サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F77とF77Aって・・・

2004/11/23 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 kwsk_yuuさん

どこが違うんでしょうか?っていうか・・どっちの方が
新しいのさえわかんない・・・^^;

書込番号:3539101

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/24 00:02(1年以上前)

新しいのはF77Aです。
違いはF77についていたクレードルがF77Aには無く…付属のバッテリーはF77Aになって容量が大きな物になった事くらいでしょうか?
基本性能は変わらないですね。

書込番号:3539247

ナイスクチコミ!0


スレ主 kwsk_yuuさん

2004/11/24 00:17(1年以上前)

早速ありがとうございました!オークションか何かでF77用のクレ
ドールF77Aでも使えそうですか?質問ばかりですみません!F77A
検討中なもんで・・・。

書込番号:3539334

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/24 08:34(1年以上前)

クレードルはF77用でも使えますよ。
F77Aのオプションでクレードルもあったはずですから。

書込番号:3540172

ナイスクチコミ!0


スパーカブでGo!さん

2005/01/16 03:25(1年以上前)

非売品のクレードルをSonyで出荷していたみたいですよ。年末に通販で77A購入したらサービスでつけてくれました。探せば、ひいきの電気屋さんで無料で、もしくは100円〜500円くらいで分けてもらえるかもしれません。

書込番号:3785964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

回転レンズDAISUKI!

2004/11/15 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 となりの所さん

このデジカメを使って2年たちますけど、このカメラって最近のコンパクトデジカメと比べて画質はいい方なんですかね?
1/1.8型CCDを採用しているカメラでここまでコンパクトなのってあんまり無いんで大切に使っていますが、新しいのも欲しくなってきました。F88はサイズがデカイのとレンズの暗さが嫌で購入を見送りました。また
単集点の回転カメラの後継機を出して欲しいな・・。

書込番号:3505047

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/16 20:55(1年以上前)

>単集点の回転カメラの後継機を出して欲しいな・・。

激しく同意です。
F55→F55DX→F77と使ってきましたが…やっぱり回転レンズにズームはいらないかなぁ…って思ってます。

書込番号:3508776

ナイスクチコミ!0


紺色仮面さん

2004/11/18 00:03(1年以上前)

私も後継機が欲しいです。なんだか最近のデジカメは
大切なところを犠牲にしてしまっている気がします。
なので、セカンドマシンとして、そして予備のつもりも
あって、このF77の2台目を買い足してしまいました。
これはホントにいいデジカメですね。

書込番号:3513876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれしないコツって何?

2004/11/12 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 (*'∇')☆さん

大抵シャッターを押すとき手ぶれのマークが出るのが気になります。
手ぶれしないコツってあるのでしょうか?

また、自分は手ぶれしないように気をつけていても人にシャッターをお願いした時の写真がよくぶれてたりします。

手ぶれせず撮れるようアドバイスがあればお願いします。
モードも関係あるのでしょうか?

ピンボケさえ注意すれば、高画質でかなり綺麗な写真が撮れるので気に入ってます!
何より回転レンズが楽しいですねd(^-^)!

書込番号:3491100

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/11/12 15:29(1年以上前)

僕の場合は、液晶モニタを使わずにファインダを使っています。
それからシャッタースピードが1秒以上とか長いときは、
まばたきをしないようにして息も止めています。

セルフタイマーを使うのもいいかもしれませんね。

書込番号:3491139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2004/11/12 15:35(1年以上前)

フラッシュ禁止にしてるのでは?

書込番号:3491150

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/12 16:03(1年以上前)

細かいことですが。。。。f(^_^)ぽりぽり
重箱の隅をつつくようで、f(^_^;スンマセン
手がもともと、何らかの原因で、ふるえる時は、
息を止めるよりも、吐くときに、不思議と、手も震えないものです♪
たぶん、ぷるぷるで、検索すると、でてくると思います。。。参考までに♪

書込番号:3491218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/11/12 16:25(1年以上前)

手ぶれマークが出るのは、暗くてシャッター速度が遅くなっているで、「手ブレしますよ〜」と言うカメラからのお知らせじゃで、
1.フラッシュを使う。
2.三脚を使う。
3.ISO感度を上げる。
どれも出来ない時は、皆さんが仰るようなテクニックで、最善を尽くすしかありませんじゃ。

書込番号:3491282

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/11/12 18:18(1年以上前)

撮影時にカメラの液晶が自分の顔の前に持っていってませんか。
Pモードで普通に撮ると1/30以下にはならないのでほとんど手振れなしで撮れます。
私は撮影時ウエストラインにカメラを置き、両手で支えて撮ります。液晶は真上を向いた状態で。ほとんどぶれません。
ハイアングルで撮る時は被写体が分かる程度にカメラを傾け、レンズは水平にして右手でカメラを左手で右手首とカメラの左端を押さえて撮ってます。これでかなりぶれを押させられてます。正し腕(肘の場合が多き)はできるだけ体につけて撮るようにしてます。
手振れマークは注意喚起なのでぶれることとは別問題。
カメラのこと知らない方には説明してから撮ってもらってます。

書込番号:3491568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/11/12 20:55(1年以上前)

>大抵シャッターを押すとき手ぶれのマークが出るのが気になります。

暗いとか、シャッタースピードが遅くなる時に出るのなら、
出るのは致し方ないでしょう、警告だから。

>人にシャッターをお願いした時の写真がよくぶれてたりします。

これもしょうないですね、嫌なら三脚でも立てて撮らないと。

書込番号:3492082

ナイスクチコミ!0


スレ主 (*'∇')☆さん

2004/11/13 10:29(1年以上前)

ヴォッヘンエンデさん、ちょっぴりさん、予言者あびらさん、千尋バ〜バさん、goodideaさん、ぼくちゃん.さん、たくさんのご返答ありがとうございます<(_ _*)>

なるほど参考になりました。
やってみます(>▽<;;

特にgoodideaさんお詳しいですね。細かな説明有難うございます。
実践したいと思います。

皆様、本当に有難うございました☆

書込番号:3494390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入のことで・・迷ってます

2004/09/22 10:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 @なおなおさん

スレッドのみなさま始めまして、@なおなおと申します。
皆様のお力をお借りできればと、質問させていただきます。

現在DCR−PC110を使っているのですが、
おまけで付いている静止画の画素数と重さに不満を感じてまして、
300万画素以上のデジカメの購入を検討しております。

自分撮りができることと自宅ではVaioを使っておりますので、
次もソニーで探しているので選択肢としてはF77もしくは、
奮発してDCR−PC350にしようか迷っています。
F77にしようと思っていたのですが、
350にすれば、一台2役でいうこと無しなのですが、
あまりお金に余裕が無いので、揺れ動いてしまいます・・・・

使用目的としては主にお友達とツーショットかペットの撮影など、簡単なものです。あと、スキーに行ったときに滑りながら撮影もしたのですが、重くて不便に感じました。

皆様の意見をお聞かせいただけますでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:3297809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/22 12:12(1年以上前)

PC-350はそれでもちょっと重いのでスキーをしながらは辛いかも?
自分撮りとかを重視するならF77かな〜。

書込番号:3297975

ナイスクチコミ!0


タマ2号さん

2004/10/05 18:33(1年以上前)

F77まだ出回ってますか〜?今、F77とF77Aでは、さほど、値段は変わらないんじゃないですかね〜?また、¥30000弱で、400万画素ですから、デジカメとしては、お得だと思います。
 私は、F77Aを使っていますが、バッテリーもスペアも買わずにいますが、十分です。
 F77より77Aのほうが、バッテリーの容量も多いし、メモリースティックDuoにも対応しているので、個人的には、F77Aをお勧めします。
 私も、ニャンコを買っていますが、ローアングルで、シャキシャキ撮れ、重宝しています。ローアングルを中心にタマを撮っていますので、参考にしてください。ふだん見れない角度、地面スレスレの写真は、面白いですよ。

書込番号:3351901

ナイスクチコミ!0


タマ2号さん

2004/10/05 18:38(1年以上前)

※すいませ〜ん...URL書くの忘れてました。

F77まだ出回ってますか〜?今、F77とF77Aでは、さほど、値段は変わらないんじゃないですかね〜?また、¥30000弱で、400万画素ですから、デジカメとしては、お得だと思います。
 私は、F77Aを使っていますが、バッテリーもスペアも買わずにいますが、十分です。
 F77より77Aのほうが、バッテリーの容量も多いし、メモリースティックDuoにも対応しているので、個人的には、F77Aをお勧めします。
 私も、ニャンコを買っていますが、ローアングルで、シャキシャキ撮れ、重宝しています。ローアングルを中心にタマを撮っていますので、参考にしてください。ふだん見れない角度、地面スレスレの写真は、面白いですよ。

書込番号:3351914

ナイスクチコミ!0


ちょっと勃起さん

2004/10/09 05:35(1年以上前)

買うならパナの手ぶれ防止のデジカメのほうが、軽くて気軽に撮れていいでしょう。

書込番号:3364411

ナイスクチコミ!0


便乗くーんさん

2004/10/09 17:25(1年以上前)

静止画をと撮影する場合も手ぶれは気になるものなのでしょうか?

書込番号:3366247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/08/29 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ATARImanさん

ベスト電器広島本店の在庫処分で19800エンでした
新製品のF88を横目でみながらの購入です。

F55を使っていたのですがさすがに高速ですね
いや比較対象が古いのはわかっていますが・・・

胸ポケットに入る4メガピクセルということでサブカメラとして
使っていく予定です。F88よりも小さいというのもF77Aの良さ?

それにしても撮影後の処理がF55と比べて早いのでMSへの書き込み
中に画像を確認できない・・・(^-^;
十字キー左の機能の意味がよくわかりました。

書込番号:3198100

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/09/12 23:41(1年以上前)

お安く購入できましたね
サブカメラのつもりでもいつの間にか一番多く撮影してるのがこのカメラ…って事もありえますね。

書込番号:3257404

ナイスクチコミ!0


ナナハンZさん

2004/09/17 00:52(1年以上前)

購入おめでとうございます!
このデジカメは腰付近で構えると、非常にブレにくいので
最低感度での夜景撮影も結構使えますよ!
私は毎日カバンの中に入れてます。
F77でエンジョイしましょう!

書込番号:3274466

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATARImanさん

2004/09/23 17:44(1年以上前)

皆様レスどもです。
F77は鞄の中でいつでもスタンバイ状態です。

しかし本体付属のメモリスティックが16Mなのはいかがなものかと。

64Mを別に買いましたがこれでもつらいのでもっと容量の大きな
ヤツをねらってます。

書込番号:3303266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーのことで

2004/08/25 12:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 runesusさん

純正のFC10でなくFC11を使っていたのですが
急に電源を入れるとリチウムイオンバッテリーを
使用してくださいと画面に表示され切れてしまいます
またクレードルから充電するとチャージランプが点滅します
バッテリーは2ヶ月も使っていません

やはりFC10でないとだめなのでしょうか?

書込番号:3182897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/25 13:03(1年以上前)

http://www.ecat.sony.co.jp/camera/videoacc/acc/products.cfm?PD=11200&KM=NP-FC11

対応してるのでは?

書込番号:3182940

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/25 21:04(1年以上前)

対応してるのでご心配なく。私も使用してます。
FC11新品で買われましたか?
クレードル使わずにマルチ端子使ってもだめですか。

書込番号:3184210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング