
このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年4月24日 10:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月24日 00:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月25日 21:17 |
![]() |
0 | 7 | 2003年4月23日 21:42 |
![]() |
0 | 20 | 2003年4月24日 00:47 |
![]() |
0 | 10 | 2003年4月22日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77
F77試し撮りのアルバム削除のお詫び と 新規アルバの紹介です
ソニーのイメージステーションはコメントが書けなくて
つまらないので 削除しました
新しいアルバムはこちらです 整理もしています
今度からは 1アルバムごとの写真を自分で15枚に制限をしています
だらだらと見ていただくのは気の毒なので・・・・(^_^;)
よろしく お願いします 見てね (*^-^*) Rumico
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116733&key=760210&m=0
0点


2003/04/24 01:30(1年以上前)
松下ルミ子さん
早速、拝見しました!ツツジがきれいですね〜。ツツジの赤が鮮やか。
F77はご機嫌なスナップカメラですね。特に28mmワイコンは羨ましい。
それと、取材陣ってあんなに近くで撮れるもんなんですね(^^;)。
書込番号:1517578
0点


2003/04/24 02:47(1年以上前)
おや〜
ルミ子さん
F77買ったのね♪
やっぱ黒ぼでぃにしたの?
なかなか良さげですのー
近所にそんな撮影スポットがあっていいですね
花子の近所(?)でつつじが綺麗なのは三溪園くらいかな
それでも長串山程はすごくないなぁ
いい環境にお住まいで羨ましいですぅ
花子
書込番号:1517723
0点


2003/04/24 03:24(1年以上前)
アルバム拝見しました.F77が欲しくなってきましたね.
広角レンズ搭載のデジカメの登場を待っているのですが,もう待ちきれなくなってきました.みなさんのおっしゃるようにF77+ワイコンってのもありですね.
書込番号:1517761
0点


2003/04/24 08:00(1年以上前)
撮影した ご本人は はたしてどの画を 選んだのかなぁ〜?と
興味深々で 新アルバム拝見させていただきました。
旧アルバムの時は 確かに素敵なんだけど・・・なんとなく物足りなさを感じてました。その理由が 今回ハッきりわかりましたよ!!!
やはり 松下ルミ子さんのアルバムのコメントも楽しみにしていた様です。
撮影時の わくわく感や興奮の一端が コメントを通じて感じて来ましたよ!
画と一言コメント いいですねぇ〜。
これから私も 勉強させていただきますから
、もっと アルバムアップして下さいね。
良い気分の トシパパでした。
書込番号:1517945
0点

「つつじ」と言えば赤紫という先入観があったのですが、白いつつじもなかなか
良いですね。
後ろは九十九島か大村湾でしょうか?景色が良くて、つつじもいっそう映えますね。(1枚目?の誤字は要訂正・・・余計なお世話でした)
書込番号:1518058
0点

みなさま ご覧いただいてうれしいです (*^-^*) F77のブラックを買いました
本体のみでは37mmですが、ワイドコンバーションレンズで28mmです。
CCDも1/1.8なのでそこそこの描写はしてくれます。
コンパクトデジカメでワイドか気軽に楽しめますのでサブカメラにいかがですか?
オート専用機ですが設定はいろいろできて、おもしろいですよ。
回転レンズでの二人撮りばかりが強調されているカメラですが
ワイドレンズが装着できるのが魅力でもあったりします。
って宣伝しましたが、別にSONYのファンでもありません (^_^;)
カールツァイスっていっても名前だけだし・・・・LC-5も同じか
実は、平戸の教会の写真もあるのだ〜〜
でも整理中なので 明日には載せますね
なんせ15枚の制限つきだから 迷っちゃう (*^-^*)
C-2ファンさん そうですね〜 キヤノンまでは色はのらないですが
赤やピンクは合格ですね。 緑はちょっとうすいです、このクラスに
完璧な色表現を望むのが間違っているので、楽しく使って
いこうと考えています。
花子からすみさん 買っちゃった〜〜 エヘヘ〜〜
からすみって 地方色をだしてくれたのね (^_^;)
まあ 田舎ならではの特色をだした写真が撮りたいですね
ここ 長串山は圧巻ですよ この季節だけですが・・・
やっぱり島々に沈む夕日ですかね〜〜 期待してね うふふ〜
花子さんって もうすこし田舎だと思ってました 横浜ですか?
やっぱりセンスあるし 都会人なのね〜〜
わたしも都会の夜景やビルを撮ってみたいです
ソニー君さん 価格もこのところ急に安くなっているみたいですよ〜
HNからしてもっていなければいけないカメラでしょう 買ってくださいませ
グリップはちょっと ? ですが、なれればどうってことないです。
お手軽ワイド専用機として割り切ってつかえば満足しますよ
魚座のトシパパさん いつもいつも アルバムを見てくださって
うれしいです (*^-^*) 整理しました どうでしょうか〜?
やっぱりコメントが書くのも好きなのでこちらにしました (^_^;)
ちょくちょく 更新していますので コーヒータイムに見てください
じじかめさん ご覧いただいてありがとうございます
ご指摘は訂正しました、いってくださって助かります
長串山は「なぐし」と読みます、佐世保と平戸の中間です
大村湾ではないですね〜 北九十九島になります
ぜひ おいでください コースとしては
平戸の教会と寺院、平戸城 → 長串山のつつじ
佐世保のパールシーセンターからの九十九島めぐり
ハウステンボスでお泊り がおすすめですね
えへへ〜 県の観光課になってしまいました〜^^ Rumico
書込番号:1518132
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


とうとうF77買いました。ヤマダデンキで店頭価格¥44800が値引いて¥44300。これに22パーセントのポイント9746Pがついて購入。
こんどこれを持って1週間ほどの旅行を計画しています。そこで質問です(前置きが長かったですね)。
今、前のデジカメの時に買ったメモステ32MBがありますが、他に何が必要となるでしょうか?
今いくつか考え中があります。
まず1に、メモステの追加です。ですがそもそも高画質(2272×1704など)が必要か疑問です。前のデジカメがU10だったので画質にそんなにこだわりません。ですから画面サイズを小さくすれば足りるのかな?とも思っています。
2にワイコンです。ですがワイコンを付けるとフットワークが悪くなる(かさばる)ので、とりあえず使ってみて必要であれば買うことにして今回は買わずに行こうかとも考えています。
3にバッテリーです。これがどのくらい保つのか、まだ限界まで使ってないので分からないのですが、予備が居るほど必要かな?とも。
長期旅行(特に電気事情の違う海外)で使われた方で、何かアドバイスが有ったらお願いします。
0点

過去の書き込みを検索しましょう。
検索「バッテリー」「ワイコン」「メモリー」「メモステ」のどれか言葉を入れて、絞り込みを押してください。3点すべての答えの過去の書き込みが見られます。
書込番号:1517350
0点

追加です。
>長期旅行(特に電気事情の違う海外)
電圧は全世界対応。コンセントプラグは国により形状が異なるので、確認をして、必要ならば変換プラグを買うことです。
書込番号:1517444
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


皆様こんばんは
以前から気になってまして、本日、買ってしまいました。
購入場所は、横浜市内の「夜魔田」です。44300円 ポイント22%です。
参考になれば幸いです。
思ったより、自分撮りでも広範囲を写せると思いました。手の長さなど関係あると思いますので、実際は試してみるといいです。ワイコンを買うつもりでしたが、どうしようか考え中です。風景撮影などでは活躍するのでしょうね。
操作性ですが、サイバーショットを使用したことある方は問題ないようです。効果音など同じだし、違和感ありません。
大したレポートではなく失礼しました。
0点



2003/04/23 22:54(1年以上前)
自己レスです。「MM21でカモメ君」はF77撮影ではありません。
見ていただければ分かると思いますが・・・紛らわしく思われた方、ゴメンなさい。
書込番号:1516950
0点

購入おめでとうございます。
お金に余裕があればワイコン買いましょう。
画像アップお待ちしてます。
書込番号:1517499
0点



2003/04/25 21:16(1年以上前)
返信ありがとうございます。
連休に、伊豆&箱根に行きます。
いい写真が撮れましたら、ご紹介させていただきたいと思います。
書込番号:1521931
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


以前に別の質問した者です。うまく表現できませんが、本機は、撮った画像を閲覧するとき、ボタン押してすぐに画像現れますでしょうか?ボタン押して一呼吸おくような感じでしょうか?
0点

はい一呼吸おきます でも慣れればどうってことないです (^_^;) Rumico
書込番号:1514129
0点

意味が二通りに取れますが。
1、画像表示はプログレッシブJPEGのような表示になります。少しずつ画像がはっきりしてくる表示方法です。
2、撮影してその撮影した画像を見る時、右真ん中に付いている丸いボタンの左側に押すとすぐ見ることができます。
以上二通り。に撮れる質問のお答えでした。
書込番号:1514135
0点



2003/04/22 23:32(1年以上前)
すばやいRES.ありがとうございます。
>松下ルミ子さん、goodideaさん
album見てとてもF77が欲しくなっております・・。
>goodideaさん
1.の意味でした。F55K使ってらしたとの話を以前伺いましたが、55Kはさくさく閲覧でき、とてもレスポンス早かったですよね。
書込番号:1514226
0点


2003/04/23 12:24(1年以上前)
>松下ルミ子 さん
遅ればせながらアルバム見ました。
綺麗だし、また100枚以上あるのに
どの写真も良く撮れてるなぁ…と感服しました。
書込番号:1515354
0点


2003/04/23 15:14(1年以上前)
確かに最初はボ〜〜っとした感じでだんだん鮮明になってきますね。
液晶で画像をあんまし確認していないので気が付きませんでした(汗)
書込番号:1515633
0点

b5252 さん
F55Kは使いやすい機種です。今は妻のおもちゃとして活躍してます。やはり、手放せなくなってます。手軽に、子どもが撮れる。子どもも簡単に使い方を覚え今では動画マニアになってます。変なものをたくさん撮ってきます。子どもにも優しい。
F55DXになりレスポンスが悪くなり重いなと感じていたところ、F77が出て、かなりレスポンスの改善がされてばしばしと撮っています。一週間で数百枚なんてしょっちゅうです。お蔭で何処に何を撮ったか逆に分からなくなってますが。(^0^*
書込番号:1516643
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77
F77をお使いのみなさん こんばんわ〜〜 ^^
試し撮りしてきました 長串山というつつじで有名なとこです
画像を選ぶのが面倒だったので 全部アップしました
まだ128MBしかもってないので スタンダードのフルサイズで撮りました
けっこう使えますね〜〜 買ってよかったです
風景専用機として使っていこうとおもいます。
例によって画像が多いですので (^_^;) 1週間ほどで整理したいと思います
よかったら きにいった画像の番号を書いてください。
整理する参考にします まずは見てくださいね〜〜 Rumico
http://www.imagestation.jp/ja/pc/viewfrontcover.jsp?album_id=f51a59b6ce09
0点


2003/04/21 21:56(1年以上前)
1月末に長崎に旅行したばかりで九十九島、長串山も
いこうと思ったんですが、雪が降ってきて島原の
ほうが晴れていたんで、小浜温泉のほうへいって
しまいました。
長串山ずいぶん、きれいなとこですね!
書込番号:1510964
0点


2003/04/21 22:01(1年以上前)
るっルミ子さん、綺麗ですね〜びびっくりしましたあ。
これが113P、全〜部・・・選りすぐってたら〜気が遠くなりまする。
時間かけてジックリ見させていただきま〜す(^^;
ちなみに私は、DSC-P?ですけど悪しからず(汗)
書込番号:1510985
0点

ルミ子さん、沢山取りましたね〜!
発色が異なるものがあるように思いますが、晴れなのに雲が多かったせいですか?AWBはどんな感じですか?
書込番号:1511487
0点


2003/04/22 00:32(1年以上前)
このデジカメってこんなに綺麗に撮れるんですね・・・。
ビックリって言うか自分の写真にガッカリしちゃったよ
でも、うまく撮ればこんな素晴らしい写真が撮れるのを知ったので、このカメラ買って良かった!うんうん
書込番号:1511654
0点

みなさま ありがとうございます ちょっと多すぎますね 整理します (^_^;)
エムワイさん 冬は誰もいないと思います 行ったことないけど・・・・
きれいなとこですよ ぜひつつじの季節においでくださいませ (*^-^*)
m-myaさん 3年に1回くらいは行ってます、同じような構図になるので
工夫したいですね〜〜 でも傾斜が急なので疲れました
okkunnさん 沢山って これくらいはデジタルですので普通では?
ホワイトバランスですがすべて晴れで撮りました、発色がちがうのは
そのとうり 雲で太陽が隠れたときです、オートでも試すべきだったですね (^_^;)
また 試しますって 何を撮るのだ〜〜〜♪
購入して4ヶ月の者ですが・・・さん
けっこうきれいに撮れますよ ワイコンはもちろん持っていらっしゃいますよね
晴れならば最高みたいですね〜〜 使ってやってくださいな (*^-^*) Rumico
書込番号:1511696
0点

福岡に住んでるのに、長串山に行ったこと無いです。
結構近くにいいとこあるんだなぁ
書込番号:1511850
0点

ルミコさん
レスつけようと、一枚ずつ見てたらうたた寝してしまいました。すごいですねー。斜面、きつそーだ。
途中なのでもう少し時間下さい。ゆっくり見てみたいんで。
書込番号:1511935
0点

Panasonicfanさん ぜひぜひおいでください お車で2時間弱ですよ
連休すぎてもけっこう楽しめるみたいです 10Dもお買いになったそうで
高解像度でつつじを撮ってくださいな〜〜♪
goodideaさん F77って楽しいカメラですね〜〜♪
ズームがないと撮影が楽ですね〜〜 やっぱりCONTAX T を
使い慣れてるので。 写真はやっぱり自分の足で撮らなくっちゃいけませんね。
ゆっくりご覧くださいませ 28mmはやっぱりよいわ〜 (*^-^*)
書込番号:1512190
0点

拝見させていただきました。6 32 65 66 87 94番が(特に)よかったです。(というか、春用の壁紙に使わせてください。)長崎は暖かそうですね。こちら山形も例年になく暖かく、梅・桜・桃が同じくらいに咲きましたが、つつじはまだですね。
書込番号:1512287
0点

TOMITOMIさん ありがとうございます
壁紙ですか〜〜 (^_^;) PCを立ち上げるたびに わたしが撮った写真が
現れるわけですね〜〜 恥ずかしいです 初夏の香りをお楽しみください
今度は 新緑を撮りたいですね〜〜 Rumico
書込番号:1513335
0点


2003/04/22 22:12(1年以上前)
松下はん、ほんまに広角の使い方お上手でんなぁ〜。
まさに「鬼に金棒」、こりゃ失礼。「美女と野獣」ちょっちゃうな。
「水を得た魚」ちゅうか、F77を手にいれはって嬉しくて
気持ちよ〜ぅにパシャパシャと撮ってはるのが写真からも
伝わってきよりました。
ツツジって難しい被写体や思いますが、ほんまにきれいや。
ええ写真見せてもらいました。どうも、おおきに。
書込番号:1513804
0点


2003/04/22 22:34(1年以上前)
ごめ〜ん
F77購入あきらめちゃった・・広角撮影には魅力感じてますが・・
サンヨーのXactiかニコンSQに浮気しそうです。。
↑意外にもすごく良かった(今日見てきました!)
SQは大手パソショップに詳細カタログがあり、入ったら直ぐ連絡くれっと
頼んでしまいました。
F77を購入するつもりで行ったのに・・浮気しちゃった
書込番号:1513928
0点


2003/04/22 22:41(1年以上前)
しかもXtもはじめは予約してたのに・・迷惑なお客さんです。(^_^;)
Xtの赤は購入キャンセルしても直ぐさばけるとののことで、F77と
ぎりぎりまで悩んでたくせにね〜
大型店だと融通は利きますが、無理は言っちゃぁ駄目ですよね・・ゴメン
書込番号:1513972
0点

なにわの駆け出しさん ありがとうございま〜す (*^-^*)
そうですね〜 銀塩でも20、24mmをよく使いますので
ワイドが好きなんでしょうね〜〜^^ 被写体にグッと近づくのが魅力です
はれはれはれさん わかった〜〜! コスメモードでしょ (^_^;)
書込番号:1514208
0点

ルミコさん
ありがとうございます。改めて今日見せて戴きました。じっくり見ると時間がかかるものですね。ツツジの絨毯に寝て見たい。
2/11/42/43/65/83/88/92/109/113あたりの画像が気に入りました。ホントはもっとあるんですけど、キリないので。
それにしても綺麗だ。
関係ないですけど、どこかTVでも取材できてたんですか?
書込番号:1514383
0点


2003/04/23 08:32(1年以上前)
こんにちは 魚座のトシパパです。
「まずは見てみました!」
綺麗ですね。
これは カメラが良い悪いに関係なく
センスの問題だと思いました。
私もこれから 撮影を楽しむ事を考えたいと思いました。
まず テーマですかね?
ps
721,729,748,740,736,729が 感動しました。
書込番号:1515002
0点

goodideaさん F77を買ったのがうれしくて テンポよく撮影しちゃいました
>じっくり見ると時間がかかるものですね。
貴重な時間をいただきました ありがとうございます (*^-^*)
赤、ピンクはとってもよく描写してくれます。緑はちょっとうすくなる感じですね
でも このサイズで28mmが楽しめて、レンズも回転なので合格ですね。
あっ TV局はRKB毎日でした ローカル番組でしょう
魚座のトシパパさん ご覧いただいてありがとうございます (*^-^*)
>センスの問題だと思いました ・・・・・ 一番うれしいです
そうですね〜 こんな場所にきたらどこを切り撮ってもそこそこの写真は
できますので 感性のままに 「おっ この構図いい」と思って
バシバシ撮ることですね〜〜 楽しいですよ〜〜
デジタルならではの楽しみ方ですね〜〜 フィルムだと捨てカットも
計算するので 1/3くらいになってしまいます、現像代もいりますし
テーマですか? 「自分の町内の変なもの」あたりはいかがでしょう (^_^;)
書込番号:1515110
0点


2003/04/23 12:33(1年以上前)
こんにちは、トシパパです。
おぉぉ〜 お題を頂いちゃいましたね・・・。
「自分の町内の変なもの」ですか、
そうですね 身近な所から物を良く見ると解釈させていただきました。
LC-5を購入するつもりで E50000を購入してしまった私は、
実機に負けてしまいカメラに使われています。
肩の力抜いて お手軽スナップ?楽しみますね。
書込番号:1515373
0点


2003/04/23 19:42(1年以上前)
ルミ子さん、こちらこそお世話になってます。
何度も、繰り返し拝見させていただいてますが、どれも素晴らしいので
どれっていわれても〜(^^;ですけど、取合えず726・727・732・748・
784・792・798とか....キリがありません。
私ではなんの参考にもなりませんが、また見せてください。m(_ _)m
書込番号:1516244
0点

急なことですが アルバムを移動しました (^_^;)
ごめんなさい 整理もしました
だって イメージステーションってコメント書けなくておもしろくないです
ここです
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116733&key=760210&m=0
書込番号:1517422
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


今、SONY DSC-F77を買おうかと悩んでいるのですが、デジカメについて全く詳しくないので、誰か教えて下さい。結婚式などの場で撮影する際、やはり光学のズームあった方がいいのでしょうか・・・?これはデジタルズームですがやはりズーム使用して綺麗に撮りたいと思うならこのF77は不向きですか?あと、撮影時間のもち?はどうなんでしょう・・・?誰か教えてやって下さい(>_<)
0点


2003/04/21 14:33(1年以上前)
デジタルズームはあてにしないほうがいいです。
せっかく400万画素なのに、3.5倍までズームしてしまうと、30万画素並の画質になってしまいますよ。
結婚式でも、近くまで十分に近づいて撮影できるのであれば、問題無いかもしれませんが、それが無理そうであれば、やはり光学ズームがついている機種のほうが良いのでは。
撮影枚数については、メーカーによると、140枚程度。時間にすると、約70分。
書込番号:1509829
0点


2003/04/21 15:16(1年以上前)
結婚式などでは、近くに寄りたくてもよれないことが多いです。
今この瞬間を撮りたい!と思ったときに、光学ズームがないととても小さくしか写らず残念な思いをすると思います。
その後、ご自分で切り抜いて大きくしたりなど、加工する技術をお持ちなら、ズームを使わなくてもなんとかなるかもしれませんが…。
バッテリーは結構持つと思います。
書込番号:1509880
0点

いわゆる単焦点のコンパクトカメラをイメージしてください。大きく撮るなら近くへ寄る。そんなつもりでしたら十分実用になります。画像見たいのでしたら私の過去レスのリンクたどってください。
書込番号:1510189
0点


2003/04/21 17:55(1年以上前)
その価格帯で結婚式に焦点をあわすなら、PanasonicのDMC-FZ1にしなさい。それ以外だったらどれもいっしょ。
F77のスタイルで選んでんなら、F77にすれば。
書込番号:1510216
0点



2003/04/21 20:13(1年以上前)
返答してくださりありがとうございます。みなさんのご意見を頼りもう少し検討してみます・・・。私がF77!と思ったのは小型で結婚式などの場で荷物にならないし、回転レンズってとこに魅力を感じたのです・・・。今はNikonのOOLPix2500を使用しているのですが、私が思うにシャッタースピードが遅いし、少し大きめだからと思ってF77なら!と思ったのですが、やはり光学ズームもあって回転レンズで300〜400万画素クラスを求めるならNikonの方が良いのでしょうか??私が求めてる用なデジカメで何かお勧めってありますかねぇ・・・・。
書込番号:1510596
0点


2003/04/21 21:16(1年以上前)
http://www.nikon-image.com/jpn/products/coolpix/coolpix_sq/index.h
tm
申し込み受付中だそうですが・・間に合わないかも
私も悩んでます・・
書込番号:1510795
0点


2003/04/21 21:19(1年以上前)

大きさを考えると、F77ちょうど良い大きさであることは確かです。ただズームは光学のものと異なり上にレスされてる通りです。
よく結婚式に出て撮りましたが、前に出る勇気があれば別にズームの必要性は感じません。
近くには寄り難いというなら、光学ズームをお薦めします。
回転にこだわっているように思いますが、その理由はなんでしょうか。
私がF77の購入した最大の理由がこの回転レンズです。かなりいろいろなアングルで写真を撮れるのでこれに決めました。その時点でズームは棄てました。(割り切りました)自分が近づけばいいやと思ったんですよ。
私と同じ理由なんでしょうか?
予算が書いてないですが、回転レンズ300〜400万画素を買う余裕はあるのでしょうか。それに、保存用メディアも必要ですね。このタイプだとデータサイズもかなり大きくなりますから付属品では物足りません。
心配だったら、サブバッテリーも。カメラケースやメディアケースなんかも。それなりの出費の覚悟はしてください。
機種は残念ながらニコン含めてこれというものが示せません。
というわけで、役に立たない駄レスです。
書込番号:1510874
0点



2003/04/22 00:13(1年以上前)
予算は5万円までですねぇ・・・。回転レンズがいいって言う理由は私も自分撮りが出来るからです!2人で撮ったりする場合にもいいですしね(^。^)しかも今も回転レンズのデジカメなのにいくら画素数も良くなって持ち運びやすくなってもなんだかものたりないような気がして・・・。やはりNikonかなぁ・・・。何に仕様するって言えば結婚式とかで仕様するのが多いから光学ズームはやっぱ必要ですね!すべて近寄って撮るのもなんですしね・・・。本当皆様の意見がたよりになります!うれしいです♪ありがとうございます☆☆☆
書込番号:1511582
0点

>結婚式とかで仕様するのが多いから光学ズームはやっぱ必要ですね!
ここの
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DP8&CategoryCD=0050
[1510855]望遠について を読んでね ズームの落とし穴があります
F77がよいです ついでに言いますとわたしも結婚式は何回か
撮影したことありますが、使用したレンズは 35mm F2 50mm F1.4
85mm F1.4 でズームは使いません デジカメでも F2.0〜2.5のカメラです
このクラスのデジカメで結婚式でのズームは禁物です Rumico
書込番号:1512260
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





