サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画は

2003/09/15 02:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 バーニー2さん

動画撮るとき、スタートボタンを押したらボタンを押し続けていなくてもずーっと撮影できるんでしょうか?そしてストップしたいとき再びボタンを押せば止まってくれるんでしょうか?
押しっぱなしで手を離せないとなると利便性が減ります。

書込番号:1943990

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/15 06:32(1年以上前)

土曜日に同じ質問をされていましたね。違うハンドルネームでF77Aの板で。基本仕様は僅かなことをのぞいてほぼ同じですよ。

書込番号:1944178

ナイスクチコミ!0


BOBBYの友達さん

2003/09/15 09:48(1年以上前)

バニーさん、たづねる前にやってみたら・・・
回答を聞くより、理解できますよ・・・

書込番号:1944491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

フォトアルバムについて。

2003/09/14 21:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ネコバス添乗員さん

フォトアルバムを作成しているかたがたに質問です。

オリジナルの画像はノイズがなくきれいなのに、フォトアルバムにアップロードするとブロックノイズが目立つ気がするんですが、なぜなんでしょう?

書込番号:1942866

ナイスクチコミ!0


返信する
>>ネコバス添乗員さん

2003/09/14 21:20(1年以上前)

もしやインフォシークが再圧縮しているのでは。
オリジナルの画像とフォトアルバムからダウンロードした画像のファイルサイズは同じですか?

書込番号:1942896

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/09/14 21:43(1年以上前)

プレビューの画像(アップロードした画像を縮小したもの)についてならば
仕様なので仕方ないですが画像クリックで別ウインドウとして表示される
物がそうなるのならば、再圧縮されているのかも。

書込番号:1942998

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコバス添乗員さん

2003/09/14 21:53(1年以上前)

返信ありがとうございます!

サムネイルをクリックして、コメント付きの画像の時にブロックノイズが気になるんです。

さっき確認してみたところ、オリジナルのファイルサイズが1.5MBの画像の場合、コメント付きの画像のプロパティは12063バイトになってました。
これってどれくらい圧縮されているんでしょうか?
1MBって何KBでしたっけ?

書込番号:1943026

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/14 22:01(1年以上前)

>1MBって何KBでしたっけ?

1MB=1000KB(M=10x10x10)

書込番号:1943057

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/14 22:03(1年以上前)

1mb→1024kb(2の10乗)

書込番号:1943068

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコバス添乗員さん

2003/09/14 22:09(1年以上前)

返信ありがとうございます! 

1MBは1024KBですね。ありがとうございます!

とすると、インフォシークのアルバムにアップロードすると約300KBくらい圧縮されることになりますよね。これくらいの圧縮でもけっこうブロックノイズって目立つようになるものなのでしょうか?

インフォシークのフォトアルバムを利用していらっしゃる皆さんはノイズ気になりませんか?

書込番号:1943087

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/14 23:48(1年以上前)

わたし、人間がaboutにできてるのでこんなもんだと思ってました。
CDRやHDDに元データあるし、このアルバムが最終じゃないし。

書込番号:1943471

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコバス添乗員さん

2003/09/15 00:06(1年以上前)

goodideaさん、返信ありがとうございました!

すみません、僕が気にしすぎでした。
フォトアルバムを作ったのは初めてで、フォトアルバム自体は楽しいし便利なものなのですが、アップロードした画像に関してオリジナルとの違いにちょっと「あれ?」と思ったのでここで質問させていただいたのです。

今回ここで返信いただけて、フォトアルバムに関しての疑問を解消することができました。

僕の質問に返信していただいた皆さんには本当に感謝しています。
ありがとうございました!

書込番号:1943547

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/09/15 01:05(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、こんばんは。
アルバムを見せていただきましたが、善光寺本堂の写真の事ですね。

コメントと一緒に表示されている画像ですか、確かに12063バイトでした。元画像が
1.53MB=1.53×1024KB=1.53×1024×1024バイトですから、およそ133分の1の
サイズに圧縮されています。

ただ、これは一覧表示のときの画像と同じで、Web上で高速に表示するためインフォ
シーク側でリサイズして作成しているものです。この画像をクリックして表示される
元画像を保存すれば1.53MBになるので問題ないと思うのですが、そういうことではな
いのでしょうか。

書込番号:1943748

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネコバス添乗員さん

2003/09/15 01:26(1年以上前)

だんご山さん、返信ありがとうございます。

今回は、コメントつきの画像の時にオリジナルよりもノイズが多いことに疑問を感じて質問させていただいたのです。
コメント付きの画像はインフォシーク側でリサイズされてしまうので圧縮ノイズは仕方ないのですよね(ということで納得しました)。

元画像の保存については、アップロードする前にHDDなりCDRなりに保存しているので問題はないです。

それにしても、133分の1サイズに圧縮されているとは驚きました。
わざわざ計算していただきありがとうございました!
僕は計算は苦手なもので(苦笑)。

書込番号:1943813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと・・・

2003/09/13 21:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 smile☆さん

お店の方に持っていって見てもらいました。
そしたらメモリーではなく本体の方の異常のようでした。
やはり機械だから不良はありますよねぇ・・・
新品と交換していただけるそうです。
ただ在庫がなくて取寄せとなりますが・・・(^_^;)

大変お騒がせ致しました。
また何かありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:1939833

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/13 21:31(1年以上前)

そうでしたか。いけませんでしたね。
お時間があったら今すぐここにきませんか。参考になると思います。
http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:1939850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2003/09/13 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

メモステのメーカーですか特にSONY製にこだわらなくてもかまわないですか?
先程秋葉原に行ってきましたがPRO256が全然無いですね。
メモステ自体があまりおいてなっかたです。せっかく行ったのに・・・
ネットショップの方がいいですかね。

書込番号:1939307

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/13 18:20(1年以上前)

メーカーの差はあまりないように思います。どこでもいいでしょう。
PROはそんなにないですか。地元ではどこでも置いてありますが。
どうしてもなら、ネットでもいいかも。

書込番号:1939341

ナイスクチコミ!0


スレ主 DIVIさん

2003/09/16 21:59(1年以上前)

今日やっと買いました。ありがとうございます

書込番号:1949158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/09/10 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 smile☆さん

初めて書き込みさせていただきます。
先日よーやくF77を手に入れました!
選ぶにあたってみなさんの意見を参考にさせていただきました。
デジカメを持つのが初めてで少し浮かれ気味です(^_^;)
それで少し気になる点があるので教えていただけたら幸いです。

写真を何回か撮ってみたのですが、以下のように↓画像が乱れてしまいます
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/emi2978/vwp?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=Dsc00098.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
たぶん見れると思うのですが・・・
私の設定条件がおかしいのか機械の異常なのかよく分からず困っています・・・
ちなみに付属の16MBのメモリーで撮影しました。

また、使うに当たってどのように設定したらF77を満喫できるでしょうか?
おすすめなどがあれば教えてください。

質問内容がわかりずらくてすいませんがよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:1932106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/10 23:24(1年以上前)

拝見いたしました ありゃ〜 常にこうなりますか?
それでしたら 残念ですが初期不良ですね
購入したお店に持っていきましょう 
ネットで購入した場合は対処法を明日電話で聞きましょう 
修理ではなく 新品交換を主張しましょう 
F77の不良の話はあまり聞きませんが不良品がない工業製品などはありません
もしかしたら メモリースティックの不良かも知れないので
おみせでチェックしてもらいましょう

あっ 今すぐにカメラでフォーマットしてみるのもよいです
説明書の41ページですね それでもダメなら不良品です

これでF77を嫌いにならないでくださいね^^ クルクルは楽しいですよ Rumico

書込番号:1932175

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2003/09/10 23:40(1年以上前)

カメラで再生したときにも画像が乱れるのなら
ルミ子さんが仰るようにメモリスティックを
フォーマットしてください。
カメラの画像をすべてPCにコピーしてからね

カメラで異常がないときはPCのハードディスクに
問題があります。

マイコンピュータのドライブC:のプロパティを開いて
ツールからエラーチェックをかけてみてください。
これは時間がかかりますので余裕のあるときにしましょう

あとハードディスクの空き容量は充分にあるか確認して
残りが10%を切っていたらハードディスクの交換・増設を
検討してください。もしくはPCの入れ換えも…

書込番号:1932233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/10 23:49(1年以上前)

カバさん ナイスなアドバイスですぅ〜 (*^-^*)
smile☆さん もしカメラの不良だったとしても気を落とさないでね
ここにも遊びにきてね くるくるハウスです http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:1932267

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile☆さん

2003/09/11 00:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メモリーのフォーマットをしてみましたがやはりだめでした。
それで購入時に一緒に64MBのメモリーを買ったので換えてみたらどーやら取れるみたいです!
一応7、8枚撮ってみたのですが乱れることはありませんでした。
ということはやっぱりメモリーの不良ですかねぇ・・・。
購入店に行ってみた方がいいでしょうか?

重ねてすいませんがレビューを見るときシングル画面で見ているのに
インデックス表示の大きさでうつってしまうものが何枚かあります。
これってどうしてなんでしょう?
機械に不慣れですいません・・・(-_-;)

書込番号:1932336

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/11 06:18(1年以上前)

ちょっとどちらも怪しいですね。
もう一度購入したお店に持って言って相談してみましょう。

ちなみに、上にような画像になったことが購入したころ一度だけあったように思います、その時、パソコン上でNSWで、スキャンかけてフォーマットし直したらなんともなくなりましたのでそのままにしていました。

レビューではかかれたような症状はなかったように思います。

ここまで書いて思ったんですが、セットアップで動画選択のトコと見てください。MEGAムービーになってます?違うものになってますか?
ようするに、撮りながら設定変えていて、動画モードで撮っていたとかはないですか?

書込番号:1932857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/11 12:18(1年以上前)

そうですよね^^ goodideaさん
わたしもちょっとおかしいと思います お店でチェックしてもらってください

書込番号:1933315

ナイスクチコミ!0


キノコマンさん

2003/09/11 14:36(1年以上前)

お店で見てもらいの外衣と思いますが

前にスマメのデジカメ買ったときも
こんな感じになりました。別のスマメを使ったら
正常に撮れたので、スマメの異常だとわかりました。

たぶん付属のメディアがいかれて他のだと思います。

どっちにしてもお店へ行った方k¥がいいと思いました。

書込番号:1933559

ナイスクチコミ!0


スレ主 smile☆さん

2003/09/11 22:01(1年以上前)

度重なる質問にもかかわらず親切丁寧な返信ありがとうございました。

動画設定はMPEGムービーになっていました。
でもちゃんと静止画で撮っていますし同じ設定で撮ってもレビューが小さくなってしまうもの、ちゃんと撮れるもの、乱れるものと様々になってしまいます。
私にはどうすることもできないので購入店に行ってきたいと思います。

初めて買ったので戸惑ってしまい、皆さん何度もありがとうございました。

書込番号:1934394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2003/09/10 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 YUKI_4456さん

初めまして!念願のF77を購入しました!!皆さんよろしくお願いします。

質問させてください。私は主に現像に出さずにPCの画面上で画像を見ようと思っています。その際にCD−Rに落とすのとサイトにあるフォトアルバムを使うのとどちらが便利でしょうか?また、カメラの設定でサイズと画質はどうすればPCで見るのに適していますか?

初心者で右も左も解りません。よろしくお願いします。

書込番号:1931248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/09/10 18:14(1年以上前)

CDR等に保存した上でサイトにアップロードするのがいいと思います〜。
データは何十にも保存した方が安心かも?
印刷をまったくしないなら1280*960でもPC上では十分見えそうですが、
余裕があるなら最大サイズで撮っておくと後々いいかもしれません。

書込番号:1931279

ナイスクチコミ!0


ガッシュベルさん

2003/09/10 19:03(1年以上前)

後々画像の加工や、トリミングするかもしれないのでした、後々のことを考え、最大サイズが良いかもしれません。WINビューアなどでの閲覧でしたら、モニターの丁度いい大きさに、勝手に表示サイズを変更してくれますので。

後は、使用しながら、取り扱いが重かったりするようでしたら、変更するようにしたらどうでしょう。大きいサイズは、後からリサイズなどできますので。(大は小をかねる(^^)

書込番号:1931386

ナイスクチコミ!0


ガッシュベルさん

2003/09/10 19:06(1年以上前)

↑訂正
>トリミングするかもしれないのでした、
>トリミングするかもしれないのでしたら、

書込番号:1931399

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/09/10 21:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。
基本的には最大画素で撮ってソフトを使ってトリミングやリサイズして使ってます。
私は、撮影時、同じ構図でサイズを変えて何枚も撮っています。
小さな画素で撮る場合はどうしても小さなサイズで残したい時ですね。
あまりこだわらずにいろいろ変えて自分で一番いいと思ったサイズを使用しましょう。
データの保存はHDDとCDRの両方に残しています。CDRも複数の枚数撮って保存してます。WEB上では他の人に公開するのみに使ってます。
上の二方とほぼ同じような内容ですね。
とにかく、初めはわからないのは仕方がないので、なれるまで設定をいろいろ変えて試しましょう。要らなければ削除すれば良いのですから。数をこなすことです。
私は一度に100枚ぐらいすぐ撮ってしまいます。もちろん使えるのはその内の一割ぐらいです。

書込番号:1931715

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/09/10 21:22(1年以上前)

インターネット上のフォトアルバムだと容量制限があったりネットに接続して
おかないと見れなかったりするので、フォトアルバムよりCD-Rの方が良いと思います。
撮影サイズは、出来れば最大サイズで撮っておいた方が、後で見る場合に
これは何だっけ?と思った時に拡大して確認出来る時もあるので良いと思います。
取り敢えずは持っているメモリースティックの容量と一度に撮影する枚数を
考えて決めてはどうでしょうか?

書込番号:1931737

ナイスクチコミ!0


BOBBYの友達さん

2003/09/10 22:34(1年以上前)

皆さんのご意見のとおりです・・・
少し補足します・・・
撮影した後の、PCでのサイズと画質についてです・・
フォトショップ7を使っていますが・・・枠上のイメージの中に画像解像度があります・・・ドキュメントサイズの801×601がサイズで72pixelが画質です・・・
ラボに注文する時は、127×89のサイズにし・・・300pixelにして出すと・・・ケラレのない写真が帰ってきます・・・
400万画素は相当大きいですから全紙まで引き伸ばせますよ・・・

書込番号:1931997

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUKI_4456さん

2003/09/11 01:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます。参考にさせていただきます。ありがとうございました!!

書込番号:1932656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング