

このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年4月11日 22:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月6日 05:02 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月7日 11:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月10日 13:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年4月2日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月2日 04:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


関西地方でP1が、最も安く買えるのは、
どこでしょうか?
御存知でしたら、教えてください。
ミドリ電化でも税込み7万円です。
それって、値崩れしている現時点で
安いかどうかも分かりません。
お願いします。
0点

うまく行けば税別6万切れるでしょう。あとは、新古品狙いですね。
どこの地方でも、ここが絶対安い、ってとこはないですよ。
書込番号:140716
0点


2001/04/08 18:06(1年以上前)
カメラのキタムラに行って、上手に交渉してみて下さい。
ネットで調べた値段くらいになると思います。
書込番号:140735
0点


2001/04/11 01:14(1年以上前)
別に関西にこだわらない方が良い買い物
できると思いますけど、せっかくインターネット
ができるんですから、ネット上で安い店を
全国から探せばいいと思いますよ
私も関西人ですが関西の物価の高さには嫌気がさしました
根気良く探せば見つかるかもしれませんがその時間、労力
交通費などなど、トータルでみたら絶対高くついてますよ
書込番号:142407
0点



2001/04/11 22:50(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:142899
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


こんばんわ。DSC−P1でオークション用に写真を撮ろうとして画像サイズを640×480で撮るとピンぼけになってしまいます。しかしその他のサイズで写真を撮って640×480にリサイズすると明らかに写りが良いのです。どうしてでしょう?みなさんのはどうですか?
0点


2001/04/06 01:06(1年以上前)
以前もこの件に関する投稿がP1ユーザーからありましたね。P1に限らずSONYのデジカメはVGA(640*480)サイズでの撮影は使い物にならないようです。
以前投稿したP1ユーザーはリコールものだと言ってました。SONYに送って調べてもらったら、リファレンス機と同等の画質なので問題なしとして返却されたそうです。つまりボケるのは仕様だそうです。
>どうしてでしょう?
デジカメのソフト(ファーム?)がイモなだけだと思います。
書込番号:139030
0点



2001/04/06 05:02(1年以上前)
ハム太郎さん、レスありがとうございます。そしてごめんなさい。過去の記事をしっかり読まずに質問してしまいました。
読んでみたら納得いたしました。
で、私ひまだったので、少し実験したのですが、三脚を使い同じ条件で同じ被写体を
1280×960
1600×1200
2048×1360
2048×1536
このすべての画像サイズで撮って680×480にDSC−P1のリサイズ機能でリサイズして最初に撮っておいた680×480で撮った画像と見比べてみたところ、1280×960をリサイズしたのが一番画質が良かったです。他のサイズでリサイズしたものも最初の680×480で撮った画質よりも良かったです。
これじゃぁ680×480のモードなんていらないと思いません?
ま、簡単なレポートですが参考までに。
書込番号:139120
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


SONY DSC-P500の購入を検討中です
P-1に比べて後発販売で、使いやすいのでしょうか?
しかし、P-50+スタミナキットで6万弱の出費
今ならP-1も6万強!
数千円の違いで、334画素&音声録画&メモリースティック8MBはおいしいような気がすんだけど。
実際、どちらを購入するのがお得でしょうか?
ご意見聞かせてください。
0点


2001/04/05 01:25(1年以上前)
ひょっとして名前と顔を買えて書き込んでますか?
あまりよろしくないのでやめましょう。
ところでメモリースティックの8MBは私は使ったことが無いのですが・・・。
S70ユーザーです、334万画素で撮ると一枚約1.3MB必要です。
最低でも64MBの物を用意しておいた方がいいです。
書込番号:138414
0点


2001/04/06 11:54(1年以上前)
実売価格が殆ど同じなら定価が高い方を買うのがどう考えてもおトクな気がしますが...
書込番号:139216
0点


2001/04/06 21:02(1年以上前)
オープンです
書込番号:139442
0点


2001/04/07 11:45(1年以上前)
はいはい。
ソニースタイルではP1が70,800円。 P50が49,800円
スペックと位置付けを見ればどう考えてもP1の方が高いのは明らかでしょうに...
書込番号:139901
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1を買おうと思っています。バッテリーなど別売品はどんなものを買っておけば良いでしょうか? 実売価格はいくらぐらいでしょうか?
でもIXY−Dもよいかなーと思います。結構迷っています。
ずばりどうでしょう?
0点


2001/04/04 20:31(1年以上前)
実売価格は、調べれば分かると思いますが、65000円前後です。
お金に余裕が無い場合は、他に買わなくても良いのですが、
出来れば、メモリースティックと、バッテリーを買った方が良いと思います。
P1を持っていますが、他は自分で使ってみてから購入を考えた方が良いと思います。
書込番号:138214
0点



2001/04/04 22:18(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。カタログで見るとメモリースティック
64Mで18000円、バッテリーパック7500円。結構高いように思うのですが、そんなものですか?ちなみに私、田舎人でありましてちょっと量販店に行ってみるなどできない不自由の身です。
書込番号:138288
0点


2001/04/05 20:39(1年以上前)
そうですね実売ですと、
64Mが12000円前後で、バッテリーは6000円前後です。
僕も田舎に住んでいて、この値段ぐらいだと思いますので、ご参考までに。
書込番号:138805
0点


2001/04/10 13:46(1年以上前)
ヨドバシカメラやビックカメラなどの通販で購入できますよ。
私が利用したヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.co.jp/
時々15%point還元+送料無料という時に利用しています。
(Pointが溜まっても店でないと使えないのですが)
ソニ- NP-FS11 リジャージャブルバッテリーパックが\6,000-
ソニ- MSA-64AN 64MBメモリースティック \11,800-
となっています。高速充電器はネット販売はしていないようですが、
店では\8,000-で売っていました。
#640x400mode が最低なP1なのに色々備品を買ってしまった。。。
書込番号:142056
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


ヨドバシカメラパーソナルストアーでソニーのP1が¥67800
ゴールドポイントカードお持ちの方ならば、8%還元で5424P
付くのでポイント分差し引くと事実上¥62376になり、しかも
送料無料なのでお得かと思います。(ポイントでメモリーカードなど
アクセサリー類が安く購入出来ます。(それにもポイントつきます。)
https://www.yodobashi.co.jp/からどうぞ♪
0点



2001/04/02 21:43(1年以上前)
・・・と思ったら、こちらの方がお得です。
さくらやNetsで¥65800でポイント8%還元で5264P付きます。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
書込番号:136929
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1




2001/04/01 11:40(1年以上前)
ヨドバシカメラなどポイント制度のあるショップで購入する
のがポイントがつくため安くなるような気がします。
書込番号:135915
0点


2001/04/02 04:30(1年以上前)
さくらやは純製品も安いみたいですよ。PR21を買ったんでポイントを還元しょうと見てみたら、だいたい20%OFぐらいで出ていました。(それにもポイントは付く)でも、ぼやぼやしていたら15%(4月1日まで)をのがし8%(?)になっていたよ。送料が一律500円だから送料ぶんくらいは逃してしまったね。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
書込番号:136539
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





