サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P−1

2001/03/04 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

P−1で色々撮っています 夜はなかなか上手く撮れませんね ホワイトバランスとかの意味もわからないし 昼間は思ったよりキレイに写ります あとEV補正の意味もわからないし 

書込番号:116190

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/03/04 14:32(1年以上前)

たしか説明書にも解説があったと思うんですが、
読んでもわからないと言うことでしょうか?

書込番号:116192

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/04 14:40(1年以上前)

>EV補正
明るくしたかったら+側へ、暗くしたかったら−側へ。
簡単にいえばそういうこと。

書込番号:116194

ナイスクチコミ!0


スレ主 すすさん

2001/03/04 15:28(1年以上前)

そういうこと・・・・読んでもわからなかった・・・ でも 明るくとか暗くってのは わかり易いね 参考になりました しかし夜景プラスモードで上手に撮るのはやっぱり勉強が必要なのかな〜 

書込番号:116236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

またまた質問です

2001/03/03 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 でじでじさん

とうとう接続できました。お世話になりました。しかし、USBを差し込んでも何も画面が出てこずいつのまにかリムーバルデスクとかいうのが出てきてて移した画像を見る事ができました。ここで、一つ不思議に思ったのですがパソコン内に画像を残しておく事はできないのでしょうか?一度パソコンに取りこんで、メモリースティックの中身を全部消して新しい画像をパソコンに取りこんだら前に取り込んだ画像は消えていました。これってメモリースティックを何個も買わないといけないって事なのでしょうか?

書込番号:115629

ナイスクチコミ!0


返信する
とよ〜さん

2001/03/03 22:38(1年以上前)

そんなことはないですよ
どこかにフォルダを作ってそこにコピーするといいですよ

書込番号:115633

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/03/03 23:31(1年以上前)

僕も、この機種は持っています。
確かに、とよ〜さんの言う通り、新しいフォルダーを作って保存するか、
または、コピーしたら名前を変えて保存していくかのどちらかだと思います。
デジカメのファイル名は、フォーマットすると同じ名前になってしまい、
以前あるファイルと同じになってしまうので、消えてしまうのです。

僕の場合は、同じフォルダーで、コピーしたらすぐに名前を変更します。

書込番号:115685

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/03 23:34(1年以上前)

わたしはS70を使ってますが取り込んだ日付でフォルダを作ってます、
カメラの設定でファイルをフォーマットしても連番で撮るというものがあると思います、ちょっとした手違いで上書きしてもファイル名が違うとデータはなくならないのでこの設定にすることを勧めます。
ちなみにわたしはデータの転送中に電池が切れたことがあります、デジカメからは必ずコピーをしてくださいね。

書込番号:115688

ナイスクチコミ!0


gomaさん

2001/03/05 00:47(1年以上前)

>でじでじさん

パソコンに取り込んだと思って、実は接続したリムーバルディスク(カメラ)の中のメモリースティックの中を見ていただけじゃないのでしょうか?
マイコンピューターとかで。
で、ここでメモリースティックの中の画像を削除してしまったのでは?
想像ですが。。。

書込番号:116621

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじさん

2001/03/05 20:55(1年以上前)

>gomaさん
マイコンピューターから取った画像を見ていますがそれは普通のやり方ではないんですか?みなさんはどういった手順でパソコンでデジカメの画像を見ているのですか?

書込番号:117088

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/03/05 22:14(1年以上前)

その状態だとカメラの中のメモリから画像を覗く形になっているので、メモリのデータを一度パソコンのHDDに保存しましょう。CDと同じでそのままではデジカメを外すとアクセスできませんから。皆さん書かれているようにコピー&ペーストでマイドキュメントなど適当な所に保存しましょう。
確かにエクスプローラで普通に見れますから最初は戸惑いますね。

書込番号:117166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

└(´ー`)┌

2001/02/28 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

返品後考えたすえまたしてもP1GETしました。
でもまたしても充電が40分以上上がらなかったり
残りのバッテリー残量が増えたりいきなり減ったりします。
あとI−jumpで携帯に画像送ろうとしてるのですが
画像も、文章も、宛先もちゃんと入れて送信押すと
I−jumpアップローダーのみが強制終了されてしまいます。
みなさんは使っていて、バッテリー、I−jump等使用上問題ないですか?

P.S ビックカメラ新横浜店では今年入ってからP1を買ったお客さんは
    ほとんどバッテリー不良で交換しまくっているので
    P1は薦めていないみたいです。販売在庫より返品分の方が多いと
    店員さんが言ってました。
    SサイズのバッテリーをSONYに発注しているが全然届かないので
    P1の初期不良ではなくバッテリーの不良なのでは?と店員さんが
    言ってました。

書込番号:113583

ナイスクチコミ!0


返信する
サージェントさん

2001/03/01 02:50(1年以上前)

ヨドバシカメラでも同じような事を店員が言っていたな。
Sサイズのバッテリーはビデオカメラでは問題無く使用できるらしいから
もしかしたら充電回路の不良かもしれないとも言っていた。
昨日、8台入荷の内、4台は新品再生品と納品書にあったか?
近日中に販売価格が下がる恐れがあるかもしれん。
(納品書の仕入れ値が1ヶ月前と比べると1万円近く下落している)

書込番号:113956

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/03/01 09:29(1年以上前)

私のP1も先日同じ症状に遭遇しました。 私なりの結論は、
1)充電前はバッテリーを暖機して中の物質を活性化しやすくする。
 暖気方法はスライドショーを10分程実行。 これでバッテリーがほんのり暖かくなります。
2)寒い所で使用した場合は見かけ以上に消耗している場合がある。 1)を実行した後に継ぎ足し充電。
3)ラスト10分になったら覚悟を決める。
4)春までお蔵入りする(冗談)
です。

書込番号:114056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2001/02/26 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

初めてデジカメを買おうと思っているのですが、予算的には5万程度なので、
IXY-Dにしようかと思っていたのですが、バッテリーの持ち、画質等があまり評判良くないので再度検討しています。P1が良さそうなのですが、やっぱり予算が・・・。なので同じSONYのDSC-S50にしようかなぁっと。ただこの二つを比較してあまりにも差があるようでしたら、お金が貯まるまで我慢してP1にしようかなぁっと思ってます。良きアドバイスお願いします。使い道は学校で友達と撮ったり、常に携帯して撮ったりしようと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:112304

ナイスクチコミ!0


返信する
オペレータさん

2001/02/27 01:10(1年以上前)

御使用の用途からいくと、IXY-Dで充分高性能だと思います。
予算的にも見合う価格帯になってきているし、、、
携帯性については今のデジカメの中でも飛び抜けていいと思いますよ。
カメラメーカーのデジカメがやはりお勧めです。

書込番号:112499

ナイスクチコミ!0


CBR900RRさん

2001/02/27 01:25(1年以上前)

P1とIXYデジタルの良さって、カメラにデザインを考慮したことだと思う。他のメーカーももっと見習って欲しい「部分」である。

IXYデジタルについてはATAT氏の所見のとおりだと思います。
P1はお金が貯まる頃には新型が出て、また悩むことになるでしょう。
で、FP4500なんかどうでしょう?
画質も携帯性もデザインもクリアしてると思いますけど。

書込番号:112513

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATATさん

2001/02/27 20:51(1年以上前)

>オペレータさん
>CBR900RRさん
どうもありがとうございます。今日、新宿の電気屋さんで実物を見てきたのですが、どれもこれも良く見えて・・・。あっ、でも、値段がどれも高くてびっくりしました。店員さんには、FP40iを勧められました。もう少しよく考えてみま〜す。ありがとうございました。

書込番号:112953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

p1の撮影について

2001/02/25 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 TORINさん

malashimaさんと同じ悩みをもっているものです。子供が生まれたので子供の写真ばかりとっていますが、以下の点で困っています。
・室内で撮ると少し暗い感じがするし、フラッシュレベルを低くすると明るすぎる感じになる。
・両手でしっかりホールドしているのに結構ぶれた写真がおおい。
なにかカメラの設定(EV補正)を代える事でうまく撮れる秘訣があればどなたか教えてください。

書込番号:111190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接写について

2001/02/24 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 由美子さん

オークションに時計を出そうとビデオ撮影するものの、文字盤やバンドに描いてある模様がぼやけてしまいます。何かいい方法は?デジカメの購入を検討中です。P1はどうでしょう?

書込番号:110914

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2001/02/24 16:32(1年以上前)

P1では無いですが、NIKONのCOOLPIX880だと接写撮影の
モードがあり、Pentitum3のシール上の銀色部分の
紋様まで綺麗に撮せます

書込番号:110952

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/24 19:33(1年以上前)

オークションだけで使うなら普通のカメラで撮って写真屋さんでPhotoCDにしてもらう手もありますけどね。
P1については価格表のほうから商品の横にある掲示板ボタンで入るとP1についての過去ログが読めます。人気機種だしたくさん情報がありますよ。
接写が得意な機種を探したいなら”接写”で過去ログ検索(やり方が分からなかったら左上の使い方参照)かければ接写が得意な機種の情報が手に入ります。

書込番号:111040

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/02/24 22:38(1年以上前)

オークションに使うのにP1は豪華すぎると思います。
オークションに出品する程度の写真だと、かなり昔の85万画素程度のデジカメでも十分その役目を果たすと思います。
ただし、機能や使い勝手は最近のデジカメの方がすぐれているでしょうけどね。

書込番号:111119

ナイスクチコミ!0


MADEinDDRさん

2001/02/24 23:55(1年以上前)

一種の裏技ですが、
デジカメのレンズの前に
虫眼鏡、老眼鏡などの凸レンズをおくと、
接写ができます。
被写体との距離を変えて何枚かとれば、
1枚くらいはピントの合った画像が撮れるかと。
一度お試し下さい。

老眼鏡や虫眼鏡は最近は100円ショップで売っていますね。

書込番号:111173

ナイスクチコミ!0


2001/02/25 00:02(1年以上前)

もうひとつ裏技・・・かな?
CCDタイプのスキャナーはもってませんか?いがいと結構いい感じで取り込めたりする場合もあります。持っているなら試してみるかちあり

書込番号:111178

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/27 10:06(1年以上前)

リコーRDC−7sも検討されてはいかがでしょうか?
http://www23.tok2.com/home/wt7/nandaro/sozai.htm

書込番号:112662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング