※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全46スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2001年6月18日 21:32 | |
| 0 | 2 | 2001年4月4日 20:22 | |
| 0 | 7 | 2001年3月27日 14:14 | |
| 0 | 0 | 2001年3月17日 16:10 | |
| 0 | 3 | 2001年2月13日 03:52 | |
| 0 | 0 | 2000年12月25日 01:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
VN-EZ5を購入しました。しかし!!パソコン取り付けキットが付属だなかったのです。キットにはいろいろありますが、僕のパソコンがW95なのでUSBがつかえず(W98を入れたら何とかなると思いますが。)、フラッシュパスかPCカードアダプターを考えています。説明書に指定がなかったのですが、どのメーカーのものをつかってもよろしいのでしょうか?また安いサイトがあれば教えてくださいm(_ _)m
0点
2001/04/20 11:27(1年以上前)
フラッシュパスは価格も高いし遅いので、PCカードアダプターが使えるならそっちのほうがいいでしょう。PCカードアダプターは特にどこのメーカーでも問題ないと思いますが,相性があるとすればEZ-5の方とではなくパソコンとの相性を気にした方がいいと思います。どこが安いかは当方調べてないのでわかりません。蛇足ですが私はFUJI FILM製の128MBのSmart Mediaを購入して試してみたところちゃんと作動して320x240のファインで33分記録できるようになりました。(メーカーが保証していないので試す方は自己責任で)
書込番号:147880
0点
2001/04/20 11:41(1年以上前)
こんにちは、横レスですが、
shunkoba さん >蛇足ですが私はFUJI FILM製の128MBのSmart Mediaを購入して試してみたところちゃんと作動して320x240のファインで33分記録できるようになりました。
ほんとっすか!VN-EZ5で128MB!
使えたらいいなーと思ってたんです。
私も挑戦してみます!
(もちろん自己責任ですよ)
ではでは。
書込番号:147882
0点
2001/06/09 02:39(1年以上前)
どなたかフジフィルム以外の128Mでチャレンジした人はいないでしょうか?できれば、安く手に入るメーカーのもので・・・・(苦笑)
書込番号:188107
0点
2001/06/15 22:19(1年以上前)
ハギワラシスコム製128MBもオッケーでしたよ
書込番号:193846
0点
2001/06/18 21:32(1年以上前)
ありがとうございますっ!!ぶんぶーさん!!(笑)
やふおくで、富士の128のスマメがど〜しても落とせなかったので助かります!!(笑)これからはハギワラのスマメにも入札できます!!(笑)
本当にありがとうございました!!(笑)
書込番号:196441
0点
VHSのビデオから30分くらいのものをEZ-5に入力し、MPEG-4に変換し、
それを外出先でノートパソコンで見たいと思い、EZ-5の購入を考えてい
るのですが、書き込みに操作をしないと最長5分とあったのですが。
設定変更などできないんでしょうか。教えて下さい。
>[24901]ぺけさん
>私はEZ-1とEZ-5を持っていますがEZ-5を購入して
>前の機種はバイクにくくりつけっぱなしです。
>操作をしないと5分でバッテリーオフになってしまうので
>ふつうの動画は最長5分になってしまいます。
0点
2001/04/01 23:17(1年以上前)
最大二時間大丈夫
書込番号:136291
0点
2001/04/04 20:21(1年以上前)
どうもありがとうございました。
書込番号:138208
0点
EZ-1、EZ−3、EZ−5で。それぞれ。スマートメディア128MBが使えるんでしょうか?どなたか、試した方はいらっしゃらないでしょうか。でも、そんなにあっても、電池が足りなくなっちゃうのかなぁ?
0点
EZ-1、EZ-3については、メルコの対応表には対応しているように書いてありますね。EZ-5はダメなようですがなぜでしょう?
ハギワラシスコムでもEZ-5は確認中のようです。
ただ撮れる枚数考えると、予備のバッテリーは多数必要?
書込番号:125926
0点
2001/03/19 08:09(1年以上前)
こまったちゃんさん、ありがとう(^o^)/ございます。そうなですか、EZ-5が未確認なんですね。一番、大丈夫そうなのに。TVにも映せて、単三電池で動くEZ-3が、いいのかな。でも、価格コムで5000円しか違わないならフラッシュ付き130万画素とオートフォーカスがいいんだけどなぁ。
書込番号:126409
0点
私個人としては、EZ-5の方がお勧めです。
スマートメディアも130万画素クラスなら64MBあれば十分だと思いますし・・・。128MB1枚持つのではなく、64MB2枚持つ方が便利な気もします。
デジカメだったら他の機種は考えないんですか?
書込番号:126708
0点
2001/03/21 21:36(1年以上前)
度々、ありがとうがざいます。\(^O^)/ワーイ。やりたいのは、動画送りたいんです。あと、持ってて小さいの!。写真は、スキャナーで取り込んでます。ソニーのPC5ってビデオをiリンクしてMpeg4に変換すればいいらしいけど。EZ−5なら、そのまま でしょ?違うかな?
書込番号:128259
0点
カタログデータからは、そのまま送ることが可能だと思います。
>やりたいのは、動画送りたいんです。
電子メールに添付するのなら、あまり大きいファイルだと迷惑なのでそれこそ64MBのスマートメディアでも十分では?(でも使えた方がより便利ではあるけど・・・)使い方次第では、面白い機種ですね。私も勉強させてもらいました。
書込番号:128528
0点
2001/03/26 11:22(1年以上前)
インターネットビューカムについては、かなり詳しいユーザーページがあります。参考にされるとよいと思います。
http://anon.free.anonymizer.com/
また、EZ3とEZ5の機能・画質比較ページもありました。
http://www.pit-japan.com/ws30/
書込番号:131546
0点
2001/03/27 14:14(1年以上前)
キダさん どーもです。m(__)mぺコ MPEG4の世界 見ました。ドコモeggyってシャープ製だったんですね。お店で見てたけど、おもちゃデジカメかなぁって思ってました。でも、いいですね。これ。(^ー^)もう一回、見に行ってこよーっと。
書込番号:132427
0点
シャープのインターネットビューカムもそろそろ新製品が出てきそうな予感がします。
春の新生活の時期ですし、現モデルが発売されて1年にはなりませんが少し時期が経過していますね。
電化製品がなかなか売れない景気ですが、新モデルを出して売り上げを伸ばそうと考えてもおかしくないですね。
フルモデルチェンジとは行かなくても、マイナーチェンジ位はしそうな気がします。
皆さんどう思いますか?
0点
まったくの初心者です。
今購入を検討しているものなのですが、
ズームが2倍というのがちょっとひっかかります。
ふつうのカメラだと望遠レンズなんていうのがあったりしますが、
この機種に限らず、たとえば上にレンズを重ねて、
といったような対応はできるものなのですか?
ふつうはそういうのは無理なものなのですか?
すみませんがお教えください。
0点
2001/02/11 09:14(1年以上前)
純正ではオプション設定されていないですし。
回転レンズでレンズ周りにねじも切ってないので
自分で工夫しないと難しいと思います。
書込番号:102652
0点
2001/02/13 03:51(1年以上前)
現在、EZ5を使っています(EZ5の前はEZ1を使ってました)
ズームは、あって無いような機能です(笑)
ズームにしても遠くの画像はきれいに取れてないような…^^;
と、いうか撮影した画像を見ても
ほんとにズーム??効いてるの?ってな感じです。
けど、EZ5のすばらしさはやはり動画ですね。
遠くの景色の撮影よりも、近距離での撮影&動画。
この面白さは、使ってみないとわからないかも…
静止画だけをきれいに撮影なら
他社のカメラのほうが機能はめちゃくちゃいいです。
でも、私はEZ5めちゃくちゃ気に入ってますよ。
デジカメとは思えない多機能さには感服です。
書込番号:103746
0点
2001/02/13 03:52(1年以上前)
男性のアイコンになってましたm(__)m
書込番号:103747
0点
デジカメの購入を考えてます。人気ある機種にも惹かれるのですが、レンズが
くるっとまわって、自分を自分で撮れるというのが気に入って、検討対象に
入れているのですが、情報が少なすぎて・・・。
どなたかVN-EZ5をお使いの方、使用した感想を教えてください。
画像、電池、使い勝手など、どんな細かいことでもいいので、教えてくださ
い。お願いします。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







