

このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年12月12日 22:32 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月11日 21:52 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月12日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月7日 21:58 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月6日 00:09 |
![]() |
0 | 7 | 2000年12月6日 19:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


こんばんわ。P1とFP4500で悩んでいます。
最近の過去ログにP1と40iの質問があったのでその内容はとても参考になりま
した。
が、私はネイルアートが趣味でアートした爪やアートチップをアップで撮影し
たり、旅行に行ったとき風景を撮影したりしたいのです。
その場合どちらが向いているでしょうか。もちろん、たまには人物も撮るとは
思いますが・・・。
0点


2000/12/11 00:18(1年以上前)
P1はマクロモードで最短10cm、4500はマクロモード最短6cmな
ので、接写に関しては、4500の方がよいかも。
しかし、アートチップとなると、かなり小さいですから、どちらもこ
の手の撮影にはあまり向いていないでしょうね。
やはり、そういう用途には、ニコンのCOOLPIX 990や950などの方が
よいでしょう。
どうしてもコンパクトなものということであれば、4500より、40iの
方がいいですよ。40iにはリモコンが付いており、接写時のレリーズ
として使えます。
書込番号:68428
0点



2000/12/12 22:32(1年以上前)
ハム太郎さん、解答ありがとうございました。
やはり毎日持ち歩きたいので現在、40iに傾いています。
ただ光学ズームには惹かれますが・・・。
書込番号:69432
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


どうしてもクリップモーション(ノーマル)がPC上で見れません。
以前この掲示板でInternetExplorerにドロップすれば・・・・と書かれてま
したが、それでも上手く行きません。
それと、恥ずかしながらクリップモーションのファイルをクリックしたら「ア
プリケーションの選択」の画面が出てきて、どれを選択したらいいか解らず
WinZipを選択してしまい、その後クリップモーションで撮った画像は全て
WinZipのアプリケーションになってしまいます。アプリケーションの変更はど
うやったら良いのでしょうか?またアプリケーションの選択ではどれを選んだ
ら良かったのでしょうか。それともUSBドライバーのインストールのやり方
がまずかったのでしょうか。初歩的な質問かもしれませんがどなたか教えて下
さいませ。
ちなみにモバイルモードは見れます。
0点


2000/12/10 10:56(1年以上前)
1.まず関連付けの変更について→該当ファイルをShiftキーを押しな
がら右クリックを行い、
表示されるメニューから「アプリケーションから開く」を選択しま
す。
このときに関連付けのウインドウが開きますので、こちらから再設定
を行ない、いままで利用していたアプリケーションで再度開くように
設定することが可能です。
2.クリップモーションはGIFイメージですのでアプリケーションを
PHOTOEDに設定します。
3.私の場合、デスクトップ上にクリップモーションで撮影した画像を
保存してRealPlayer7のショートカットにドラック&ドロップする事
により画像を再生しています。
頑張ってください!
書込番号:68142
0点



2000/12/11 00:08(1年以上前)
ハイパークリーンさん、早速のご指導有りがとうございました。
すぐさま返信を頂いたので嫁さんと感激しておりました。
しかし私のアプリケーションの中に「PHOTOED」という
ものはありませんでした。PHOTOと名が付くので写真の関係
かなと思いPhotoEffectorやUSBドライバーのCDROMに
入っていたPhotoSuiteにアプリケーション設定してRealPlayer8も
ダウンロードしてドラック&ドロップしてみたのですが「現在Auto
Updateには選択対象の再生に使えるプラグインがありません」と
メッセージが出ます。
ハイパークリーンさんの使用している「PHOTOED」は何処かで
ダウンロードできるのでしょうか。
見当違いな質問していましたら申し訳無いのですが、教えていただけ
ませんでしょうか。
また、クリップモーション(ノーマル)はメールに添付して送る事は
出来るのでしょうか。
質問だらけで申し訳ございません。
書込番号:68423
0点


2000/12/11 21:44(1年以上前)
それでは次の方法を試してください。
1.まず関連付けの変更について→該当ファイルをShiftキーを押しな
がら右クリックを行い、
表示されるメニューから「アプリケーションから開く」を選択しま
す。・・・・ここまでは良いですか?
2.「このファイルを開くアプリケーション」から iexplore
(Internet Explore)を選択します。→OKを押します。
これでクリップモーションが見ることが出来ると思います。
注意:うまくいくまでは、「この種類のファイルを開くときはいつも
このアプリケーションを使う」にチェツクをしない様にしてくださ
い。
これで解決すれ良いですね!
書込番号:68873
0点


2000/12/11 21:52(1年以上前)
PHOTOEDはフォトエディターで、オフィスに入っている画像ビ
ューアです。メールに添付は何でも送れます。(サイズには注意しま
しょう、メール爆弾になりますから)
関連付けしてもIEでだめなんですか?あとIEから”開く”とか。
http://www.vector.co.jp
上からアニメーションGIFに対応してる画像ビューアを探す。
ネットスケープをダウンロードしてみるとか。(やるなら4.75の方で
す)
書込番号:68879
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


DSC-P1を購入しようと思っていますが、シャッターラグが気になります。
実際に、使われている方、どうですか?
パソコンがSONYなので、デジカメもSONYだと、うまくいかないとき問い合わせ
がし易いと思いつつ、被写体が4歳と2歳なのでシャッターラグが気になって
ます。
0点


2000/12/10 00:24(1年以上前)
タイムラグが大きいのは確かです。が、それが許容できるかは人それ
ぞれですから、店頭で確認して、自分が許容できる範囲かどうかを確
かめたほうがよいでしょう。
小さい子供のような、動きが予測できない被写体には向かないでしょ
う。私には許容できず、デザインとあと厚さも気に入らなかったの
で、買いませんでした。
書込番号:67931
0点


2000/12/11 18:51(1年以上前)
もうすぐ2歳の子がいますが、確かにちょっと遅いです。
この瞬間というのがなかなか撮れません。
書込番号:68730
0点


2000/12/12 13:35(1年以上前)
私は,初めてデジタルカメラ(DSC-P1)を買いました.
シャッターラグが大きいと,このホームページで何度か見ていたた
め,大変心配していましたが,私はまったく気になりませんでした.
あ!と思ってからカメラを構えてシャッターを押すのではややシャッ
ターラグがあるといえるかもしれません.シャッターを半押ししてシ
ャッターチャンスを待っていてから,押す分には,まったくシャッタ
ーラグは気になりませんでした.というか,シャッターラグといえる
のかなあ,この遅れは?という感じでした.
これは主観ですから,カメラ屋さんで確認するしかないでしょう.
シャッターを押して1秒タイムラグがあると書いている方が過去にい
らっしゃいましたが,そんなには遅くありません.
書込番号:69211
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


デジカメを買うのって迷いますよね。
タイトルの通りこの2機種で迷っているのですが、ポイントは以下の通りです。
1.P1は40iに比べ、少々デカい。やはり光学ズームを取るべきか?
2.40iのハニカムはどこまで信用して良いのか?実際の画質はどちらの方が良
いのか?噂には、40iの方が遠近感が出て、発色が自然な感じという事なので
すがそのあたりどうなのでしょう?
3.P1のレンズはカールツァイスと比べかなり劣るものなのか?噂によると、
そんなには変わらないのではないかと聞いておりますがどうなのでしょう?
4.P1は、セピアや白黒モードがあるようなのですが、40iもついてるのでし
ょうか?(調査不足で申し訳ない・・・。)
5.最後に、購入の目的は「携帯性が良く、できれば綺麗な写真を取りたい。
ズームは必要かどうかは使ってみないと正直分からない。」です。
アドバイスの程よろしくお願いします。
0点





デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


i-Jumpで携帯に画像を送りたいんですが、画像選択で、デジカメの写真が
開かないんです。
デジカメからUSBでPCに接続してそれを、(名前をつけて保存)にて、マイド
キュメントに保存してるんですが、間違ってますか?先にフォルダをつくって
そこに入れないといけないんでしょうか。
正しいやりかたを教えていただけませんか。
お願いします。 (デジカメ以外の質問ですみません)
0点


2000/12/05 21:04(1年以上前)
その画像は、クリップモーションで作りましたか?
ファイル形式は、GIFでしょうか?
書込番号:66003
0点


2000/12/05 21:59(1年以上前)
Marcyさん!クリップモーションってなにですか?
私もi-Jumpの画像選択ができませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:66020
0点



2000/12/05 22:29(1年以上前)
Marcyさん、回答ありがとうございます。
クリップモーションでなかったです。
それで撮影するんですね。
ということは、クリップモーション以外の画像は送れないんですね。
もうひとつ。クリップモーションでもノーマルとモバイルがあります
がモバイルでないとダメでしょうか。
何度も質問すみません。
書込番号:66029
0点



2000/12/05 22:33(1年以上前)
めぐさん、クリップモーションは、MENU→ファイルにあります。
書込番号:66032
0点


2000/12/06 04:06(1年以上前)
泉佐野市さん、ありがとうございます。
もう少し勉強します。
書込番号:66140
0点


2000/12/06 10:33(1年以上前)
泉佐野市 さん 、携帯に画像を送るのには、クリップモーションの
モバイルを選択してください。
これは、P1同梱の説明書きにありましたね。よく読みましょうね。
書込番号:66184
0点



2000/12/06 19:31(1年以上前)
Marcyさん何度もありがとうございます。
説明書を見ても分からなかったんで、ココなら誰か知ってる人が
いるはず、と思い書いてしまいました。
後は、実際に送ってみるだけです。
ありがとうございました。
めぐさん、やりかた分かりました?
書込番号:66385
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





