サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質のファインとスタンダート

2002/12/28 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

F77に限らないのですが、みなさんは画質のファインとスタンダートを
どのように使い分けてますか?
オート撮影のとき画質がファインに固定されてるんで、むしろファインが
標準でスタンダードは保存メモリをおさえるためのものに思えるのですが。
プリント時の鮮明さを求めるならサイズを上げればいいんですよね?
なにぶんデジカメ初心者なもので、できれば自分はこのように使い分けてる
など具体例を教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:1170201

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/28 21:45(1年以上前)

>プリント時の鮮明さを求めるならサイズを上げればいいんですよね?

一般的には、そうですね♪

画質はスタンダードで良いと思います。
L版や2L版印刷程度であれば、ファインとの差は分からないかと…
大容量のメディアを使っていれば、ファインでも良いと思いますが、
少ない場合は、スタンダードで十分だと思いますよ。

書込番号:1170223

ナイスクチコミ!0


nymailerさん

2002/12/28 22:18(1年以上前)

私はWEB関連で使うもの、メモに使うものはスタンダード。印刷して使う可能性のあるもの、拡大して確認したいものはファインで撮ってます。とるものは人物でなく、メモに使うことが多いのでこんなことで使い分けます。ちなみにメモリースティックは128MBを使うようにしています。標準の16MBでは少なすぎる。

書込番号:1170309

ナイスクチコミ!0


スレ主 bokさん

2002/12/29 15:32(1年以上前)

QVEさん、nymailerさん、かきこみありがとうございました。
自分でも同じ対象物をサイズと画質を変えて撮影し印刷してみました。
結果画質(ファインとスタンダード)の差は気になりませんでした。
少し勉強したんですが、画質の違いとはJpegの圧縮率の差らしいので
人の目にはまず判別できないのではと思いました。
nymailerさんのおっしゃるように画像そのものをを拡大したり、
加工したとき違いがでるのではと考えます。
それより画像サイズを変えたときの差は一目瞭然で違いますね。
普段はスタンダードで撮ろうと思います。まだ16MB使ってるんで。

書込番号:1172228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2002/12/26 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 七草がゆさん

スマートズームって、ほんとに光学ズーム並ですか?
200〜300万画素の光学ズーム付きを買おうと思っていたんですが、
こちらは400万画素でスマートズーム・・・
もし両者が同じくらいなら、こちらを買おうと思っています。

書込番号:1165300

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/26 22:54(1年以上前)

メーカーHPを見ると、画質劣化しないでデジタルズーム…
みたいな言い方で書かれてて、1600×1200のサイズで1.4倍ですよね。

…ということは、400万画素機ではあるけど、実質200万画素クラスの
サイズで光学1.4倍ズームって事になる訳ですから、
ほとんど、ズームとして活用できないと思いますよ。(^^ゞ

もし光学ズームにこだわるのであれば、素直に光学3倍ズーム機から
選択して購入された方が無難かと思います。

書込番号:1165503

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/12/28 11:25(1年以上前)

私のHPにサンプル画が有りますのでご覧下さい。
使えるかどうかは、本人が判断することですから

書込番号:1169043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/25 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 せっぴさん

別のデジカメで撮った画像のメモリスティックを表示して編集することって可能ですか?ちなみに今使っているのはP5なんですけど、できるのなら買い換えようと思っています。どなたか教えていただけませんか?

書込番号:1163122

ナイスクチコミ!0


返信する
big8irさん

2002/12/26 06:38(1年以上前)

>>別のデジカメで撮った画像のメモリスティックを表示して編集することって可能ですか?

P5で撮った画像をF77で表示、編集できますか?ってことですかね???DCFに準拠したデジタルカメラどうしであれば、異なるデジタルカメラの画像であっても、お互いに再生ができます。
なのでP5とF77間であれば表示はできるはずです。
編集は・・・どうでしょう???

書込番号:1163757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すいません。教えてください

2002/12/25 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 バンビ0314さん

1週間程前に購入したんですが、Eメールモードで撮影した小さい画像の方が、jpeという拡張子になってます。メールで添付しても見れないらしく、jpegに変更したいのですが、どのように変更すればよいのでしょうか?どなたか教えていただけませんか??

書込番号:1162685

ナイスクチコミ!0


返信する
konchiさん

2002/12/25 22:39(1年以上前)

拡張子の"jpe"を"jpg"に変えてみてください

書込番号:1162780

ナイスクチコミ!0


o(^-^)o♪さん

2002/12/26 01:09(1年以上前)

「名前を付けて保存」する際、ファイルの種類のJPEG形式を選んで保存すれば変更できます。

書込番号:1163392

ナイスクチコミ!0


スレ主 バンビ0314さん

2002/12/26 18:01(1年以上前)

親切に教えていただいてありがとうございました。

書込番号:1164860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

迷っています!良いアドバイスを!!

2002/12/24 08:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 サンタクロースさんさん

はじめまして!年内中にデジカメが欲しいママです。悩んでいるのは、FUJI FinePixF401かSONY DSC-F77です。画素数も光学ズームがあるかないか、値段も違うタイプですが本体の薄さ、小ささに惹かれています。子供がいるので一番子供の写真を取ることが多いいです。F77はクルクルレンズが回るので耐久性の問題はどうでしょうか??ビデオカメラがSONYなので(静止画像が撮れる)メモリスティックのことを考えるとデジカメもSONYの方がいいのでしょうか?よきアドバイスをお願いします!!

書込番号:1157823

ナイスクチコミ!0


返信する
ほくとうみさん

2002/12/24 09:02(1年以上前)

メモリスティックのことを考えると、SONYはやめたほうがいいですよ。

書込番号:1157862

ナイスクチコミ!0


小松 真由美さん

2002/12/24 10:43(1年以上前)

先日SONYサイバーショットP9を購入しましたママです。
ビデオカメラがSONYだったので、メモリスティックが使えるし、メモリスティックからパソコンに取り込むための機器(名前がわかりません...)も買ったし、人気もあるし、ということでずーっとSONYを買おうを心に決めていました。
しかし実際買って使って見ると、400万画素の割には画像があまりきれいじゃない!液晶画面で見る分にはものすごくきれいなのですが、パソコンに取り込んで印刷してみると、ビデオカメラからの画像と対して変わりないような???それは極端かもしれませんが、とにかく期待していたほどの画像ではなくがっかりです。キタ○ラさんで¥59800の20%引き(¥50830)で購入しました。

買ったばかりなので、買い換えもできずしばらくはガマンすることになりそうです。やはりデジカメはカメラメーカーの方がきれいだと聞いたこともあります。(カメラメーカーがよくわかりませんが)

書込番号:1158020

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/12/24 11:26(1年以上前)

ソニーは、ブランドイメージとデザインの可愛さ
コンパクトさで、市場では女性を中心に人気がある様ですが、
通なカメラ好きには「??」という評判も耳にします。

それはさておき、光学ズームはあった方が断然使い勝手が良いですし
個人的には、F401の方が良いかと思います。

ちなみに、回転レンズの耐久性は、普通に使う分には
大丈夫だとは思いますが、お子様にイタズラをされたら…
その時は覚悟をした方がいいと思います。(^^ゞ

書込番号:1158082

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/12/24 12:47(1年以上前)

サンタクロースさん さん
初めまして
私も子供がいて沢山写真を撮っています。
室内ではフラッシュを使うと思いますが、私の娘(6才)は、この
フラッシュで(プリ発光)で目をつぶっちゃいます。
で撮れる写真は、半目かつぶった状態です。前の機種のF55では、
大丈夫でしたけど、F77は、プリ発光するようになって駄目に
なってます。一応私の娘で実験しました。
年齢が上がるほど目をつぶらなくなる様ですが、子供さんを撮る
なら、是非一度店頭で確認しておいた方が良いですよ。
キヤノンや三洋は駄目でした。

書込番号:1158263

ナイスクチコミ!0


ラウムさん

2002/12/25 08:52(1年以上前)

F77を使っております、写りは好みですが昼に青ぽくなると感じるなら、ストロボを炊くとWBの調子が良いような・・どこでもストロボ、まるで「写るんです」みたいですが結構気に入っています。上にコメントされているJunki6さんのデジカメ比較のHPにいろいろな方の比較アルバムがあるので見てみたら。

書込番号:1160948

ナイスクチコミ!0


yacさん

2002/12/25 18:03(1年以上前)

赤目防止のプリ発光は止めることができます(ほとんどのカメラで可能では…)。
画像がきれいでない、とのことですが400万画素で撮影していますか?(ビデオと同じというのはちょっと信じられないのですが。

書込番号:1162043

ナイスクチコミ!0


買わなきゃよかった・・・さん

2002/12/25 22:58(1年以上前)

>>メモリスティックのことを考えるとデジカメもSONYの方がいいのでしょうか?

ここを読んでご自身で判断したほうがよろしいかと。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0212/13/nebt_07.html

F717が対応していないとSONYのサポートに言われたとの
情報もありますので。

書込番号:1162862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2002/12/25 23:31(1年以上前)

耐久性は良いと思います。
昔からサイバーショットくるくるレンズを買って使用してますが
僕自身の耐久試験(ストラップをもってくるくる回して5m飛ばして落としても壊れなかった、その他カバーなしで海、山、雪山など悪環境)
にも見事耐えた機種です。笑
画質ですが僕は満足してます。
PCに落としても悪いとは思いませんよ

個人的には画質も満足だし、くるくるレンズの使い勝手は
他のデジカメより良いし
くるくるレンズによってデジカメの使用頻度が高くなるのは間違いないと思うのですが(お子さんと簡単に一緒に撮れたりしますよ〜)

僕は逆のパターンでデジタルビデオを考えてますが
ソニー一本です。笑。メモリー共通させたいから

書込番号:1163023

ナイスクチコミ!0


プレオさん
クチコミ投稿数:275件

2002/12/26 01:41(1年以上前)

FUJI FinePixF401も写りの良いデジカメですがSONY DSC-F77は回転レンズ、28ミリのワイコンが取り付け可能など、家庭、旅行のスナップなどに大活躍できる機能満載です、普通の3倍ズームとは雰囲気の再現性が比較できませんよ、広角+回転レンズの楽しさ、一度体験してみたらいかがでしょうか(^^

書込番号:1163493

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2002/12/29 15:31(1年以上前)

yacさん
赤目防止は、大抵大丈夫なんですよ。
赤目防止のプリ発光ではなく、調光のプリ発光で目をつぶるんですね。
赤目防止の方は、長いデジカメで1秒程度です。これだと一度閉じた
目が再び開きます。そこで本発光となるのですが、この本発光の時
プリ発光をやっちゃうと駄目です。
時間がないので再確認に行く事は出来ませんが、私が試した時は、
赤目防止ではないフラッシュ撮影だった事を付け加えておきます。

書込番号:1172224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

スポーツジャケットは?

2002/12/23 22:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 カレー冒険家さん

先ほど、ややトンチンカンなところに掲示してしまいましたので、再掲示させていただきます。
F77を購入しようと思いまして、目についたのが、スポーツジャケットなのですが、これは一体 @液晶モニターは見えるのでしょうか?
A回転レンズを正面に向けて装着した場合、電源が入りっぱなしになるのでしょうか? 使用されてる方がいらっしゃいましたら、ご教示願いたいと思います。 また、使いごこち等も述べていただけると幸いです。

書込番号:1156675

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/23 22:41(1年以上前)

機種依存文字は止めましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_yougo.htm#izon

書込番号:1156697

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/23 22:46(1年以上前)

機種依存文字って「F77」のことでしょうか?
掲示板見てると、これで通じあっているようなんですけど。。.
Cyber-shotのDSC−F77のことなのです。
重ね重ね、失礼しました。

書込番号:1156728

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/23 22:52(1年以上前)

丸囲み数字です。

書込番号:1156762

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/23 22:53(1年以上前)

@とAかな?
まる1とまる2でした。
はずかしい。

書込番号:1156765

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/23 22:55(1年以上前)

ほらそうやってまた書いているではないですか!!

書込番号:1156780

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/23 22:58(1年以上前)

「まる1とまる2」でも、よくないですか?

書込番号:1156798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/23 23:02(1年以上前)

Windows以外のOSを使用しているユーザーは正常に読めないのですよ。
現在は圧倒的にWindowsが多いですが今後はそうとも限らないので(^^;
Linuxも大分環境が整ってきましたし。

書込番号:1156826

ナイスクチコミ!0


t-robotさん

2002/12/23 23:06(1年以上前)

[1156765]
の一行目を良く見てみては?

書込番号:1156849

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/23 23:08(1年以上前)

もう、恥のかきついででお聞きしますが、結局「まる1とまる2」ってのは表示されてるんですよね。文字として。
なんの、掲示板してるんでしょうね、ナサケナイ。

書込番号:1156861

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/23 23:10(1年以上前)

t-robot さんご苦労さんです
今日は丸囲み数字を使う方が多いね
MACで文字化けするのは、何処までのOSなのだろうか?

書込番号:1156878

ナイスクチコミ!0


DDBさん

2002/12/24 00:11(1年以上前)

> Windows以外のOSを使用しているユーザーは正常に読めない
> 現在は圧倒的にWindowsが多いですが今後はそうとも限らない

どーだか。 いちいち「少数派」の事まで考えてらんねーって。

「機種依存文字」程度でネチケットがどーたら言ってるが、
くだらん事言い合ってこれ以上ムダに掲示板重くすんなや!
そっちのマナーはどないなってるっちゅーねん。(呆)

書込番号:1157171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/24 00:49(1年以上前)

何一人で勝手にキレてんだか・・・

書込番号:1157330

ナイスクチコミ!0


GAKUGAKUさん

2002/12/24 01:01(1年以上前)

私は、MacのOS9.2ですが、全く文字化けしていないので、何をカリカリしているのやら…。
案外Macの方が汎用性があって、Macユーザーは無神経なのです。

と、いいながらもネチケは、最低限知っているべきです。
ネット検索で調べて、知って、守った方が平和ですよね。

書込番号:1157368

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/24 23:59(1年以上前)

いろいろと覚えておきたいと、思います。

書込番号:1160110

ナイスクチコミ!0


rojiさん

2002/12/25 09:25(1年以上前)

わはは、結局この人の質問だれも答えてないじゃん。
質問に答えないで人のあげあしとるほうがよっぽどマナー悪いという事にきづかない人ってなんか可哀相。
自分の事を掲示板の達人とか思い込んでるんだろうねー。きもちわる。

書込番号:1161015

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレー冒険家さん

2002/12/26 23:40(1年以上前)

先程、メーカーからの回答メールを得ることができまして、当初の目的は達成しましたことを、報告いたします。
大変、ご迷惑をおかけしました。
私の認識不足により、不快な思いをされた方や助言をくださった方に、お詫びとお礼を申し上げます。
本当に、お世話になりました。

書込番号:1165648

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング