サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

季節

2002/12/19 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 Decemberさん

デジカメっていつの時期がいちばん安くなるのですか??

書込番号:1144664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/19 17:55(1年以上前)

PCのように春モデルとかはないし
プリンターみたいに年賀状の時期みたいなのないし
安くなる時期は特別ないと思います。

書込番号:1144751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/12/19 17:56(1年以上前)

アイコン間違えちゃいました。

書込番号:1144752

ナイスクチコミ!0


スレ主 Decemberさん

2002/12/19 23:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます!
そうですか〜。年始にちょっと期待してたんですけどね・・・

書込番号:1145331

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/20 03:57(1年以上前)

なるほど〜。福袋に期待するのも、いいかも知れませんね(^^)

書込番号:1145775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影モード

2002/12/19 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 o(^-^)o♪さん

最近やっと購入しましたが教えてください。
撮影モードをEメールにして撮影しパソコンのマイコンピュータから開いてみたら、通常サイズとEメールサイズの画像が同じフォルダ内に入っていました。
ファイル名が同じなのにそんなバカなと思いつつよく見ると拡張子が通常はjpgに対してEメールはjpeになっていました。(jpeって???)
Eメールサイズをメールに添付する際、私のwin98では開けないファイルなのでわざわざjpgに変えて送らなくてはいけません。正直面倒です。
それに同じフォルダに入っていると画像が大小ダブルでの表示となるので、とても見づらいものがあります。
以前持っていたF55はフォルダが別々になっていたし、まさか拡張子が変わると思っていなかっただけにショックが隠し切れません。
そこで質問です。
事前に拡張子を変えずに別のフォルダに保存する設定方法はあるのでしょうか?

書込番号:1144314

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 o(^-^)o♪さん

2002/12/19 14:05(1年以上前)

自己レスですみません。
PCに保存するときはJPEG形式で保存すればいいだけの事でした。
拡張子の件は忘れてください。失礼しました。

撮影時にそれぞれ別のフォルダへの保存設定は可能でしょうか?

書込番号:1144416

ナイスクチコミ!0


バンビ0314さん

2002/12/25 21:56(1年以上前)

教えてください。Eメールモードで撮った小さい方の画像がjpeになってしまってメールで送っても相手が開けないそうです。jpegに変更するにはどうすればよいのですか??こういう質問はここに書いてはいけないんですか??ダメならすいません…

書込番号:1162653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F77用のオプションについて

2002/12/17 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 4452104さん

お尋ねします。
F77用のワイドコンバージョンレンズ、ソフトキャリングケース、
メモリースティック用フロッピーディスクアダプター、メモリースティックなどの純正オプションを探しています。
どなたか東京・千葉で兎に角安くて在庫のあるお店をご存知の方はいらっしゃいませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:1140728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画機能について

2002/12/17 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 買換え迷い人☆さん

F77かなり買いそうな感じなのですが、光学ズームがないのが・・・少し不満です。
まーでも、静止画はトリミングすれば400万画素あることだし目を瞑ろうかと思っています。
あとは、動画なんですがこの機種は他の自分撮りできる機種(NIKON3500・pentax-optio430RSなど)とは違い動画に音声がついいているところがこれまた魅力的なのですが、動画撮影時にズームってできるのですか?光学ズームないとやっぱり無理なんですかね??
教えてください!!
また、最近F77は値上がりしているみたいなんで他に良い機種があれば待とうかなとも思っているのですが、今後以下のような機種出ますかね?
 1.自分撮りができる
 2.動画が音声付でメディアいっぱいまで連続撮影できる
 3.光学ズームがついている
これが自分の最高スペックなんですが出てほしいですねー!!
情報をお持ちの方いれば教えてください<(_ _)>

書込番号:1140624

ナイスクチコミ!0


返信する
konchiさん

2002/12/19 10:07(1年以上前)

買換え迷い人☆さん、こんばんはです

>動画撮影時にズームってできるのですか?

この機種では、動画モードでのズームは出来ません

>今後以下のような機種出ますかね?
> 1.自分撮りができる
> 2.動画が音声付でメディアいっぱいまで連続撮影できる
> 3.光学ズームがついている

デジタルカメラはまだまだ発展途中です。言われているようなカメラも
出てくる可能性はあると思います。
でも、動画をメインで考えておられるのであれば、
ビデオカメラを買われては?

書込番号:1144058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F77のフラッシュ撮影について

2002/12/17 12:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 初SONY製品さん

昨日F77を購入しました。
私には初SONY製品だったのでメモリースティックなど購入すると
結構な金額になってしまいました。
それでもいいかなって思って、家にスキップで帰りました。
室内でとることが多いため、とりあえず一枚試撮りって感じで
撮ったのですが、フラッシュ1回→フラッシュ2回→シャッター音
となったので、あれ?と思ってフラッシュ二回目にわざとファインダーをずらしました。
するとやっぱり写っていたのは二回目のファインダーの画像でした。
確かに起動は早いのですが、これってそういう仕様ですか?
それとも私の買った製品が壊れているのでしょうか?

書込番号:1139608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/12/17 13:25(1年以上前)

仕様だと思われます。

説明書のフラッシュ関係の所に、“プリ発光”という語句は出てきませんか?
デジタルカメラは、二回(もしくはそれ以上)発光する機種が多いです。

参考にしてみて下さい。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/95/
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/08/03/637675-000.html

書込番号:1139703

ナイスクチコミ!0


スレ主 初SONY製品さん

2002/12/17 14:11(1年以上前)

ありがとうございました。
今までこのようなプリ発光するものを使用したことがなかったため
なれていません。
F77を使用しているみなさんはプリ発光になれているのでしょうか?
なにか室内の撮影方法でいい方法あれば教えてください。

書込番号:1139779

ナイスクチコミ!0


unyorin200さん

2002/12/18 02:19(1年以上前)

フラッシュが2回たかれるのは、セットアップメニューで「赤目軽減」
がオンになっているからです。これをオフにすればフラッシュは1回
のみとなります。やってみてください。

書込番号:1141231

ナイスクチコミ!0


スレ主 初SONY製品さん

2002/12/19 19:50(1年以上前)

unyorin200さんのおっしゃるとおり設定を変更したところフラッシュ1回になりました。ありがとうございました。

書込番号:1144957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動作音について

2002/12/17 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

起動やズーム、シャッターを切る時など、
動作音はどれくらい発生するのでしょうか??
田舎なもので実物を見て確認することが出来ません(・_・、)
一応過去ログはチェックしたのですが、、
既出でしたらゴメンなさい。。

書込番号:1138913

ナイスクチコミ!0


返信する
unyorin200さん

2002/12/18 02:25(1年以上前)

お知らせブザーをオフにすれば、起動やズームは全く無音、シャッター
を切る時はほんの微細なシャッター音(物理的な音)がカッシャと
かすかに聞こえる程度です。

書込番号:1141238

ナイスクチコミ!0


スレ主 香奈さん

2002/12/20 23:34(1年以上前)

音をOFFに出来る機能があるんですね!
音がすると周囲の方に耳障りな気がして気になっていました。
まだまだ値段も横ばいですが、頑張ってお金貯めて買おうと思います!!

お礼が遅れまして申し訳ありません。。
最近タイムアウトのエラーばかり出て一向に掲示板にアクセス出来ないのです・・・・・。
困りものです。(泣)
unyorin200さん、どうもありがとうございました♪

書込番号:1147517

ナイスクチコミ!0


bokさん

2002/12/24 19:52(1年以上前)

最近ユーザーになったものです。unyorin200さんも書かれてますが、
わずかながらもシャッター音がしますね。
これって完全に消すことはできないんでしょうか?
これまで使ってたデジカメは全く音のしないものだったんで耳障りです。
慣れれば気にならなくなるかもしれませんが。

書込番号:1159305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング