サイバーショット DSC-F55V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/262万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-F55Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F55Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-F55Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F55Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-F55Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F55Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-F55Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-F55Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-F55Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F55Vのオークション

サイバーショット DSC-F55VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 1日

  • サイバーショット DSC-F55Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-F55Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F55Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-F55Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F55Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-F55Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-F55Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-F55Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F55Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

サイバーショット DSC-F55V のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F55V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F55Vを新規書き込みサイバーショット DSC-F55Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安で購入

2001/09/12 02:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

スレ主 ヒゲさんさん

昨年の冬にカメラのキタムラにて、この製品の展示品を税込み¥50000で
GETしました。理由は展示品であることと、製品の説明が間違っていて、他店を回ったときに気づき、そこをつっこむと最初の価格の¥55000から¥5000引きでOKしてもらえました。他のデジカメの性能はわからないんですが、初心者でも簡単に使えて良いとおもいます!

書込番号:286774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F55V

2001/03/20 18:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

F55Vを買おうと思っているのですが、ズームが無いんですよね? あれが無いと辛いんですか?
初心者なので、あまりそういうのが分からないんです。教えて下さい。

書込番号:127393

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/03/20 18:47(1年以上前)

カメラの基本は自分の足で構図を決めるのがいいと思います。
運動会で遠くにいる子供を撮る場合などは、ズームが有った方がいいですが・・・

初心者の方がズームに頼るのは良く無いと思います。
しかし有った方が便利かなぁ?^^;;;
 

書込番号:127425

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/03/20 18:54(1年以上前)

ズームがあった方が便利ですよ。
できれば光学ズーム機能がついているカメラがいいですね。
デジタルズームは画質落ちますから。

書込番号:127431

ナイスクチコミ!0


通りすがりF55Vさん

2001/03/20 18:54(1年以上前)

私も55Vを持っていますよ♪
簡単に説明すると、ズームが無いと・・・遠くの被写体を撮影する時は近くまで寄らなければなりません。あと、被写体の背景をボカシて撮影する事がちょっと弱い感じです。
でも「3倍ズームのカメラ」と「単焦点レンズのF55V」を比べてもあまり変わらないので、私的には『単焦点レンズのF55V』が使いやすいと思いますよ。
描写性能は「単焦点レンズ」の方が「ズームレンズ」よりも良く、キレイに写真が取れますよ。
今だと、4万7千円前後で売ってるので、大変お買い得だと思います♪

書込番号:127433

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2001/03/20 23:54(1年以上前)

個人的な意見で返信させていただきます。
光学ズームはあったほうがいいと思います。便利ですものね。
でもF55Vのルックスって私は大好きです。「もう古くさい、実用的じゃない、光学ファインダーもないし」なぁんて意見もありますが、そういう問題じゃないと思うんですよね。私はあのスタイル気に入ってます。だって格好いいじゃないですか。
・・・と思えるのなら買いですよ。新製品でますけど。

書込番号:127692

ナイスクチコミ!0


スレ主 真希さん

2001/03/21 20:19(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。けど、まだ買う決心がつかないんです。
ズーム無しがとっても気になってしまって。
もう少し情報集めが必要ですかね?

書込番号:128210

ナイスクチコミ!0


kuuさん

2001/03/22 22:24(1年以上前)

私も光学ズームが最後の最後まで悩みました。
回転レンズで軽いというのとあのデザインでF55Vに決定!
ズームはやっぱりあった方がいいですよね。
でも、これで充分楽しいですよ。

書込番号:128867

ナイスクチコミ!0


私も持ってます。さん

2001/09/10 15:06(1年以上前)

はじめまして。私もf55V持ってます。店頭で結構一目惚れ的に買ってしまったんですが、結構使ってます。でも、始め何も分からず適当に友達とかとスナップを撮っている分には、別に不満もなかったのですが、だんだん写真自体に興味が出てきて写真の色んな事がしたくなったとき、チョット物足りなく感じ出しました。今普段用にこのカメラを使って、チョット気張るときとか用にもう一台もっと上位のこったカメラを買おうかと思っています。ですから、これは、初心者用の入門編のカメラと考え購入した方がいいと思いますよ。
何か長々と訳分かんない文章ですいません。よーく考えて、楽しいデジカメライフを送ってください。

書込番号:284489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYデジカメ特価情報♪

2001/08/10 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

スレ主 へっぽこ みねぽんさん

SONY デジカメ DSC−F55Vが最近評判の悪い(笑)
bicbic.com(ビックカメラショッピングサイト)で
¥39800(ポイント8%還元で3184P)で売られています。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4901780642694
M70の時みたいにならないようにお早目・・・(笑)

書込番号:249018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中古をゲット

2001/06/03 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

スレ主 つなちゃんさん

だって、安かったんだもん。
もう、新品売ってないし…

新品のF55DXと迷いましたが…

●ズーム機能
デジタルズームなので汚いのは解ってるから
うらやましくありません

●本体の色
どっちでもよかった

●付属ソフト
あれば使うのかなぁ程度

よって、差額で128のメモリを買うことにしました。
ワタシ的には◎の買い物だったと思います。

…もう売ってないってことは、私が最後の書き込みになるんでしょうね。

書込番号:183049

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろひろ4さん

2001/06/14 13:25(1年以上前)

どこで買いました?

書込番号:192598

ナイスクチコミ!0


メモリースティックさん

2001/07/09 21:02(1年以上前)

つなちゃんさんは128Mを買ったようなんですが、
F55Vで128Mのメモリースティックは使えるんでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:216772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2001/06/11 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

スレ主 みどりこさん

DSC-F55Vで撮った画像をiモードに送信するにはどうしたらいいんですか?
パンフレットを見ると出来るとなってるんですけど。。。
最小サイズの画像で撮影したものを送信してもエラーがでてしまいます。
どなたか教えて下さい!!

書込番号:190526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらが綺麗ですかねぇ〜

2001/05/29 16:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F55V

スレ主 ranran_zさん

デジカメ初所有器として、Finepix4500と55Vのどちらかで悩んでいます。
いざ買う!となると、つい自分でも使わない機能とかを望んでしまう私ですが、実際には旅行時と日常のスナップ程度ですので、綺麗に撮れるコンパクト
で、持ち運びを苦にならないデジカメを検討中です。
電気屋さんに「原色フィルターは色にメリハリがあって綺麗」と聞き、
イクシィを選択から除外し、この2器に絞りました。
55vの液晶が屋外では見えにくい、とのレポートも見ると心配もあります。
どなたか良きアドバイスをお願いします。

書込番号:179132

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/29 16:13(1年以上前)

液晶は晴れてると見難いです。
IXYーDのデザインが良いなら新型のIXYーD200/300でも良いかもしれませんね。これらの機種は原色のCCDを搭載しています。
で、FP4500と55Vですが前者はニッケル水素電池で緊急用にアルカリ電池も使用可能です。55Vは専用のリチウム電池です。どちらにも利点があると思われます。

書込番号:179136

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/05/29 17:47(1年以上前)

 少し補足させていただきます。
 4500に限りませんが、単3電池2本で駆動するタイプのデジカメを使用される際に、単3のアルカリ電池はあまりあてにされない方がよろしいかと思います。機種によっては、確かに緊急時にはアルカリ電池が使える旨、カタログや取り扱い説明書に記載のあるものがありますが、4500も含めて、新しく期限内のアルカリ電池で、1枚も撮影ができないことは、さほど、珍しくありません。アルカリの単3電池は、メーカーや製品による性能の差が随分ある商品ですので、そのうちのあまりよろしくないものをお使いの際には、デジカメで単3電池2本タイプのものでは、使い物にならないことがあります。
 逆に意外とアルカリでもそこそこの枚数が撮影できる場合もございます。
 デジタルカメラというもの自体が、使い方や温度等によって、一般的な家電製品よりも電池の持ち時間が、左右され易いものですので、原則的には、単3電池2本タイプのデジカメをお使いの際には、あまり、アルカリ電池をあてにされない方がよろしいかと思います。
 「少し」と前置きしながら、長くなりました。すみません。

書込番号:179201

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranran_zさん

2001/05/29 19:18(1年以上前)

ひなたさん、元祖でじかめ屋さん 早々のアドバイスありがとうございます。
IXYも「原色フィルター」だったのですね!
勉強不足でスミマセン。
また、アルカリ電池の詳細については、奥の深さにビックリしています。
参考になりました。
購入に際しては、予備のバッテリを必ず買います!

ところで、雑誌等の画像比較では、
ソニーは、薄く青みがかっているような
IXYは、全体的な発色が薄いような
4500は、全体的な発色が派手な
印象を受けているのですが、掲載雑誌の撮影時の状態によるのか
私のいい加減な印象なのかもしれませんが、
色は好みにもよるでしょうし、プリンタにも左右されますが、
比較的自然な発色を選ぶなら、どの機種が良いでしょうか?
度々すみません。

書込番号:179247

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/29 23:57(1年以上前)

> ところで、雑誌等の画像比較では、
> ソニーは、薄く青みがかっているような
> IXYは、全体的な発色が薄いような
> 4500は、全体的な発色が派手な・・

その通りです。ただしIXY−Dは最近出た物ではないかもしれませんね。
補色系の旧IXY−Dと原色系の新IXYーDでは絵がかなり違います。
比較的自然な発色をしているかと思われます。ただ私自身も雑誌やネット上でしか見てないので、最近の雑誌や店舗で確認してみてください。

書込番号:179554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ranran_zさん

2001/05/30 14:00(1年以上前)

ひなたさん ありがとうございました。
実は、IXY200/300の存在すら知りませんでした。
すぐに調べたところ、やはり新しいIXYは原色系となり、
旧タイプとは発色が異なるそうですね。
55Vの、「屋外での液晶が見えにくい」を知り、
もう少し検討することにします。
小さいカメラは欲しいのですが、逆に手ぶれの心配も
ありますし・・・。
悩んでいるウチも、楽しいもんですよね。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:179941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F55V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F55Vを新規書き込みサイバーショット DSC-F55Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F55V
SONY

サイバーショット DSC-F55V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 1日

サイバーショット DSC-F55Vをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング