

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


この間友人のP5で撮影した20分程度の動画のメモリスティックを
P1で再生したら何の問題もなく再生されました?P1の動画の制限
って記録のみなの!?そこでふと思いましたが、P1(P5でも)って
MPEGのビューワーに使用できるの?どなたかそんな用途に使用して
いる方がいらっしゃったら、再生できるファイルの詳細を教えて
ください。できれば、録画したテレビでも電車で再生したいなとか
思ってます。よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1パクられてしまい、もう一度P1買うか迷ってます。
マリンパックはあるんですが、 P5と迷ってます。
マリンパックを売ってP5のマリンパック買うとか・・・
P1のマリンパックっていくらぐらいで売れますかね?
それよか、P1とP5どちらが良いでしょうか?
0点


2001/12/27 21:02(1年以上前)
予算があり、バッテリーが小型になって電池の持ちは若干悪くなったことが納得できるなら、軽量になったP5がいいように思いますが。
「パクられる」というのは「逮捕される」の隠語だと思ったんですが、デジカメはいったいどういうことになったんでしょう。
書込番号:443230
0点



2001/12/28 00:54(1年以上前)
そうですか、電池の持ちがわるいですか・・・
”パクられる”は関西弁で盗まれるっていう意味です。
書込番号:443640
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


前にも書きこみがあったのですが、マリンパックはどうにかして、手に入れる事はできないでしょうか。
また、パソコンを買い換えようと思うのですが、XPでも使えますか?
すみませんが、教えてください。
0点


2001/12/06 18:19(1年以上前)
http://www.sony.co.jp/sd/products/di-world/cyber-shot/index_ie.html
XP対応はここからご自身で調べてください。
マリンパックは知りません。申し訳なし。
書込番号:410277
0点


2001/12/06 20:58(1年以上前)
P1用のマリンパックですが、残念ながら製造中止です。
しかも、在庫もないそうです。(ひょっとしてどこかの店にあるかも)
どうしても手に入れたい場合はオークションしかないと思います。
ちなみに僕自身、P1用のマリンパック持っていたけど、
先週売ってしまった。
書込番号:410502
0点


2001/12/06 23:53(1年以上前)
ヤマダ電気あたりにない?
どこかのお店の在庫とかで。
コジマ電気なんかも。
結構あると思うよ。聞いてみて。
書込番号:410823
0点



2001/12/07 23:49(1年以上前)
ご返答ありがとうございました。ヨドバシもさくらやもビックもヤマダ電気もコジマも在庫はないでした。
秋葉原とかもないのかな。
やはりオークションしかないですか?定価より高くなっちゃうのって、少し悲しいですね。
書込番号:412366
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1



カメラケースのポケットにでも入れるのが一般的だとは思います。
ゆかりんりんさんのおっしゃる『電池のもち』とは、バッテリーの寿命ですか?それとも一回の使用時間ですか?
前者なら、気をつける点と言って思いつくのは、カメラ本体に入れっぱなしにせず、端子部は汚さないといったぐらいでしょうか・・・。
後者なら、保管時の温度に気をつけてください。寒冷地ですと極端に使用時間が短くなります。使用に適した温度(気温?)はマニュアルに明記してあるはずです。
書込番号:411082
0点



2001/12/07 13:00(1年以上前)
ビッグロードさん、返信ありがとうございます。
質問の意味は、一回の使用時間でした。
わかりにくい文章ですいませんでした。
わたしのP1は、バッテリーが調子わるくて、
代理店で、交換したけれど、
少しよくなっただけの印象をうけています。
だから、もう1つ、バッテリーの購入を決意した所だったので、
こうゆう質問をしました。
あと、バッテリーの寿命をもたすのは、
カメラ本体に入れっぱなしにしない事について
とても、参考になりました。
書込番号:411546
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

2001/12/01 16:45(1年以上前)
どちらも321万画素では?
それとP1は生産終了だから安いのでしょう。
発売されたのもかなり前ですし。ものもない。
それと、そのシリーズの最上位機種は後から発売された方が
前のものの反省点を踏まえているので多少こなれているだろうこと。
でも、あまり違いは感じられないなあ。
P5の方が薄い、というとこが一番の利点?
書込番号:401779
0点


2001/12/02 20:43(1年以上前)
P1は1年前に発売された機種のため、
P5より安いのでしょう。
SBDXさんの仰る通り既に製造されていなく、
ほとんどの店で在庫処分となっています。
書込番号:403976
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1ですが、直ぐにバッテリー残量警告が表示されてしまいます。充電しても数分で満充電になり、撮影を始めるとまた直ぐに警告が出ます。これはバッテリーの不良でしょうか?一回完全に放電させればリセットされますか?詳しい方、コメント下さい。
0点


2001/11/28 14:18(1年以上前)
P1のバッテリーはリチウムイオンバッテリーなのでメモリ効果がありません。
よって、放電してリフレッシュしても変わらないと思います。
書込番号:397041
0点


2001/11/28 17:15(1年以上前)
P1のバッテリーについては以前からいろいろと問題があげられてます。
過去ログをたぐってみてちょ!
書込番号:397221
0点


2001/11/29 21:54(1年以上前)
私も同じような症状が出ましたが、バッテリーとチャージャーの各端子を清掃して放電後再充電すれば直りました。
書込番号:399142
0点


2001/11/30 12:18(1年以上前)
放電&少し暖める
この2点に気をつければ解決します。
書込番号:400004
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





