サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれがいいか迷っています

2000/12/15 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 にゃんさん

P1かFinePix4500か、はたまたKYOCERAのFinecam 3300にするかすっごく悩
んでます。オークションも見ています。できればコンパクトで安価で扱いやす
いのがいいんですが...いろんな点でアドバイスいただけませんか?

書込番号:70695

ナイスクチコミ!0


返信する
カブトムシさん

2000/12/16 12:06(1年以上前)

デジカメに関しては、この掲示板の過去ログ、
他のサイト、雑誌などの情報を読んで、
自分なりに項目をあげて評価して見ても良いかも知れません。

結局は、自分が買って使う物なので
購入できる範囲で気に入った物を選ぶと良いのでは?

書込番号:71278

ナイスクチコミ!0


スレ主 にゃんさん

2000/12/16 14:59(1年以上前)

色々みているとますます悩んでしまいますね。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:71355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

有効画素数って?

2000/12/14 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

P1とF505Vとで迷ってますが、
その中で有効画素数がP1は324万画素で
F505Vが262万画素とあります。
総画素数は334万画素で同じなんですが、
有効画素数ってどういう意味なんですか?
違いはなんですか?
わかる方、教えて下さい。
宜しくお願いします!

書込番号:70419

ナイスクチコミ!0


返信する
PUZZLEさん

2000/12/14 21:55(1年以上前)

334万画素ある部品を取り付けてはいるが、324万画素分しか
使っていなかったり、262万画素分しか使っていないよ。って事
です。

F505Vはその前にあった機種から光学系を流用しているので画素
の大きさを生かしてはいないと言うことですね。

書込番号:70436

ナイスクチコミ!0


いきのむしさん

2000/12/14 21:59(1年以上前)

CCDはいっぱいいっぱいまで使うとどうしても周辺部に歪みが出るの
で、総画素数から有効画素数を引いた部分は切り捨てられる部分とい
うことになります。
ディスプレイでも、たとえば17インチCRTでも有効表示面積は15.3イ
ンチだったりしますよね?そういうことです。
スペックを見ると、疑問を解決するヒントが…
DSC-P1 2048×1536=314万5728
DSC-F505V 1856×1392=258万3552
F505Vの2240×〜ってのは、ソフトで補正して出力しているものと思
われます。

書込番号:70438

ナイスクチコミ!0


ざぶとんさんまいさん

2000/12/14 23:16(1年以上前)

>F505Vが262万画素とあります。

同じ334万画素CCDを使いながらF505Vが262万画素な訳
は、505は前のモデル(200万画素)のレンズをそっくりそのまま
使用しているためです。

前モデルの200万画素のCDDの大きさは1/2インチなのに対し
てF505Vの300万画素CCDの大きさは1/1.8インチなの
で少し大きいのです。それでそのままのレンズでは300万画素CC
Dの周辺部に光が当らないので、その部分は使用せず、そのレンズで
十分光があたる中央部の262万画画素の部分のみ使用している。と
いうことです。

書込番号:70471

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/15 19:24(1年以上前)

F505VはCCDの中心から262万画素を切り抜いて使っていると考えてく
ださい。 F505Vは200万画素機のF505Kがベースなので経歴を良く知
らない人が見ると「?」となります。 F55Vも同様です。

書込番号:70910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

保存したファイル番号

2000/12/14 13:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 おりゃさん

P1を使っている人に聞きたいのですが、写真などを撮影すると画像ひとつずつ
に番号(ファイル名)がつきますよね。たとえば、空のメモリースティックに
10枚撮影して10番目の画像を削除したとします。その後撮影を続けると番号
(ファイル名)は10からでなく、11から始まるのですが・・・。ということ
は、たくさん撮影してその中からいくつか削除したりするとファイル番号は虫
食い状態。番号を連番(虫食いではなく)にすることはできますか?

書込番号:70258

ナイスクチコミ!0


返信する
初級回答者さん

2000/12/14 19:54(1年以上前)

P1は使っていませんが、おそらく上書き防止のためにできないでし
ょう。パソコンに取り込んだファイルならベクターあたりで探せば、
ファイル名を連番に変えてくれるのがあったはずです。

書込番号:70373

ナイスクチコミ!0


初級回答者さん

2000/12/14 23:19(1年以上前)

とりあえずひとつ見つけてきました。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se057607.html
いっぱい便利そうなのがありました。色々試そうっと。

書込番号:70472

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/18 10:55(1年以上前)

10枚撮って、3,5,7枚目を削除したとします。 次の画像の番号が3
になってしまうと時系列でなくなり余計不便なのでわざと虫食い状態
にしているんじゃないでしょうか。 ファイル名のリネームパソコン
でするものと考えれば良いかと思います。 そういうオンラインソフ
トは沢山ある様ですし。

書込番号:72248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問でございます

2000/12/13 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 バレラさん

お聞きしたいのですが自分はP1かF505Vを買おうと
思ってるのですが皆さまでしたらどちらを買いますか?
なんかP1はあまりよくないって話も聞きますし。
あと小川電気のHPにはもうP1が乗ってないので売って
ないということなのでしょうか?誰か教えてくださいな。

書込番号:69987

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2000/12/14 01:32(1年以上前)

どういう用途に使うのか、何に重点を置きたいのか、を書かないとど
っちがいいなんて言えないでしょ。
高倍率の光学ズームや接写などの機能重視ならF505だろうし、そうい
った機能はそこそこでいいのでコンパクトなものがいいならP1だろう
し。
ただ、用途や重要ポイントによっては、SONY以外のデジカメの方がい
い場合も多々あるだろうし。
なんで、この2機種に絞ったのかも分からないし。

書込番号:70066

ナイスクチコミ!0


スレ主 バレラさん

2000/12/14 04:08(1年以上前)

ハム太郎さんごもっともです。
え〜と自分はVAIOとiMacを使ってるから
スマートメディアよりメモリステッィクの方が
いいだろうからSONYがよくてなぜその二つかって
いったらデザインですかねえ。
取ろうとしてるのはそんなにちゃんとしたのでは
なくて普段気軽に持ちあるいていたいからP1の方が
よさそうですねえ。

書込番号:70112

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/14 11:40(1年以上前)

デザインが気に入って、これじゃないとダメっての以外なら、USB
のついた機種もたくさん有るし、もっと選択肢が広いと思うけどな
あ...

書込番号:70207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の寿命

2000/12/12 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

P1を買ったかたにお願いがあります。
液晶を使用しないで、写真をとる場合、電池時間はどのくらい持ち、
なお何枚ぐらい撮れますか?
カタログ値ではなく実際のところをお願いします。

書込番号:69446

ナイスクチコミ!0


返信する
redさん

2000/12/12 23:15(1年以上前)

機種別ではなく、総合で1つにまとめてね。
同じ内容の質問が4つも並ぶと・・・

書込番号:69462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC-P1お持ちの方に質問です

2000/12/12 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

先日購入したDSC-P1なのですが、
ファインダーで覗いて(液晶はOFF状態)撮った画像を、
P1の液晶、パソコンで確認するとズレているのですが仕様なのでしょうか?

[ファインダーでみえている被写体]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  あ  |
|_____|

[実際に記録された画像]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あ   |
|_____|

書込番号:69037

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMMMYさん

2000/12/12 01:59(1年以上前)

それはパララックスといい、
撮影レンズの位置とファインダーレンズの位置が
異なるためにおこるものです。

正面からP1を見ると、ボディ左端に撮影用レンズ、
その左斜め上4cm位のところに
ファインダーのレンズがありますよね。
この位置のズレがあるため、ファインダーで見た画像の構図と
撮影される画像の構図に差が発生するのです。
(他にも、撮影用のレンズの光学系と
ファインダー用のレンズの光学系が
そもそも別系統であるための誤差とか
いろいろ理由はあります。)

特に近くの物を撮影(接写)する場合、
およびズームの望遠側で撮影する場合に
このパララックスは大きくなりますので、
正確なフレーミングを行いたい場合は
液晶モニタを使用して撮影するようにしたほうがいいと思います。

書込番号:69052

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/13 19:08(1年以上前)

説明書にその辺の解説がありませんでしたっけ?
パララックスの実験。 顔の正面に何でも良いから物を持ってきま
す。 そして、手のひらを右目と左目を交互につぶって、片方の目だ
けで見てください。 見え方が違うと思います。 P1だと右目で見た
像がファインダーで、左目で見た像がレンズになります。 パララッ
クスは手前の被写体ほど強く出ます。

書込番号:69845

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/13 19:10(1年以上前)

「手のひらを」は除外してください。 タイプミスです。

書込番号:69847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング