
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


FX77とF77で非常に迷ってます。今使ってるパソコンがvaioノートでBluetoothが内蔵されているタイプなんです。FX77だとリモートコントロールが出来るようなので少し気になってます。でも10000円の価格差に見合う価値が得られるのかと思うと・・・・迷ってしまいます。どなたかFX77のリモートコントロールについてアドバイスお願いします。現時点ではF77の方に傾いています。宜しくお願いします!
0点


2003/01/15 23:50(1年以上前)
転送速度を考えるとF77でじゅうぶんでは。VAIOならメモリースティックのポートもついているのではありませんか。私もVAIOを使っていますがポートを使った方が便利です。(DaTa転送)クレードルも面倒で使いません。
書込番号:1219966
0点



2003/01/15 23:57(1年以上前)
nymailerさんレス有難うございました。僕が気になっているのは転送速度ではなく、撮影をリモートコントロールできるという点です。なんか面白そうだけど、F77との値段差を考えるとどうなのかな?と悩んでます。この機能を使ったことある人いらっしゃいますか?宜しくお願いします。
書込番号:1219992
0点


2003/01/17 01:59(1年以上前)
私ならFX77買いますね。
リモコンで遊べて楽しそうだと思います。
逆にF77は、とてもじゃないが買う気になれないです。
高すぎです。
FX77は、他に無い機能を搭載したカメラですが、
F77は最近、減った回転レンズを搭載している以外に
同価格の機種と比べて全く良い点が見当たらないと思います。
FX77を買って他に無い機能で遊んだ方が楽しいと思います。
書込番号:1222910
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


本日、ぶらぶら調査してきました。
1)ヤマダでんき(埼玉川口):49800-2000にポイント21%(10000くらい)実質37800 <予約:入荷未定/1ヶ月程度待ち>
※店員さんがとてもよい感じでした(皮肉)。
2)こじま(埼玉川口):41000ポイントなし(ヤマダでんきと張り合う気持ちは無いようだ)<予約:入荷未定/1ヶ月程度待ち>
3)あきはばら(だいたいめぼしいところ。どこも価格の競争はしていないみたい)
どこもだいたい 49800 <予約:入荷未定/1ヶ月程度待ち>
店によっては、ポイントが付くとか、なにかと抱き合わせなら5000割引とか。
OAシステムPは45000円くらいと言われた。
参考までに。
0点


2003/01/15 01:34(1年以上前)
品薄の状態なのでそんなもんじゃないですか。年末のことは過去の書き込みしましたが、Yデンキで本体40800円ポイント4000円使って買いました。もちろん即納です。14日にいくと展示品のみ49800円でした。もう少しは負けると思うけれど価格.Comの調査が現状ではないでしょうか。むしろ地方の方が多少高めでもすぐ手に入るかも。
書込番号:1217646
0点


2003/01/15 01:37(1年以上前)
付け加えます。40800円−4000円+消費税。が支払い価格でした。そこにポイントが確か2000ちょっとついたと思います。
参考になりませんが。
書込番号:1217652
0点


2003/01/15 23:56(1年以上前)
こんにちは。私も最近、川口の山田とコジマのどちらかでなんとか安く買おうと、ダダこねてきました。しかし、価格はいかとわさびさんの調査どうりでした。ちなみに他のコジマで、税抜き3万9047円(税込み4万1千円)という金額を出してもらってその事を山田で言ってもポイント抜きでその金額は無理といわれてしまいました。同金額ならたまったポイントを使えばさらに安く手に入ると思ったのに・・・。じっさいワイコンや、ジャケットを一緒に購入しようと思っているので山田のほうが得だと思いました。上の書き込みにもありますが新モデルが出るようなのでもう少し買うのを待とうと思います。些細なことでも情報等ありましたらみなさんよろしくお願いします。
書込番号:1219985
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


実際に持っている方、使い勝手はどうですか?
私は今U−10を持っていますが、実際使ってみてレスポンスの遅さに買い換えを考えています。
大きさ、デザイン、起動時間の早さは良いのですが、撮影速度(シャッタースピード,レリーズタイム等々詳しい名称は
分からないですが、要はシャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでの時間)が思っていたよりも遅いです。
私の用途はペットのワンコを撮るので、U−10では動く対象物だと1テンポ遅れてしまいます。
そこで買い換え候補として考えていたのが、パナソニックのF1とミノルタのXiとソニーのF77です。
F1とXiは実物をさわれる(電源が入っている)店があったので、イジってみました。
F1は思っていたよりも起動も撮影速度も遅く、Xiの方が早く感じました。もっとも実際にメモリーカード類が入っていないので
書き込み速度などは分かりませんが。
そこで、実際にお持ちの方にお聞きしたいのですが、特に撮影速度と起動速度がどのような感じですか?
もし購入対象だったF1やXi、そしてU−10などを持っている(持っていた)方がいれば、なお参考になるのですが。
沢山のご意見をお待ちしています。
0点


2003/01/15 21:25(1年以上前)
液晶に移ってる絵を見ながら、シャッターきってたりしません?
もしそうなら、どんなカメラでも無理です。
その中で選べといわれたら、F77が回転レンズですので
犬とるには、便利かもしれませんね。
上からのぞくように液晶みながら、犬をローアングルで撮れます。
別の選択肢を出すのは、ちと脱線しますが
その価格だとPowerShot S30が買えてしまう価格ですよね?
同じ価格、むしろ安いくらいで
性能的には、頭1つ2つは完全に上な機械を捨ててまで選ぶとすれば
携帯性 -> Xi
デザイン -> F1
回転レンズ -> F77
性能で行くなら、S30って感じかな?
書込番号:1219395
0点



2003/01/15 22:43(1年以上前)
>液晶に移ってる絵を見ながら、シャッターきってたりしません?
>もしそうなら、どんなカメラでも無理です。
そういうものなんですか?
U10は液晶しかなかったもので(笑)
ただU10も半押ししてて、そこからなら早いみたいですが。
ですがベストショットって狙って撮れるものじゃないんで。カタログを見る限りではF77は一気に押して0.35秒って書いてあったんで早いのかなと。
書込番号:1219669
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


はじめまして、F77の購入を検討している者ですが、
どなたかアドバイスいただけると助かります。
http://www.sony.jp/products/ms/index.html
このページから"メモリースティックPRO動作確認一覧表"の
リンク先を見るとF77は対応しているように書いてありますが、
「ソニーの以下の機種でメモリースティックPROの動作確認をしております。
ただし、メモリースティックPROの著作権保護機能(MagicGate機能)
には対応しておりません。」
このようにも書いて有ります。
調べてみたのですが、デジカメには関係ないようだと、
分かったのですがイマイチ自信が有りません。
デジカメのデータを記録する用途のみであれば問題ないのでしょうか?
0点


2003/01/15 11:28(1年以上前)
マジックゲートの無い青いメモリースティックの説明
著作権保護の必要のない個人で作成したデータ、例えばデジタルスチルカメラ等で撮影した画像やパソコンのデータを記録することが出来ます。
http://www.memorystick.com/jp/faq/index.html#faq5
>デジカメのデータを記録する用途のみであれば問題ないのでしょうか?
問題ないでしょう。
書込番号:1218221
0点



2003/01/15 11:35(1年以上前)
返信ありがとうございます。
おそらく、この機種を購入すると思います。
ありがとうございました。
書込番号:1218239
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


ソニーのレンズ部分が回転するカメラはF77・FX77として久しぶりに出ましたがソニーのこの手のカメラは他のソニー製のカメラに比べて売れていないのでしょうか?。以前発売されていたソニー製のレンズ部が回転するカメラからかなり間をおいて発売されていますし・・・。今買おうかなと迷っているのですが新しいものがでたら悔しい思いをするわけでこの発売間隔が長い(?)ソニーの首ふりカメラはそのあたりでは買いかなぁと思うのですがどうでしょうか?。
0点


2003/01/13 13:06(1年以上前)
「モデルチェンジまで先が長いので、悔しい思いをしなくてすむから選ぶ」という選択方法は始めて聞きました。
そのような理由よりも「自分の使いたい機能、求める性能、デザイン、価格など」で選んだ方がいいと思いますよ。
書込番号:1212524
0点



2003/01/13 13:33(1年以上前)
ズーム以外の機能は◎なんです。首ふりタイプが早いうちにもっと進化するなら待ちますがどうも他の機種に比べて首ふりタイプは進化が遅いようなのでどうかなぁって思いまして・・・。それなら思い切って買っても良いのですが次期機でズームが改善されていたらかなりガックシなわけで。学生さんなのでお金の問題もあるので・・・。
書込番号:1212591
0点


2003/01/13 14:30(1年以上前)
売れてる、売れてないは関係なく、あなたの用途と性能で選んだ方が幸せになれます。
書込番号:1212724
0点


2003/01/13 16:11(1年以上前)
この手の話って、パソコンのモデルチェンジの話に似ていますね。時期を逃せば次の製品がでてきて製品の値段も安くなって、いつも悔しい思いをする人は同じ思いの繰り返し。本当に必要なのではなければ無理に買う必要はないと思います。何ができるかでなく、何をしたいかでしょう。そのしたいことを一番実現可能にしてくれる製品が買いなんだと思いますが。そうして考えると、売れているいないは関係ないのでは。
ちなみに私はF55VからF77にしたその日からガンガンと撮りまくっています。首振りの便利さは、画質の善し悪しを追求することにも勝っていて、それなりに満足していますが。
売れているいないは、たまたま多くの人が買ったからそういうだけでしょう。よいものだって売れていない場合もあります。その逆もあります。
書き込まれた条件は、カメラを買おうとする基準からは外した方が精神衛生上からもよいと思います。
では。
書込番号:1212952
0点


2003/01/14 14:38(1年以上前)
そして生産が少ないようで店頭でも売り切れがまだ続いているくらいですので
売れていないというより、ただ単に「ない」ということではないかと思います。売れ筋ランキングには当分登場しないはずです。
書込番号:1215786
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77


初めてのデジカメ購入を、検討しています。目的は、子供の成長記録です。
希望機能は、
・300万画素以上
・『音声付』動画撮影可能
・持ち歩きしたいので重量200g以下
F77とP7で迷っていたのですが、光学ズームの、必要性も???でして・・・何せ初心者ですので。SONYに、しぼったわけではないのですが・・
どなたか、おしえてください。よろしくお願いします
0点


2003/01/11 18:21(1年以上前)
IXYデジタル320かPANASONIC F1がいいと思います。
書込番号:1207062
0点


2003/01/11 18:23(1年以上前)
P7のほうに統一しましょう。^^)
【重複書き込みにご注意ください
● 書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。】
書込番号:1207064
0点

まずは このあたりから調べてみましょう
デジカメなに買う?チャートでチェック!
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/sugoroku/gaz/
つぎに
秋冬デジ完全ガイド 02〜03デジカメが分かる!
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/2002camera/20021204/01/
書込番号:1207076
0点


2003/01/11 21:59(1年以上前)
☆ご利用上の注意をよくお読みの上、掲示板にご参加ください☆
http://kakaku.com/help/bbs.htm
重複書き込みにご注意ください
http://kakaku.com/help/bbs_kaku.htm
● 書き込みはどこから書き込んでもすべて統合されます。
掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとにそれぞれありますが、 書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。
たとえば、「デジカメ>FUJIFILM」と「デジカメ>OLYMPUS」に同一の書き込みをした場合、 「デジカメ」のカテゴリで読んだ場合に両方の書き込みが表示され重複となってしまいます。 書き込んだ後は重複していないかどうか、一度「すべて」で確認すると良いでしょう。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
インターネット はじめの一歩 http://www.ippo.ne.jp/
マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm
書込番号:1207627
0点



2003/01/14 13:25(1年以上前)
重複書き込み失礼しました。統合されているとは、知りませんでした。お恥ずかしい限りです。
失礼な書き込みをしたにもかかわらず、アドバイスただきありがとうございました。
ご意見を参考に家族で、検討したいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:1215668
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





