サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイコンがなきゃ・・・(その後)

2003/03/16 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 小池A子さん

ワイコンを手に入れたので、
さっそく撮影しまくってます。

そうなんだよねぇ
欲しかったのはこういうふうに写せるカメラなんだよねぇ
といいながら子どもとツーショットの撮りまくりです。

もうワイコン外したくないけど
それにしてもカッコ悪いです。
あんなにスマートなカメラが
見るも無惨な変なカッコのカメラになってます。

最初から標準装備のレンズでこれくらいだったら
最高なのになぁ

また、皆さんから
無理に決まってるとか叱られるかなぁ(^^ゞ

書込番号:1399677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2003/03/16 22:28(1年以上前)

うんにゃ、28mm以下の広角レンズを装備したコンパクトデジカメってのは欲しがってる人も多いはず。カメラに詳しくない人は単純にズーム倍率に目がいくから一般受けはしにくいけど。

でもマーケティング次第では広角のすばらしさ、便利さを広めることはわりと簡単なのでは?とも思う。「こんなに広く撮れます」なんて比較画像見せられたら素人でもピンと来る人はいるだろうし。

昨今のCCDはどんどん小さくなって広角レンズに対応させるのがますます困難になってるのはツライ。コスト高はかまわないから大きなCCD使って「超広角24mm単焦点高級コンパクトデジカメ」なんて作ってくれるメーカーはないかなあ。

書込番号:1399749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/16 22:44(1年以上前)

こんばんわ〜^^ 届きましたか〜 (*^-^*) やっぱりワイドはよいでしょ 
そんなにかっこ悪いですか〜?

ところで
わたしもF77を狙ってるので 差し支えなかったら
画像が見たいのですが〜〜 (^_^;) もちろん早急にとは申しません
お買い物なんかで ちょっとした街中の画像でかまいませんので
ワイドで撮った写真が見たいのですが・・・・・だめでしょうか?
ビルが入った写真がよいですね〜
できれば 太陽を入れた画像も・・・ もう注文してる (^_^;)
ワイドの画像はWEB上になかなかないのです

ぶしつけなお願いですが よろしくお願いします
気長に待ってま〜〜〜〜す (*^ー^)人(^ー^*)
アルバムサイトはいろいろありますが ここが使いやすいですよ
http://album.nikon-image.com/nk/  m(_ _)m Rumico

今日のためになるページ
http://www.nature-n.com/dgcmr/index-j.htm
http://qvnet.casio.co.jp/tech/
とくに ここは おすすめよ
http://www.konica.co.jp/entertainment/femmage/index.html

書込番号:1399809

ナイスクチコミ!0


あびらうんけんさん

2003/03/16 23:03(1年以上前)

そうですね。有名なバッテリ寿命改善希望 さんや松下ルミ子 さんの
おつしゃる、とおりだと思います。
一般受けはしにくいけど、特に、デジタルでは広角は貴重です。
デジ一眼、たとえばニコンでフルセット(超広角〜超望遠まで)
そろえると、約65万かかりますが、コンデジ(たとえば、FZ1プラスE5000)
もちテレ+ワイコンで20万でおつりがきます。(あまり関係ないけど笑)
とにかく・・デジカメで広角は貴重です。。。。。(^O^;...

書込番号:1399918

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/17 03:56(1年以上前)

>コスト高はかまわないから大きなCCD使って「超広角24mm単焦点高級コンパクトデジカメ」なんて作ってくれるメーカーはないかなあ。

賛成!(^^
画素数はせいぜい400万画素で良いから、10万円以内で作ってくれないかなぁ。24mmならなおヨシ(^^

書込番号:1400790

ナイスクチコミ!0


スレ主 小池A子さん

2003/03/17 06:32(1年以上前)

ちょっとビビリながら
掲示板覗いてみたら( ・_・)

みんな怒ってない!!

よかったぁと思いました
どうもありがとうございます(^-^)

松下ルミ子さんのお勧めのサイトは
全部お気に入り登録させていただきました。

ちかいうちに
アルバム作成しますからね!!!
こんなにちがうんだって
ちゃんとわかるようにね!!!

しばらくお待ち下さぁ〜い

書込番号:1400860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/17 13:46(1年以上前)

は〜〜〜い まってま〜〜〜す (((o(^。^")o)))わくわくします Rumico

書込番号:1401554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の実力は?

2003/03/13 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

子供(0才児)の記録用にDSC-F77の購入を検討しています。
ビデオカメラの代わりにデジカメの動画機能で録画して、
Web日記に記録しておきたいのですが、
DSC-F77の動画の実力ってどんな感じでしょうか?
SONYのページではテレビで写しても大丈夫!みたいなこと書いてありますが…?

ビデオカメラで撮ってもテープはなかなか観ないだろうってことで、
デジカメの動画機能に期待しているのですが…。

書込番号:1389150

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/03/13 20:47(1年以上前)

こんばんは(^^)

google検索で「F77 動画サンプル」で検索するとjunki6さんのリンクページが見つかると思います。個人のHPなので紹介して宜しいのか分からなかったので、検索してみてくださいm(--)m

ただ動画重視だとSANYOのMZ3も候補に加えられてはいかがでしょうか? 今まで色々なデジカメを扱ってきましたが、文句無しに「動画No1」です。感度がいいので蛍光灯下の室内でも綺麗に撮影できます。
1Gのマイクロドライブと組み合わせれば長時間録画も可能です。
1Gの容量を安く買えるのもマイクロドライブの魅力ですし(^^)

書込番号:1389456

ナイスクチコミ!0


YOSSY0510さん

2003/03/14 11:52(1年以上前)

我が家も同じ悩みでしたが
軽さと機動性でF77にしました
やはり画質はビデオカメラにおとりますが
こまめに録画できる点、PCにデータ管理が簡単
なところが子供の成長記録ではかなり重宝しています。
個人的にはきれいなビデオカメラ映像よりも
f77の映像のほうがむかしの8ミリ映像のようで
すきなんですが、録画時間やバッテリーの問題を考えると
一度に10分以上録画する場合
デジタルビデオカメラも欲しいところです

書込番号:1391176

ナイスクチコミ!0


スレ主 limeGさん

2003/03/14 19:10(1年以上前)

こんばんわ、みなさん。

junki6さんの動画サンプルをみてきました。
PC上でみると動画はけっこうショボショボですね。(x_x;;
TVだとうまくみえるのでしょうか?
MZ3の方のサンプルを探してみてきましたが、
動画を考えたらMZ3のほうがよさそうだと思いました。

ただ画素数が200万画素クラスなんですね。>MZ3
奥さんに話したら、400万画素+28mm(アダプター付きですけど)のF77の方が
良いんじゃないかと。僕もデジカメとして考えるならF77の方が良いのかな?
とさらに悩んじゃって…。

F77の動画性能がもう少しUPしてくれたらうれしいのですが、
黒モデルが追加されるようでは当分の間、新モデルは見込めませんね。
新しいP10では640x320(480?)で動画が撮れるようなのですが…。

ソニーのMPEGは1秒間に何フレームぐらい出ているのでしょうか?
ちょっと調べたぐらいじゃ分かりませんでした。

書込番号:1392124

ナイスクチコミ!0


konchiさん

2003/03/15 02:09(1年以上前)

HQX以外(320x240or160x112)だと秒間8.3コマ
HQX(320x240)だと秒間16.6コマみたいですね

P8とP10のVGA(640x480)は秒間 16.6コマみたいです

ただ、P8とP10は発売まで1月あるので待てるかどうか
(シャッターチャンスは待ってくれないので)、と
VGA(640x480)だとメモリースティックもそれなりの容量が必要になりますね
P8とP10にはHQXモードは無さそう…

ちなみにSANYOのMZ3はVGA(640×480)秒間30コマです

http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=10872

書込番号:1393660

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2003/03/15 10:11(1年以上前)

FIO さん こんにちは、最近 価格.comを巡回してませんでしたので、
気付きませんでした。
訳に立つ事が有れば、いくらでも紹介して構いません。どうぞ気兼ねなく。
動画については、動画を全面に宣伝している機種じゃないと大抵おまけ
程度ですね。あまり期待しない方が良いと思います。

話題は違いますが、ブラック良い感じですね。ブラックが出たら欲しい
と思っていましたが本当に出ました!って感じです。

書込番号:1394231

ナイスクチコミ!0


konchiさん

2003/03/16 14:46(1年以上前)

すいません、少し訂正を…

2つ上で
>P8とP10のVGA(640x480)は秒間 16.6コマみたいです
とここのHP(http://www.dpreview.com/news/0302/03022405sonyp8p10.asp
を見て書いたのですが、sonyのHPを見ると
VGA(640x480)の録画時間が128Mのメモリースティックで
5分50秒(HQXと同じ?)となっているのでひょっとしたら
秒間8コマかもしれません

書込番号:1398219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルの分割の可否

2003/03/15 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 kim-kimさん

動画をMPEGムービーHQX モードで撮った場合、カメラで映像ファイルの分割や不要ファイルの削除は出来るのでしょうか?誰か教えてください。

書込番号:1396081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰ですか?

2003/03/15 11:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 mujeriegoさん

この掲示板に度々登場している松下ルミ子さんは
ソニーの方ではないですか?
もしそうでないとしたらごめんなさい
指摘があまりにも的確で、URLへのリンクもかなり頻繁に
はっていただいているので

書込番号:1394400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/03/15 11:38(1年以上前)

SONYみたいな一流企業でお仕事したいです・・・・
アルバム見てくれたら どこに住んでるかはわかりますよ
ゲストブックに書いてね。 (*^-^*) Rumico

書込番号:1394425

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/03/15 12:58(1年以上前)

>アルバム見てくれたら どこに住んでるかはわかりますよ

ご近所さんだったんですね(笑)

書込番号:1394641

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2003/03/15 13:03(1年以上前)

なんでSONYにつながるのかさっぱりわからん

書込番号:1394654

ナイスクチコミ!0


Niehne11さん

2003/03/15 13:09(1年以上前)

ハンドルネームが松下&ルミックスですよ。

書込番号:1394668

ナイスクチコミ!0


Pシリーズユーザーさん

2003/03/15 17:10(1年以上前)

コンビニ店員だって立派な職業ですよ。
しかし、どこのメーカーの製品でも詳しいですね。
ご近所に良いカメラ屋さんでもあるのでしょうか?

書込番号:1395268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニー新商品と他社の製品

2003/03/12 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 小なおさん

デジタルカメラがいま欲しいのですが、今度ソニーからでる、P7の新しいのとP8、とF77、あとこの掲示板をみていると、ソニー製はあまりよくないと聞きます。だから他社も考えているのですがなにがいいでしょうか?漠然とした質問ですいません。
ちなみに希望画素数は200万〜300万
大きさは普通くらいがいいです。
人や景色、接写が強いのがいいのですが・・・・

書込番号:1386012

ナイスクチコミ!0


返信する
エムワイさん

2003/03/14 08:48(1年以上前)

私はいぜんF77もっていましたが、オリンパスC300ZOOM
に買い換えました。まったく私としてはこれで満足しています。
まあひとによってカメラの好みはいろいろでしょうが、私としてはオリンパスX-1,ミュー10,20、X200などを推薦したいと思います。

あと接写に弱いといわれているカシオエクシリムからも300万画素の
新製品がでていて、これも接写が改良されてれば、いいんじゃないでしょうか?
http://www.olympus.co.jp/
http://www.exilim.jp/ex_z3/style/

書込番号:1390921

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/15 12:57(1年以上前)


見てきました。
オリンパスよりカシオの製品の方が全般的にシャープに撮れているように感じました。オリンパスは艶のあるようなものははっきりしますが栂がない部分に関してはやや色がつぶれてしまっているようです。
でも、こんなこと比較してもそれぞれの会社の求めているところが違うようなので仕方がないか。
F77使ってますが、ここまで画質を追究してはいないので、十分です。
むしろ小型で機能性に優れている回転レンズに魅力を感じて買ったので不満はありません。

エムワイさんがリンクを張ってくれましたので比較ができました。ありがとうございます。

書込番号:1394637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/13 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 トーマス7号さん

初めまして。
この度、デジカメの購入を検討しているデジカメ初心者です。
くだらない質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。
スペック欄の光学ズームの欄に記入がありませんが、光学ズームの
機能は無いのですか?
また光学ズームはやはり必要ですか?
当方、使用用途としては風景写真や友人とのスナップ写真程度です。
またパソコンで閲覧したり、L版、たまにA4版にプリントアウトする
程度です。
比較機種としてパナソニックのF1を考えております。
どんな感じでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1387342

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/03/13 00:18(1年以上前)

>光学ズームの機能は無いのですか?
DSC-F77には光学ズームはありません。

>光学ズームはやはり必要ですか?
2倍ではそんなに必要性を感じませんが、3倍以上ならあれば便利です。
400万画素ならA4サイズでも大丈夫です。

書込番号:1387372

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/13 05:57(1年以上前)

風景写真がどの程度かわかりませんが、遠くを拡大して写したいというような希望があるなら3倍以上の光学ズームが必要ですね。銀塩カメラの感覚でいうとズームなしでの風景写真は、単焦点では能力不足を感じます。特に山や海などの写真にはその傾向が強いと思います。ちょっとした観光地で数十メートル先ぐらいの範囲で撮影するならズームはなくても気にはなりません。

書込番号:1387847

ナイスクチコミ!0


スレ主 トーマス7号さん

2003/03/13 19:52(1年以上前)

ありがとうございました。
ご意見を参考にして色々検討してみます。
この時間が一番たのしいですね。

書込番号:1389326

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/03/15 12:39(1年以上前)

トーマス7号 さん へ

今頃何なんですが、
http://member.nifty.ne.jp/LUCKQ2/todaypoto1.html
私が撮った写真があります。見て頂ければ雰囲気が伝わるかな。
ちなみにわざとサムネイルをつけてありません。保存して拡大して頂ければどの程度見るに堪えるかわかると思います。ただし若干圧縮してありますので実際より画質の劣化は激しいと思います。

書込番号:1394580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング