※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年12月12日 19:48 | |
| 1 | 1 | 2001年12月7日 22:03 | |
| 0 | 4 | 2001年11月21日 00:52 | |
| 0 | 0 | 2001年11月4日 22:10 | |
| 0 | 0 | 2001年10月14日 07:14 | |
| 0 | 7 | 2001年9月3日 23:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2001/12/12 19:48(1年以上前)
http://www.sharp.co.jp/viewcam/winxp/index.html
http://inet-viewcam.sharp.co.jp/
すぐにメーカーのHPにいけるようになってるのに
利用しないのかなぁ・・・
書込番号:420421
0点
一昨日、有名なカメラ量販店の前を通ったら、すてきなお姉様からこの値段は今日だけですからと声を掛けられて、EGGYをPinM@ster付きのセットで買ってしまいました。
価格は480円。ほかにけいやくじむてすうりょう3000円が必要ですが、解約条件は付いていないので明日解約してもいいとか?
EZ5を使い初めて半年、そろそろ予備の電池を買っておこうかと思っていたところだったのですが、EGGYを買って、予備の電池と予備の充電器を手に入れることができました。
契約事務手数料の3000円を加えても3480円。
もともとPinComp@ctを買おうと思っていたところだったので、とても易い買い物ができて満足しています。
でも、昨日そのお店の前を通ってら、もうこのセットは売っていなくて、今度は別の携帯電話が超特価になっていました。
EZ5ユーザーで電池の予備を買おうとしている方、参考になれば?
その気で探せば同じような条件はあちこちででているのではと思いますので。
1点
2001/12/07 22:03(1年以上前)
そうですね。リチウムイオンについて補足しますと・・・
VN−EZ5のは、品名:バッテリーパック 品番:VR−BL6 仕様7.2V 720mAh 定価:5,000円です。
eggyのは品名:リチウムイオン充電池 品番:S003M 仕様(定格)7.2V 650mAh 定価は、えぇ〜と・・・2,800円です。
ACアダプタは、国内で普通に使うのであれば支障なく使えるとのことです。
書込番号:412176
0点
再生はウインドウズのメディアプレイヤーだから進行バーはある。途中から見るにはバーをドラッグするとok。このデジカメの難点は、光学ズームがないことと、単三電池が使えないことです。
0点
2001/11/20 16:04(1年以上前)
返信で書かれた方がわかりやすいと思いますよ。
書込番号:384361
0点
言葉足らずで済みません。
私が質問したかったのはカメラ本体での再生の時の話です。
eggy本体での再生では進行バーが無いため不自由したので
知りたいのです。
書込番号:384727
0点
2001/11/21 00:27(1年以上前)
回答は、残念ながら基本的にeggyと同じです。
私は、ザウルスE21の進行バーなるものは知りませんが、eggyには進行バーは存在せず、ご存じのように(説明書208ページ:1P01−JKM)、ボタン操作、または画面上でのタッチペン操作による早送り、早戻しができるのみです。同様に、VN−EZ5も操作ボタンを2秒押し続けることで早送り、早戻しができるのみです。長い動画の後半を、早戻しからワープするテクニックは説明書のヒントにありますが(eggyと同じ)進行バーなるものの機能には到底およばないと想像します。
購入を検討されているとのことですが、新宿ヨドバシカメラ本店のポイント込みと、秋葉原ラオックス、その他店舗の取り寄せ価格が、同じ39800円(税別H13年11月現在)と同じでしたので、ご参考まで。
書込番号:385111
0点
2001/11/21 00:52(1年以上前)
ごめんなさい。新宿ヨドバシと秋葉原ラオックスの価格は確かに同じでしたが、39800円だったかどうかは、記憶が曖昧でした。その他店舗取り寄せ店の同上価格は見積書をもらいましたので確かです。
書込番号:385169
0点
eggyとザウルスE21を買って動画に興味を持ったものです。
最近安くなってきたので(在庫処分か?)購入を検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、録画等した動画ファイルを
再生する際に画面に進行バーのようなものは出るのでしょうか?
ザウルスでは進行バーがあるので途中からの再生が楽なのですが、
eggyには無いので、途中からの再生が大変です。
EZ5ではどうなのでしょうか?
0点
CE-VR1は、シャープの製品で、ザウルスの関連商品です。
VN-EZ5と同様に、「MPEG-4(ASF)=WMPで再生可能」で録画する商品なのですが、
CE-VR1で記録したファイルを、Macintosh版のピクスラボでは、認識してくれません。
シャープのサポートでは、マックの使用上の問題ですとの答えしか返ってきませんでした。
どなたか、これらの機種で記録されるASFファイルの違いを御存じな方がおられましたら、御教授頂きたいのですが。
宜しくお願い申し上げます。
0点
はじめまして。
本日、ふとVN-EZ5を買ってきました。
動画であれこれやっていますが、面白いですね。
そんな感じでいじくり回しているうちに、あることに気が付きました。
レンズを自分に向けると「画像が逆さまになる!」。
説明書を見ても、「鏡を見ているような画像になります。」とのこと。
どう解釈しても、逆さまになるとは思えません。
シャープや販売店に問い合わせようとしたら、本日の業務は終了していたので、取りあえず明日を待ちます。
このような症状でお悩みの方は、多いのでしょうか?(過去ログに左右反転の方はいらっしゃったような・・・)
また、お悩みの方はどのような解決法を取られたのでしょうか?
余談ですが、シャープお客様相談窓口の留守電は、継ぎはぎだらけのテープで結構笑えます。
が、逆に、サポートはしっかりしてくれるのかどうかを、不安にさせます。
0点
2001/09/03 00:06(1年以上前)
うちのはちゃんと鏡に映ったように左右逆になります。
上下反転だと、それはやっぱりおかしいんじゃないですか?
明日シャープに問い合わせてみた方がいいですよ。
書込番号:275035
0点
2001/09/03 00:50(1年以上前)
早速のレス、有難うございます。
>上下反転だと、それはやっぱりおかしいんじゃないですか?
やはりおかしいですよね。
(実はちょっと不安でした。逆さまになることは当たり前なのかとも思ってましたので・・・。)
初期不良なのかな?
問い合わせた結果、何か分かり次第書き込みします。
書込番号:275103
0点
鏡像になる仕様のカメラだとすると、縦位置で撮ったりすると上下逆になった
りしないのかな(^^;
書込番号:275148
0点
2001/09/03 14:42(1年以上前)
それもやってみましたがなりませんでしたよ。
書込番号:275591
0点
2001/09/03 16:37(1年以上前)
録画状態でゆっくりレンズ回転させると
90度越えたところぐらいから反転しますねぇ。。
断線してれば 上下逆になりそうな感じ。
書込番号:275692
0点
2001/09/03 22:07(1年以上前)
原さん、idealさん、多少なるかもさん、レス有難うございます。
本日、購入店にて初期不良として扱ってもらえ、正常に動作するものと交換してもらえました。
やはり正常なものであれば、90度を越えたところで反転し、自分から見たら鏡に映ったように見えます。
よかったです。
実は、交換には裏話がありまして・・・。
最初は、「在庫が無いので(本当に無かったみたいです)、交換には時間がかかる」と言われたのですが、
かなり落胆した顔を見せたら(演技20%含む)、電話をかけまくってくれまして、何とか一台確保してくれたのです。
僕よりもうれしそうで、僕よりも満足していた店員の顔は印象的でした。
それはさておき、早速今から使ってみます。
皆様には大変お世話になりました。
有難うございました。
書込番号:276093
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






