サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました☆

2004/02/26 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。さん

最近買ったのですが、、、PCに画像を取り込もうとして、USBドライバーをインストールしようと思ったら、対応機種が【98・2000・98SE・Me】なのです。私のPCはXPなんですけど、これって対応していないのでインストール出来ないのでしょうか(ノ_・。)?!
教えてください(/_;)

書込番号:2516844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/02/26 10:08(1年以上前)

XPって、ドライバーなしでもいけませんでした?

書込番号:2516867

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2004/02/26 10:12(1年以上前)

WindowsXPでは付属のCD-ROMを入れなくてもカメラを接続して電源を入れるだけで自動的にUSBドライバがインストールされます。

書込番号:2516872

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/26 10:18(1年以上前)

。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 さん こんにちは。 下記では XP OKみたいです。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/connection/index.html
 Microsoft(R) Windows(R) 98/98 SE/2000 Professional/Millennium Edition/XP Home Edition/XP Professionalが工場出荷時にインストールされているUSB端子搭載のパソコン。
 アップグレードの場合は どうのこうのと、、、。

書込番号:2516885

ナイスクチコミ!0


スレ主 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。さん

2004/02/26 10:44(1年以上前)

今デジカメとPCを繋げて画像を取り込もうとしたのですが、デジカメの方はちゃんと【標準】となっているのですが、PCの方が何も画面か変わらなくって・・・ちゃんと差し込めてるかチェックしてちゃんとなっているのに。・゚゚・(>_<)・゚゚・。説明書も見てやっているんですがうまくいきません(×_×;)

書込番号:2516952

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/02/26 10:57(1年以上前)

お答え致します。。。。。。
泣いていても、何も解決はしませんよ♪
ここらあたりも、参考になるかも。。。。。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/81/

書込番号:2516977

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/26 10:59(1年以上前)

画面がどんな感じになっているのかが分かりませんので 推測しか書けないのですが、マイコンピュータの中に『リムーバブルディスク』とかみたいなのが増えていませんか?  あまりにも手に終えないときは、SONYのサポートに電話して、パソコンの画面を確認しながら教えてもらうのが早いです(^^)

書込番号:2516981

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/02/26 11:15(1年以上前)

。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 さん

ディスプレイ,キーボード,USBの分配器(正確な名称をド忘れしています)などのUSB端子に接続している場合、パソコン本体にあるUSB端子に接続し直してみて下さい。

既にパソコン本体に接続している場合は、上記レスの方々の内容をご参照下さい。

書込番号:2517010

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/02/26 11:21(1年以上前)

今まで USB繋いだことがありますか? 最初でしたら 試しに USBのマウスやキーボードが動くか確認を。
 また、 WindowsUpdateもされてなければ 済ませて下さい。

書込番号:2517025

ナイスクチコミ!0


スレ主 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。さん

2004/02/26 12:07(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます★やり方はあっているようなのですが、【ハードウェアの安全な取り外し】と書いてるのが出てくるだけなのです・・・。

書込番号:2517124

ナイスクチコミ!0


カバの恩返しさん

2004/02/26 13:40(1年以上前)

混乱するといけないので最初から…

・マイコンピュータを開いておいてください
・F77をクレードルにセット。電源コードとUSBケーブルをきちんと繋がってるかどうか確認(F77Aだったらクレードルなしで直接ケーブルをつなぐ)
・カメラの電源を入れる。先ほど開いたマイコンピュータに”Sony Memory Stick”あるいはリムーバブルディスクというアイコンが増えているはず。これを開いて、中のフォルダーDCIMも開いて、次の1xxMSDCF(xxは数字)を開くと撮影した画像ファイルが並んでます
・あとは必要なファイルをコピーか切り取り、ハードディスクの好きなフォルダーに貼り付ければできあがり〜。

書込番号:2517374

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 19:48(1年以上前)

私は面倒なので、(VAIO使ってることもありますが)カードリーダを使っていて専用ソフトは使いません。こちらの方がカメラの電池の持ちを気にすることもないです。
pcカードでもいいですね。転送速度も若干速いし。必ずしも純正使わなくてもいくらでも方法あります。慌てないで。

書込番号:2518276

ナイスクチコミ!0


スレ主 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。さん

2004/02/26 22:54(1年以上前)

カバの恩返しサンの通りに試してみたらちゃんとできましたぁo(^o^)o本当に皆様ありがとうございました☆★あまりPCに詳しくなくってご迷惑おかけしましたm(__)m(≧▽≦)

書込番号:2519097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫整理

2004/02/22 18:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 はりせんボーンさん

近くのエイデンで在庫整理3台限定で29800円の現金購入で10%ポイントでした。
現在価格COMに載っている店よりは安かったです。

書込番号:2501913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください。

2004/01/31 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

F77とF77Aの違いを教えてください!

あと、光学ズームのありなしでは、
使用感としてどの位、不便・快適か、教えてください。

自分撮りが出来るところから、
F77・F77Aと、DimageX20とで、迷っています。
光学ズームも気になっているんですけど、いまいちどれほど便利かわからないので(汗)

ちなみにデジカメ使用目的は、ただ普通に友達と一緒に撮ったり、
たまに風景なんか撮ったり・・・という所です。

書込番号:2410623

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/31 19:38(1年以上前)

違いはSONYの公式サイトで出ています。この掲示板の過去の書き込み見ても出ています。読み直してみてください。
便利さ。レンズを回転させるとスイッチが入り直ぐに撮影できる。デジカメとしては起動が速い方だと思います。レンズが回転するのでかなりのローアングルからも撮れて面白い画像が撮れる。光学ズームはないので星井方にはお薦めしかねます。でも、自分で近づけばズーム分は何とかなることが多い。
最大の違いは、付属バッテリーとクレードルの有る無し。

書込番号:2410653

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyokoさん

2004/01/31 21:09(1年以上前)

あと、「操作のしやすさ」はどうでしょうか?
デジカメ初心者に加えて、あまり機械が得意(?)ではないので、
少し心配です。
教えてください。

書込番号:2411031

ナイスクチコミ!0


E1煌さん

2004/01/31 23:54(1年以上前)

miyokoさん,こんにちは。
 操作は簡単ですよ〜。レンズをくるっと回すと,電源が入り,後はシャッターを押すだけで写せます。AFも速いので,半押しがうまくできない私の母も,問題なく使えています。

書込番号:2411979

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/01 01:00(1年以上前)

オートで撮れるので、半押しだけ気をつけるといいでしょう。一気にシャッター押すのでなく、一度途中まで押してピント合せして、最後まで押す。ピンと合わなくてもシャッター押せてしまうので。
ピントは四角い枠が白から緑になるので分かります。

書込番号:2412357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F77A

2004/01/26 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 supreme55さん

F77Aを探しているのですが、ブラックはソニーから出ているのですか?
ホームページにはのっていなかたのですが・・・。
あとどこらへんで売っているかも教えていただければ。
よろしくお願いします。

書込番号:2389960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/01/26 12:50(1年以上前)

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77/
もちろんSONYです (^_^; 生産終了なので流通在庫のみです
ネットで探したらまだあるかも? ブラック 人気ですね^^ Rumico

書込番号:2389981

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/27 00:26(1年以上前)

F77Aにブラックは無いかと。

書込番号:2392779

ナイスクチコミ!0


スレ主 supreme55さん

2004/01/27 12:23(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
F77のブラックをあきらめずに探してみます。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:2393975

ナイスクチコミ!0


紅茶好きの提督さん

2004/01/27 15:44(1年以上前)

私もブラックを少し前に手に入れました。どうしてもブラックがほしくて12月後半から探し始め、挙句の果てにオークションにも手を出そうとしましたが・・・・・結論から言いますと、根気よく探すことが一番かと思います。
 私の場合、このサイトはもちろんのこと、「FX-77 ブラック 価格」という事項でgoogleにて毎日のごとく検索していました。少し前にブラック探しに狂奔し、ようやくゲットした者からのおせっかいな?アドバイスでした(笑)

書込番号:2394459

ナイスクチコミ!0


黒GETさん

2004/01/27 20:37(1年以上前)

うちも昨日買いました^^
マップカメラで込コミ31,395円でした。
やっと見つけた黒です。今日届いて程度も満足できるものでした。

書込番号:2395377

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/28 05:41(1年以上前)

黒って量販店より地方の店のが残ってる可能性が高いのでは。ただし値段は保証ないですが。
以前、年末にこちらにも37800円ぐらいで売ってました。今は亡くなっちゃいましたが。探してみましょう。意外なところに置いてあるものです。中古店でも見たことある。これも売れたようでした。

書込番号:2397333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理に出しました。

2004/01/25 23:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

結局、DSC−F77を修理に出しました。そしたら1週間くらいかかると言われたのですが、2週間もかかりました。結局レンズASSYが不良だったということで、交換して済みました。持ち帰って試してみたら確かに画像が良くなってました。今まで参考になる情報を提供してくれた皆様に感謝します、本当にありがとうございます。
それにしても、平気で不良品を売って、詫び状の一つもくれないSONYには頭にきてます!!世界中で好評判だからといって、一部では不良品を売って“知らぬ存ぜぬ”という体制でいいのでしょうか?

書込番号:2388284

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/28 05:46(1年以上前)

この不良はどこのメーカーでも考えられると思います。対応が悪いというなら別ですが直ってきたならいい方ででは。怒る理由がわかりません。むしろ言いがかりとしかとれない書き込みです。
そんなに不満があるなら、顧客センターに直接出向いて苦情を言いましょう。ここは苦情受け付けの板ではありませんので。私だったらメーカーに直接言っていきます。

書込番号:2397336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こちらで

2004/01/16 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

返信する
あにきにあさん

2004/01/20 00:36(1年以上前)

この型も、もうそろそろ古くなってきましたからねぇ
値下がりは新型が出る予兆ではないでしょうか

書込番号:2365827

ナイスクチコミ!0


ぼんぼくらーさん

2004/01/21 12:52(1年以上前)

最近このカメラに興味を持ってすごく欲しいんですが、やはり気になるのは発売されてから年月が経っていることですね。
買ってすぐにモデルチェンジしたら悲しいし・・・
新型出ないかな〜?

書込番号:2370798

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 20:36(1年以上前)

出るともでないとも。出ても画素数が上がるぐらいでしょうね。デモそれがアドバンテージになるかは分かりませんよ。今の機種でも充分熟成されてると思います。

書込番号:2518439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング