
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年8月28日 21:12 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月22日 15:07 |
![]() |
0 | 9 | 2002年7月23日 03:51 |
![]() |
0 | 23 | 2002年7月9日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月27日 01:13 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月24日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


EVFを覗くと隙間が上部に見えるってことでしょうか?
つまり液晶画面がずれて装着されているということでしょうかね、
だとすると別に埃は入らないように思うのですが、ちょっと見づらいかも。
0点



2002/08/24 00:42(1年以上前)
↑
すみません、下の書き込みへのレスです_(._.)_
書込番号:906191
0点


2002/08/26 20:00(1年以上前)
返信が遅れまして申し訳ございません。
隙間があるのはEVFの中ではなくて本体自体に隙間がありまして、レンズ部
を前だとしたら、本体左側の「DSC-F707」の刻印がある近辺に隙間が開いて
いるのです。
1mmぐらいですので結構隙間が開いています。
書込番号:910725
0点



2002/08/28 21:12(1年以上前)
>CODE_NEO さん
あそこに隙間が1mmもあるとわかってびっくりです。
修理に出されるとのことで、それで解決ですね。
書込番号:914371
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707




2002/08/09 22:27(1年以上前)
ここん所、価格暴落してきたね。
やっぱり発表控えてるんだ。
う〜、早よ売ろっと。
書込番号:880849
0点


2002/08/22 15:07(1年以上前)
お盆明けというとそろそろですね。F-909ですかねぇ?だからF707暴落気味なのでしょうか?気が付いたら最安値が\90,000切っているし。フォトキナってのがあるのですね。知りませんでした。じゃぁ、そこに合わせて発表ですかねぇ。フォトキナ発表から3〜6ヶ月後ですよね、発売は。そうするとフォトキナはいつなんでしょうか?ねぇ。
書込番号:903702
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


2月のことです。ヨドバシカメラでF707を購入しすぐに駐車場で開封し商品を手にしたところ本体に長さ7ミリ程の何かで削ったように塗装のはがれて深い傷がついていたため、店員に交換を求めたら、機能に障害が無ければ交換には応じないと愛想の無い答えをあっさりと返されてしまいました。こちらはは販売店を信用して購入しているのですから渡される前に商品の確認をさせてくれとも言えず悔しい思いをさせられました。皆さんも購入前には必ず開封し私のような失敗をしないようにしてください。
0点


2002/07/13 22:14(1年以上前)
傷の具合が気になるものとすれば、修理もできないのでしょうか。
お店も、それはひどいと思います。それぞれ気にする感覚の違いはあるでしょうが、深い傷とのことで気分が悪いですよね、
私も、購入時には十分注意します。
書込番号:829485
0点


2002/07/13 22:41(1年以上前)
わたしはコダワリ派なので何か気にくわないことがあったらもうそればっかり気になって撮影どころじゃないです(^^;
もし中古で売るとするとそこの欠点(自分が付けたわけでもないのに新品で箱を開けたら最初から外観に傷が付いていた)で値段も下がるでしょう。
傷が気になってどうしようもなかったらメーカーに相談するとかは?
それでもダメだったら消費者センターに相談するとか・・・(爆;
書込番号:829553
0点


2002/07/13 23:31(1年以上前)
ご愁傷様です
でも、酷い対応ですね
それと、買うときにはレンズ内にゴミがないかどうかは
必ずチェックをしたいものですね。
最近のデジカメにはゴミが入っているのが目立ちます。
私は最低そうしています。何度か痛い目に遭いましたからハイ
書込番号:829667
0点


2002/07/14 02:59(1年以上前)
外観も商品価値の一部だと思うので、それは非常に対応悪いですね。
ご愁傷様です。しかし、大手の量販店などで、買うときにあらかじめ
その場で開封して確認なんてあんまりしませんよね…。
そう言うのに巻き込まれないためには自己防衛しかないのですかね…。
書込番号:830114
0点


2002/07/14 03:16(1年以上前)
まさか、とは思いますが、初期ロット(ブルーフラッシュ)の再販ものではないでしょうか?
以下は以前の書き込みの一部ですが、本体のシリアルとあわせて確認してみては・・・
以前の書き込みより・・・
外箱右側面の「保証書在中」の表示の下にあるバーコード2段目からシリアルを確認できます。私の場合は「S01−102****−2」でした。この「102****」がシリアルNoです
書込番号:830139
0点



2002/07/14 07:54(1年以上前)
いろいろと、ご指導いただき有り難うございました。シリアルを確認してみましたが私のは「103・・・・」でしたので問題の商品には該当しませんでした。購入直後、メ−カ−にも交換のお願いをしてみたのですが、それは「販売店に聞いて」と冷たい対応。結局何処も引き受けてはくれませんでした。がっかりしました。
書込番号:830320
0点



2002/07/14 20:54(1年以上前)
アイコン間違えました
書込番号:831538
0点


2002/07/22 18:26(1年以上前)
僕はヨドバシで逆に良い対応していただきました。
SETUPの時間設定の所の画面がちょっと変ですした。
下の方に線が入っていて店のデモ機は問題ありません。
交換をお願いするとSONYに確認していました。
SONYのコメントは「ハズレ」とのこと。
店員は「動作に問題はないが、これからどうなるかは保証できない」
とSONYに言われたせいか交換に気持ちよく応じてくれました。
ただ交換後の商品も同じで時間設定の所がおかしいです。
再度文句を言って調べてもらいました。
なんとヨドバシの在庫12台全て同じ症状です。
1時間かって全て調べてもらいました。
結果的に別の新品と交換。正常なのはデモ機1台のみ。
ちょっとヨドバシ感動しました。
書込番号:847268
0点


2002/07/23 03:52(1年以上前)
同じお店でも店員によって対応が違ったりしますよね…。
書込番号:848318
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

2002/07/06 12:25(1年以上前)
私は、P1ですが毎日子供の記録してます。
書込番号:814857
0点


2002/07/06 12:33(1年以上前)
きれいなおねーさんです。
書込番号:814879
0点

建築内・外装、商品サンプル、道案内の写真、チョコエッグのおまけ等
(仕事と小物ばかりです 泣)
書込番号:814881
0点

曇り空で風景撮るとどうです?14bit変換で白飛びしにくいですか?アンダー気味に撮ろうとするらしいんで判断しにくいとは思いますが・・
書込番号:814895
0点


2002/07/06 12:49(1年以上前)
多種なお花(威勢のいいおねーさん&自然の草花)、
たまに夜景/寺社仏閣(鎌倉が近いので)。
書込番号:814905
0点


2002/07/06 12:58(1年以上前)
元気ですかー!何を撮影とな?女子トイ…いやいや!女子更衣…いやいやいや〜。冗談ですってば!愛車&人間ですがな〜^^;迷わず行けよ!行けばわかるさ!バ〜ン!
書込番号:814920
0点

>猪木のツイン! さん
そこでトイレまで書いちゃうと女性FANが減りますよ(笑)
しかも真っ先に書いちゃってるし・・・
書込番号:814940
0点

F707買ったばかりさん、ちょっとごめんなさい。
夢屋の市さん、今は高速回線なんですか。
一度、掲示板にでも書き込んでおいて下さい。
F707買ったばかりさん、すいませんでした。
書込番号:814944
0点


2002/07/06 13:25(1年以上前)
新しいカメラが届いたばかりなんで 取説を見なくていいように 汚い部屋で練習してるトコ。
でも 今日は 天気がいいね 久しぶりに 外で撮るかな。
書込番号:814966
0点

JUNKBOYもP1ですが、今日娘(JUNKGALその1)が父親の働く姿を撮影してくれました。(●^o^●)
書込番号:814971
0点



2002/07/06 14:02(1年以上前)
みなさん、レスありがとうございます。
ここにレスされているみなさんは、午後からお出かけなのでしょうか?
雨は降っていないので曇天下の景色でも撮って見ようかと、F707が突っ込んであるウエストポーチを片手に外に出ると、雨。
家に戻りベランダから外を見ると、やんでいる。
再びウエストポーチと傘を手に外に出て数歩歩くと、雨。
しかし今度は傘があるのでそれをさしてしばらく歩くと、雨足が強くなってきた。
再び家に戻りベランダから外を見ると、やんでいる。おまけに青空も見える。
いったいどうなっているんだ、今日は?
ところで、ぼくちゃんさん のページには画像掲示板がありますね。
機会があれば、恥を偲んでそちらにおじゃまさせて頂きたいと思いますので、その節は宜しくお願い致します。
書込番号:815029
0点

>ところで、ぼくちゃんさん のページには画像掲示板がありますね。
機会があれば、恥を偲んでそちらにおじゃまさせて頂きたいと思いますので、その節は宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
うちの掲示板の常連の皆さんに、色々レス付けて頂けると思います。
1MBまでは大丈夫なので、200万画素機なら、撮ったままでUPして頂けます。
それ以上の時は、縮小するフリーソフトのサイトへのリンクもさせていますので、
そちらも、使って下さい。
書込番号:815054
0点


2002/07/06 14:48(1年以上前)
>梅雨の時期、何を撮る?
勿論、紫陽花とカタツムリ・・・ (・o・) (○`ε´○)
いないんだな・・・ナカナカこれが・・・ う〜む 買ってくるか・・・(ーー;)
都会ってヤダネ! 風情が無くて・・・
書込番号:815097
0点


2002/07/06 15:56(1年以上前)
オープンカー乗りなので、7月くらいから秋になるまで
は、暑い盛りを避けてお出かけです。
そろそろ、出かけます。
書込番号:815184
0点


2002/07/06 22:09(1年以上前)
あ〜なるほど・・・ ももすてさんのHNの由来判明!
MOMOのステアリングを使っているからですね〜♪
おーぷんかーって、何に乗っているんですか? ロードスター? それともアルファロメオ? 個人的にはすーぱーせぶんが好き♪ (^o^)丿
書込番号:815860
0点


2002/07/07 02:41(1年以上前)
モモ握りいいしな。
書込番号:816435
0点


2002/07/07 21:37(1年以上前)
雨天時の撮影の楽しさをこのF707で知りました。
雨降ると喜んで撮影にでかけています。
こんな形なのでラップやビニール袋もかぶせやすいですし。
ついつい狭い画角志向になってしまっていますが、最近
広角で風景などをとって改めて写りの良さに満足しています。
書込番号:817929
0点



2002/07/08 00:24(1年以上前)
Kamesanさん、
>ラップやビニール袋もかぶせやすい
ということですが、目とファインダーだけ出して本体すっぽり隠れてる感じですか???
書込番号:818300
0点


2002/07/08 20:26(1年以上前)
>F707買ったばかり さん
ビニールのゴミ袋で、ちょっとサイズは忘れて詳細に
書けないのですが、F707にぴったりのサイズのがあって、
それを利用しています。金属性のレンズフードをつけて
レンズとファインダーだけ出して、あとは完全に覆われる
ようにしています。あ、レリーズも完全カバーして接続
します。雨の中、重い三脚を持っての移動なので、傘は
ささなくてもいいように、人間も完全にカバーします^^;。
この季節、サウナ風呂みたいになっちゃいますけど。
雨の公園などは人がいないので(同じようなカメラマンは
いますが)、存分に撮れます。
書込番号:819605
0点



2002/07/09 21:55(1年以上前)
Kamesanさん、レスありがとうございます。
す、すごい状況ですね…。
私はカメラを裸で持って歩くのさえ、抵抗があります。(自意識過剰?)
幸い観光地に住んでいるので、観光名所に行けば全く問題ありませんが…。
余談ですが、観光客にデジカメユーザーって少ないのです。
ほとんどレンズ付きフィルムか、APSですね。
でも先日50iを持った老夫婦に写真を撮ってくださいと言われて、なんだかとても嬉しかったですね。
これデジカメで、ここ押すだけです、とか言われちゃいました。
その時、首からE5700をぶら下げてたのに…シャッターくらい分かりますよー。
しかも電源が入ってなくて、勝手に電源入れて撮りました。
書込番号:821668
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707


新作CyberShotに付いてる、HQXモード。
F707でも、ファームのバージョンアップ等で対応にならないかな?
先日、上記の旨をフォームで送ったのですが、結果は、残念ながら・・・。
皆で要望すれば・・・?
北海道に行くのに、MSを1枚購入予定。
いつになったら、256MBとかのが出るのだろう?
出ても、対応しなければ意味が無いけど。
0点


2002/04/27 01:13(1年以上前)
F707って、もともとHQXモードとは言うのかわかり
ませんが、動画のモードで320(HQ)ってモードがあり
ますよね。
確かに連続15秒しかこのモードでは撮れないので、あま
り実用的なモノではないのですが。これが、メモリスティック
128MBのフルに書き込めると約5分強なので使い道は広が
りますね。
でも動画って、F707のおまけ機能と思っているので、
そっち方面の機能強化より、個人的にはソフトウエア的なも
のでなんとかなるならば、ファームアップの希望としては、
静止画撮影のメモリ書き込み時間の短縮のほうがいいなぁ。
書込番号:678192
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F707

2002/04/23 16:34(1年以上前)
はじめまして、なるほど さん。
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
発言ではなくても・・・いろいろなかたが見ているわけですし。
公序良俗に適したものでないため、削除されたのだと思います。
そのためにこのデジカメは作られたのではないのでしょう。
たまたま、そういう風に使われてしまった・・・では?
個人で楽しむ(これも余りおすすめしませんが)分にはいいかもしれませんが
それを広めるのはどうかと思います。
あくまでも個人的意見ですが、
芸術や感動などでヌードは有りだと思います。
しかし、これはそう思えません。
書込番号:672007
0点



2002/04/23 16:55(1年以上前)
通行人のヌードを勝手に撮るなんて、明らかに公序良俗に反する製品と思われても仕方がないでしょう。
性犯罪が多いのは、この手の濫用も一因ではありませんか。
書込番号:672023
0点


2002/04/24 00:36(1年以上前)
悲しいですね、機械自体は悪くないのに。
自分だけ良ければいいと言うのではなく
全ては無理でも、良識ある行動を求めたいものです。
書込番号:672956
0点


2002/04/24 23:00(1年以上前)
夏の津々浦々、この機種のユーザが待ち構えていることを考えると、いやになります。いまから。
書込番号:674402
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





