サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全364スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FX77

2003/10/05 03:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 aichacochacoさん

Finepix50i壊れたのでデジカメ買い変えたい〜 でもこれだ!ていうのが見つからない〜
F77ちょっと大きいけど回転レンズほしい...。U50好みだけどレンズカバーなしで動画に音が無いと言う事で却下!他のUも却下!PシリーズはF77よりも重い...サンヨーのJ2の動画機能とマクロは欲しいでもデザイン苦手。FX77はブルートゥース遠距離操作が面白そう。クリエのTG50持ってますがこの機能って結構使えますか?京セラSR300の回転レンズもいいけど情報少なし。なんかアドバイスもらえませんか?FX77の遠距離操作持ってるひといたら使用感とか教えてください。−w−

書込番号:2001614

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/05 06:08(1年以上前)

FX77の機能はそれほど重要でもないように思います。カメラとしては。もちろんきちんと使えればリモコン操作が可能になるでしょうが、そういう使い方を前提にするカメラではないように思います。また、焼き一万円ほどの価格差を考えても将来的にも発展的な規格かというかと?です。
というわけで買うならF77の方をお薦めします。面白い撮り方ができてとても楽しく遊べます。

書込番号:2001751

ナイスクチコミ!0


スカパラチャーさん

2003/10/05 17:00(1年以上前)

FX77のBT機能があまり必要ないという見方もありますが、私はFX77を
購入してみて、「面白いカメラ」として何とも言えない所有感を感じて
います!BTは設定及び転送に時間が多少かかりますが、PCと一体感を感じる作業なので楽しみでもありますよ。PCでVAIO・TRのBT機能の使い道で行き詰っていたので、意地でもこれを使ってみたかったんですけどね(笑)

書込番号:2003007

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/07 02:45(1年以上前)

1万円の差は今ではありませんのでFX77がいいなと。。やっぱ悩みます。アドバイス有難うございました。^v^

書込番号:2007514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影の限界は?

2003/10/05 04:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 bingo circusさん

取扱説明書には、マクロ撮影モードで被写体に約10cmまで
接近して撮影できると書いてあります。

 では逆に、マクロ撮影が適当な距離として、どのくらいまで
被写体から離れられるものでしょうか。いろいろ試してみては
いるのですが、今ひとつ飲み込めません。特に、おそらくは
40cm〜50cm程度くらいで、微妙にフォーカスが合いにくいような
印象があります。皆さんはどうお考えでしょうか。

書込番号:2001677

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/10/05 05:19(1年以上前)

ソニーのマクロは、オンにするとフォーカス領域が広がって時間がかかるだけで、いくらでも離れられると思いますが?
風景などを撮影して試してください。
もしかするとマクロをオンにすると、絞りを開ける方向のプログラムになっていて被写界深度が浅くなっているのかもしれません。

書込番号:2001721

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/05 06:01(1年以上前)

マクロモードである程度離れるとピントの時間がかかります。忘れていてそのまま撮ってることもありますが、極端な差は感じません。じっくり差のチェックすればあるのかもしれないですけれど、軽くスナップで撮った程度ではあまり神経質にならなくてもいいのでは。

書込番号:2001746

ナイスクチコミ!0


スレ主 bingo circusさん

2003/10/05 12:44(1年以上前)

shomyoさん、goodideaさん、レス、ありがとうございます。
試しにマクロモードで数メートル程度の距離で撮影もしてみましたが、
おっしゃる通りちゃんと撮れました。それどころか、合焦を液晶画面で
確認する前にいきなりシャッターを深押ししても、きれいに撮れてしまいました。

私の場合、40cm前後の撮影において、しばしばピンボケになるものですから、
もしかしたら適切な距離があるのかと思ったのですが、取り扱い説明書には
ピントが合いにくいケースも書かれていましたので、あるいは被写体の方に
問題があるのかもしれません。

この点以外ではたいへん気に入っているデジカメですので、今後も
いろいろ試してコツのようなものを探しながら、長く使って行こうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2002454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どんな感じになるのかな?

2003/10/03 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 しんぶんしさん

こんばんわ。現在私はF77を購入しようかと迷っている状況なのですが、わからないことがあるのでどなたかアドバイスお願いいたします。
F77にワイドコンバージョンレンズををつけて自分撮りした場合、具体的に言うと、どれくらい離れた距離から写したように見えますか?普通のカメラで自分撮りすると、ほとんど写真には自分の顔がアップになりますよね?上記のような撮り方をした場合は上半身もほとんど写るようになるのでしょうか?ご返信お願いいたします。
文章が長々となってしまい申し訳ありません。

書込番号:1995629

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/03 00:17(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/se_sample.html
ここの、人物撮影サンプルを見てください。どの程度か分かります。このサンプルワイコンを使用してますね。これに近い形で撮れると思います。

書込番号:1995669

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんぶんしさん

2003/10/03 22:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。前に、このサンプルを見たのですが、ワイコンを使っているとは思いませんでした。私としてはもう少し、背景が入るかと思ったのですが、さすがに二人入ると仕方ないですよね。

書込番号:1997896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 mamorukoさん

先日有楽町のカメラのきむらのセールで黒を購入しました。自分撮り用アダプタも使ってバンバン撮っています。U10からの乗り換えなので、解像度の高さと近距離でのピントに感動しています。色ノリもいいです。カメラ自体の塗装がしっかりしていて質感が高いのもいいです。難を言えば、MS内の画像全部削除がフォーマットするしかないことと、動画の最大サイズがもう一回り大きいのがあってもよいかなというところです。

さて撮り貯めた画像ファイルを人に見せたいと思い、webのフォトアルバムにupしたところ、あっという間に容量一杯になってしまいました。仕方なく1024x768ぐらいにresizeしたのですが、一枚ずつやっていたらきりがない。いっぺんに複数の画像ファイルを縮小保存できないかとオンラインソフトを探したところいくつか見つかりやってみました。しかし今度はExif(撮影情報)データが削除されてしまいました。これがないとフォトアルバムで撮影日付などが表示されないので困ります。

どなたか、Exifデータを残したまま、いっぺんに複数の画像ファイルを縮小して保存できるソフトをご存じありませんか? できればオンラインソフトで。

書込番号:1992902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2003/10/01 23:40(1年以上前)

Exifデータすべてではありませんが
VIXのリサイズでは基本データは保存されます。

書込番号:1992932

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamorukoさん

2003/10/02 00:37(1年以上前)

確かにその通りでした。これでラクに作業ができます。ありがとうございました。

書込番号:1993155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不良でしょうか?

2003/09/27 23:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ラグビージャンキーさん

念願のF77ブラックを購入しました。
早速、撮影した画像を、本体の再生画面で確認すると、画像によっては(全部ではありません)表示された瞬間は、輪郭がぼやけており、一瞬後にシャープな画面になります。これって、不良なのでしょうか?皆さんの愛機の情報等、教えてください。

書込番号:1982201

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2003/09/27 23:11(1年以上前)

それは仕様ですので安心してください。
小さいサイズで撮影したものは一瞬で切り替わると思いますが、最大画像サイズなど、大きいサイズで撮影したものはとりあえず粗い画像が表示され、その後きれいに表示されます。

書込番号:1982220

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラグビージャンキーさん

2003/09/27 23:16(1年以上前)

早速の返信有難うございます。これで安心して使えます。買ったばかりですが、F77とても気に入っております。
ネコバス添乗員さん、有難うございました!

書込番号:1982235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/09/26 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 スカパラチャーさん

F77かFX77の購入を考えています。
少し立ち止まっているのが、このサイトのF77の評価は非常に
良いのに、F77Xの評価が極端に低いとうことです。スペックは
BT以外ほとんど変わらないと思うのですが・・・何かあるので
しょうか?

書込番号:1977291

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/26 07:23(1年以上前)

FXの方に 少し意見書いてみました(^_^;)


アドバイスされる方は『デジカメ すべて』で見ている方が多いです。色々な所に書かなくても 1ヶ所で大丈夫ですよ(^_^)

書込番号:1977561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング