サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F77使う機能と使わない機能

2003/05/11 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件

久し振りに書き込みます。
みなさんこのデジカメいろいろできるとうたっていますが、一体これらの機能のうちどれだけの機能を使っているんでしょうか。
私の場合、マルチ連写・クリップモーションとか、簡易加工のエフェクトなんかは皆無と言っていいほど使わないんですが。
使われている人がいたら、こんなふうに使ってるなど使用レポがあったらお願いしたいんです。
使わないと割り切ればそれまでなんですが、面白い使い方があれば使ってみたい気がします。
使い倒してみたい。

書込番号:1568557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/11 20:36(1年以上前)

goodideaさん おひさしぶりですね〜〜 (*^-^*)
も〜〜 どこに行ってたんですか〜〜 寂しかったですよ〜♪
わたしも単純にカメラとしか使っていませんね〜〜 (^_^;)
せっかく買ったんだから 使いこなしたいですね〜 
って言っても動画には興味はないし もったいないかな〜?

あっ でもシャープネス設定はけっこう切り替えますよ
マクロのときはプラス2にしていますよ それくらいかな〜  Rumico

書込番号:1568824

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件

2003/05/11 22:58(1年以上前)

>松下ルミ子 さん
お元気そうですね。なによりです。
生きてます。(笑)この頃残業多くて。板見る前に寝てます。

>シャープネス設定はけっこう切り替えますよ/マクロのときはプラス2にしていますよ

シャープネス2ですか。私はせいぜい1止まり。どこまで揚げたら適当かなんて判断できるほどは使い込んでません。こういうところが私の勉強不足なんですよね。
このデジカメの購入目的、メモ帳替わりだったからあまり画像を重視してなかった、というのが本音です。でもここの掲示板見ているうちに気になりだして設定動かすようになったんです。ですからこの件に関しては私も初心者。
でも冷静に他の製品と比べるとこのカメラ結構いい値段してますよね。
個人的には機能を重視したので価格はそれほど気にしてません。満足はしています。でも、製品の機能に見合うだけの使い方してるか考えた時ちょっと疑問を持ったのでスレ立てました。
静止画以外を重視して使っている人いるんでしょうか?いたら是非その使い方を教えてほしい。 

書込番号:1569355

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/12 12:04(1年以上前)

自分は、基本的にオート大好きな人なので余り設定は弄らないです(笑)
連射関連は使っていないですし、エフェクトかけて撮影してしまうと
後で、エフェクトの無い写真欲しく成った時に困るので加工はPCで
行っています。ということで、使っている方が居ましたら自分も
教えて欲しいですσ(^◇^;)

書込番号:1570638

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件

2003/05/14 22:30(1年以上前)

なかなかレスつきませんね。ということは、みなさんカメラとしての使い方に特化して使っているということでしょうかね。

書込番号:1577448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/15 20:05(1年以上前)

そうですよね〜 クリップモーションって なに? って感じです (^_^;)

書込番号:1579724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

ポーチ(とNP-FC11)購入

2003/05/09 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 Cocoboloさん

下のスレで、松下さんにいいケースをご紹介頂いたのですけど(いつもありがとうございます!)、店頭でいろいろ試して、結局他のを購入しました。
条件は、1)ベロクロなどワンタッチで口が開く。2)ワイコンを装着した状態でしまえる。3)ワイコンと本体を別々にも収納できる。4)ストラップは不要。(はずせるもの)5)予備バッテリとメモステ一枚も収納。6)で、できるだけコンパクトに。と、要するに速写性を優先しました。
3)の条件を除けばエツミのSAMSONITEブランドのスポーツライン101が良かったのですが、実機を使って取っ替え引っ替えしながら、LOWPROのS&F Pouch10に決定しました。
http://www.minato-photo.co.jp/lowepro/sf/pouch.htm#pouch10
ちょっと大きくなってしまったけれど、機材保護の点でも万全でしょう。
購入価格は\1680 + ポイントバックです。ついでに予備バッテリも仕込みました。

書込番号:1561081

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/09 07:06(1年以上前)

ケース選びは難しいですよね
持ち運びするときに、ワイコン等を一緒に入れたい時もありますし
逆に、本体だけ持ち歩く時は小さい方が良いですしね
自分は、本体購入時に純正のLCS-FEC買って使っていますが
最初はちょっときつかったですが、最近はいい感じになってきました
ベルトを通して腰に付けた状態だと、片手でストラップに手を
通した後そのまま、ケースの蓋を開け(マジックテープなので)取り出して
レンズ回して撮影出来てしまう時もそのまま片手で出来るので重宝
してます。

書込番号:1561387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/09 08:28(1年以上前)

Cocoboloさん ichibeyさん
なんか このごろ F77の板って この三人の専用みたいですね〜〜 (^_^;)
他のユーザーさんも書いてね〜〜♪     Rumico

書込番号:1561480

ナイスクチコミ!0


マッキー2003さん

2003/05/09 16:44(1年以上前)

同感です。私も迷っています(今日も買わずに帰宅)。
私の場合、1つ目の使い方が、旅行の際の現地に行くまでの移動の時のバッグの中での収納で、このときは多少の堅牢さが欲しいです。
で、次の使い道が、旅行先での撮影で、このときは、すぐに出せる速写性です。
相反する使い方を求めているので見つかりようが無いですね。
結局、行き帰りは多少丈夫な物に入れて、旅先では上着等のポケットに収まりそうです(多少のキズは気にならないので)。

書込番号:1562220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/09 17:54(1年以上前)

マッキー2003さん これこれ (*^-^*)
強くて カラフルなペリカンケースもありますよ
1番目:1120CASE ガード・ボックス がクレドールも入ってピッタリみたい
ウレタンフォームは別売りになってるので 買ってください
http://www.rakuten.co.jp/fields/438970/478659/

書込番号:1562348

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/09 19:59(1年以上前)

マッキー2003さんの使い方だと無理して一つのケースに
しないで、小さくて取り出しし易いケースともう一つは
旅行時にバッテリーやワイコン等が小さいケースと共に
入れられるものが良いかもしれませんね

ガードボックスは随分と頑丈そうなケースですねσ(^◇^;)

書込番号:1562596

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocoboloさん

2003/05/10 02:57(1年以上前)

正直にいって、未だすっきりした気分ではないのです。とりあえず買ったって言うか・・・。
他社純正品、例えば Coolpix用、Finepix用、Lumix用などの中にワイコンをつけたF77にぴったりなのがありそうな気がします。
石鹸箱タイプではなく、レンズが飛び出た形のデジカメを作っているからです。
私はケース購入の際、実物を入れて確かめたのは、お話しした通りですが、それらはパッケージに入っていて、試すことができません。
カメラのサイズを計り、同様の外寸のカメラを探し出して、純正ケースを指名買いするしかないですね。
やってみたいのだけど、必要に迫られて、急いで一個買っちゃったからなぁ・・・。
ちなみにワイコンのことを考えなければ、SamsoniteのSportsline100がお薦めできます。これだと完全にカバーせず、四隅が露出してしまうのだけど、撮影時の身軽な装備にピッタリです。
マッキー2003さん、いかがです?

書込番号:1563923

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/11 19:18(1年以上前)

Cocobolo さん 便乗します。
サイバーイスト(勝手に名付けました)のみなさんこんばんは。
一週間ぶりです。
私も気に入ったーポーチを探してます。いいものありません。
今使ってるのは、f55kかった時にサービスでもらったものです。
入ってるのは、f77・ワイコン・Ms(Msケース4枚用)・ミニ三脚・pcカード・附箋・コンポペン・サブバッテリー・tv接続用ケーブル・虫眼鏡2つ
あと秘密。
ポーチの大きさは、17×11×7(横・縱・奥)の四角いものです。これに似たものが欲しいんですがいいのがないんですよねー。どこの店で見てもしっくりこなくて。スーツ姿でポーチをしていても変に見えないタイプが欲しいんですが。今のが比較的に目立たないので使っていますが古くなってきたのでいたるところに綻びがでているんです。

書込番号:1568596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/11 20:51(1年以上前)

goodideaさん  おひさしぶりですね〜〜
サイバーイストですか〜? サイバーショットからの命名ですよね〜 
う〜〜ん わたしとしては ちょっと インパクトがないですね〜
F77は回転レンズが売りなので Pシリーズとは一線を引きたいですよね〜

わたし 考えました (*^-^*) 「クルクル写真集団」 ダメかな〜?

書込番号:1568885

ナイスクチコミ!0


sonyerさん

2003/05/11 22:45(1年以上前)

(^0^*
みなさんにお聞きしましょう。
フラッシュセブン。だっだりして。

そういえばCocobolo さん
のスレタイトルに
>(とNP-FC11)購入
とあったけど、持ちはどうだったんでしょうか。充電時間極端にのびたってことないですよね。

私のHNでアクセス拒否されるので、換えました。

書込番号:1569283

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/12 12:05(1年以上前)

名称は、「F77と楽しい仲間たち」ってのはどうでしょう?(爆)

書込番号:1570641

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/13 21:22(1年以上前)

いいですね。果してどんな名前がつくのでしょうか?

書込番号:1574545

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocoboloさん

2003/05/13 23:54(1年以上前)

sonyerさん、初めまして
バッテリーの持ちに関して、まだお話しできることはないです、ごめんなさい。
(まだ1日で使いきったことがないので。)
本体付属のでも不満はないので、カタログ上それよりいいとのことなので、買って損はないんじゃないかな。
一応11をメインに、10を予備として携帯してますが。

書込番号:1575137

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/14 22:42(1年以上前)

Cocobolo さん こんばんは。
sonyerのHNで出ましたが、書き込みしたとき自分のHNが全く蹴られて一時的に書き込みができなくなりました。そこで違う物を使用しました。
さて、バッテリーソニーの公称通り充分な機能アップがあるのでしたらもう一本予備を買おうと思いまして、お聞きしました。
最近、スマートズームの試し取りを多用はじめたのですが、これがバッテリーの消耗を速めるのかわりと持ちの悪さを感じてきたものですから。普通に撮ってる分には全く公称通りの使い方ができますよ。アルバム見て戴くと何をしているかが分かりますが。ただし、あちこちに整理しないでのってどこにあるかは探してもらわないといけないのですが。

書込番号:1577489

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocoboloさん

2003/05/15 12:58(1年以上前)

goodideaさん、失礼しました。
リンクで分からなきゃいけませんね。
まだ掲示板見なれてなくて・・・ (^ ^;)
スマートズームこれかなぁ、などと想像しつつ、あらためてアルバム拝見させていただきました。
この2,3日シャッター切れてないです。イカンイカン

書込番号:1578919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/15 13:17(1年以上前)

そろそろ 名前決めませんか〜〜? (^_^;)
こんなのは どうでしょう 「クルパシャ77」 やっぱ ダメかな〜

書込番号:1578957

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/15 21:48(1年以上前)

名前、何にします?
松下ルミ子さんは、回転に関する名称を希望しているので
「クルクル撮影団」とかはどうでしょう?

書込番号:1580011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/15 23:41(1年以上前)

「クルクル撮影団」 あっ それいい (*^-^*) 決まりですね〜
みなさん いいですよね〜〜? 反対の人は 書いてね

書込番号:1580380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

限定色のF77について

2003/05/08 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ソニー君さん

どなたかお助けを
(1)限定色の黒って疵がつきやすいですか?
(2)ソニスタの限定ケースはワイコン装着すると使えないのですか?
(3)同じCCDを使用しているP-9では写真が若干青かぶりしていましたが,F77では改善されているのでしょうか?

書込番号:1558566

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/08 07:09(1年以上前)

(1)傷については、今の所大丈夫です。ただ、手の油が目立つので
気になると拭いていますが...
(2)今、ソニスタみましたが無くなってませんか?ワイコン装着写真を
ゆうとっちさんが公開してしているのでそれから判断してみては
どうでしょうか?
(3)何人かF77で撮影した物を公開していますので、それをみて
判断するのが良いと思います

書込番号:1558795

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー君さん

2003/05/08 07:21(1年以上前)

(2)はご指摘どおり無くなってました.すみません...(3)については,アップされている画像はそれほどひどくないと感じたのですが,ひどい写真は載せてないのかなとちょっと気になったので使用されている方の感想をお伺いしたかったまでです.
さあて,そろそろ...

書込番号:1558813

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/08 08:46(1年以上前)

自分の場合、載せている写真は奇麗に撮れたと感じた物を
選んだだけなので...
ただ、知り合いで前にP1を持っていた人に見せたら
青かぶりは改善されたみたいだねと、言われましたけど

書込番号:1558889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/08 12:15(1年以上前)

ソニー君さん 迷ってたから バッグなくなったでしょう (^_^;)
遅いんだから〜〜 (*^-^*) わたしが使った限りでは青かぶりは
ないと思いますよ 晴天時の日陰がすこしあるかな〜? って感じです
べつに問題ないですよ〜〜♪ お仲間になってね〜〜 Rumico

書込番号:1559188

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー君さん

2003/05/08 15:23(1年以上前)

え〜い,買っちゃえ!!!

書込番号:1559529

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/08 22:28(1年以上前)

ユーザーがまた一人増えますね\(^O^)/
ソニスタ限定ケースは、自分の場合他で買った後に
気付いたので入手できませんでしたが...(笑)

書込番号:1560495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー君さん

2003/05/11 16:59(1年以上前)

みなさんレスどうもありがとうございます.
先日ようやく現物を置いている店を見つけていろいろと触ってみました.想像通りのカメラでした.現物を見たのでようやく買う決心がつきました.でも,住んでいるところでは値段が7万5千円もするんです.日本との価格差に笑ってしまいます.もちろん,日本で購入して送ってもらうことにしました.どのカメラも価格は日本の約2倍なのでびっくりです.今でもP7が7万円,P9が8万円近くしています.先日キヤノンのIXUS400が店頭に並んだんですけど,これは9万円.日本がうらやましい...

書込番号:1568209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/11 20:58(1年以上前)

あれ〜〜♪ ソニー君さんって 日本じゃなかたんだ〜〜 (*^-^*)
知らなかった〜〜 そんなに高いのですね〜〜
どこの国かはわかりませんが きれいな風景を撮ってアップしてくださいね
回線状況がわかりませんが がむばってくださいね〜〜  Rumico

書込番号:1568901

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/12 12:30(1年以上前)

インターネットの掲示板だとついつい、近くに住んでいる人と
思い込んでしまうので、海外からの書き込みとは思っても
見ませんでした(^^ゞ
F77入手出来てから画像公開できるのであれば、近くの風景とか
載せて貰えませんか?

書込番号:1570691

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソニー君さん

2003/05/12 15:23(1年以上前)

ichibeyさん,ルミ子さんどうもありがとうございます.
F77が手元に届くのを楽しみに待っています.
写真の件はど素人ですが,なんとか頑張ってみますね.

書込番号:1570925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シャープネスとワイコン

2003/05/07 01:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 Cocoboloさん

なんちゃってテスト撮影に、シャープネスを変えた画像と、ワイコンを使ったチャートの画像を追加しました。リサイズしていないオリジナル画像を御覧頂けますので、興味のある方はお立ち寄り下さい。撮り方がいい加減なんで、ほんのご参考までに。 (^ ^)

書込番号:1555968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/07 09:03(1年以上前)

おはようございます 大変興味ある写真です
たくさんカメラもっていらっしゃって うらやましいです 
F77のワイコンは手軽で気に入っています デジタルはキヤンプのときも
F77しか使いませんでした LC-5も持っていったんだけど (^_^;) Rumico

書込番号:1556341

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocoboloさん

2003/05/07 10:27(1年以上前)

松下さん、返信頂きありがとうございます。
GW中は締め切り仕事に追われて、宅内でストレスがたまっていました。でもF77を衝動買いしたおかげで、ずいぶん息抜きができましたよ。
実は他製品で、ソニーの印象はあまり良くなかったのですが、F77には技術とアイディアを感じ、いい買い物だったと思います。
ルミ子さんのギャラリーも楽しみにしています。

PS:古いへんてこ?なカメラがいっぱい。&楽器もたくさん。=家が狭〜い。(>_<)

書込番号:1556469

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/07 18:59(1年以上前)

デジカメメーカー各社も、こういったサンプル画像を置いてくれると
良いと感じますね。
宴会みたいに友達同士でワイワイやっているときにデジカメで
写真写す時は、光学ズームの無いデジカメの方が気軽に写せるので
良いですね
F77の様に見た目が銀塩カメラと形が似てないとカメラ向けても
構えられないですしね

書込番号:1557312

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cocoboloさん

2003/05/08 01:21(1年以上前)

ichibeyさん、ありがとうございます
そうなんです。今日、宴会だったんですが、またもF77大活躍。そのためにワイコン買ったんだけど、それもまた話題独占。テーブルの反対側全員(4人)を撮るのにワイコン。2ショット撮るのに本体のみと、いろいろできて楽しかったです。あとはケースだな。どう持ち歩くか思案中。

書込番号:1558506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/08 07:26(1年以上前)

ケースですね わたしのはこれです デジカメソフトケース
多少大きめですが あまりぎちぎちよりも取り出しやすいです
ワイコンも収納でき メディア 予備バッテリーも余裕で入ります (*^-^*)
わたしはなで肩なので 幼稚園児みたいにたすきがけで使っています
もちろん ズボンのベルトにも通せます
何色かあるみたいですが もちろんブラックです
980円で購入しましたよ〜〜♪        Rumico
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=DG-BG20BK&mode=main

書込番号:1558815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いま注文しました

2003/05/07 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 りじーさん
クチコミ投稿数:7件

売り切れてないといいけど・・・
これから撮影のノウハウをこの掲示板で勉強します
ルミコさんのつつじ拝見しました
きれいですねー!

書込番号:1555558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/07 00:36(1年以上前)

F77が手に入るのですね〜〜 (*^-^*) 早く届くとよいですね
最初のうちは面倒なことは考えずに 回転レンズの楽しさを
味わってくださいね  ここは勉強になりますよ〜〜
http://www.nature-n.com/shtng/index-j.htm
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/nav/learning/pictureTaking/index.shtml

特にここですね
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/nav/learning/pictureTaking/lenses/lensFillMain.shtml  広角レンズと露出の調整をよく読んでください

ワイドでの撮影は決め手となるものを手前に置いて撮影すれば
広がりと奥行きがでます 失敗をおそれずにグッと一歩前に出ましょう。
ネコちゃんを撮ると 楽しいですよ〜〜   Rumico

書込番号:1555680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/07 00:45(1年以上前)

ごめんなさい 露出の調整は読まなくていいです カン違いでした (^_^;)

書込番号:1555716

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/07 06:30(1年以上前)

購入おめでとうございます\(^O^)/
早く届くと良いですね
取り敢えずノウハウより手軽に持ち歩いて
F77の起動の速さを利用し、ちょっとした
日常の一瞬の記録をしてみてはどうでしょうか?

書込番号:1556207

ナイスクチコミ!0


スレ主 りじーさん
クチコミ投稿数:7件

2003/05/07 08:09(1年以上前)

ルミ子さん、ichibeyさん、ありがとうございます!
最初はばしゃばしゃ撮ってみたいと思います
またわからないことがあったぜひ教えてください!
ルミ子さんはじめ皆さんみたいにアルバム公開したいなあ〜

また使用感なども書き込みます!

よろしくお願いします

書込番号:1556282

ナイスクチコミ!0


スレ主 りじーさん
クチコミ投稿数:7件

2003/05/11 00:36(1年以上前)

今日届きました!
早速充電して撮ってみました
軽いし、起動早いし、微妙な角度付けれるし
やっぱりいいですねー!気に入りました
あしたは出かけるのでいろいろ撮ってみます

念願の黒F77!ここまで待った甲斐がありました

書込番号:1566364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/11 11:23(1年以上前)

F77ゲット おめでとうございます お仲間ですね〜〜 (*^-^*)
正直言ってもう少しアップで撮りたいな〜 って思うことがありますが
常に最高画質で撮っておけば 400万画素ありますのでトリミングで
1600×1200の200万画素でも2Lまででしたら写真画質でプリントできます。
スマートズームは使わずに あとでPCでトリミングのほうがゆっくり
落ち着いてできるので おすすめですよ ♪   Rumico

書込番号:1567414

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/12 18:33(1年以上前)

出かける前に届いて良かったですね

松下ルミ子さんの書かれている様に最高画質(サイズ)で
撮影して後でトリミングを考えた方が良いですね。
但し、メモリースティックの容量にも依りますけど...

何か面白い写真が撮れましたらアルバム公開してくださいね

書込番号:1571292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質のモード

2003/05/05 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

画質でファインとスタンダードがありますが、皆さんは通常どちらを使用されてらっしゃいますか?結構なファイルサイズの違いありますが、パッと見てその違いが見えるものでしょうか?

書込番号:1550807

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/05 10:53(1年以上前)

印刷した時2L版程度ならパッと見に差は感じられないと思います。(気にすれば別ですよ)
PCでもサムネイルになってれば差はあまり・・・。
データサイズは画像が大きくなればなるほどその差ははっきりしてますね。2〜3割ぐらい違うのかな。(正確に統計取ってないので)
普段はファイン使ってます。理由は拡大して確認したいことがある時にはこちらのが有利だからです。
でも、パソコン上で使う時にはスタンダードで撮ります。(印刷・拡大必要ないならこれで充分)

書込番号:1550922

ナイスクチコミ!0


スレ主 b5252さん

2003/05/05 12:09(1年以上前)

いつも回答有難うございます。参考になります。

書込番号:1551128

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/05 12:21(1年以上前)

追加です。確認したらファインとスタンダードで4割強の差がでたものがありました。(ちなみに1600×1200のものです)

書込番号:1551152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/05 12:49(1年以上前)

集合写真など、被写体が複雑になる場合はファインの方がいいです

書込番号:1551235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング