
このページのスレッド一覧(全364スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年3月29日 22:14 |
![]() |
0 | 10 | 2003年3月28日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月27日 12:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月25日 21:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月23日 18:41 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月23日 00:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


昨日、念願の初デジカメF77を購入してきました。地方のためか、交渉がへたなのか、メモリースティック64MBとあわせて48000円でした。ワイコンはいずれ購入するとして、説明書とにらめっこしながら楽しみたいですね。
充電のみしてコントロールボタンやMODEダイヤルをさわっていたら、いつのまにか液晶画面に*目のマーク*が表示されていました。(パソコンにも不明ゾーンとして以前から表示されている)これが普通ならいいのですが、説明書を見ても見当たらないので教えていただけないでしょうか。お願いします。
0点


2003/03/29 18:03(1年以上前)
ストロボの赤目軽減ではないでしょうか?
セットアップから切ると表示しなくなるかも・・・。
書込番号:1439608
0点


2003/03/29 19:01(1年以上前)
PDFの取説を見てみましたがDVD-RAM Type4さんの言う通り赤目軽減のようですね。ちなみにサイバーショット基本編25ページに載っています。
書込番号:1439754
0点


2003/03/29 19:03(1年以上前)
>25ページ
27ページでした。すいませんm(_ _)m
書込番号:1439761
0点



2003/03/29 21:54(1年以上前)
DVD-RAM Type4さん、F2003さん、こんな初歩的な質問に返答していただきありがとうございます。確認したら入になっていました。セットしたのも忘れていてこの先大丈夫かしらとちょっと不安に。また質問してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:1440213
0点

馴れるまで説明書を持って歩いて、実際に一つずつ試してみましょう。小さいわりには結構機能豊富です。私もF77買ってもう4カ月経ちますがいまだに分からなくなり説明書を読むことがあります。かなり頻繁に。又、すべての機能を使い切れてません。あわてずじっくり覚えていきましょう。
書込番号:1440293
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


デジカメの買い替えを考えています。P8、F717、LC−5の掲示板に書き込んでたくさんのアドバイスを頂きましたがもうパニックです。つい先ほどまでF717を購入しようと腹を決めたつもりでしたが、やめました・・・。
私が求めるのは『画質』です。でも一眼レフは考えていません(35mmカメラをスキャンしているので)。プリントもせいぜい2Lくらいまでです。だったらそこそこで満足するだろ!って思われるかもしれませんが銀塩と比べると色の再現性とか奥行きとか全然違うものが多いと思います。F77はどうでしょうか。あまり悩みすぎて吐き気がしてきました。
0点

↑の3機種なら、F717で決定でしょう。
せっかく決めてたのに、F77にランクを落としてどうするの?
『画質』を求めてたんじゃないの?
ちなみに、私ならSONYを真っ先にはずすけど・・・
書込番号:1435956
0点

お願いだから LC-5は買わないでね 気分的にイヤなので・・・Rumico
書込番号:1436013
0点

ルミ子さんに嫌われてますね。
まぁ、P8とLC−5を同レベルで比べられちゃぁねぇ〜。
書込番号:1436063
0点


2003/03/28 12:17(1年以上前)
松下ルミ子さんって こんなコトをわざわざ書き込むヒトなんですね
なんだか とてもガッカリするとともに非常に嫌な気分になりました
書込番号:1436096
0点


2003/03/28 12:39(1年以上前)
色の再現性を重視するなら、ソニー以外の選択肢も検討されてはいかがでしょうか。・・・というとさらに混乱しそうですね(^_^;)。すいません。
でもなぜソニーが真っ先に来るのか、かなり疑問です。
書込番号:1436155
0点


2003/03/28 13:36(1年以上前)
それは違うのではないですか、ルミ子さんのとこだけ返信がないんですね LC-5の板見てみると
P8と717の板には返信がある、まあ質問したら何かしらの
返信を書くのがマナーでしょうね
たぶん そのあたりじゃないですか、ルミ子さんが怒ってるのは
書込番号:1436284
0点


2003/03/28 14:02(1年以上前)
コミニュケーションって大事ですよね。
あと、自分もLC-5の色傾向についてはけっこうあちこちで言っているので、
ちゃんとログを読むなりサンプルを見るなりすれば、
それなりに銀塩との差は分かるのでは。
銀塩に近いといえば、LC-5以外ではあそこしかないと思う。
書込番号:1436326
0点


2003/03/28 17:40(1年以上前)
>優理子のパパ さん
僕はデジタルカメラの"画質"というものは所詮好みの域をでないと思いますので
使用感や操作性は販売店で気になる機体をいじればある程度は解りますし
御自分の目でサンプル画像を御覧になり判断するのが一番だと思います。
色んな意見が出ますので掲示板でのアドバイスはあくまで参考程度のものとして
あまり深く考え込まないようにしたほうがいいですよ。
書込番号:1436625
0点

優理子のパパさん ごめんなさい m(_ _)m ペコリ
書込番号:1436768
0点



2003/03/28 23:53(1年以上前)
家に帰ってきたらこんなにも多くの返信があってビックリしてしまいました。皆様本当にありがとうございます。
ルミ子様、大変失礼しました。別になんも深い意味はなかったのですが。あちこち書き込んで訳分からなくなりました(そこがいけない)。
それにしてもソニーって・・・・。たまたま今使っているのがソニーだもんで・・・・。
書込番号:1437654
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77
F77が気になってるのですが・・(^_^;) 2,272×1,520 (3:2)で撮れますよね?
これって 液晶になにか枠でもでるんですか?
ちょっとスペック表に載ってなかったようなので・・載ってたかな?
スミマセン初心者ではありませんが・・・教えてね Rumico
0点


2003/03/26 12:27(1年以上前)
はじめまして。いつも発言を参考にさせて頂いております。
私は常に3:2で撮影してますが枠が出るのではなくて液晶の短辺が短くなる感じです。マクロ専用のクールピクス4500も同様なのでデジカメは全部同じ状態になるかと思ってましたが、違うのかな???
ではでは。
書込番号:1430095
0点

そうか〜 わたしったら何かんちがいしてたんだろう (^_^;)
ありがとうございました ライカ使いの先輩よりご返信もらってうれしいです
HPちょっと拝見しました すばらしいです
いま お仕事中なので 夜にゆっくり拝見しま〜〜す (*^-^*) Rumico
書込番号:1430117
0点


2003/03/27 12:29(1年以上前)
レスが遅くなりました。最近ではデジカメがメインになってしまいましたが、それでもライカマウントのデジカメが出て欲しいです。しかし技術的に難しいみたいだし、そんなに売れないだろうから「夢のカメラ」になってしまうかも知れませんね。
書込番号:1433126
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


初めてのデジカメ購入で迷っています。操作が簡単なほうがいいのですが、F77・オプティオ330GS・クールピクス2500・発売がまだのようですが、
オプティオ33Lあたりが気になっています。
主にペット(うさぎ)の室内撮影・ローアングルしやすく・鼻デカぽっい写真も
撮ってみたいです。光学3倍ズームも気になるところですが、どれにするか決めかねています。先日店頭で見たところF77がいいかなと思ったのですが、
ベスト電器で49800円とあり、価格差にびっくりです。
どなたかアドバイスいただけたらうれしいのですが。よろしくお願いします。
0点

価格は表示価格と異なると思って下さい。そして交渉してみましょう。その上で比較してみてっください。F77は基本的に単焦点ですが、以前松下さんが書いておられました、ズームで手ブレの多いものが撮れるよりはいいかと思います。操作もそれほど難しくはないですよ。
書込番号:1427883
0点



2003/03/25 21:49(1年以上前)
goodideaさん、返答ありがとうございます。今日また見に行ってきました。
細かい事はよくわかりませんが、F77が一番使いやすそうですね。液晶が1.6でもあればもっといいのになと思いました。価格に納得できたら購入しようと思います。とりあえずワイコンの価格を聞いたら7000円でした。
書込番号:1428300
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


今、初デジカメ購入で検討中の者です。全くの初心者なのですが教えてください。 今日までは、キャノンの S45 でほぼ決めていたのですが、 向こうの板で、 F77 もお勧めとあり、こちらを見ていたら、 F77 もいいかなと思い始めたところです。 皆さんのご意見を聞かせてください。
もうひとつ、 F77 と FX77 のちがいがわからないのですが、 初めてなのですみません。教えてください。よろしくお願いします。
0点


2003/03/23 13:38(1年以上前)
気軽に使いたかったらF77の方が楽しく使えるのでは。
F77とFX77の違いはblue toothがあるかないかです。blue toothは個人的には必要ないかと思います。
書込番号:1420544
0点


2003/03/23 15:09(1年以上前)
rfrf さん 返信ありがとうございます。FX77 との違いについては解決しました。 でも肝心な本体の購入についてはまだ正直悩んでます。 できれば永く使いたいと思っているので、どうしても慎重になってしまうのですが、
光学ズームは暗い部屋だとぶれる。とどこかにかいてあったような。 が、デジカメの場合、何度でも撮影できるので、すぐに上達するような事も書いてあってりと、価格.COMの掲示板を見て勉強しているのですが、 最終的には
やはり好みの問題なのでしょうか。 3倍ズームを捨てきれずにいるのですが、、、。
書込番号:1420811
0点

撮りたいものは何でしょうか。近くのものですか、遠くのものですか。自分で寄って行って撮ることができるくらいの風景ぐらいなら単焦点でも、問題はないでしょう。遠くのものを撮ったりしたい、というならズームは必要でしょう。使用目的によって異なるかと思います。
書込番号:1421423
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


ソニーのFX77かオリンパスのμー10かCANONのIXYデジタル320を買おうと思ってます。
スマートズームって何ですか?
画像サイズによって、
ズームできなかったりしますが、
画像サイズって何ですか?
画素数と関係ありますか?
画像サイズ640×480ってどう言うときですか?
画質は汚いのですか?
機械に音痴で良くわかりません。
スナップ写真が綺麗で、
本とかも接写で撮ったとき
そこそこ読め、
コンパクトなデジカメを捜してます。
0点


2003/03/16 23:41(1年以上前)
<スマートズームって何ですか?
デジタルズームです。ソニーがこう呼んでるだけで普通のデジタルズームと思ってよいと思います。使うと画像が大きくなりますが汚くなります。
<画像サイズって何ですか?画素数と関係ありますか?
読んで字のごとく画像の大きさです。画素数と関係あります。
画素数が多いと当然画像が大きくなります。
<画像サイズ640×480ってどう言うときですか?画質は汚いのですか?
画像を表示するための最小の点が横640個、たて480個並んでいるときです。パソコン画面で鑑賞するぶんには問題ありませんが印刷には耐えません。
書込番号:1400112
0点


2003/03/23 00:39(1年以上前)
大変申し訳ありません。だいぶ遅くなりましたが訂正させていただきます。スマートズームは設定した画像サイズに切り取るようです。解像度は劣化しませんが画像は小さくなります。
書込番号:1418962
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





