サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

建物の写真

2003/03/08 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 まんてんクンさん

職場でデジカメを購入してもらえそうなのです。建物の外観の写真(京都の町家の意匠の保存記録の為)をとりたいのですが、予算があまりなく、広角(28mm)程度必要で検討すると、このDSC-F77+ワイコンが手ごろかと思っているものです。カメラ屋にワイコンをつけた時の出来について質問をしたところ、せっかくの良いレンズに普通のレンズをつけるのはもったいないような返事が返ってきました。ここで、使用されている方の、生の意見をいただけたらと思い、初めて書き込みをさせていただきます。よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:1373017

ナイスクチコミ!0


返信する
ちびっこマンさん

2003/03/08 14:31(1年以上前)

私も近頃DSC-F77+ワイコンを買ったところです。
まだあまり使いこなせていないのですが、
ワイコンはすぐはずせるので、必要に応じてつけはずせば問題ないのじゃないでしょうか…。

書込番号:1373033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 14:41(1年以上前)

>せっかくの良いレンズ
ツァイスといってもパナのライカと同じで、お名前を拝借って感じですから
ワイコンつけても心配ないっていうか、もともとツァイスの画質は・・? Rumico

書込番号:1373068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/08 15:37(1年以上前)

「良いレンズ」がドコに付いてるんですか?

書込番号:1373174

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/03/08 21:17(1年以上前)

販売価格が4万円位のデジカメについている「レンズ」に、コストはかけられないと思いますが。

書込番号:1374189

ナイスクチコミ!0


5ROさん

2003/03/08 21:34(1年以上前)

残念ですが、建築の写真には不向きです。もともと、広角では樽型
のひずみがあるのですが、純正であろうとコンバーターをつけたら
さらにゆがみます。
レタッチソフトで一枚ずつ直すのであればそれでも可かもしれませんが。。。

仕事で使うなら、EOSやCONTAXのフルサイズ一眼レフタイプ
ではだめなんですか?あるいは銀塩で取ってスキャンするとか。。。

書込番号:1374245

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんてんクンさん

2003/03/09 14:31(1年以上前)

さっそくの、いろいろなアドバイスありがとうございます。被写体が建物のため、やっぱりひずみについては少し気になるところです。以前は、一眼レフで写真を撮って必要なときにスキャンをして仕事に活用してました。デジカメなら手間とプリント代が軽減できるのではと、安易に考えていました。5ROさんのレタッチソフトについても、検討してみます。貴重な意見ありがとうございました。返信が遅れてすいませんでした。

書込番号:1376493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバージョンレンズ

2003/03/08 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 たみみさん

はじめまして、最近F77を買いました。

ここの掲示板を読むと付属品ののワイドコンバージョンレンズが
ものすごく良い、と書かれていますね。
ソニーのHPにも見に行ったのですが、いまいちピンとこなくて・・・
これって具体的にどういうときに重宝するものなんでしょう?

装着すると画面が広くなるんですか?
28oっていうのもどういう意味かよく分からないんです。
あんまりカメラに詳しくないんで・・・

書込番号:1371760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 01:09(1年以上前)

たみみさん こんばんわ〜
あの〜 風景写真を広く撮りたいとか、別に二人撮りしないのなら
買う必要はないのですよ。
でも、広くワイドに撮れた風景写真はよいものですよ。
しばらく使って、「もっと広いほうがいいな〜」って思ったら買いましょうね
それからでも おそくはないですよ。

>28oっていうのもどういう意味かよく分からないんです
レンズの焦点距離です、「少なくなるほど広く撮れる」
これだけ理解しておけばよいです、このカメラは細かいことに
こだわらないで使えばよいのです。    Rumico

書込番号:1371795

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/08 01:20(1年以上前)

広い範囲が写せて、多くの場合
遠近感が強調されるのですね。たぶん
広角はいいですよ。広角大好き(特にデジタルは)(゜ρ゜)よだれ

書込番号:1371834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/08 01:52(1年以上前)

たみみ さん
ちょっとむずかしいかな〜〜 わからなくてもいいですよ
でも、理解するとワイドコンバージョンレンズが欲しくなるよ
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/nav/learning/pictureTaking/lenses/lensFil4.shtml

書込番号:1371904

ナイスクチコミ!0


スレ主 たみみさん

2003/03/09 02:28(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
確かにちょっと難しい・・・f(^^;)
でもルミ子さんの貼ってくださったリンク先を読んで
少しは分かったような気がします。

あたしのこのカメラの使い道はペットを撮ったり友達と撮ったりなんですが
お父さんがピクニックが好きで休みの日は山に出かけて
いろいろ綺麗な風景を撮ってくるんです。
だからもしかしたらこれがあったらいいのかな?と思って。

とにかくもう少し検討してからにします。

書込番号:1375282

ナイスクチコミ!0


コカコーラさん

2003/03/09 23:44(1年以上前)

どうせなら、テレコンも出せばいいのにね。
ズームズームっていう輩用に(笑)

書込番号:1378236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信36

お気に入りに追加

標準

初心者なので・・・

2003/03/05 09:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 swg&mdyさん

DSC-F77とサイバーショットのP7のどちらかを買おうと思っているのですが、シャッタースピード、バッテリーの持ちなどどちらのほうがいいのでしょうか?また他におすすめの機種などなりましたら教えてください!よろしくお願いします!!

書込番号:1363762

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に16件の返信があります。


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/05 11:23(1年以上前)

ファンかけもちさん  松下ルミ子さん
ありがとうございます!なんとなくデジカメの世界がわかってきました!参考にしてまた一から機種を選びたいと思います!

書込番号:1364036

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/05 11:27(1年以上前)

松下さんのおっしゃるとうりですよ♪
F77がイチオシ『ただし+ワイコン)
起動も早いし、コンパクトで長持ち『電池』
28ミリ+スマートズーム(カタログ見て)笑
スタイルさえ気に入れば言う事ないんぢゃーないの?笑

書込番号:1364044

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/05 12:39(1年以上前)

あびらうんけんさん情報ありがとうございます!
そうなんです。デザインは最高好みなので。。。。
検討します。ありがとうございました!

書込番号:1364203

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/05 12:43(1年以上前)

DimageXi
と比べるとどうでしょうか??

書込番号:1364214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/05 12:47(1年以上前)

さいごに、F77はつねに最高画質で撮ってください、そうすれば
編集で1600×1200までトリミングしても2LまではOKです。

書込番号:1364226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/05 12:52(1年以上前)

あは〜〜最後じゃなかった Xiもよいですが、F77カッコいいです
レンズが動くのは低い位置からの撮影に○です、これはデジカメの利点を生かした撮影が楽しめますよ。
F77 買っちゃえ〜〜^^  Rumico

書込番号:1364249

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/05 14:50(1年以上前)

カールツァイスのディスタゴンが付いて28ミリから撮れる方がいいよ。
デジは広角が大切(なぜかは本よんでね)
F77をかうと・・・なぜか・・・・(^O^)―僕みたいに??
かっちえ〜、かっちょええ〜、かっこいいー、=女にもてる?(^.^)




書込番号:1364479

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/05 14:56(1年以上前)

かっちえ〜、まちがい
かっちゃえ〜だよね。
舌足らずで、ごめんちゃい。(>_<)
回転れんずだと、あんなとこも、こんなとこも、
撮れて使い方しだいで、楽しいかもよ。

書込番号:1364495

ナイスクチコミ!0


にいふねさん

2003/03/05 16:07(1年以上前)

ミノルタのディマージュXiですか。Xは
自分も毎日見につけています。なにしろ軽いので。

P7はもちろんF77よりも小さく薄く、
それでいて光学三倍ズームを内蔵し、
なおかつ撮影時にレンズが出ない。起動も世界最速です。

新型・ディマージュXtはカラバリも増えて
なかなかかっこよいので、これは検討価値大ありです。

書込番号:1364637

ナイスクチコミ!0


ファンかけもちさん

2003/03/05 20:53(1年以上前)

回転レンズと光学ズーム・・・どっちを取るかですね。
どっちが自分の使い方に合うか考えて買うのが一番です。
決してスタイルだけで選ばないように・・・
スタイルでは写真は撮れません。
機能が良ければはじめのうち今一だと思っていたスタイルも・・・
「これはこれでありかも」と思えてくるので不思議です。

Xiですが、レンズが飛び出さない光学ズームであそこまで小型で良いレンズ
を積んでるのはこのカメラくらいだと思います。
Xtがでればおそらく値下がりも期待できますし・・・
キチンと撮れるデジカメにおいてX系の携帯性は今の所最高峰だと思います。
(Yシャツのポケットに入れておいてその存在を忘れる光学ズーム付き
カメラは今まで体験したことがありません・・Xiが初めてです)

書込番号:1365294

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/05 22:11(1年以上前)

みなさん色々な貴重なご意見ありがとうございます!
ますます迷ってしまいました(笑)
しばらく考えます。
1位f77
2位DimageXi
3位P7
ってな具合です・・・・
う”〜〜〜〜〜〜迷いま・・・・・す・・・・

書込番号:1365574

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/06 01:00(1年以上前)

寝る前に一言・・・・・・・
F77とDimageXi
総合的にみてどちらが良いと思いますか?
みなさんご意見お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

書込番号:1366285

ナイスクチコミ!0


ファンかけもちさん

2003/03/06 01:21(1年以上前)

全く種類の違うデジカメ二台なのでどっちが良いとか悪いって事は無いのですが・・・

何を撮るのか?ということと、実際にお店で触れてみて良いと思う方としか言えません。
一番の違いは「光学ズーム」があるかないかだと思います。
あとはメディアがメモリースティックとSDメモリーカードという違い。
画素数は両機種とも300万画素オーバーなので充分高細密ですし・・・
携帯性はXiの方が優勢(厚さが7mm違うとかなり違います)
Yシャツの胸ポケットににはF77は辛そう・・
レンズのブランドなどはそんなに気にすることは無いと思う
もしかするとミノルタの方が上かも?

個人的な印象では・・・・
小さくても真面目なカメラ Xi
楽しい機能を盛り込んだ多人数で楽しむカメラ F77
といったところですね・・・・・

書込番号:1366363

ナイスクチコミ!0


にいふねさん

2003/03/06 01:23(1年以上前)

スペック・コンセプトが違うんだから、どっちがいいと言われても困るよ。

書込番号:1366371

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/06 01:37(1年以上前)

善い夢をみてね。 おやすみなさいswg&mdy さん

夢の中にでてきた機種がいいとおもうよ。
深層心理か神のお告げだからね(^o^;...

書込番号:1366420

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/07 00:20(1年以上前)

皆さんわかりやすくありがとうございました!!
当方DimageXi
に片寄りかけてます!でももうそろそろXTも発売するそうで・・・・
それまで待とうかな?とまたまた検討中です。(XTとXIは機能はちがうのかな?)たぶんXT購入すると思います。
ふぁんかけもちさん、にいふねさん、松下ルミ子、あびらうんけんさんはじめいろいろな方やさしくわかりやすく教えていただき本当にありがとうございます!購入しましたらご報告いたします!!

書込番号:1368866

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/07 00:22(1年以上前)

寝る前に・・・・
松下 ルミ子さんに「さん」をつけるのを忘れてしまいました!
すいません。それではみなさんおやすみなさい♪

書込番号:1368877

ナイスクチコミ!0


BEAMS33さん

2003/03/07 01:24(1年以上前)

私は、SONYのF55V(回転レンズモデル)を4年使ってきました、そろそろ買い換えたと思ってる者です。やはり回転レンズはいいですよー彼女と旅行とか行っても、通りすがりの人に撮ってくださいって頼まなくてもいいし。でもね、自分撮りとかしても周りの景色はあまり写らないよ。顔がどうしてもアップぎみになっちゃうからね!あと、どなたかも言っていましたが、動物園でズームが使えないのはつらいよ。
でも、私は多分77買います。

書込番号:1369078

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/07 01:28(1年以上前)

BEAMS33さん貴重なご意見ありがとうございます!
やはり回転レンズは色々役立ちそうですね。
どちらも購入できれば最高なのですがそうも行かないのが現実なので・・・
う〜〜やはりしばらく考えたいと思います!
それではほんとうにおやすみなさいませ♪

書込番号:1369088

ナイスクチコミ!0


スレ主 swg&mdyさん

2003/03/08 01:00(1年以上前)

XIとXTはどうゆう部分が変わったのでしょうか?
機能的には向上してるとは思いますが、XTのデメリットとは?

書込番号:1371764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

相性?

2003/03/04 14:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 いいお天気大好きさん

PCとデジカメなど相性があると聞いたことがありますが・・・。
家では今バリュースターのVC800J/5を使ってます。サイバーショットの購入を考えていますが、もし相性があるとするとどんなデジカメがいいのでしょうか?また、初心者に使いやすく300〜400万画素ぐらいで考えてます。父と一緒に簡単に使える物がいいな!と思ってます。教えて下さい。

書込番号:1361215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/03/04 14:19(1年以上前)

相性って、特にありません。
気に入ったものを買えばいいですよ。

書込番号:1361226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/03/04 14:26(1年以上前)

相性は存在しないですね。ただ、MACなどでは使えなかったり、USBで接続する場合は対応していないとか・・・

今のデジカメは電源を入れてボタンを押せば写ると言う感じです。また、大半のデジカメは使い安くなってると思います。一眼レフのものは少し使いづらいかもしれないが。。。

書込番号:1361240

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいお天気大好きさん

2003/03/05 13:44(1年以上前)

有難う御座いました。
自分で気に入ったデジカメ買おうと思います。

書込番号:1364338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C社の320とどっちがいいかな

2003/03/01 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 2shot大好きさん

画質はそんなにこだわりませんが、バッテリーのもちとか、携帯性とか気になります。実際に使っていてどうでしょうか?教えてください。

書込番号:1351797

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/01 23:27(1年以上前)

書き込み番号1289355を上で検索して下さい。そこに大体のことを書いてあります。

書込番号:1353232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ジェリ子さん

海外旅行前に購入しようと思います(外国でカメラを渡して撮影を頼むのは怖いので)。
そこでちょっと気になったのですが、「ワイドコンバージョンレンズ
VCL-07FE」というアクセサリーを装着しないと、
二人撮影って、支障がありますか?
これって、そのへんの量販店(ビックカメラなど)で、
普通に売られているものなのでしょうか。。。
ご存知の方、どうぞ教えてください。

書込番号:1348478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/02/28 12:47(1年以上前)

ジェリ子さん こんにちわ
う〜〜ん37mm相当ですからね、出来ないことはないでしょうが
そうとうお顔をくっつけないと・・・・・どうでしょうか?

VCL-07FE を装着すればワイド端で28mm相当になりますので
できると思いますが。

それはそうと、こんなアクセサリーがあったんですね (^_^;)
「レンズを装着した状態でも、本体レンズを回転可能」
って書いてありますね 街角スナップによいですな〜〜
28mmですよ〜〜 うひゃ〜〜
やるじゃん SONY 少しは見直したぜ〜〜〜 Rumico

PS.お店によっては取り寄せになりますよ。

書込番号:1348526

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/02/28 13:46(1年以上前)

>二人撮影って、支障がありますか?

私は、画角がワイド40mmの回転レンズ機を使ってますが、
ワイコンなくても大丈夫です。
ただルミ子さん仰る様に、顔と顔は密着状態になります。(笑)

腕を伸ばした状態で撮影する事になるので、
私は、設定を「マクロモード」にして撮ってますが、
この辺は機種によってピントの合い具合が変わるかと思います。

いずれにしても、ワイコンなくても撮れますよ。
(肩から上だけのツーショットで良ければ…)(^^ゞ

書込番号:1348616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェリ子さん

2003/02/28 18:31(1年以上前)

松下ルミ子さん、QVEさん、こんにちは。
さっそくのお返事ありがとうございます!!!

顔をくっつければ(^^;うまく撮れないわけではないけど、
画角が広がるのであったほうがよいということですね〜ふむふむ。

出発が3月29日なので、それまでに手に入るようであれば
ワイコンも併せて購入したいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:1349136

ナイスクチコミ!0


PHOTO_ARTISANさん

2003/02/28 18:40(1年以上前)

はじめまして。
ワイコンは持っていませんが、有った方が背景迄写せると思います。
尚、ワイコンを持っている知人の話では画質の低下も感じられないとか。
周辺部が歪むのは避けられませんが一般的なズームレンズよりは軽微だと思います。
御参考になれば幸いです(笑)

書込番号:1349158

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェリ子さん

2003/02/28 21:33(1年以上前)

PHOTO_ARTISANさん、こんにちは。
たいへん参考になるご意見ありがとうございます。
「できれば」じゃなくて、「絶対」買おうという気になりました^^;
定価は8000円とありますが、ネットであちこち調べたら
6,000円代で買えそうです。
ありがとうございました〜。

書込番号:1349561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング