
このページのスレッド一覧(全364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2003年9月22日 09:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月21日 20:43 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月21日 08:04 |
![]() |
0 | 8 | 2003年9月19日 18:09 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月19日 14:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月19日 11:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


明日手に入ります!
ところで皆さんは液晶面に保護シートとか貼って
使っていらっしゃいますか?私は自分の携帯とか
には以前貼っていましたが、今は折りたたみ式な
ので貼っていません。
ご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点

早く明日がこないかな〜〜 (⌒◇⌒) ご購入ですね \(^o^)/
わたしはこれです 超経済的ですよ F77でしたら100枚は貼れます σ(^◇^;)
反射も少なくおすすめです イエローハットにありました 680円
ミニマジカルタックシェード P-136(クリアー)
http://www.k-wako.co.jp/sunshade/sunshade.html Rumico
遊びに来てくださいね くるくるハウス
http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:1956324
0点

松下さんおすすめのマジカルタックシェードは一枚買って、それ以降に買ったすべてのデジカメと携帯に貼っていますが、まだまだ余っているので、100年は持ちそうです(爆)
ドンキで580円だったかな… <マジカルタックシェード
書込番号:1956350
0点



2003/09/19 12:29(1年以上前)
ありがとうございました。ドンキかなんかで探してみます。
ちなみに良くある液晶保護シートとはどう違うんでしょうか?
書込番号:1956363
0点

じぶんで好きな大きさにカットできます ここがポイント
わたしも何種類も使ってきましたが これがよいです
貼りやすい はがしやすい 安い
専用のシートは人を馬鹿にしています^^ アレだけのおおきさで
500円くらいしますね^^ (`ヘ´) プンプン
書込番号:1956391
0点

そうでんねんです。どーも。
関西の方ならジャパンで買いましょう
298円です
車の窓用を流用です
書込番号:1956411
0点



2003/09/19 13:06(1年以上前)
了解です。早速帰りに買って行きますね。
皆さんありがとうございました。
書込番号:1956441
0点

私は保護シート付けてないですけど、今のところ傷が付きそうな気はしないのですが・・・。というより、ここで言わせて頂きたいのは、もっとショッキングな傷です。
つい最近気付いたのですが、F77の液晶に黒点(?)が2箇所程出来ています。1ピクセル分程の大きさなのですが、空とかを撮影するときにはちょっと気になります・・・。
F77の説明書を見たところ、液晶に色の点ができることがあるが不良ではないような内容の注意書きが・・・。いやいやと突っ込みたいところですが。
こういう事はよくあることなんでしょうか?
皆さんの液晶は大丈夫ですか?ちなみに私のF77は購入9ヶ月程です。
こればっかりは、保護シートでも防げない・・・。
書込番号:1956447
0点

よしかわさん
ショッキングかと思いますが、仕方ないですね。液晶ってこの手の問題は付き物ですので。私のパソコンにもあるし、車のナビの液晶にもあるし、気になったら仕方ないでしょうね。
書込番号:1957262
0点

goodidea様ありがとうございます。
やっぱりそういう物なのですね・・・。
私の長年使ってるVAIOノートの液晶には全然ないのですが、TFTとLCDの違いでしょうか、よくわかりませんが。
とりあえず、これ以上増え続けない事を祈りつつ・・・。
書込番号:1965432
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


こんばんは!
僕は手が汚れた環境で撮影することが多いので(今までは工事用カメラを使用していました)スポーツジャケットの購入を考えています。スポーツジャケットを装着するとレンズパネル越しの撮影になる様ですが、本体のみ(ジャケット非装着)の撮影と比べて画像に影響は出るのでしょうか?それと使用するうちに擦り傷などで、液晶画面は見にくくなるのでしょうか?アクアパックなるものを拝見したのですが、地上での撮影で影響が出る様なので・・・
スポーツジャケット使用のオーナー様、宜しければアドバイスお願いします。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


DSC-F77中古品、ワイドコンバージョンレンズVCL-07FE、バッテリーチャージャBC-VC10、予備バッテリーパックNP-FC11、128MBのメモリースティック、PCカードアダプタのセットで4万円はお買い得でしょうか?是非ご教授ください。
0点

単価計算で単純に合算すると安いですが、どの程度使用したものなでしょうかね。
ほとんど使用してないもの?ならばいいでしょう。
でも、結構使ったものなら嫌ですね。個人的好みとしては。
まあ、本体次第。バッテリーがどの程度使ったものかによるかな。
これら無視すれば買いだと思います。
ワイコンとバッテリ充電器、128MBMS、サブバッテリNP-FC11、カードアダプタ単純計算しても実勢価格は2万5千円以上はするでしょう。本体も35000円位はするでしょうし。あまり悩まず直感勝負。二台目としては買ってしまうかも。
書込番号:1960169
0点

中古なので多少の擦り傷はしょうがないでしょうが、ちゃんと撮影できるのかが
確認とれたら買ってもよいのではないでしょうか
価格的にはお買い得だと思います Rumico
書込番号:1960172
0点

ルミ子さん
かぶってましたね。やっぱり程度気になりますね。
書込番号:1960214
0点



2003/09/21 00:35(1年以上前)
goodideaさん、松下ルミ子さんこのような質問に答えて頂きありがとうございます。色々と考えたんですが、やはり初めてのデジカメは新品がいいですよね。11月に結婚するのですが、それまでには購入しようと思います。また分からないことなどがあれば、ご教授のほど宜しくお願いいたします。それでは失礼致します。
書込番号:1961192
0点

お幸福に。
いいデジカメに出会えるといいですね。
書込番号:1961852
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


デオデオで29800円と言うのを聞き、今がチャンスだ!と思ってます。室内は、いいようですが屋外はどうでしょう?デザインの勉強をしている事もあり、屋外で建物の写真を撮ることも多いのですが、いろんなところで話を聞くと「デジタルズームはどうもね」という意見も多いんです。ただ、私の場合、デジタルズームで撮った写真と光学ズームで撮った写真を見比べて見てもあまり大差ないように思えてしまうのですが、、ノイズがひどいといわれてもよく分らないし、PCがVAIOなのでせっかくならメモリースティックを使ってみたいとも思ってはいるのですが、、よろしくお願いいたします。
0点


2003/09/05 08:47(1年以上前)
建物なら、ズームよりワイコンが欲しい位ではないかな。
400万画素ありますから、撮影したものをトリミング
するものいいと思ってます。
早くしないと、売り切れてしまうよ〜。
はい、私はすでに注文済み。
書込番号:1915142
0点

ハイ サンプルです サムネイルをクリックして オリジナルファイルを開くと
でっかく見れます^^
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimagelist.jsp?album_id=d6181b737ab9
スマートズームのサンプルはこちらです^^
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewimagelist.jsp?album_id=472fb82bcedf
わたしとしては 1280x960のスマートズームならばLサイズはOKですが・・・
あっ たかママさんに先に言われてしまいました (^_^;)28mmワイコンはよいですよ^^
F77買ったら遊びにきてね くるくるハウス Rumico
http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:1915147
0点


2003/09/05 09:26(1年以上前)
私も昨夜、思わず注文してしまいました(^^;。F77、楽しそうですよね、クルクル。残り27台です。午後には無くなってしまうかも?F77Aが安くなるのなら、F77Aの青にしようと思ってたんですけど、あまり変わらないみたいだったので・・・。
書込番号:1915205
0点



2003/09/05 17:57(1年以上前)
ワイコン?28mmのワイコン?って何ですか??勉強不足ですみません。頭の上を?マークが飛び回っています。
書込番号:1916015
0点


2003/09/05 19:21(1年以上前)
ワイコンはワイドコンバージョンレンズの略です。これを付けると広角側で広い範囲が撮影できます。下記をご参照ください。
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/videoacc/acc/index.cfm?PD=9688&KM=VCL-07FE
書込番号:1916202
0点



2003/09/05 21:52(1年以上前)
ワイコンが引っかかっていましたが朝の時点で注文を入れました。クルクルが届くのとても楽しみです。さっき見たらデオデオのF77は完売になってたので早めに決断してよかったです。(仕事から帰ってきてからだと間に合わなかったかも!)ワイコンの件も先ほど確認しました。私もクルクル仲間になれてうれしいです。いろいろ教えてくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:1916587
0点


2003/09/19 11:53(1年以上前)
>デジタルズームで撮った写真と光学ズームで撮った写真を見比べて見ても
>あまり大差ないように思えてしまうのですが
光学ズームとデジタルズームでは画質の差はわかりますのでご注意を・・・。
参考に上部検索部のベージュ?色の書き込み番号の所に以下の数字を入れて
表示してみて。
書き込み番号
[1810925][1834886][1828210][1824941]などの意見もあります。
書込番号:1956322
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


とうとう買いました。F77!
愛用している皆様にお聞きしたいのですが、ケース類はどのようなものをお使いでしょうか?とりあえずはソフトケースと三脚が必要かと思っているのですが、ケースにはMSも入れたいし、予備バッテリーも入れたいし、できればミニ三脚も入れたいし、でも小さいケースがいいし・・・でもIXYみたいにチェーンストラップで首から下げるのもカッコイイし・・・と悩み中です。
皆様はすべてまとめて持ち運んでいるのですか?本体は小さいケースで、周辺の物は別の入れ物でと分けたりしてるのでしょうか?ソニー純正の物以外で、何か「バッチリ入るぜ!」という持ち運び道具をお使いの方、よきアドバイスをお願い致します!
0点

私はこれを使っています。
http://www.rakuten.co.jp/watermode/464195/477759/
私も同じくF77本体、予備MSケース、予備バッテリを持ち歩いています。
最初は私もコンパクトなケースで探していたのですが、ちょっと発想の転換をしてみては如何でしょうか?
変に小さな専用ケースで持ち歩くより、体にもフィットし重量を感じませんよ。あとまだまだ収納に余裕があるので、ちょっとしたドライブにはぴったりです。
サイズ的には左右のポケットが、F77の銀色の純正ケースが驚くほど計ったようにぴったりと収まるサイズです。今はF77本体を裸で入れていますが丁度いいです。撮りたいときに後ろに手を回せば一瞬で取り出せます。
ちょっとファッション的に、こんなもので如何でしょうか?
好き嫌いがあるでしょうが、カッコいいですよ!!
別に回し者じゃないよ。(笑)
書込番号:1956149
0点

わたしのはこれです 980円でした ワイコンも入りますよ Rumico
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG20BK&mode=main
書込番号:1956247
0点



2003/09/19 14:54(1年以上前)
よしかわさん、ルミ子さんありがとうございます。
なるほど、ウエストポーチ系なのですね。
確かに使いやすいかもしれません!URLのお知らせも
参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:1956609
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


明日にでも買いに行こうと思っている者です。
いろいろログ読んでみて、F77とXtの2機種に絞ったのですが、
夜間撮影、蛍光灯下の撮影に強いほうを購入しようと思っています。
過去ログでいまいちつかみきれなかったので、もし、知っている方が
いらっしゃったら、教えて頂けますか?宜しくお願い致します。
ちなみにズーム等にはこだわってはおりません。なるべく軽くて
小さめのモノで考えています。あ、でもソニーびいきです(苦笑)。
0点


2003/09/05 02:24(1年以上前)
その条件だと
77のほうが
いいと思いますわたしわ
エックスティわ
室内和弱いです
書込番号:1914846
0点

蛍光灯といってもさまざまな色温度がありますので一概には言えないですが
わたしのF77はバッチリきれいに撮れますね^^
SONYびいきなら決まりでしょう^^ 回転レンズの楽しさを味わってください Rumico
書込番号:1915154
0点



2003/09/05 11:54(1年以上前)
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
覚悟を決めて、デオデオかY田でんきにて購入します!
書込番号:1915438
0点


2003/09/19 11:58(1年以上前)
Xtの方が良いという意見もあります。
その逆もあります。悩まされますね。
他にも色々お薦めがあります。
参考に上部検索部のベージュ?色の書き込み番号の所に以下の数字を入れて
表示してみて。
書き込み番号
[1810925][1834886][1828210][1824941]などの意見もあります。
書込番号:1956329
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





