サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グリップ向上 バッチリです

2003/05/01 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:5299件

F77ファンのみなさま お元気ですか〜?
別にたいしたことではありませんが F77って指がかかるところがないので
滑りやすいと思いませんか わたしはこれを貼っています
グリップが向上して、より確実にホールディングできるようになりましたっ (*^-^*)
落下させて 青くなる前に (^_^;)   Rumico

滑り止めシールDGX-008CR JANコード:4953103143746
http://www2.elecom.co.jp/products/DGX-008CR.html

書込番号:1539412

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/01 21:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。知ってる限り近所の店にはないので手に入るか分かりませんが探してみます。

書込番号:1540628

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/02 07:14(1年以上前)

確かに少し滑る感じがするので、自分も何か貼るのを考えようと
思います。

書込番号:1541762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F77購入したので試し撮りしてみました

2003/05/01 09:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

未加工なので大きいファイルサイズの物もあります

http://www.imagestation.jp/ja/pc/pickup.jsp?pickup_id=76f4521ed925

書込番号:1539155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/01 10:44(1年以上前)

わ〜〜い お仲間ですね〜 (*^-^*) ご購入おめでとうございます
わたしもブラックを使っているんですよ〜〜^^ 
アルバム拝見いたしました よく撮れていますね^^
5枚目のお花が可憐でステキですね〜 猫もかわいいです
19枚目はアンダーになってしまいましたね これだけ画面に白の割合が
多いときには プラス補正をしたほうがよいですね ここです
「露出補正」が美しい写真の決め手(前編)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/6/index.shtml

F77は簡単に補正の機能が使えますので活用してください
これからもお写真アップしてくださいね〜〜^^  Rumico

書込番号:1539237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/01 11:24(1年以上前)

松下ルミ子さん、コメントありがとうございます

ImageStationだと、登録メールアドレスが出てしまうので
ニコンの方へ移動しました
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=30240&key=133322&m=0

書込番号:1539317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/01 11:46(1年以上前)

お引越しの おそばちょうだいな (^_^;) Rumico

書込番号:1539360

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/01 18:02(1年以上前)

ソバの代わりに少し写真足しましたので、それでご勘弁を...(笑)

書込番号:1540089

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/01 20:51(1年以上前)

ルミコさんこれでお許しを
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=770487&un=114163&m=2&s=0

アルバム見せて戴きました。撮っている時の喜々とした姿が目に浮かぶようでした。

書込番号:1540499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/01 22:38(1年以上前)

goodideaさん おいしくいただきました〜〜 (*^-^*)
申し訳ございません 満腹 満腹   Rumico

書込番号:1540859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/02 07:17(1年以上前)

goodideaさん、ご用意して頂きありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:1541765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景モード

2003/04/30 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

夜景モードで撮った写真のプロパティ見てみたら、全部ISO100になってました。
それに気付いて設定でISO400に上げようと思いメニューを探したのですが、シーンモードにはISOの設定がありませんでした、、愕然…

ん〜;;; 水族館とか博物館とかのフラッシュ禁止の室内撮影が多いので、ちょっとこれは、、、困った。

コンパクトでクルクルレンズで長時間の動画が撮れる機種、ってことで選択肢があまり、、というか他にないのが辛いところ。

ノイズはあってもいいから、ISO400でのスローシャッター切れるようにファームウェアのバージョンアップしてくれないかなぁ…

書込番号:1538169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/01 00:11(1年以上前)

シャッター速度優先モードはむりなの?

書込番号:1538414

ナイスクチコミ!0


三助その1さん

2003/05/01 10:45(1年以上前)

ISO400で撮りたいなら
シーンモードを使わずプログラムモードでISOを設定すればで良いのでは?

書込番号:1539238

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kokaiさん

2003/05/01 20:40(1年以上前)

F77はシャッター優先モードというのはないです。これの前の機種はあったようなのですが、、

で、プログラムモードでISO400にした場合1/30より低速シャッターが切れません。
なので困ったなぁ、、と。

ISO400に設定しても1/30より遅いシャッターでないと、、って場合も多々あるもので。

ふと思いついてプログラムモードでISO400に設定して1/30で取って、後でグラフィックソフトで明るさをガーっと上げてみたら、、
画質は当然悪いですが写ってることは写ってるし考えてみれば1/30なので手ブレとか被写体ブレってのにも強いので、ホームページ用の小さい画像用にはそれでいいかなと思うことにしました。

書込番号:1540467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて。

2003/04/30 19:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 mumumuuさん

今使っているデジカメは
バッテリーがスーパー早く切れるので
新しく購入を考えています。
バッテリーの時間はどんな感じですか?
教えて下さい☆

書込番号:1537357

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/30 20:03(1年以上前)

NP-FC11を買ってください。
確か公称で、FC10よりも十分ぐらい余計に使えるようになっている筈です。

書込番号:1537478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/30 20:58(1年以上前)

F77はまだ買っていないのですね〜^^
そうですね〜 わたしはけっこう構図をああでもない こうでもないと
迷って撮ります、そして確認します 128MBでギリギリです。
付属していたバッテリーです、新型はgoodideaさんもおっしゃってるように
すこし改善しているみたいですね〜 
バッテリーは使い方によりますね〜 さくさく撮れば128MB余裕で
撮れるでしょう、残り時間がわかるのは便利ですよ^^  Rumico

書込番号:1537645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ジェリ子さん

質問です。同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
3月末にFX77を買い、すぐにアメリカの旅行に持って行きました。
旅行2日目より、電源をいれ、フォーカスをあわせた緑のランプがつくのに、シャッターが押せないという症状が出始めました。
そのときは、電源を入れなおしたり、シャッターを思い切り長く押したりなどすると、動きだしたりしたので、だましだまし使っていたのですが、昨日、善光寺御開帳の旅行で使用したら、2回に1回の割合で、シャッターが切れませんでした(涙)
なぜか、セルフタイマーにするとシャッターが切れることが多かったのですが(セルフタイマーが利かないこともあった)。
このような現象って、F77をお持ちの方で体験されたことありますか?
よろしければご意見お聞かせください。。

書込番号:1536118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/30 10:25(1年以上前)

ジェリ子さん こんにちわ〜^^ ご心配ですね〜 F77使っています
今、テストしました フルオート、プログラム、シーン いずれのモードに
おいても 緑のマーク(AE、AFロック)が点灯するとシャッターは切れます。
強制的にピンぼけさせても切れますし、点灯しなくても切れます。

F77はピントに関係なくシャッターが切れる機種ですね。
したがって、ジェリ子さんのF77は調子が悪いですね
買ったお店にもっていきましょう、メーカー保障で修理できます。
連休中は写るんですでも使ってください、残念ですが・・・・・
元気になったF77を使ってあげてくださいね〜〜  Rumico

書込番号:1536168

ナイスクチコミ!0


三助その1さん

2003/05/01 05:36(1年以上前)

治るかどうかは、わかりませんが
バッテリーとメモリー交換の蓋を開けるとリセットボタンがあるので押してみては?
それでも駄目であれば、購入店に持って行ってください。

書込番号:1538901

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジェリ子さん

2003/05/03 02:12(1年以上前)

松下ルミ子さん、三助その1さん、カキコミありがとうございます。
出かけており、返信が遅くなって申し訳ございませんでした。
やはり、故障ですかねぇ。。サポートセンターに電話をしましたが
やはりそのような事例はないようです(涙)
リセットボタンも残念ながら効果なしでした〜。
連休明けに修理出してみますね。。。。

書込番号:1544290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

途中ですが〜 (^_^;)

2003/04/28 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:5299件

F77ファンのみなさま お元気ですか 
連休モードに入ったわたしは 友達と登山? に行ってきました
疲れています アルバムが完成していませんが へとへとで
眠たいですので ご連絡まで コメントが完成していませんが
後日完成させます 見てくださいませ〜 (_ _)。。o ○   Rumico
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116733&key=768959&m=0

書込番号:1531669

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/29 01:07(1年以上前)

ルミコさん
お疲れさま。速報ということで見ました。きっとたくさん撮られたでしょうから完成版でまたコメントします。

書込番号:1531970

ナイスクチコミ!0


なにわの駆け出しさん

2003/04/29 01:12(1年以上前)

松下はんの登頂ルポ、見せてもらいました。

なんや、いままでの作品とちゃうタッチで
臨場感あふれる出来ばえですな。
一枚、一枚から息遣いが伝わってきました。
山、登りながらしんどかったやろに構図も
バッチリと決まってはります。
いや、ほんまにお疲れさんでした。

書込番号:1531979

ナイスクチコミ!0


魚座のトシパパさん

2003/04/29 08:07(1年以上前)

こんいちは トシパパです。

おや〜? 今回は お花は無しですか???

書込番号:1532520

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/04/29 09:25(1年以上前)

お花いっぱいアップしました。
ルミコさんの息抜きにどうぞ。

書込番号:1532675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/04/29 20:26(1年以上前)

すみません やっぱり脚が痛いです (^_^;)
これからは お花や風景に徹します 山は向いてなかった〜 Rumico

書込番号:1534348

ナイスクチコミ!0


m-myaさん

2003/04/30 10:38(1年以上前)

おはようございます。
やっぱりコッチでしたか〜、知らずにアッチでまってました(^^;
たまには山登りもいいですね。見下ろす景色がまた最高、岩山でなければ脇道に入ると山野花とか見れるのでしょうけど、どちらもってのは
欲張りですよね。また楽しみにしてま〜す。

書込番号:1536186

ナイスクチコミ!0


三助その1さん

2003/04/30 18:35(1年以上前)

小生も山が好きでよく行くのですが。。。
そうそう、数年前に阿蘇山にも行きました。出張のついでに(汗)
なかなか迫力のある写真ありがとう!
小生の写真アルバムちょっとだけ更新しました。
暇があったら見てやってください。

書込番号:1537246

ナイスクチコミ!0


県庁KS課副主査さん

2003/04/30 23:28(1年以上前)

拝見しました。
作品の出来映えについては言わずもがなですが、物語的に楽しませていただき、何となく癒された気分です。

>やっぱり脚が痛いです (^_^;)
お若い証拠です。
30を過ぎると2、3日後に痛くなるものです。
懲りずに頑張ってください。

書込番号:1538223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件

2003/05/01 11:57(1年以上前)

m-myaさん そうなんです FZ-1の板ではありません (^_^;)
連休明けのお写真待っていますよっ !

三助その1さん 阿蘇山は今度行く予定ですよ お友達とドライブです
やまなみハイウェイが無料になったんですって(この情報遅すぎ)
28mmで撮ってきますね〜〜 (*^-^*) 

県庁KS課副主査さん 見てくださってありがとうございます
そうなんですね〜(^_^;) もう脚はぜんぜん痛くないですよ
また行こうかしら って一人では行けませんね〜〜   Rumico

書込番号:1539373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング