
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年1月10日 03:27 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月26日 16:54 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月9日 18:33 |
![]() |
0 | 5 | 2002年12月3日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月3日 14:57 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月20日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


初めてちゃんとしたデジカメを買おうと思ってるのですが・・。
このFX77は初心者でも使いやすいものなのでしょうか・・。
F77とはどのように違うのでしょうか・・。
どなたか教えてください・・!!
0点

Nickeyさん こんばんは(^^)
FX77とF77の違いについてはSONYのHPにて説明があります。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-FX77/feat4.html
↑
の部分が出きるか出来ないかですね。現時点でBluetoothについて感心がないのでしたら、その分価格も安いF77の方がよろしいかと思います。
Bluetooth環境が整っており、なにがなんでもBluetoothというのならFXですね。
あと、F77はズーム機能が「デジタルズーム(スマートズームという名称)」です。ズームを望遠に伸ばそうとすると画素数を減らすことになります。3.5倍時には640*480というサイズになり L版プリントでも荒れが目立ちます。ただ、高速な起動、軽快に撮れるレスポンスは魅力ですので、ここの部分も含めて御検討下さい。
書込番号:1191448
0点



2003/01/05 20:30(1年以上前)
早速のアドバイスありがとうございました。
教えていただいたHPを読んでみました。
違い・・はBluetoothというものなのですね・・?(違うでしょうか?)
本当にうとい私ですが・・未だ他にココがいい!とかココがもうひとつ!とか
あれば教えてください!!
なんせ、ほんとにうといもので・・・。
書込番号:1191808
0点

Nickeyさん こんばんは
そうですね 違いは「Bluetooth」です。
つまり基本は一緒なので、たつまさんの書かれた通りF77で宜しいように感じます。
下記サイトにFX77の方ですが簡単なレビューとサンプル画像がありましたので、チェックしてみてください。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20021009/102245/
F77の○な点 ×な点ですが、簡単なテストをしただけなので表面的な所でしかないのですが、、、
○な点
・回転レンズで自分撮りに有利
・電源ONから撮影までが早い
・撮影後の画像再生までが早いので快適に画像をチェックできる。
・スリムなデザインなので、収納しやすい
×な点
・光学ズームが無い(デジタルズームなので使うと画像が小さいサイズになる)
・メモリースティックは、コンパクトフラッシュに比べて割高
・SONYらしく(?) 色が変になる事がある
・画像に400画素らしい解像感が感じられない
・400万画素機なので 機能の割に割高な価格設定
もっと詳しいレポートは、↓の過去ログを見て下さいね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DF77&CategoryCD=0050
あとライバル機として、IXY200a(320含む) パナソニックF1等も名前を挙げておきます。
書込番号:1191937
0点



2003/01/05 22:18(1年以上前)
皆さんご親切に本当にありがとうございます・・。
勉強になりました・・・。
もう少し他のモノもチェックしてから買ったほうがいいのかしら・・・。
迷っちゃいます・・・。
書込番号:1192097
0点


2003/01/10 03:27(1年以上前)
FX77の購入を検討してるんですが…
これって、Netmeetingとかの動画チャット?にも使えるのでしょうか?
わかる方がいましたらどなたか教えてください^^;
書込番号:1203096
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


FX77を買おうかF77を買おうか。悩んでおります。
どちらの方がよいのでしょうか?
Bluetoothもかなり活躍するものですか?ついてないF77でもあんまり変わらないのでしょうか?
0点


2002/12/26 16:21(1年以上前)
環境によるんじゃないでしょうか、いらない人には全くいらないと思います。
書込番号:1164680
0点



2002/12/26 16:26(1年以上前)
早速ありがとうございます。
例えば画期的にこういう使い方が出来るからみたいなセールストークはあるのでしょうか…
書込番号:1164688
0点

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-FX77/feat4.html
Bluetoothの便利さは、上記メーカーHPに色々と書いてありますよ。
あと、ヤフーなどで「Bluetooth」と検索すれば
更に色々と出てくるかと思いますので、頑張って勉強して下さい。(^^ゞ
書込番号:1164731
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


はじめまして。
・VAIO以外のPCを相手にFX77のBluetooth機能を使用できている方が
いらっしゃったら、方法を教えて下さい。
、、私は最近、東芝DynabookG6/PDEというBluetooth搭載の
ノートPCと同時にFX77を購入しました。
購入前に、ソニーの購入前サポート(?)に電話して
「VAIO以外のノートPCでもBluetooth搭載ならOKですか?」
と問い合わせたところ、「OKでしょう」とのことでした。
もちろん、カタログには"Bluetooth搭載のVAIOのみ"との
記述があるのは知っていましたが、期待して買ってみた
ところ、Bluetoothが使えません。
カタログ通りですし、SONY側ではそのようなテストもしていない
と思いますので、サポートの方を責めるつもりもないですし
F55DXからの買い替えとして十分満足しているのですが、
「やっぱり出来ればBluetooth使ってみたい」と思い
質問させていただきました。
現状としては、
・(PCとFX77間で)互いに認識はしているが、PCからはFX77の
サービス(シャッターを切る/画像転送、等)は全く
使えない(というかサービス情報を得ることができない)状態
です。
どなたか詳しい方、お教えいただければ幸いです。
@やっぱりVAIOじゃないと無理だろー
A何かアプリケーションを使えばいける
Bできたよ
、、等等、ご意見もよろしくお願いします。
長々とすみません。
0点


2002/12/05 08:28(1年以上前)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000173-00.html
でダウンロードしてみてください。
うちではSRX7とFX77で遠隔操作できましたよ。子供がびっくりしていました。
書込番号:1111390
0点



2002/12/05 17:25(1年以上前)
RODMANさん。ありがとうございます。後ほどトライしてみてから
報告したいと思います。とりあえずお礼だけで失礼します。
書込番号:1112221
0点



2002/12/05 22:49(1年以上前)
結果報告です。まず、上記でダウンロードしたプログラムが
インストールできませんでした。
、「Network Smart Capture」のアップグレードプログラムの
ようで、私の東芝ノートPCには(当たり前ですが)もともとの
「Network Smart Capture」が無いので、やっぱりインストール
できないようです。
あと、ソニーのBluetooth用アプリ「BlueSpace」というものも
必要になりそうに思います。上記のホームページのリンクを
辿ってダウンロード・インストールを試してみましたが
やっぱりVAIOじゃないと、、みたいですね。
RODMANさん、ありがとうございました。CyberShotの方からでなく
VAIOのホームページから探す、というのは考え付きませんで
勉強になりました。
追記:私の書きましたFX77というのは、もちろんDSC-FX77です。
VAIOのノートPCでPCG-FX77というのがあるようなので、一応。
書込番号:1112837
0点


2002/12/08 15:12(1年以上前)
メビウスでFX77を使用してリモートカメラを使用していますが、
方法としては、BIP対応BlueToothアダプタ(PCGA-BA1)付属のBlueSpacev2.2とPCカメラ(PCGA-UVC10)の付属にNetWork Smart Caputerを使用すればできました。ちょっと、資本金はかかりますが挑戦してみてはどうでしょうか?
すべてのPCで動くかはわかりせんが、メビウスで動作したのでダイナブックでもできるのではないでしょうか?
又、アップグレードプログラムについてはあくまでもアップデートなのでインストールは出来ないと思います。
書込番号:1119166
0点



2002/12/09 18:33(1年以上前)
アレッキーノさん、情報ありがとうございます。
どうしてもリモートカメラ機能が使いたくなった時には教えていただいた
方法で試してみますね。
書込番号:1121964
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


3ヶ月ほど前に、F55DXを買いました。もうこのタイプは出ないのか?
…と想っていたところ、11月9日にスケールアップして出るとのこと。
今のF55DXを売ってでも欲しいです。期待して…いいですよね?!
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-FX77/index.html
0点


2002/10/27 19:47(1年以上前)
こっちはBluetooth搭載ですよ。
通常版はF77ですのでお間違えなく。
書込番号:1028591
0点



2002/11/17 15:01(1年以上前)
FX77…買ったんですよ。でも…パソコンはバイオじゃないし、
周りには同機種を買いそうな友達もいない。
「F77にすれば良かった」と、想う今日この頃。
私には「Bluetooth機能」、必要無かった…
書込番号:1072046
0点


2002/11/17 15:59(1年以上前)



2002/12/03 09:10(1年以上前)
F77、買いました。♪
…んで、FX77を手放しました。
書込番号:1106417
0点


2002/12/03 21:46(1年以上前)
あらま(笑)
書込番号:1107889
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


サイバーショットP9を使用していますが、FX77の購入を検討しています。いつも子供と妻を撮影していますが、妻はあまりカメラを使いたがらないため、自分と子供が写っている写真が極端に少ないので、自分撮りができるところに惹かれています。また、P9に比べ、シャッターラグが改善されているようですので、かなり期待できそうだと思っています。
ところで、Bluetooth機能搭載のこの機種において、実際にその機能を使っている方がいらっしゃったら、使い勝手などを教えていただけないでしょうか?
Bluetooth機能って今後発展していくかどうか疑問です。デジタルビデオカメラのTRV50を使っていますが、この機種はBluetooth機能搭載としているものの、別途モデムが必要なので、実質使用していません。
やはりVAIOノートなどと、いっしょに使うだけでしょうか?
0点

Bluetoothは、今後期待できるかもしれませんし、不発に終わるかもしれません、ただ、Bluetooth対応のPCや、プリンタなどがあるなら、面白いかも、ただ、転送速度がかなり遅かったと思います。
書込番号:1106990
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-FX77


買おうと思ってるんですが・・・、
光学ズームとスマートズームとではどう違うんでしょうか?
説明も読んではみたんですが、理解できませんでした・・・。
どなたか教えていただきたいのですが。
0点

スマートズームとは、ソニーの最新デジタル処理技術が生んだ画質劣化の極めて少ないデジタルズームです。画像サイズに連動して変化するズーム倍率内なら、光学ズームと同じ感覚で使用できます。
と書いてありますね。
光学ズームはついてないので考えないほうがいいと思います。参考までに
「凹凸レンズを組み合わせて光レベルで映像を拡大縮小する仕組み。
レンズの性能にも依存するが、一般的に光学式ズームのほうが解像度に優れた映像が得られる」・・・デジカメ用語辞典より
書込番号:1078523
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





