
このページのスレッド一覧(全364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月28日 12:24 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月26日 22:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 04:14 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月25日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月25日 05:31 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月24日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77



高画質ではないけど動画はアップしてます。個人のアルバムにただデータが大きいのでブロードバンドであることが条件ですね。
ビデオ維持だとがっかりしますよ。
書込番号:1707790
0点

自分の所にも一つサンプル載せましたので参考にしてください
書込番号:1707880
0点



2003/06/28 12:24(1年以上前)
みなさんありがとうございます。動画サンプル、スゴク参考になりました。77が最近値下がりしていて、AV30とIOデータの動画カメラとサンヨーのMZと比較しておりました。やっぱりソニ〜ですね。77に決めました。本当にありがとうございました。
書込番号:1709867
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77



二人で撮ったりちょっとしたスナップメインならF77、
ワイコンテレコン各種フィルターで遊んだりするならP8かも?
書込番号:1703999
0点



2003/06/26 13:26(1年以上前)
からんからん堂さん 早速返事をありがとう。P8は3倍光学ズームで、F77に対して光学ズーム無しで、画質がどれ高いですか?また、P8に対して、ノイズがひどいと言われたんですが、F77なら どうでしょうか?
デジカメにまったく素人ですが、よろしく お願いします。
書込番号:1704042
0点

ズームが欲しいならP8でいいでしょう。
F77は回転レンズなのでアングルの楽しみをレスポンスの速さを気にする人向きでしょう。
書込番号:1704824
0点

写真の基本は,自分が動くこと。私もデジカメを始めた頃は,ズームにこだわっていましたが,今は,ズームなしにこだわっています。3倍ズームなんて,私にとっては,あったって,さほど役に立たないのです。3倍程度なら,自分が動けば済むので。ズームが本当に必要なとき(運動会,野鳥)には,一眼レフで300mmのレンズをつけて写してます。
このクラスのデジカメで大切なのは,レスポンス。単焦点レンズの方が画質がいいし,レスポンスもいいです。
一眼レフの方も,ズームレンズではなく,単焦点レンズの方を多用しています。私の場合,カメラは使い込むにつれ,単焦点レンズの方へ行きます。
これは,一眼レフも,コンパクトデジカメの場合も一緒。今持っているデジカメは,一眼レフをのぞいて,すべてズームなしです。
SONYのデジカメだけで,P1,F707,U10,U20,P9と使ってきましたが,F77は秀逸です。(まだ購入したばかりですが,久しぶりに感動を味わっています。)
書込番号:1705277
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


みなさんこんにちは。昨日F77を購入したのですが、撮影した画像をプレイモードで見ようと切り替えた時や次の画像に切り替えた時に、必ず最初の一瞬画像がぶれてから画像が綺麗に表示されるのですが、これは不具合なのでしょうか?皆さんのF77でもこのような現象が出ている方いらしゃいますか?
0点

これは、仕様です。気にしないで。一度に全場面を表示すると時間がかかるのでこうしていると考えられます。気にしない気にしない。SONYの仕様だよ
書込番号:1702212
0点


2003/06/26 04:14(1年以上前)
そうですね。SONYの機種はほぼ例外なくこの表示パターンだと思います。
個人的には上からゆっくり表示されたり、ブラックアウトになって待たされるより、この表示方法のほうが好きです。
まあ、400万画素レベルになってしまうと表示速度の遅さはある程度仕方ないものです。
ただ、低解像度で撮影すればすぐに綺麗に表示されますよ。
書込番号:1703345
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


みなさんこんにちは。昨日F77・ブラックを購入したのですが、撮影した画像をプレイモードで見ようと切り替えた時や次の画像に切り替えた時に、最初の一瞬画像がぶれてから画像が綺麗に表示されるのですが、これは不具合なのでしょうか?皆さんのF77でもこのような現象が出ている方いらしゃいますか?
0点

こんばんわ〜^^ クルクルの世界へ ようこそ ♪
ご心配いりません それで正常です 一瞬ぼやけたようになります
安心してお使いください Rumico
書込番号:1701916
0点



2003/06/25 20:45(1年以上前)
これで正常なんですね。よかった〜。ちょっと気になる時もあるのですが、それ以上にカッコイイ・楽しいカメラなので、これからどんどん使いたいです。ありがとうございました。
書込番号:1701927
0点

F77購入おめでとうございます\(^O^)/
F77に限らず同じ様な表示をするデジカメは結構ありますので
安心してください。
どんどん使って、良い写真を沢山撮ってくださいね
書込番号:1702012
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


クルクル撮影団のみなさま、はじめまして。
私も、ついにブラックボディのクルクルを手に入れました。これで、通算7台目のデジカメになります。やっぱり、ローアングルで写真が撮れるのは、楽しいですね。我が家の猫ちゃんたちの写真も、とっても撮りやすくなりました。
ところで、質問があります。光源に向けると、液晶にスミアのような赤い帯が出ます。皆様のクルクルは如何でしょうか?撮影した写真には出ないので、気にしなければとりあえず問題ないのですが。よろしくお願いします。
0点

F77購入おめでとうございます\(^O^)/
スミアは、出ますね。写真には出ないから気にしてないですけど。
良い写真が撮れたらアルバム公開してくださいね
書込番号:1699025
0点

問題ないでしょう。私は面白いのでわざと強調して撮ることがよくあるんですが、そうでもしない限りそんなにひどいスミアはでないですよ。
気にする方多いんですがそんなに嫌ですか?
書込番号:1700061
0点



2003/06/25 05:31(1年以上前)
おはようございます。
ichibeyさん、goodideaさん、ご回答ありがとうございます。
私も、出るのは液晶だけなので、気にしなければ、特に問題ありません。スミアの出るデジカメは、初めてだったもので、皆さんのも出るのかなと思い、質問させていただきました。
どうもありがとうございました。
書込番号:1700305
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


質問です。
サブ機としてコンパクトでレスポンスのよいカメラの
購入を考えております。
そこで、単焦点のソニーのDSC-F77とP32
3倍ズームのサンヨーMZ3、パナのLC33
が候補となったのですが、
F77のワイコンのコンパクトさに惹かれているのですが、
カタログをみるとレンズ部の起動で電源オンオフになるようなんですが
そうなると、ワイコンの常時接続はできないのでしょうか?
(そうなるとせっかくのすばやい起動も意味がなくなってしまう..)
みなさんの中で、サブ機として使いやすいものって
どんなものですか?
宜しくお願い致します。(ちなみにメインはE-20とE100RSです。)
0点


2003/06/23 23:42(1年以上前)
F77本体側面にも電源スイッチがついているので、
ワイコン付けっぱなしでも操作できますよ。
書込番号:1696375
0点


2003/06/24 11:06(1年以上前)
DSC-F77とサンヨーMZ3両方使ってますが、レスポンスにこだわるのであれば断然MZ3です。比較にならないほどです。一度早いものを使ってしまうと、ちょっとした事で遅く感じてしまうのかも知れませんが・・。でもね、双方にいい所があるのですよ。F77→クルクルが楽しい。ワイコンも気軽に使える。電池の残り時間が表示される。撮った写真を本体で見るときは遅すぎ(始めに荒く表示されて、その後詳細に表示されるタイプ) MZ3→動作がサクサク、気持ちがいい。動画撮影がきれいで楽しい。高速連写が使える。子供の撮影など一瞬を逃しません。200万画素。私的なコメントですので、参考程度にしてください。
書込番号:1697445
0点



2003/06/24 22:51(1年以上前)
カバの恩返しさん 、たつまさん、どっこらしょさん、
ありがとうございます。
実際に触ってみて結論を出したいとおもいます。
そうなんですよね。みんなそれぞれにいいところがあるので、
自分にとってなにが一番必要なのか考えます。
有り難うございます。
書込番号:1699247
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





