サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全333スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

接写について

2001/02/24 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 由美子さん

オークションに時計を出そうとビデオ撮影するものの、文字盤やバンドに描いてある模様がぼやけてしまいます。何かいい方法は?デジカメの購入を検討中です。P1はどうでしょう?

書込番号:110914

ナイスクチコミ!0


返信する
ほえさん

2001/02/24 16:32(1年以上前)

P1では無いですが、NIKONのCOOLPIX880だと接写撮影の
モードがあり、Pentitum3のシール上の銀色部分の
紋様まで綺麗に撮せます

書込番号:110952

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/24 19:33(1年以上前)

オークションだけで使うなら普通のカメラで撮って写真屋さんでPhotoCDにしてもらう手もありますけどね。
P1については価格表のほうから商品の横にある掲示板ボタンで入るとP1についての過去ログが読めます。人気機種だしたくさん情報がありますよ。
接写が得意な機種を探したいなら”接写”で過去ログ検索(やり方が分からなかったら左上の使い方参照)かければ接写が得意な機種の情報が手に入ります。

書込番号:111040

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2001/02/24 22:38(1年以上前)

オークションに使うのにP1は豪華すぎると思います。
オークションに出品する程度の写真だと、かなり昔の85万画素程度のデジカメでも十分その役目を果たすと思います。
ただし、機能や使い勝手は最近のデジカメの方がすぐれているでしょうけどね。

書込番号:111119

ナイスクチコミ!0


MADEinDDRさん

2001/02/24 23:55(1年以上前)

一種の裏技ですが、
デジカメのレンズの前に
虫眼鏡、老眼鏡などの凸レンズをおくと、
接写ができます。
被写体との距離を変えて何枚かとれば、
1枚くらいはピントの合った画像が撮れるかと。
一度お試し下さい。

老眼鏡や虫眼鏡は最近は100円ショップで売っていますね。

書込番号:111173

ナイスクチコミ!0


2001/02/25 00:02(1年以上前)

もうひとつ裏技・・・かな?
CCDタイプのスキャナーはもってませんか?いがいと結構いい感じで取り込めたりする場合もあります。持っているなら試してみるかちあり

書込番号:111178

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/27 10:06(1年以上前)

リコーRDC−7sも検討されてはいかがでしょうか?
http://www23.tok2.com/home/wt7/nandaro/sozai.htm

書込番号:112662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンに

2001/02/22 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 でじでじさん

パソコンにインストールする時にCD-ROMをインストールしたあとにUSBを接続すると画面が出てきてその指示通りに進むとインストールが完了するって説明書に書いてありますが何の画面も出てきません。こんな現象になった人っています?

書込番号:109958

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2001/02/22 22:58(1年以上前)

「新しい機器を検出しました」って出てこないということですか?
マイコンピュータ→コントロールパネル→ハードウェアの追加でもダメですか?
またはCD-ROMをセットした状態でマイコンピュータのCD-ROMドライブのアイコンをダブルクリックしてもダメですか?

アプリケーションやドライバのインストールの一般論のみで話しているので、見当違いだったらごめんなさい。

書込番号:109977

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/22 23:11(1年以上前)

書いてあるだけじゃ画面には何も出てこないよ。
手助けが欲しいなら詳細を的確にね。

書込番号:109988

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/23 02:05(1年以上前)

トラブル解決は、回答者にできる限りの情報を提供することから始めましょう。

書込番号:110138

ナイスクチコミ!0


IKEIKE_GOGOさん

2001/02/23 09:26(1年以上前)

>パソコンにインストールする時にCD-ROMをインストール・・・
これって既にインストール済み?

書込番号:110223

ナイスクチコミ!0


たま夫!さん

2001/02/25 02:10(1年以上前)

ここは、「マイ コンピュータを開く」が答えでは、無いですかね?
全て、推理ですけど、ドライバをインストールして、USBを接続すると
勝手に表示されると勘違い?してると思います。
初心者には、多いと思いますよ。(自分もそうだった。)
あとは、「再起動」が必要かも?
同じ様な表現をデジカメを買った友人が言ってって!
その時は、「再起動」したら、「マイ コンピュータ」に現れましたよ。
あえて、難しい事は、書いて無いけどそんな所だと思いますよ。

書込番号:111313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

p1の撮影について

2001/02/25 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 TORINさん

malashimaさんと同じ悩みをもっているものです。子供が生まれたので子供の写真ばかりとっていますが、以下の点で困っています。
・室内で撮ると少し暗い感じがするし、フラッシュレベルを低くすると明るすぎる感じになる。
・両手でしっかりホールドしているのに結構ぶれた写真がおおい。
なにかカメラの設定(EV補正)を代える事でうまく撮れる秘訣があればどなたか教えてください。

書込番号:111190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

P1で室内撮影は暗くなるの?

2001/02/24 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 makashimaさん

P1の購入を考えています。
ただ、室内でフラッシュを使い撮影しても暗い絵になってしまうとよく掲示版に記入されていますが、本当のところどうなんでしょうか?
室内では、P1はダメなんでしょうか?
使用目的は、室内では人物中心で、屋外では風景と記念撮影を中心で撮影するつもりです。

書込番号:110602

ナイスクチコミ!0


返信する
mookさん

2001/02/24 00:42(1年以上前)

P1ユーザーです。
確かに部屋の中では暗い感じです。でも、デジカメで撮った画像は普通パソコンで補正しますよね。カメラをしっかり把持して手ぶれがないように撮影しておけば、フラッシュなしで撮影した少々暗い画像も綺麗になりますよ。
屋外で使う場合も同じだと思います。画像がぶれてなければ、パソコンでの編集で何とでもなりますよ。
画像の暗さより、シャッタースピードの遅さの方が気になりますね。静止画だけ撮る場合は問題ないですが。(苦笑)

書込番号:110640

ナイスクチコミ!0


スレ主 makashimaさん

2001/02/24 07:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
補正はP1に付属していたソフトを使用していますか?
それとも他のソフトを使用しているのですか?
あまりお金をかけないで初心者にも使えるおすすめソフトを教えてください。
フリーソフトでもよいソフトがあるのですか?
それと、P1の満足点と不満足点を教えてください。

書込番号:110791

ナイスクチコミ!0


mookさん

2001/02/24 21:11(1年以上前)

 えー、画像補整に関しては、私はPhotoshopを使っていますが、付属のソフトでも可能だと思います。
 満足点と不満足点ですが、過去ログも参考になりますよ。私の場合は、
満足点:・小さい(ポケットに入らないがポーチには入る)
    ・バッテリーの持ち時間が長い
不満足点:・シャッタースピードが遅い

書込番号:111081

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/24 21:32(1年以上前)

フリーソフトでいいソフトはたくさんありますね。かえって機能が特化していたりして使いやすかったりします。
フリーソフトウェアを使うなら、とりあえずベクターでダウンロードランキングかPICKUPになっているソフトの中から選んでみてください。でも付属のでいいと思いますよ。私なんかオフィスのおまけのフォトエディタ使ってたりしますし。

書込番号:111094

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/24 22:53(1年以上前)

ユーザーです。 ストロボの射程距離はいいとこ2mって所でしょうか。 F値がいちばい明るいワイド側で撮ってもこの程度ですね。
レタッチで明るさの補正はできますが、結構偽色ノイズが目立ちますね。 偽色ノイズはレタッチでは消せませんから。
この変の事情は3Mピクセル機共通の病気だと思うので、室内撮影が多いのなら1/2CCDの2Mピクセル機がよろしいかと思います。

書込番号:111127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

どこで買ったらいいでしょうか?

2001/02/09 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 mirai33さん

わたしの近くの電気屋さんだと75000円以上ばかりなんですが
ここで検索すると6万円代のお店ばかりなので通販にしようと思うのですが
保障期間だったり、付属品だったり 一番良いお店を教えてください。

書込番号:101527

ナイスクチコミ!0


返信する
わらしべ長者!さん

2001/02/09 18:00(1年以上前)

街の量販店でも、6万円台は、可能ですよ。
大手の量販店で、「コジマ」とか、「ヤマダ電機」とか、「マツモトデンキ」
とか、他のも、カメラの「キタムラ」とか、いろいろ、有りますよね。広告の値段が、79.800円でも、店内の値引き価格が、74,800円でも、
「今、いくらですか?」と聞きましょう。
ここで、店員は、何らかの反応をするはずです。
その対応を待って、何々(競合店の名前)では、69.800円なんだけど、
と、言って下さい。
あとは、勝手に、店員さんが、値段を言うか、目の前に、電卓が、
出されます。
そこには、69,000円と打たれてるはずです。

しかし、そこで、買っては、いけません。
その価格を持って、先程の名前を出した、競合店へ行きましょう。
もう、おわかりですね。
競合店でも、同様な事をします。
すると、何故か、同じ価格か、それ以下に成ります。
この方法には、情報が大切です。
地域、一番店が、何処で、何処が、競合店か?
そして、そのどちらから、廻れば、安く成るか、考えて行動して下さい。
SONYは、引かない!は、もう、神話です。
30%Off以下で、買う事は、無いと思います。

スタートは、69,800円です。
目指せ、66,000円(税込み 69,300円:7万円以下)だよ。
自分も2月の初めに、同じ方法で、66,800円まで、価格を出したけど、
目標価格に届かなかったので、希望価格に、届いた、FPX4500を購入しました。
と言う事で、今や、価格は、交渉の時代です。
ネットや、価格.comの値段に、手数料と送料をたした位の値段が、目標だと
思います。
しかし、ネットの値段は、量販店には、逆効果です。
彼らが、気に成るのは、競合店の価格ですよ。

スタート価格は、簡単に出ると思います。
しかし、駄目な場合は、日を改めるか、他の店に行きましょう。
粘るのも、逆効果!
あとは、状況です。
売出しの最後とか、月末とか、他店の開店日とか、いろいろなファクターが
周りには、有ります。
それを利用すれば、絶対に可能です。

今迄、家電は、この方法で、安く買って来ました。
決して、販売店の言い値で、買った事は、無いです。
交渉して、知った事ですが、最初から、値引き率は、みんな決まってます。
その中で、高く売るのが、店員なら、安く買うのが、賢い消費者だと思います。
皆さんも、頑張って下さい。
では、健闘を祈ります。

書込番号:101568

ナイスクチコミ!0


金曜日さん

2001/02/09 18:47(1年以上前)

>保障期間だったり、付属品だったり 一番良いお店を教えてください。

無理矢理文章を推察できないこともないですが、やはりもう少しきちんとした文章を書かれた方がいいですよ。

なお通販の場合は大抵の場合メーカー保証(故障したらメーカーに問い合わせてね)というパターンが多いでしょうね。
あとお店によって付属品も一緒に販売していたり、本体は安いけど付属品等はそんなに安くなかったり、送料や手数料が高かったりするお店もあるので、その辺は注意した方がいいでしょうね。
あとどこがいいかというのはあまり聞きませんが、どこが悪いというのはちょくちょく出てきますので、あまり評判の悪い店で買わない方が得策でしょう。

(無理矢理推察したので的はずれな回答かもしれませんね)

書込番号:101586

ナイスクチコミ!0


あっくんさん

2001/02/11 22:48(1年以上前)

福岡のビックカメラで決まり。なんせ63800円(値段表示は79800円)の13%ポイント還元なんだから。

書込番号:103007

ナイスクチコミ!0


どるさん

2001/02/12 20:34(1年以上前)

今日ビックカメラ天神でP1ゲットしました。
表示価格は¥63800で、実売はなんと、
¥58000でした。すごくいい買い物をしました。
さらにポイントカードで10%還元(喜)

書込番号:103421

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/13 00:46(1年以上前)

> 今日ビックカメラ天神でP1ゲットしました。
> 表示価格は¥63800で、実売はなんと、
> ¥58000でした。
もう、ビックカメラ天神に、限るね。
FP4500も、¥39800円とか、これって、どう言う事。
同じ、ビックカメラでも、ビックカメラ天神(福岡)だけ、何で、
こんなに、安いのかな?
不思議です。

書込番号:103631

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/13 01:39(1年以上前)

ビックカメラ各店でも、交渉次第では、ビックカメラ天神と同じ価格で
販売してくれる見たいですよ。
これは、良い情報ですね。

書込番号:103681

ナイスクチコミ!0


ギャロッピーさん

2001/02/13 10:46(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/vic/423987/464728/
で税別、送料込みで59,800円でした。

書込番号:103834

ナイスクチコミ!0


whatさん

2001/02/13 14:56(1年以上前)

便乗ですいません。
以前私が池袋のビックカメラでVAIOを値切ろうとしたら、
「うちでは値切り交渉は行ってません。その代わりにポイントを導入しました」
といわれました。
みなさんは他店で値切れてるようなので、どういう感じで交渉したかと言うのと、
池袋ビックカメラでのP1購入経験者の買値を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

※ポイントを手数料として天神ビックで買っていただくってのはありですか?

書込番号:103915

ナイスクチコミ!0


わらしべ長者!さん

2001/02/13 17:09(1年以上前)

うーん!
簡単に、最初から、値引き交渉では、店員も入り難いよね。(笑)
池袋なら、先ず、カメラのさくらやに、行きましょう。
ここなら、ビックカメラ天神の話題は、競合店の事も有り、有効です。
そこで、簡単な値引き交渉の後、その価格を持って、ビックカメラへ
これが、正当な値引き交渉だと思います。
同じビックカメラでも、天神店と競争しても、企業としての意味が無いです。
他には、何処かにも、有りましたが、同じ看板のお店として、どうしてですか?
と、質問作戦から入って、幾らかの値引き交渉に持込み手が有ります。
どうも、横浜のビックカメラでは、天神店と同様の対応をしてるとの噂です。
それも、交渉術次第!
ネットの価格を使っての強引な値引きは、逆効果です。
それに、店員も、選びましょう。
誰でも、良いって事では、無いです。
店長とか、その売り場のリーダ見たいな人にしましょう。
売り場に、数分居れば、誰が、良いかは、わかるハズです。
自分の経験では、「今、いくらですか?」等の質問から入って、直ぐにでも、
買いたい事とか、気に成る製品のスペックの話しをして、その途中に、
価格の話しをします。
その時のニュアンスで、天神の話題を出すかは、検討して下さい。
それが、駄目なら、横浜へGO!でしょ。
電車賃を掛けても、安いと思います。
と言う事で、頑張って下さい。

書込番号:103966

ナイスクチコミ!0


rediaさん

2001/02/14 08:00(1年以上前)

昨日、このページを見てビックカメラ東口駅前店で購入しました。
天神の話をしたら、「それが本当かどうか確認して、表示価格だ
ったら同じ値段にする」との回答。確認をお願いしたら10分位
待たされて、その後63,000円でポイント10%ならOKと言われま
した。しかしレシートを見たらしっかり13%分のポイントが付いて
ました〜。ラッキーでした。

書込番号:104437

ナイスクチコミ!0


わらしべ長者!さん

2001/02/14 12:04(1年以上前)

当り前の対応ですね。
ビックカメラ(天神)の店内表示価格は、\63,800円です。
同じ、ビックカメラなら、確認くらいは、出来るよね。
あとは、店員の力量次第ですね。(笑)
同じでは無く、\63,000円と言う所が、東京人の意地ですかね。(笑)

書込番号:104490

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/14 20:22(1年以上前)

今日、ビックカメラ横浜西口店でP-1を58000円の10%還元付きで、買ってきました。事前に天神店の事を電話で問い合わせた結果、確認後折り返し連絡すると言われ、10分くらいでOKとの電話がきました。ちなみに同じ方法で池袋本店に問い合わせたら、無理だと言われましたけど・・・

書込番号:104680

ナイスクチコミ!0


RUCRUCさん

2001/02/15 00:29(1年以上前)

私も本日P1を新横浜店にて天神店と同じ63800円の13%還元で
買って来ました。天神店の話をしたら電話確認後、すんなりOKで
GETすることが出来ました。
みなさんの色々な情報のお蔭でとても良い買物が出来ました、
本当にありがとうございました。

私も最初は、ビックカメラ横浜西口店で天神店の話をだして交渉しましたが、
実売58000円は無理で59700円までしか下がらないと言われました。
「じゃあ考えて明日来ます!」と言ったら今日の時点で本部に情報が入るので
明日からは天神店の価格では買えなくなりますよ!と言われました。残念

竹さんは63800円の13%還元で買ったのではなく、
58000円の10%還元で買ったのですか?
もう買ってしまったので何何ですが気になります。
良かったら教えてください。

書込番号:104891

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/15 07:22(1年以上前)

ええ!何なんで?
\59,700円迄、値引きして、何で、\63,800円で買うの?
ビックカメラ横浜西口店で、交渉して、購入は、新横浜店?
何なんで?
もうFP4500を買ってしまったので、何なんですが気になります。
良かったら教えてください。

書込番号:105024

ナイスクチコミ!0


RUCRUCさん

2001/02/15 20:09(1年以上前)

私も今になって後悔しています。
ただ短に私がバカなだけです。
実売とポイント還元の意味を取り違えていたため
バカみたいな選択をしてしまいました。
私が思っていたのは63800円の13%還元=55506円の消費税で
58281円でみなさんが言っていた天神店の実売58000円と
思っていまして、そこで最初のお店ではポイント還元の話はなにもせず
59700円と言われたのでそれじゃ約2000円高いと思い2店目に
行き最初税込みの値段を聞いて(゚0゚; エッ!?と店員さんに言ったのですが
ポイント還元の意味を間違えてませんか?と言われ、私も何がなんだか
訳わからなくなり、もういいや!と思い買ってしまいました。
今になって自分のバカさに笑いが止まりません。
上手く私が勘違いしている事が文章に出来ませんがこんな感じです。>たま夫さん

書込番号:105271

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/16 01:41(1年以上前)

理解しました。>RUCRUC さん
思い込みで、損をしたって事ですね。
それでも、良い買い物ですね。(笑)

書込番号:105600

ナイスクチコミ!0


わらしべ長者!さん

2001/02/16 17:04(1年以上前)

余りにも、反響が大きいので、ビックカメラ(天神店)の価格対応について、
ビックカメラ本部に聞いて見ました。
そして、こんな回答を頂きました。
> また、店舗の価格差につきましては地区の価格の相場がございます。
>販売価格につきましては、各店舗の販売員までご相談ください。
>なお、お客様をご新規様や常連のお客様といったことでの、お客様への
>区別は決して行っておりません。なにとぞご理解ご了承くださいますよう
>よろしくお願い申し上げます。
と言う事で、店員次第だし、みんながここの情報で追し掛ければ、
時価って、事で値段も下がるって事だと思います。

書込番号:105945

ナイスクチコミ!0


あっくんさん

2001/02/21 22:09(1年以上前)

僕は過去にもビック天神店の情報提供しましたが、今回こんなに反響あるとは。出張で毎週全国各地に行っているので、また情報提供します。
ヨドバシカメラ札幌店で2/14に79800円だったのが、2/15には74800円だった。

書込番号:109321

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/22 00:08(1年以上前)

空交渉するな!って言う輩が居ますので、
価格情報の掲載は、気を付けましょう。(笑)
あれ?表示価格の掲載だけなら、OKなのかな?
普通、価格くらい、聞くよね。

書込番号:109432

ナイスクチコミ!0


あっくんさん

2001/02/22 22:43(1年以上前)

「価格情報の掲載は、気を付けましょう。」という発言には気を付けましょう(大笑)。実際に価格を見た人の発言を信用しましょう。

書込番号:109970

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2001/02/24 01:22(1年以上前)

昨日私は新宿にP1を買いに行きました。
ですが、どこも79800円で値段一緒でした。唯一あっくんさんがおっしゃていたヨドバシカメラが、79800円から69800に下げてくれました。そこのマネージャーさんとお話ししたのですが、とても誠意のある方でした。価格交渉の基本は売り場の責任者とするのが鉄則というのが、とても良くわかりました。
他は全然駄目です。ビッグは対応悪い店員だったし。
まあ、あんまり参考にならん話でしたね、ごめんなさいと。

書込番号:110693

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/24 03:11(1年以上前)

> 価格交渉の基本は売り場の責任者とするのが鉄則というのが、とても良く> わかりました。
極意を見たり!って感じですね。(笑)

書込番号:110742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーDSC-P1

2001/02/20 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 タカケンさん

もうすぐ子供が生まれるのでデジカメを買って写真を撮りたいと思っているのですが、P1とfinepix4700zと迷っています。
印刷をしたいのできれいに撮れるほうがいいと思います。どなたかP1で撮った画像を送っていただけませんか。

書込番号:108699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング