

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

2001/09/11 23:56(1年以上前)
ヨドバシカメラでは、69800円で予約受付中です。
書込番号:286611
0点


2001/09/12 22:06(1年以上前)
私も予約してきました。
上新電機も¥69800でした。
書込番号:287474
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P-1を購入して約半年が経ちました。最初に購入した時にも購入して一週間で
バッテリー不良が出て購入したお店にクレームを行ったところ新品と交換してもらいました。それから約半年何も起こらず使用していたのですが、先日初めてバッテリー不良らしき表示が出ました。FULLなのに16分しか出ないのです。保障期間内ですが、取り替えてくれるのでしょうか?
0点


2001/09/09 23:42(1年以上前)
バッテリーは消耗品なので、デジカメのバッテリーにかぎらず、保障期間内でも有料になるのが普通だったと思います。いちおう、デジカメの説明書や保証書なんかをすみからすみまで読むとそれらしきことが書いてあると思います。まあ、1度交渉してみる価値はあるかも。
書込番号:283763
0点



2001/09/10 12:53(1年以上前)
グラスさんどうもありがとうございました。
早速購入したお店に行ってきます。
書込番号:284360
0点



2001/09/16 08:58(1年以上前)
先日お店に持っていきました。店員さんにたずねた所店長さんらしき人が来られました。理由を説明すると、またまた新品と交換してくださいました。
書込番号:291702
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/index.html
P5の方がレンズの望遠側が暗くなってる。
これはボディを薄くしたためでしょう。
あとはスペック的な物なのでカタログで確認を。
書込番号:278481
0点


2001/09/06 15:00(1年以上前)
そういえば
sonyのサイトで
来月に新製品投入で
画像も載ってたよ
書込番号:279190
0点


2001/09/06 15:05(1年以上前)
すいません
おなじことをいってるみたでした
皆さんもう知ってたみたいですね
書込番号:279192
0点

個人的にですけど、
デザインはP1の方がかっこいい様な気がしてなりません。
P5の写真を見てもあまりぱっとしなかった・・・。
書込番号:281519
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


こんばんは。
皆さんの貴重な意見を聞かせてください。FUJIの4800ZとDSC-P1のどちらにしようか迷っています、価格的にはFUJI、基本性能についてはP1。皆さんも購入されるときには悩んだと思いますが、どう点に気をつけられたか教えてください。使用目的は年賀状作成・子供の成長記録、がメインなってくると思います。どんな意見でも結構なんでよろしくお願いします。
0点


2001/09/04 23:32(1年以上前)
FUJIからSONY P1にのり換えた者です。理由は動画と電池寿命でした。
が、1年使った今ではFUJIに戻ろうと考えています。FUJIを選ぶ理由は、
・画質(色の表現)が良い。ホワイトバランスが絶妙。特に室内撮影
・JPEGの圧縮率が3段階ある。P1は固定のため64Mでもつらい
個人的には画質優先でFUJIと考えています。私も6800を検討中です。
VAIOユーザでありながらメモリースティックも好きになれないので。
書込番号:277383
0点



2001/09/05 22:03(1年以上前)
たぬぞうさん 有難う御座いました。決心が付きました。あとは価格の安い
店とアフターのしっかりした店を探します。購入後の感想も書き込みします。
書込番号:278367
0点


2001/09/06 02:19(1年以上前)
>billabognさん
ごめんなさい、訂正です。6800じゃなくて4800でした。
FUJIのまわし者ではありませんが、本当に色の表現力が優れていると思います。私も子供が産まれるのを機に、オリンパスからFUJI 2900Zに買い換え、そのすんばらしさに魅了されました。その後、動画を撮るためにP1にしましたが愕然としました。色が薄いというか、飛んでるって感じなのです。赤ちゃんを撮るときはほとんどが室内でしたので、その色合いにストレスすら感じていました。フラッシュで改善はされるのですが、赤ちゃんにはやっぱりきついですよね。その後DVを購入しましたので、P1もお役ごめんといったところです。やっぱカメラは肌色の表現力が命ですね、と私は思うのでした。
書込番号:278757
0点


2001/09/13 01:01(1年以上前)
画質に関しては好みが分かれるところですね。私はオリンパスC-900Z(130万画素機)からフジの4800zに買い換えて、フジの画質のノイズの多さにがっかりしました。画素数に由来するサイズの大きさ以外の画質面では私には2年前のオリンパスの方が全然良かったですね。
書込番号:287716
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


質問なのですが、VAIOデスクトップのGIGAPocketで録画した動画は、サイバーショットで見れるそうですが、その機能は、クリエ700などと同じなのでしょうか?それと、P1、P5とかで動画を撮れるそうですが、それは、音声無しなのですか?どれも初歩的ですいません。
0点


2001/09/03 23:07(1年以上前)
最初の質問は分かりません。ごめんなさい。
>P1、P5とかで動画を撮れるそうですが・・・・・
内蔵マイク付きなので、音声付きで記録します。
ただし、マリンパックでは使用不可です。
(機能的には使えるのですが、密閉してしまって音が上手く撮れません)
書込番号:276194
0点



2001/09/04 10:12(1年以上前)
あいがとうございました。
書込番号:276646
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


漠然とした質問で悪いのですが、P1のいいところというのは何でしょう。FUJIの6800Zとどちらを買おうか迷っています。
あと、メモリースティックはみなさんは付属のもので間に合っていますか?その辺だけでも教えてください。
0点

CROWさんこんばんわ
どちらのカメラを買うにしても、付属のものでは、物足りないはずです。
付属のものは、お試し用と考えた方が良いでしょう。
最近は、スマートメディア、コンパクトフラッシュは、かなり安くなってきましたので。
容量の大きなものにすると、撮影枚数が飛躍的に増えていくと思います。
書込番号:275120
0点

いい所、デザインはそれぞれとしてサイズの小ささ。
ただし、最近小さい300万画素機が他に出てるので
P1だけのいい所ではないです。
メモリーステックは他の会社が採用していないので
使いまわすにはソニーの他の製品に限られます。
まぁコスト自体は2〜3年くらい使う気なら別に気にする程でもないかも。
価格も安くなってきてるし。
使い方をオークションなどに限定しない限り買い足す必要はあります。
あとレスポンスはやや鈍足な部類に入るかも。
書込番号:275211
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





