-E6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

スレ主 kokohoreさん
クチコミ投稿数:2件

昨日 購入しました。2万台のデジカメを探していました所、このE6が24000で18%ポイントでしたので購入しました。
 メーカーの生産終了に伴い、在庫処分セールみたいな事を店員は言っていました。 
 昨日は、閉店の間際に購入したので、まだ20台以上?は在庫がある
感じでした。
  3inch液晶で、36枚一覧表示が出来る点で、この値段 良い買い物だったと思っています。

 ただしこのセールは、6/2までの限定だそうです。

書込番号:5129594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/06 15:43(1年以上前)

価格comでは\23,800〜となってます。送料とかがかかる通販屋です。
秋葉原のヨドバシカメラに行ったら21,700円の15%ポイントでした。
ついでに液晶保護シールもらいました。5%で5年保証つけてしまいました。24,000円なんですけど、パソコン検索したら横浜店でその値段なので、店員の裁量で引けるんだそうです。

価格comで店を選ばずに、ヨドバシカメラに空いているときに行きましょう。・・・てゆーか、ヨドバシカメラとビックカメラの最安価格書けよ!!!!

書込番号:5144914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか悩んでいます・・・。

2006/06/01 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

私はいま動画をメインにしたデジカメの購入を考えております。

今悩んでいるのはSONYのDSC-M2とこのDSC-E6です。
静止画も綺麗に撮りたいですが、動画もそれなりに撮りたいのでどちらがいいのかすごく悩んでいます。

初心者なりにいろいろ調べたんですが、記録するメモリーカード?みたいなのも違うし、どれを決め手にして決めたらいいのか分かんないんです!!

それぞれの欠点とかどちらがいいとか…色々意見をください!!
お願いします。

書込番号:5129057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2006/06/01 02:39(1年以上前)

動画主体だと音声はモノラルながらも
暗い場所にそこそこ強めのE6の方が撮る範囲が広がるかも?

書込番号:5129254

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/06/01 08:50(1年以上前)

M2とE6では明らかにE6がいいと思います。

M2はサンプル見ましたが動画レベルがE6よりかなり落ちます。
M2と比べるならSANYOのザクティC4・C5・C6・C40辺りではないかと・・・

E6の暗所の強さと画質の良さはM2とはかけ離れていると思いますよ。
第一、M2は1GBで44分、E6は11分です。M2の動画がどれだけ圧縮されたものか分かると思います。まあ、その分、長時間記録できますが・・・E6は2GBまでしか使えないので、今ヤフオクでSDカードの2GBは7000円弱です。それで22分撮影です。
それで大丈夫ならE6がいいと思います。

画質が悪くて暗い所の撮影が弱くても長時間記録がいいのなら、M2やザクティーCシリーズを検討された方がいいと思います。

ちなみに私はザクティHD1を持っていますが、最近E6購入予定です。
その理由がデジカメスタイルの撮影の手軽さです。
HD1もザクティCシリーズもM2もビデオ撮影スタイルなので非常に面倒かつ、目立つんです。

静止画は良く分かりません^^;


あと、明らかにメモリースティックよりSDカードがお勧めです^^




書込番号:5129472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/06/02 01:21(1年以上前)

みなさんたくさん意見をありがとうございます。

皆さんのを参考にしてE6の購入に決めました!!

本当にありがとうございます。

書込番号:5131607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー2GB動作しました

2006/06/01 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

スレ主 犀の国さん
クチコミ投稿数:5件

オークションで2GBメモリー7000円位で買いました
動作報告です。
1 グリーンハウス製GH-SDC2GX 150倍速
2 PQI製QSD15-2G 150倍速
撮影枚数は若干違いがありますが当然1GBの約、倍の数値が表示されます。
ちなみにグリーンハウス製の2GBと取説との比較です。
写真では
10M:290枚→598枚
6H:330枚→676枚
6S:495枚→1020枚
動画では
640H:11:07→22:53
640S:15:12→31:19
320H:25:11→51:52
320 :1:32:00→3:09:44
このような具合ですPQI製も同等です(すでに使い始めたので詳細枚数を忘れました。)
とりあえず一杯まで撮りきらないと何かの不具合が出るのかもしれませんが今のところ大丈夫のようです。
それにしても蛍光灯の部屋で640Sで撮ったのですが絵が思っていた以上キレイにとれていた事が驚きでした。

書込番号:5129630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/01 11:27(1年以上前)

こんにちは。

>640Sで撮ったのですが絵が思っていた以上キレイにとれていた事が驚きでした。

30分前後撮れるとありがたいです。
サンヨーの動画は、綺麗ですよね。

レポート、ご苦労さまでした。

書込番号:5129698

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/06/01 21:29(1年以上前)

下方のスレに、、
グリーンハウス製GH-SDC2GXとPQI製(型番?ですが)150倍速の動作確認報告がありますね。

それにしても良く比較されましたね。

> 動画では
> 640H:11:07→22:53
> 640S:15:12→31:19
> 320H:25:11→51:52
> 320 :1:32:00→3:09:44

とは、、
よくそれぞれのモードで連続撮影されましたね〜〜驚きました。

書込番号:5130784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

クチコミ投稿数:5件

60歳にして、デジカメが欲しいと言い出した義父へのプレゼントに考えいています。
 元々、下記クチコミにもあるジャパネットたかたの通販が発端だったようですが、いろいろ調べているうちに、E-6の方が良い品なのかなと思い、ユーザーの皆さんに教えてもらいたいと思います。

要望は、以下の通りです。
@義父母ともデジカメは初めてです。
以前、私のデジカメでとってもらった事ありましたが、液晶画面を見るのが苦手そうなことと、シャッターを上手くきれない(途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした)
A動画は必要としていない。(でも、機能を使えば、ちょっとしたシーンでも楽しめるとおもうのですが・・・)
B撮影は、旅行や家族のスナップ写真が中心。
C2人とも機械音痴で、特に義母はデジカメを使う自信がない。

 E6は、液晶画面が大きく、シャッターも簡単に切れそうな上、音声ガイドもついているようなので、初心者には良いのかなと思ったりするのですが、いかがでしょうか? 画質などに強いこだわりはないのですが、今までの通常のカメラしか経験ないものにとって、デジカメって、気楽に撮ってしまうと、画質が粗く感じてしまうことがあるような気がします。

 ある程度の使い方を教えてあげれば、使えるようになるかなと思うのですが、いかがでしょうか?

 あと、メモリーカードは、皆さんやはり大容量がいいでしょうか?5分、10分程度の動画と普通のスナップ50枚程度なら、どれぐらいの容量があればいけるのでしょう?

書込番号:5117383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/28 06:09(1年以上前)

液晶画面が大きくて、初心者の方でも使いやすいですね。

動画を撮られるのでしたら、1GBあればいいかと。


>デジカメって、気楽に撮ってしまうと、画質が粗く感じてしまうことがあるような

今のデジカメは、綺麗ですよ。
プリントしても満足されますよ。

書込番号:5117404

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/05/28 08:07(1年以上前)

>途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした

AF機は2段シャッターになっているのがほとんどです。
半押しでピントを合わせ、全押しでシャッターが切れます。
こればかりは慣れるしかないですね〜

書込番号:5117522

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/05/28 08:11(1年以上前)

>私のデジカメでとってもらった事ありましたが、液晶画面を見るのが苦手そうなことと、シャッターを上手くきれない
>(途中でピント固定になるため2度押しのようになるカメラでした)

AFロックが苦手なんでしょうか。
そうであれば…シャッター一気押しで撮影が出来るカシオのZ600あたりも候補に入れてみてはいかがですか。
ベストショット機能もあるので初心者の方にもそれなりに扱いやすいと思います。

サンヨーの別の機種持ってますが…音声ガイドはあまり役に立ちません。
最高画質の動画10分と静止画50枚だと1GBのSDでも足りませんよ。

書込番号:5117526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 09:36(1年以上前)

>液晶画面を見るのが苦手そうなことと
>液晶画面が大きく

液晶画面見づらいのなら、大きくなってもたいして変わりないですよ。
液晶大きいのより液晶フードに虫眼鏡(ルーペと言いますが(笑))
の付いたのが売ってますので、
そんなのが付けられる方がよっぽど見やすいと思います。
http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_hd_2027.htm
これは一寸高いですけど、他にも探せば有ります

書込番号:5117708

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 11:41(1年以上前)

E6はシャッターボタンに触れるだけでピントが合う「タッチフォーカス」を採用していて、従来の2ステップシャッターアクション(ピント合せ→シャッターを切る)を簡略化していますので、ほぼ1ステップ感覚でシャッターを切る事が出来ます。
できれば手ブレ補正機能付が良いのでは?とも思いますが、構え方(持ち方)は慣れもありますから、、
また、タッチフォーカスは通常シャッターアクションにも切替可能です。
(私は今はOFFってますが、、慣れもありますからネ)

3インチモニターは23万画素の低温ポリシリコンTFTカラー液晶ですから撮った画像を充分鑑賞できますよ!
大型(3インチ)と言う事ではなくて23万画素という処が良いのです。
(11万画素レベルしか体験したことのない人にはこの良さは判らないでしょうけど)

メモリーカードについては、E6は公式に1GBまでしかサポートしていませんので、リスクを負ってまでそれ以上の容量の物を初心者に薦めるのはどうかと思いますが、、、
過去ログを見る限り2GBが使えるという書き込みもありますけどね!

書込番号:5118002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 12:26(1年以上前)

>大型(3インチ)と言う事ではなくて23万画素という処が良いのです。
(11万画素レベルしか体験したことのない人にはこの良さは判らないでしょうけど)

じゃなくって

>60歳にして

老眼対策

書込番号:5118118

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 13:07(1年以上前)

じゃなくて、、

このE6は大型(3インチ)液晶搭載という事もあるけど、
その液晶が23万画素という処が本当に良いのですよ!

既に老眼の私が見比べて買ったのですから、、

11万画素レベルしか体験したことのない人には
この良さは判らないでしょうけどね!

書込番号:5118209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/29 08:55(1年以上前)

ありがとうございました<m(__)m>

 書き込みを拝見し、店頭で触らせてもらって、購入しました。
義父母とも、液晶画面が見やすくてきれいなことと、すぐにシャッターが切れることにも喜んでくれました。
 メモリーカードに関しては、これからどれだけ使っていくか分からないので、私が持っていた512MBのものを入れています。もし、今後、ちょっとした動画も楽しもうとしていくなら、大容量のものを買ってあげようかと思っています。
 皆さんの書き込みとても参考になりました。ありがとうございます。
 また、使い方など分からないことがあれば、教えていただくかもしれません。その時は宜しくお願いします<m(__)m>

書込番号:5120802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のDVD化について

2006/05/28 11:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

DSC-E6の購入を検討しています。

動画のファイルフォーマットはQuickTime Movie(.MOV)とのことですが、
これをDVD化(変換?)して一般のDVDプレイヤーで再生できたらいいなー
と思っております。

どなたか方法についてご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5117942

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:7847件Goodアンサー獲得:184件

2006/05/28 11:50(1年以上前)

パソコンの検索エンジンで

デジカメの動画をDVD化するには

とか入れて検索してみたら如何ですか?

書込番号:5118027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 12:03(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん か 風の間に間にさん 
のHPに行ったら書いて有るかも

書込番号:5118054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/05/28 16:32(1年以上前)

同じSanyo製で、動画のファイル形式(拡張子)がmov、
圧縮法がMotionJPEGのMZ3の板。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5108100

DVDビデオの作成なら、
書き込み型のDVDドライブかDVDレコーダーをお持ち?
書き込み型DVDドライブの外付けあるいは内蔵PCなら、
動画編集ソフト、DVDビデオオーサリングソフト、
データDVD作成ソフト、DVDビデオ再生ソフトが付属。
動画編集ソフトがmovを扱えるなら、それを使用する。


★VSO DivxtoDVD
Buyでなく、Freeを選択のこと。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/DivXToDVD.htm

パソコン・ソフトの板
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5091891

↓は私のサイトに書いている「DVDビデオ作成」(1,2,3)
http://homepage2.nifty.com/odoroki/DVD-Video/DVD-Video01.html

movを別形式にファイル変換する方法もサイトには書いています。

by 風の間に間に Bye

書込番号:5118683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/28 19:13(1年以上前)

皆様、大変参考になりました。試してみたいと思います。

書込番号:5119106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

探しました、ありました、買いました

2006/05/25 01:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > Xacti DSC-E6

スレ主 犀の国さん
クチコミ投稿数:5件

5月19日やっと希望価格の品物見つかりました。
新宿ヨドバシカメラ西口店にて、定価24,100円、下取りカメラが有れば3,000円引き(フィルムカメラも可だそうです。)
ポイント15%付きで支払いは21,100円でしたポイントはお金では有りませんが、15%付きましたので、かなりお得に買えたと喜んでいます。5月28日までのようですが・・・・
今のところカメラの具合も良いです。(色はシルバーです)

書込番号:5108582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件 Xacti DSC-E6のオーナーXacti DSC-E6の満足度5

2006/05/25 02:23(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4891379

こちらの価格を知っている私はまだ手が出ません、ってのはぜいたくすぎですかね ^^;
そのうちまた横浜でもやるだろうと期待してるのですが。

ところで製造番号はどのへんまで進んだのですかね。
私のは 9435XXXX です。かなりの初期型と思いますが、タッチセンサーの反応が良くないです。

書込番号:5108635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/25 20:25(1年以上前)

ケーズさんで限定販売ですが19800円で販売してましたよ

書込番号:5110174

ナイスクチコミ!0


スレ主 犀の国さん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/25 22:24(1年以上前)

製造番号で新しい古いが解るとはすごいですね、ちなみに当方の製造番号も「京都のおっさん」さんと同じ、頭番号(9435XXXX)でした。今のところタッチセンサーの状態は良いようです。
もう一つ専用充電池(DB-L20)予備のために、ちょっとギャンブルでしたがオークションで「純正品中古」を1480円で落札しましたが。これからへたり具合を確認中
新品の方が確実だったかもしれないけど値段に負けた。

書込番号:5110556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xacti DSC-E6」のクチコミ掲示板に
Xacti DSC-E6を新規書き込みXacti DSC-E6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xacti DSC-E6
三洋電機

Xacti DSC-E6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

Xacti DSC-E6をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング