
このページのスレッド一覧(全524スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年8月19日 00:48 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月17日 20:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月17日 18:18 |
![]() |
0 | 13 | 2003年8月17日 00:51 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月15日 20:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年8月15日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


F77を買って大喜びしております。大興奮です。
デジカメは初めてなので、壊さないよう大切に扱わなくてはと思い、
水滴&ちょっとしたダメージ防護のために
「スポーツジャケット」の着用を考えています。
実際に使われている方がおられましたら、
使い勝手を聞かせていただきたいな、と思いまして投稿しました。
・装着したままレンズが回転しないのはやっぱり不便ですか?
・ワイコン+スポーツジャケットでの撮影はどんな感じですか?
・擦り傷などのダメージ防止に役立ってますか?
・買うべき?
このデジカメは、近々予定している
2〜3人の旅行と、一人旅での記念写真です。
外での観光も多いので、雨が降ると心配だなぁ〜と
思っているのですが、みなさんはどうされてますか?
(今まではレンズ付フィルムだったので、
何も気にしてなかったです・・・)
小さくて可愛いけれど、
私には大変高価なヤツなので、
扱いにドキドキしています・・・・。
0点

・装着したままだとレンズが回転しないのは、多少不便かも...
・ワイコンを付けると残念ながらスポーツジャケットは装着出来ないです。
・傷防止というより、ちょっとした雨避けですね(自分の場合は雨の中で使う時に使ってます)
・買うべきかは、良く判りませんが装着するとモードダイアルも廻せないので必要かを
よく考えてからが良いと思います(安く無いですしね)
装着した写真が、くるくるハウスに載せてありますので参考にして下さい。
書込番号:1867908
0点

こんばんは。
スポーツジャケット使ってないものから一言。
昨日一昨日と雨の中近所で撮影しました。当然雨に濡れました。でも、ハンカチを持ってすぐに拭き取ったので何の支障もなく動いています。
先日滝を撮りました。やはり雨の中。水しぶきもすごかったですが大丈夫でした。少々の水ぐらいならなんとかなるようです。ただしこれは自己責任になるでしょう。
安くあげたい時は、ZIPロックタイプの旅行用小物入れも結構使えます。一つ数十円。使い捨てと割り切ればこれも手かな。サランラップも試しましたが、生活防水ぐらいには使えました。
どちらも撮影した画像を見ても注意して分かる位です。気にすればきりないですがちょと目には分からない程度です。
こんな方法もあるかな。
傷は最近乱暴に使ってますのであちこちについてきましたがこれもつかった故の傷だから勲章だと思って気にしないようにしてます。
ワイコン着けちゃうとちょっと辛いのは私も同感です。
書込番号:1868212
0点



2003/08/19 00:48(1年以上前)
ご返答いただきまして、ありがとうございます!
大変参考になりました。
実はソニーのアクセサリページの写真だけでは
ワイコン装着時のイメージが、いまいち掴めなかったのですが、
色んな角度からの画像を見せていただいて、
なるほど、結構出っ張ってるもんだなあーと認識できました。
(ichibeyさん、感謝です)
どうしてもワイコンをつけたままカバーをしたいので、
goodideaさんが書いておられた小物入れを
試してみたいなと思ってます。
さっそく明日から、電気屋さんと雑貨屋さんと
100円ショップをめぐって、ピッタリする
入れ物を探しに行ってきます。
書込番号:1868398
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


先日、いらなくなったメモリースティックを友人にあげました。
あげる前にフォーマットをしてあげたのですが、パソコンでメモリースティック内を見ると、私が撮った画像がまだたくさん残っていると言われてしまいました。
古いデータを完全に消去するにはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。
0点

たとえば、PCではnotonのようなソフトで完全削除するとかしないと復元ソフトを使ったりすると元データ見えたりしますね。
とりあえずデータを完全消去するソフトを用意してPC上でフォーマットして更にF77でフォーマットし直したらどうでしょうか。
他にいい方法があれば下にレスつけてくれるでしょう。取り急ぎ。
書込番号:1864268
0点

デジカメにそのメモリースティックを入れてフォーマットしてから、何でも良いので
メモリが無くなるまで何か撮影してデータの上書きしてしまうのが良いと思います。
書込番号:1864347
0点

PC上でめいっぱいにファイルを書き込むとはやい。
書込番号:1864456
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


くるくるかいます。
とっても ぐ〜でした(^^)v
ワイコンかメモリー先に買った方が良いのはどっち?
一緒に買う予算が・・(\\)71
教えて偉い人 ウゴウゴルーガ問題ないっす ふるっ(^^)
0点

私だったら,メモリを買います。
400万画素ですから,最高画質で,ポンポン撮っていきますと,あっという間にメモリが一杯になってしまいます。お手軽なカメラなので,どんどんシャッターが切れるので,容量の多いメモリがあると便利ですね。
ワイコンは,とりあえずなくても不自由はしません(私の場合)。あるととっても便利は便利ですが…急がなくとも。
書込番号:1862572
0点

ウゴウゴルーガ、また見たいですね。
標準で付属しているメモリーだと容量が少なすぎるので、まずはメモリー買った方が
良いですね。
書込番号:1862598
0点



2003/08/17 18:18(1年以上前)
れす39(^^)vです。
U50?くるくるはF77だけじゃないんだ
とりあえずメモリ買いまつ(^^)/
ウゴウゴルーガ再放送しないすかねぇ〜 みたいyo〜
書込番号:1864173
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


皆さんは液晶保護フィルムは貼る派ですか?
僕は前のデジカメに貼ってたのでF77にも貼ろうかと思ったんですが、F77って液晶と同じ素材の部分?が1.5インチより大きいじゃないですか。
なんか1.5インチのフィルムを貼ると中途半端でかっこ悪そうなので貼るのやめようかな・・・。
皆さんはどうしてますか?
0点

自分で大きめのものを買ってきればいいですよ。
私は10社ぐらいのものを試しましたが、規格の決まったものはどうもうまくなかったです。
その代わり今使ってるのは。車に使うカーメイトからでているベースシート。キャリアを車につける時のプロテクターです。切って使ってます。
他のものを使ってる方もいますがほとんどの方は自分で切って使ってるようです。
書込番号:1860822
0点

自分は貼らない派なので、汚れてくると最近良く見かける携帯電話の画面クリーナー
(ストラップになっているもの)で拭いてます。
書込番号:1860896
0点


2003/08/16 21:03(1年以上前)
保護フィルムのメーカーによっては液晶モニターの色が変わって見える場合がありますね。
それがいやなら貼らない方がいいでしょう。
書込番号:1861170
0点



2003/08/16 21:21(1年以上前)
皆さん返信どうもありがとうございます!
>goodideaさん
なるほど、大き目のものを切って使う方法もありますね。
でも、最近、電気屋とかカメラ屋とかみても切って使うタイプの保護フィルムをあまり見かけない気がします。
ちょっと前まではあったのに。
>ichibeyさん、ババールさん
お二方に質問なのですが、保護フィルムを貼らないと液晶に傷がたくさんついて見づらくなったりしませんか?
それが気がかりです。
書込番号:1861219
0点

わたしはこれです 超経済的ですよ F77でしたら100枚は貼れます σ(^◇^;)
反射も少なくおすすめです イエローハットにありました 680円
ミニマジカルタックシェード P-136(クリアー)
http://www.k-wako.co.jp/sunshade/sunshade.html Rumico
書込番号:1861251
0点



2003/08/16 21:56(1年以上前)
松下ルミ子さん、ご紹介ありがとうございます。
ところで、切って使うタイプのフィルムの場合、F77の液晶の大きさに合う大きさにうまく切るにはどうしたらいいですかね?
切ってから貼るか、貼ってから切るか・・・?
書込番号:1861306
0点

デジカメは数台持っていますが、液晶画面に傷が付いた事は無いです。
(使っていない時はケースに入れているからかも知れませんが..)
大きめの保護フィルムを貼るのなら切ってから貼った方が良いと思います
(貼った所にカッターの刃を当てるのは恐い気が...)
書込番号:1861319
0点

あの〜 普通は型紙をとります、1mmほど小さくカットしてください
四隅を丸くカーブをつけるのがポイントです 簡単ですよ (*^-^*)
書込番号:1861440
0点



2003/08/16 22:49(1年以上前)
ichibeyさん、松下ルミ子さん、度々のレスありがとうございます!
>松下ルミ子さん
恥ずかしながら、型紙とは考え付きませんでした。
切って使うフィルムは使ったことがないもので・・・(言い訳)。
ちょうどうちの近くにイエローハットがあるので、明日自転車でちょっと見に行ってこようと思います〜。
書込番号:1861494
0点

基本的にはルミ子さんと同じですね。保護フィルムのきり方。
初めはichibeyさんのように拭いてただけだったんですが、使ってる内に乱暴なせいか端がちょっと傷ついてきてしまいました。そこで、いろいろ試しましたがどれもすぐはげてしまいました。今度のベースシートは、見た目もさほど色が変わって見えることもなく、粘着性も充分だったので使ってます。ルミ子さんのシートは私の地元ではどこにも売ってなかったので、苦肉の策です。これは、オートバックスでカーキャリアーのコーナーで買いました。
もし、目的物がない時はどうぞ。値段はほぼ一緒。かなりの枚数が貼れます。inー101。
書込番号:1861650
0点

スレ主さん
お近くにディスカウントストアージャパンはありますかね
ルミ子殿のオススメのやつが298円ですよ
色も変わらないしいいですよ
あちこち貼りたくなります
ワテもつこてます
書込番号:1861761
0点



2003/08/17 00:30(1年以上前)
goodideaさん、そうでんねんさん、レスありがとうございます!
>goodideaさん
はい、明日目的物がなかったらgoodideaさんご紹介の品を探してみます。
ご紹介ありがとうございます!
>そうでんねんさん
298円!680円の半額以下じゃないですか!
しかし、残念ながらうちの近くで「ディスカウントストアージャパン」というお店はないです。
でも、わざわざご紹介ありがとうございます!感謝します!
書込番号:1861947
0点

ジャパンは関西ではあちこちにありますが他の地域にはないかもね
デジカメが安売りしてたりしてここにもちょくちょく名前が出てきます
フィルムですが
ジェームスやホームセンターにも売ってますよ
書込番号:1862026
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


念願のF77を昨日買いました。
そして今日一日いろいろ撮ってみて、使い勝手や画質は気に入っています。
ところが、ふと気づいたのですが、ストラップ取り付け部の金具が左右にきちんとたおれず常に少し浮いた状態になっているんです。
これって普通でしょうか?皆さんのF77はどうなのかお聞かせいただけるとうれしいです。
もし普通じゃない場合、不良ということで交換してもらるでしょうか?
F77がとても気に入っているだけに、ちょっとしたことなのですがすごく気になります。どうか教えてください。お願いします。
0点

F77ご購入おめでとうございます \(^o^)/
くるくるは楽しいでしょ? (*^-^*) 金具が浮いているのは正常です
ちょっと気になりますが、慣れで対処するしかないです
遊びに来てくださいね くるくるハウス http://ichibey.hp.infoseek.co.jp/ Rumico
書込番号:1852453
0点

ストラップを付けていない状態で何かに引っかかってもすぐに動く様に
ワザとぴったり倒れない様にしているみたいですね。V1のも同じ様に
なってました。
書込番号:1852637
0点



2003/08/13 22:40(1年以上前)
松下ルミ子さん、ichibeyさん、レスありがとうございました。
金具が浮いてるのは正常なんですね。
これで安心してF77を使い倒せます。
それと、ここの掲示板の方は親切ですね。
丁寧な返信をいただけて感激しました。
くるくるレンズは本当に楽しいです。
購入にあたり、光学ズームがついている他の機種と少し悩みましたが、F77にして本当に良かったと思っています。
これからいろんなものを撮って早く使いこなせるようになりたいです。
とりあえずはF77を持ち運ぶケースを物色中です。
また何か質問させていただくことがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:1852759
0点

ケースですが。本体とワイコンのみだと純正でないディスカウントにあるあるものたとえばサンワサプライのものとかでも良いように思います。百円ショップにもいいものがあったというレポートがあったような。
他に一杯アイテム突っ込むならEaten thunderなんかどうですか。キタムラにラオックスにありました。
書込番号:1857693
0点



2003/08/15 20:40(1年以上前)
(アイコンずっと間違えてました・・・)
goodideaさん、ケースの紹介ありがとうございます。
実は先日の書き込みをした翌日にキタムラでひとつケースを買ったんです。
そのケースはF77のみだとちょうどすっぽり入るんですが、今日サクラヤでワイコンをみつけて衝動的に買ってしまったところ、ワイコンつきだと窮屈になってしまいました。
(いちおう出し入れは可能なのですが、ケースの口に引っかかったりします)
なので、goodideaさんご紹介のサンワサプライのケースも探してみようと思います。
ワイコンもそろえて、撮る準備はOKなのですが、天気のほうがここ最近ずっと良くないのでなかなか外に撮りにいけません。
もっぱら室内で露出とか変えて撮る練習してます(笑)。
書込番号:1858134
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


と言ってもF77ではないんですが(;^_^A
くるくるハウスを覗いてたらルミ子さんのアルバムにあった三脚
ウルトラポッド なかなかの優れものですね
ルミ子さんののモノとはちょっと形状が違いますが(Uって書いてあります)
C5050のっけると頭でっかちで倒れちゃいそうですが色んなシーンで活躍してくれそうです
まずはバイクのハンドルにくっつけてかっこいい写真にチャレンジしてみようと思います
F77の話題でなくてすみません(笑
0点

どなたもレスつけませんね。
これはルミ子さん使われているものvUですね。便利であることは変わりがないので上手く使ってすばらしい画像をとってください。いいお買い物だと思いますよ。くるくるハウスでお待ちしております。
書込番号:1858131
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





