サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2003/10/17 08:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 COOCOCOさん

マクロで花を撮影しましたがピントが地面に合ってしまい肝心な花がボケてしまいます。マクロの設定にしているのですがどうもうまくいきません。アドバイスをお願いします。

書込番号:2036444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/17 08:53(1年以上前)

http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0041_019&p2=191012895f2&p3=0jpg&p4=746339&p5=
これはF77でgoodideaさんが撮られたものです \(^o^)/
F77のマクロは通常は10cmまでですのでこのようには撮れませんが
ルーペをつかうと撮れますよ。ピントは中央一点にするのはとうぜんですね
ルーペはこんなものです^^
http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=0041_019&p2=9161213552f1&p3=0jpg&p4=056339&p5=

くるくるハウスでもみささんF77でルーペマクロで楽しんでいます
いちどご相談にいらしてください http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/

goodideaさん 勝手に写真つかいました いいですよね? (⌒◇⌒)  Rumico

書込番号:2036460

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/10/17 10:35(1年以上前)

本人でもないのに余計なお世話なのですが画像への直リンクは上手く行かないみたいですよ〜
たぶんgoodideaさんのアルバムの8ページ目くらいにあるやつかな?
goodideaさん、勝手に貼ってスミマセンm(_ _)m
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=752920&un=114163

書込番号:2036619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/17 10:43(1年以上前)

あれ〜 \(^o^)/ なんでだろ〜 σ(^◇^;)
いいやんさん いつも助けていただいてありがとうございます (⌒◇⌒)

書込番号:2036640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2003/10/17 11:25(1年以上前)

COOCOCO様>
きっと近づき過ぎてるんじゃないでしょうか?
自分の感覚では10cmといっても、もう少し離れないとピントが合わない気がします。あくまで感覚ですが。
あと、ピントは中央固定にしておくのがいいと思います。
とりあえず、画面で確認しながら少しずつ離して焦点を合わせ直してみましょう。どこかで焦点が合いますよ。
(安易な回答ですが・・・もっと深刻な話ならごめんなさい)

松下ルミ子様、いいやん様>
直リンクでだめだったのですね。システムメンテナンス中かと思い、もう少しして再トライしようと思ってました。それでは一生無理でしたね。(笑)
ルーペですか。面白そうですねぇ。
わたしもF77が始めてのデジカメで色々チャレンジしてるのですが、最近撮影にもう少し幅が欲しくなりワイコンを購入して楽しんでいます。
逆にクローズアップするにはそういう裏技(?)もあるのですね。
わたしも一度家にあった双眼鏡を使って何十倍もの倍率で撮ってみたのですが、一応写っていて結構笑えました。もちろん使えるような画質ではないですが。
ルーペに関して相性のいいのとかありますか?
週末に文房具屋にでも出かけてみようかなぁ。

松下ルミ子様>
この前は訪問してもらってありがとございます。ちょっと掲示板消えちゃってますが・・・。
仕事してるふりして、地道に少しずつUPしてますので。(笑)

書込番号:2036707

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/10/17 12:03(1年以上前)

>松下ルミ子 さん

いえいえ、こちらこそF77持ってないのに出しゃばってスミマセン(^^;)

>よしかわ さん

沈胴式レンズではないこのカメラでは双眼鏡/単眼などの使用は少し難しそうですね
ルーペをお試しになるなら100円ショップで購入できるものでも十分使えますが
1,000〜3,000円ほど出すとこういうのがあります↓
http://www.smzkurasawa.com/lupe.htm
あとはカメラ屋さんに行けば同様の値段でポジチェック用のルーペが数種類ありますし、
もちろん素直にカメラに使用するクローズアップレンズを購入しても問題ないかと思いますよ。

書込番号:2036758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2003/10/17 17:44(1年以上前)

いいやん様>
ありがとうございます。色々あるのですね、凄く参考になりました。
見た感じ改造して自作テレコンとか作れそう。
F77にはこれという一品を見つけたいものです。
でもこれだけあったら無理かな。(笑)
とりあえず今度文房具屋にでも見に行ってみます。
さすがに店で試着はできないですね・・・。(笑)

書込番号:2037313

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/17 20:23(1年以上前)

こんばんは。皆さんありがとうございます。
ルーペマクロですね。
リンク貼っておきます。御覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=167661&un=29517&m=2&s=0
ここでいいでしょうか。
使ってるのはハクバのものです。値段は実買は1000〜1300円ぐらいです。×10のものを使ってます。1〜2cmまで寄れますよ。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/ls/lupe.html
スケールルーペ 10× (品番:423013/P-92)
ファインルーペ10× (品番:423303/KLU-07)
の二つ使ってます。

書込番号:2037634

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/17 20:37(1年以上前)

いいやん さん
私がハクバ製を使ってるのは手に入りやすいこと、軽いこと。比較的対物部のレンズが大きいこと、1000円前後で手に入ること。結構丈夫で落としても割れない。その他諸々の事情です。虫眼鏡やクローズアップレンズもシートレンズその他さまざまなものを試したんですが、これが一番ぼけ具合と、F77のレンズにしっくり来たからです。どちらもキタムラというカメラ屋さんで買いました。
ルミ子さん
使って戴いてかまいませんよ。
面白い画像が撮れるといいですね。なお、ルミ子サンがリンク張られたくるくるハウスにたくさん作例アップしてますのでよろしかったら御覧下さい。

書込番号:2037655

ナイスクチコミ!0


スレ主 COOCOCOさん

2003/10/20 12:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。それにしてもすばらしい写真ですね。
これから色々撮ろうと思います。

書込番号:2046036

ナイスクチコミ!0


モータショーに行こうかなさん

2003/10/29 09:26(1年以上前)

goodidea様
アルバム拝見しました。
私もお勧めのルーペを購入しようと考えてます。
宜しければ、使用時のアドバイアス等を教えて下さい。
やはり、三脚でカメラを固定してルーペをルーペを片手に
シャッターを切っているのでしょうか?

書込番号:2072864

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/07 23:51(1年以上前)

激遅レスでごめん。
手持ちで撮ってます。削って位置合せすればいいですよ。

もし見てるなら参考にしてください。

書込番号:2103549

ナイスクチコミ!0


モータショーに行こうかなさん

2003/11/12 17:27(1年以上前)

goodidea さん
ありがとうございます。
近く(自転車で30分ほど(^^;)のキタムラに
ファインルーペ10× (品番:423303/KLU-07)が
売ってましたので購入しました。
削らないとフィットしないんですね。
これから加工に挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2119207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者です。

2003/11/12 03:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 るぅ★さん

はじめましてで、いきなりなんですが、質問です。今DSC-77かDSC-77Aを買うかで、ものすごく悩んでいます。今はFUJIFILMの結構前のものをたまに使うといった程度ですが、これからはパソコンにつなげたり、今よりも活用したいと思っています。いまのデジカメで不満な点は、充電のマークがないから急に切れてしまう,回転レンズじゃないから自分撮りがずれてしまうといった所です。多少、機械音痴なのでなるべく操作が簡単で、キレイに撮れるものがいいです。77と77Aの違いもイマイチ分からずどちらを買ったらいいのかすごく悩んでいます。もしくは他にもっといいものがありますでしょうか…どなたか教えていただけませんでしょうか??

書込番号:2117877

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/11/12 03:43(1年以上前)

るぅ★さん こんばんは
F77とF77A ボディカラー違うだけで本体は変わりないです。だから気に入った色で選んでもよいでしょう。
あと付属品は少し変わっています。でも、できることは変わりません。
F77(シルバー、ブラック)
   クレードル(バッテリー充電とパソコンへ写真を転送する台)、撮影時間70分のバッテリー
F77A(シルバー、ブルー、レッド)
   充電用ケーブル、転送用USBケーブル、撮影時間85分のバッテリー

もし、るぅ★さんが赤色が好みで面倒なケーブル接続をいちいちしたくないならF77Aレッドを購入して、あとクレードルを追加してもよいでしょう。
それとどちらもバッテリーの残り時間が液晶に表示されるので安心して使えますよ。

書込番号:2117908

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/12 06:45(1年以上前)

F77Aにしましょう。
カバサンが大きな太鼓判を押してくれます。クレードルは無理に買わなくても困らないと思います。私は邪魔で使ってません。

書込番号:2118013

ナイスクチコミ!0


スレ主 るぅ★さん

2003/11/12 13:24(1年以上前)

カバの恩返しさん、goodideaさん、ありがとうございました〜☆F77Aにすることに決めました(^。^)やっと決心がついたので注文してみます!!ちなみに色はREDデス★また、購入してからもたくさん疑問がでると思うので、そのときはまたお願いしま〜す(^o^)丿

書込番号:2118761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-77付属ソフトの使い方

2003/11/10 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 にゃん子先生さん

DSC-77使っています。
ImageMixerで画像を見ていますが、スライドショーはできるのでしょうか?
また、説明書(応用編P42)に「画像の撮影情報を確認できます」
とありますが、撮影日時は表示されますが、撮影情報(絞りとかシャッタースピードはパソコンのファイル上で確認できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:2113446

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/10 22:56(1年以上前)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se121019.html

付属ソフトは使ってません。こんなソフトはどう?Freeだけど。

書込番号:2113630

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃん子先生さん

2003/11/11 19:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そんなソフトがあるんですね。

書込番号:2116183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おしえてくださーい!

2003/11/06 17:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 ショーコーさん

最近F77を購入したのですが、メモリースティックはまだ持っていないのです。
みなさんはどんな大きさの物をつかってますか?
わたしは「せっかくだし256MBくらいを奮発して(←わたしなりに)買おうかな」と思っています。
どれくらいだと満足できますか?
「最低でもこれくらい」とかあれば教えて下さい。
それとソニーがいいんでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

書込番号:2099176

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2003/11/06 17:55(1年以上前)

最低128MBはあったほうがいいと思います。
でも多いに越したこと無いので256MBのメモリースティックPROが買えるならそっちのほうがいいと思いますよ。PROはフォーマットの速度とかも速いですし。

書込番号:2099296

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/06 21:03(1年以上前)

普段は128二枚256一枚使ってます。
でも一日で満タンになってしまいます。バッテリーは持つのに。400万画素で撮ってます。最大サイズ最高画質。これでもまだ足りないと思ってます。

書込番号:2099773

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショーコーさん

2003/11/07 10:48(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
256MBのPROを買いたいと思います。
近々旅行に行くので楽しみです。
最大のサイズでやっぱり撮りたいですよねぇ。

書込番号:2101578

ナイスクチコミ!0


iBBQさん

2003/11/08 05:02(1年以上前)

「256MBのPRO」を買った者です。
この夏に旅行のため購入して数ヶ月後「DUO PRO」が出て、失敗した! となりました。
ソニーの新製品で小型(U40)、薄型(T1)や携帯はどれもDUOばかり、アダプターを使えば問題なく使えるはずですから要検討です。
PROでは今までのカードリーダーは使えなくなる機種もあり要注意。

書込番号:2104115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2003/11/05 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 せなのぱぱさん

最近HP作って画像をとりこもうとしたら、JPEG形式ではダメでした。GIF形式じゃないとダメみたいなんですがGIF形式に変えるにはどうすればいいのですか?ちなみにF77使ってます。

書込番号:2095639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/05 14:33(1年以上前)

IrfanView32 これで名前を付けて保存でGIFを選んでください Rumico
http://www.forest.impress.co.jp/library/irfanview.html

書込番号:2095655

ナイスクチコミ!0


スレ主 せなのぱぱさん

2003/11/05 15:09(1年以上前)

初めての書き込みでルミ子さんから返事がもらえるとは!!ルミ子さんありがとうです!しかしPCの知識がカスレベルな自分なんで、そこからどうしていいのかが・・クリップアーティストってのをDLすればいいんですか?で使っても無料ですよね?

書込番号:2095728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/05 15:25(1年以上前)

http://cgi1.impress.co.jp/cgi-bin/forest/dl.cgi?iview385.exe&i/irfanview/irfanview
ここからDLしてください FORESTでよいでしょう^^
IrfanView32 日本語化DLL も同じようにDLですね
ソフトの解凍とかわかりますか? 
それから後のことはここで書くものなんなので くるくるハウスの画像無し掲示板に書きます
いまからお出かけなので 遅くなりますが本日中にはご説明いたします
くるくるハウス http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:2095763

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/05 20:54(1年以上前)

せなのぱぱ さん

>最近HP作って画像をとりこもうとしたら、JPEG形式ではダメでし>た。GIF形式じゃないとダメみたいなんですが

これって非常に興味あることなんですが、どんなHPなんですか。

書込番号:2096503

ナイスクチコミ!0


スレ主 せなのぱぱさん

2003/11/05 23:23(1年以上前)

goodideaさん。 携帯から作った魔法のiらんどというやつなんですが、
GIFともうひとつ忘れましたけどその2つだけなのです。とにかくJPEGではダメでした。PC知識カスレベルな自分がなんとかとりこむとこまでやったのに、拒否されたときはがっかりでしたよ。でここで聞けば誰か教えてくれると思い書き込みしました。そしたらルミ子さんはじめ、みなさんすご〜く親身になって教えてくれてます!けど解凍するとかがさっぱりなレベルで困らせてます。

書込番号:2097211

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/06 03:23(1年以上前)

>解凍するとかがさっぱりなレベルで困らせてます。

窓の杜の解説ページが、初めての方向きで親切です。(^^;

オンラインソフトとは?(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/info/index_soft.html

書込番号:2097905

ナイスクチコミ!0


スレ主 せなのぱぱさん

2003/11/06 12:35(1年以上前)

ひささん、これは圧縮、解凍の意味が解ってない自分にはすごい勉強になります!時間があるときにじっくり何度も読んで常識程度の知識たたきこみます!
ほんとありがとうございます!ここの人達はみんな親切な人達で感激してます。心強いって言うか、暖かいというか。

書込番号:2098681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

人物を写す時

2003/11/03 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 めまめまんさん

人物を写す時、かならずといっていいほど目が赤くなってしまいます・・・
IXYデジタルはこんなことおこらなかったのに・・・
みなさんはどうしていますか??

書込番号:2089551

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/11/03 20:30(1年以上前)

セットアップメニューの赤目軽減を”入”にしてみれば?

書込番号:2089679

ナイスクチコミ!0


bingo circusさん

2003/11/03 20:31(1年以上前)

本体側面のモードダイヤルを「SET UP」にして電源を入れると、赤目軽減モードのオン/オフが選べます。詳しくは取扱説明書応用編の67ページを参照してください。

書込番号:2089682

ナイスクチコミ!0


スレ主 めまめまんさん

2003/11/04 18:08(1年以上前)

赤目軽減モードのオンしてますよお。

書込番号:2092770

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/04 23:08(1年以上前)

画像見てみたいですね。
どんな程度ていどか

書込番号:2093911

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/11/05 02:29(1年以上前)

撮る現場暗くありませんか?

書込番号:2094657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング