サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいいですか

2001/09/04 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 billabognさん

こんばんは。
皆さんの貴重な意見を聞かせてください。FUJIの4800ZとDSC-P1のどちらにしようか迷っています、価格的にはFUJI、基本性能についてはP1。皆さんも購入されるときには悩んだと思いますが、どう点に気をつけられたか教えてください。使用目的は年賀状作成・子供の成長記録、がメインなってくると思います。どんな意見でも結構なんでよろしくお願いします。

書込番号:277307

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬぞうさん

2001/09/04 23:32(1年以上前)

FUJIからSONY P1にのり換えた者です。理由は動画と電池寿命でした。
が、1年使った今ではFUJIに戻ろうと考えています。FUJIを選ぶ理由は、
・画質(色の表現)が良い。ホワイトバランスが絶妙。特に室内撮影
・JPEGの圧縮率が3段階ある。P1は固定のため64Mでもつらい
個人的には画質優先でFUJIと考えています。私も6800を検討中です。
VAIOユーザでありながらメモリースティックも好きになれないので。

書込番号:277383

ナイスクチコミ!0


スレ主 billabognさん

2001/09/05 22:03(1年以上前)

たぬぞうさん 有難う御座いました。決心が付きました。あとは価格の安い
店とアフターのしっかりした店を探します。購入後の感想も書き込みします。

書込番号:278367

ナイスクチコミ!0


たぬぞうさん

2001/09/06 02:19(1年以上前)

>billabognさん
ごめんなさい、訂正です。6800じゃなくて4800でした。
FUJIのまわし者ではありませんが、本当に色の表現力が優れていると思います。私も子供が産まれるのを機に、オリンパスからFUJI 2900Zに買い換え、そのすんばらしさに魅了されました。その後、動画を撮るためにP1にしましたが愕然としました。色が薄いというか、飛んでるって感じなのです。赤ちゃんを撮るときはほとんどが室内でしたので、その色合いにストレスすら感じていました。フラッシュで改善はされるのですが、赤ちゃんにはやっぱりきついですよね。その後DVを購入しましたので、P1もお役ごめんといったところです。やっぱカメラは肌色の表現力が命ですね、と私は思うのでした。

書込番号:278757

ナイスクチコミ!0


ponta2さん

2001/09/13 01:01(1年以上前)

画質に関しては好みが分かれるところですね。私はオリンパスC-900Z(130万画素機)からフジの4800zに買い換えて、フジの画質のノイズの多さにがっかりしました。画素数に由来するサイズの大きさ以外の画質面では私には2年前のオリンパスの方が全然良かったですね。

書込番号:287716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2001/09/03 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 SONY大好き!さん

質問なのですが、VAIOデスクトップのGIGAPocketで録画した動画は、サイバーショットで見れるそうですが、その機能は、クリエ700などと同じなのでしょうか?それと、P1、P5とかで動画を撮れるそうですが、それは、音声無しなのですか?どれも初歩的ですいません。

書込番号:275966

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2001/09/03 23:07(1年以上前)

最初の質問は分かりません。ごめんなさい。

>P1、P5とかで動画を撮れるそうですが・・・・・
内蔵マイク付きなので、音声付きで記録します。
ただし、マリンパックでは使用不可です。
(機能的には使えるのですが、密閉してしまって音が上手く撮れません)

書込番号:276194

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY大好き!さん

2001/09/04 10:12(1年以上前)

あいがとうございました。

書込番号:276646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

P1落下

2001/09/03 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 いのっしさん

動物園に行って、人に写真を撮って貰おうと、
P1を渡して、返して貰うときにレンズが出たまま地面に落下・・・。
レンズが収まらなくなりました。そして、なにも出来なくなりました。
故障です。

今日、P1を買ったヤマダ電機に持っていったけど、
落下は有料なんだろうなぁ・・・・。

悲しいです。

書込番号:275858

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/03 22:00(1年以上前)

保険に入ってないの ?
修理代見てびっくりするかも。 もう一台買えるくらい、かかるような気がする。

書込番号:276080

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのっしさん

2001/09/03 22:09(1年以上前)

保険ってなにですか?

書込番号:276098

ナイスクチコミ!0


シューマさん

2001/09/03 22:12(1年以上前)

やっぱりみなさん保険に入ってるんですかね?

書込番号:276103

ナイスクチコミ!0


ロビン。さん

2001/09/03 23:18(1年以上前)

>いのっしさん
僕と似たようなことをやってしまったようですね。
僕の場合よりはマシですね(水にドボンッ!修理不可!と言われてしまった)
確かに、この場合は有料ですが直りますね。

よく行くお店の人にも言われたのですが、
デジカメとビデオカメラの場合は、できる限り保険に入った方が良いと言われました。
今度買うときは保険に入ろうと思っています。

書込番号:276212

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのっしさん

2001/09/04 00:04(1年以上前)

電気屋の無料保証とかないのかなぁ・・・。

ヤマダ電機で買っても保険って入れるのですか?
ソフマップは聞いたこと有るけど。

書込番号:276311

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/04 00:06(1年以上前)

保険ってのは主に量販店が行なっているサービスです。
価格の3%程で3〜5年の保証が付き落下など通常の保証では
効かない部分でも保証してくれます。

書込番号:276319

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのっしさん

2001/09/11 10:26(1年以上前)

昨日ヤマダ電機から電話があって、
修理代は、2万円だそうです。
基本的にはレンズ交換で2万円です。
メーカーからは、本体の傷も交換したら、
3万円(つまり+一万円)ということでしたが、
2万円で機能は直るそうなので傷はあきらめました。

ま、2万ならしょうがないかぁといった感じです。

書込番号:285701

ナイスクチコミ!0


ひろしさんさん

2001/09/19 00:52(1年以上前)

カメラのキタムラは無料で3年間保障(メーカー保障1年+2年)をつけてくれるのでいつもキタムラで買っています。家電さんとは違って、知識もあるし
安くしてくれるのでいつも得した気分になります。皆さん家電さんやパソコンショップで買っているんですかねえ?
そうそう、落下時は半額保障になっていたと思います。

書込番号:295055

ナイスクチコミ!0


かつたろーさん

2001/11/25 22:30(1年以上前)

教えてください!わたしも、些細なことからP1のレンズカバー
が、しまりません。やはりメーカーに出すと「外部からの衝撃による
もので、保証対象外」と言われました。
デジネットマツ○ト で購入した際にみなさまの言われたような
保険に入りましたが、その証明書に「メーカー保証書に記載されている
事項また〜正常な使用状態で本製品に故障が生じた場合〜」と書かれており
対象にならないと思われます。
他の販売店の保険は違うのでしょうか?今後の為にお聞かせください。
お願いします。

書込番号:393068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2001/09/03 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

漠然とした質問で悪いのですが、P1のいいところというのは何でしょう。FUJIの6800Zとどちらを買おうか迷っています。
あと、メモリースティックはみなさんは付属のもので間に合っていますか?その辺だけでも教えてください。

書込番号:275054

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/09/03 00:59(1年以上前)

CROWさんこんばんわ
どちらのカメラを買うにしても、付属のものでは、物足りないはずです。
付属のものは、お試し用と考えた方が良いでしょう。
最近は、スマートメディア、コンパクトフラッシュは、かなり安くなってきましたので。
容量の大きなものにすると、撮影枚数が飛躍的に増えていくと思います。

書込番号:275120

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/03 02:06(1年以上前)

いい所、デザインはそれぞれとしてサイズの小ささ。
ただし、最近小さい300万画素機が他に出てるので
P1だけのいい所ではないです。
メモリーステックは他の会社が採用していないので
使いまわすにはソニーの他の製品に限られます。
まぁコスト自体は2〜3年くらい使う気なら別に気にする程でもないかも。
価格も安くなってきてるし。
使い方をオークションなどに限定しない限り買い足す必要はあります。
あとレスポンスはやや鈍足な部類に入るかも。

書込番号:275211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

恐縮ですが。

2001/09/02 20:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 SONY大好き!さん

ものすごく超初心的な質問なんですが、もうすぐwindowsXPが出ますよね、
当然出てないので、動作保証はされてないじゃないですか、そういうのってたいがい大丈夫なのでしょうか?まだ、VAIOをもってなくてXPモデルが出てからVAIOを買おうと思っているのですが、その前にP1かP5を買おうかなと思っているのですが、どうなんでしょう?

書込番号:274698

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/02 20:46(1年以上前)

windowsXPとデジカメを買うのと関係ないとおもいますが??

書込番号:274744

ナイスクチコミ!0


yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/09/02 21:00(1年以上前)

ところでXPのメリットって何ですか?

書込番号:274761

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY大好き!さん

2001/09/03 09:49(1年以上前)

パソコンとの対応で。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC-P5/usb.html

書込番号:275360

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/09/03 10:18(1年以上前)

Sony同士だから、デジカメ買ってからPC買うまで、あまり間を空けなければ動作保証については大丈夫だと思います。

最悪、動作保証がされなくても、USBで直接デジカメとPCを繋ぐのではなく、メモリ−スティックをリ−ダ−やスロットから読み込めば使えますよ。

書込番号:275378

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONY大好き!さん

2001/09/03 16:11(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:275668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画素数

2001/09/02 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

またまた基本的なことなんですけど、カメラ有効画素数と総画素数の違いってなんですか?
ズームの3倍と6倍ってどのくらいちがうんですか??
3倍だとどの程度撮れるんですか?

書込番号:273936

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/09/02 01:55(1年以上前)

わたしは、「総画素数」分のCCDセルが用意されているけれど、そのうち「有
効画素数」分が実際の記録データを残すために使われていると理解していま
す。

ズームの方は多分、お店で触ってみた方がわかりやすいと思いますよ。

書込番号:273957

ナイスクチコミ!0


redhatさん

2001/09/02 12:04(1年以上前)

次のURLに簡単に説明してありますね。
http://www.famidigi.com/dic/htm/j-y01.htm

書込番号:274304

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング