

このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年3月31日 08:02 |
![]() |
0 | 4 | 2001年3月31日 02:52 |
![]() |
0 | 8 | 2001年4月1日 18:53 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月29日 08:53 |
![]() |
0 | 5 | 2001年3月27日 08:44 |
![]() |
0 | 0 | 2001年3月25日 00:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


今、DSC-P50の購入を検討しています。
ここを読んでいるとP1はF値が大きいので暗い所では
写りが悪いと書いてありますが、
仕様を見ると、P1のF値が2.8〜5.3、P50が3.8〜3.9
となっていますので、P50はP1より暗く写るという事なのでしょうか?
このF値の範囲はズームの関係で幅があるのでしょうか?
この辺が分からないので、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2001/03/30 10:34(1年以上前)
画素数が違うならなんともいえん。
書込番号:134354
0点


2001/03/31 00:51(1年以上前)
>真プリウスユーザー さん
レンズの明るさに画素数の違いが関係あるんですか?
書込番号:134845
0点


2001/03/31 02:22(1年以上前)
ウリ坊さんへ
ZOOM UPすると暗くなります。よってF値に幅があります。
もと君さんへ
暗いとこに強いかどうかにはCCDの違いも関係します。
銀塩カメラでいえばCCDはフィルムにあたります。
高感度なフィルムを使えば暗めのとこでもきれいに映りますよね。
サイズが小さくて高画素のCCDほど感度が悪くなるようです。
書込番号:134916
0点


2001/03/31 02:52(1年以上前)
>ぽちき さん
ということは300万画素のCCDは200万画素のものよりも小さいので暗くなりやすいってことですね。
そういえばいろんな本に書いてますね、納得。
書込番号:134928
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


デジカメの購入を考えていますが一体何がいいのやら・・・。
希望としては
・携帯性
・そこそこのズーム機能
・そこそこのモード機能
・そこそこの画質
そこそこというのはレジャーレベルで使用するには
問題無いといったところです。(その程度ならどれでもOKと
言われるかもしれませんが・・・)
0点


2001/03/28 21:56(1年以上前)
FinePix1700とか安くていいですよ
書込番号:133317
0点


2001/03/28 22:07(1年以上前)
僕の意見としては、
DSC−P1が良いと思います。(334万画素だから)
しかし、モード機能を見ると4月に出るDSC−P50やP30も良いのではないかと思います。
(ちなみに、P50が211万画素、P30が130万画素)
携帯性はここに挙げたのは形が同じなので、心配する事はないと思います。
書込番号:133327
0点



2001/03/28 22:24(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
個人的に画素数は211万以上を考えています。
P1はここのカキコでうーん。と考えてしまいましたがどうなんでしょうね。
機能的にはいい感じなんですけど。
P50はP1に比べるとモードのところで・・・。
いろいろ欲を言えばきりがないんですけどね。
書込番号:133340
0点


2001/03/28 23:54(1年以上前)
M.Aさん、こんばんわ。
たとえば、もうすぐ発売されるIXYDIGITAL300はいかがでしょうか?
携帯性は問題ないと思いますし、光学3倍ズーム搭載、モード機能は優れているとは思いませんが、画質は初代IXYDIGITALと比べるとかなりよくなっていますよ。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:133414
0点


2001/03/28 23:59(1年以上前)
バッテリーの持ちから考えるとP1!
IXY格好良くてもすぐにバッテリー切れ!
これだけは、ホント不便です。
書込番号:133421
0点


2001/03/29 02:44(1年以上前)
気軽にどこへでも持ち歩くにはIXYが良さそうですね。
あと、高画質を狙うなら、OLIMPUSのC-3040あたり。
私は2くらい欲しいですね。
・・・なんて言ってて2つあったら2つとも持って行くんだろうな(笑)
書込番号:133559
0点



2001/03/29 09:54(1年以上前)
みなさん様々なカキコありがとうございます。
IXY300見ました。興味持ちましたがバッテリーって
どれくらい持つのでしょうか?消耗が激しいってありましたが
それはP1と比べて?一般のデジカメの中ではどうなんでしょうね。
書込番号:133687
0点


2001/04/01 18:53(1年以上前)
FinePix1700Zを使ってますが、P1を使っている人と比べましたがさして画質としては違いありませんでしたよ!ちなみに僕は写真部で旧型一眼レフを使ってのでテクニックが素人に比べるとあります。P1を使ってたのは素人の友達だったのでやはり使う人のテクニックが関わってくるのかもしれませんね!それにP1みたいに画質のいいデジカメを使うとメモリースティックの容量がかさばりそんなに撮れなくなりますよ!だから200画素くらいが一番綺麗にとれメモリも消費せずいいと思います。
書込番号:136141
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


昨日、P1ユーザーになりました。
購入時にカメラに付いている、
スタミナとか書いてある前面のシールって、
すんなりはがせるのですか?
はがして汚くなったりするとイヤなので、
怖くて出来ません。
教えて下さい。
0点


2001/03/29 08:53(1年以上前)
問題なく剥がせます。
書込番号:133672
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


DSC−P1をお持ちの方で、このデジカメは全体的に色調が薄くなるのですが皆さんのはどうですか?パソコンで見ても、液晶モニターで見ても私のデジカメでは薄いのですが。
特に青がきになります。外で写しても室内でもその傾向が見られます。
私はファインピクス1700Zも持っているのですが、こっちのデジカメだと私の納得いく(実際に色に近い)きれいな色が出るのですが・・・
最初に買ったデジカメがP1だったら気にならなかったと思うのですが。
みなさんのP1の色彩はどうですか?
0点


2001/03/26 06:42(1年以上前)
ソニーのデジカメは、全体的に青みが強くなる傾向だと思います。P1もそうなのではないでしょうか。
書込番号:131453
0点



2001/03/26 13:19(1年以上前)
全体的に青みが強くなるって言うことは、青いところはもっと深い青になるってことですか?わたしのP1は青が薄くなってしまうのですが・・・・
書込番号:131592
0点


2001/03/26 17:02(1年以上前)
詳しいことは良く分かりませんが、どうも盛大にフレアがでてそれで白っぽく
(薄く)写ってしまうのではないかと想像します。
このレンズは広角側では湾曲収差がひどいし、解像度も今ひとつの様に感じます。
書込番号:131724
0点



2001/03/27 04:16(1年以上前)
返信ありがとです。
私はP1の欠点である暗さを気にしてできるだけズームを使わないようにして使用してます。要するに広角ですね。ということはフレアが出てしまうんですね?ちなみにフレアってなんでしょう?
そしてかまさんのP1もやはり白っぽく(実際の色よりも薄く)写ってしまいますか?P1をお持ちの皆さんも白っぽく写っちゃうのですかね?
私のだけであればクレームに出そうと思うのですが・・・・
書込番号:132263
0点


2001/03/27 08:44(1年以上前)
フレアというのは太陽の光が直接レンズに入り込んで(太陽を背にした状態
=順光なら一旦モノに反射した光がレンズに入ります)内面乱反射を起こし
て悪さをする事です。
デジカメのレンズはロクな内面反射防止処理をしていないみたいだし、フード
がほぼ丸無視状態なのでP1に限った事ではないと思います。
また、フレアはレンズ内の反射が引き起こす問題なので、焦点距離とは関係
ないはずです。
P1の露出は全体的にオーバー目の様なので、明るい昼間は常時-0.3〜-0.7EV
の露出補正を掛けています。 すこしは濃くなる(正確には暗く)なるはず
です。
書込番号:132312
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


ソニーP1が、さくらやNetsで本体価格¥74800なのですが
ポイント15%還元で11220P付くきます。それでメモリースティック
64MBが¥11800なので差し引くとわずか¥580で購入できるので
トータルではお買い得になるのかな?
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





