サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2001/02/23 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 でじでじさん

たくさんのお返事頂いてびっくりです。しかしいまだにできません。
詳しく言うと、使ってるOSはWindous98です。機種はvaioのmx-cvという型です。まず、デジカメを購入してオレンジ色のCD-ROMをパソコンに入れました。
説明書に「USB Driver・・・」というものをまずインストールしてくださいと書いてあるので、画面の一番下にある「USB Driver・・・」をクリックしてインストールしました。そのあと再起動してくださいという事なので、再起動してみましたが何も起こってません。USBをデジカメにつないで見たけど何も起こらず・・・。スタートメニューのプログラムを見ても何も入ってません。デバイスマネージャーで見ても異常はなさそうです。
どうしてデジカメとパソコンをつなげられないのでしょうか?まだ情報が足りないのならまた書きこみますので詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:110469

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゃー坊さん

2001/02/23 20:53(1年以上前)

ホットスワップが上手く働かない場合があります。
1)パソコンの電源を切る
2)デジカメを繋ぐ
3)デジカメの電源を入れる。 2,3は順不同で可
4)パソコンを起動
で認識するはずですが...
あと、USBハブ等は噛まさないで直に繋いでください。

書込番号:110474

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/24 00:56(1年以上前)

過去ログみてないですが質問から思ったことです。
P1はUSBから認識をするとリムーバブルディスクとなりエクスプローラーから見えるようになります。HDDにコピーをするにはファイルのコピーと同じ手順で可能です。
よく説明書を読んでください。

書込番号:110660

ナイスクチコミ!0


clickさん

2001/02/24 00:57(1年以上前)

> 何も起こらず・・・
まず,デジカメのPOWERはONになっていますか?
ONで何も出てこない場合は,すでにほかのデバイスで認識されてしまっている可能性が強いです。
下記のページの「すべてのFine Pix 4500 ユーザーのために」を参考にして下さい。

http://plaza25.mbn.or.jp/~kkoshi/40i/

デジカメをつなぐと必ず認識してしまうあやしいデバイスがあるはずです。それを削除しないと新たな認識は何も起こりません。 ガンバって下さいね。

書込番号:110661

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/02/24 01:06(1年以上前)

デバイスマネージャで不明なデバイスがないかみてみては。
あれば削除して、再接続すれば認識されるかも。

書込番号:110669

ナイスクチコミ!0


マコマさん

2001/02/24 15:29(1年以上前)

デジデジさんこんにちは
私も、USBがらみで苦労しました。
マニュアルに書いてあるようにCD-ROMを起動して
一番下のUSBドライバーをインストールしたのですが
正常にインストールできず、四苦八苦していました。
一か八かで SONYのサイトからP1用のUSBドライバーを
ダウンロードしてインストールした後は
正常に認識しています。
一度トライされてみればいかがでしょうか!

書込番号:110926

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじさん

2001/02/24 18:55(1年以上前)

>マコマさん
SONYのサイトからP1用のUSBドライバーをダウンロードしたって書いてありますけどWindows MEのやつですか?マコマさんはWindows ME使ってたんですか?私は、98でダウンロードしても駄目でした。早くパソコンで編集したいのに・・・。

書込番号:111018

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/24 19:13(1年以上前)

>機種はvaioのmx-cv
ここでみてみたんですが、見あたりません(^^;;
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Pc/index.html

アンインストールして最初からやり直してもだめだったのですか?
不明なデバイス、なかったですか?

書込番号:111031

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじさん

2001/02/25 16:33(1年以上前)

機種はPCV-MX1-TVでした。
デバイスマネージャーで見ても異常はないようです。

書込番号:111609

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 16:40(1年以上前)

アンインストしてやり直してもダメだった?

書込番号:111612

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじさん

2001/02/27 18:16(1年以上前)

アンインストールしようにもどこを探してもインストールされてないようです・・・。

書込番号:112868

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/27 19:07(1年以上前)

じゃ、インストールされてないのじゃないの?

書込番号:112893

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/02/27 19:21(1年以上前)

どうして再インストールしないの?
ないんでしょう。

書込番号:112905

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじさん

2001/03/02 19:05(1年以上前)

インストールして再起動する作業はもう何十回とやっておりますが結論は無理です。何が悪いんだろう。

書込番号:114892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンに

2001/02/22 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 でじでじさん

パソコンにインストールする時にCD-ROMをインストールしたあとにUSBを接続すると画面が出てきてその指示通りに進むとインストールが完了するって説明書に書いてありますが何の画面も出てきません。こんな現象になった人っています?

書込番号:109958

ナイスクチコミ!0


返信する
RYOU!さん

2001/02/22 22:58(1年以上前)

「新しい機器を検出しました」って出てこないということですか?
マイコンピュータ→コントロールパネル→ハードウェアの追加でもダメですか?
またはCD-ROMをセットした状態でマイコンピュータのCD-ROMドライブのアイコンをダブルクリックしてもダメですか?

アプリケーションやドライバのインストールの一般論のみで話しているので、見当違いだったらごめんなさい。

書込番号:109977

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/22 23:11(1年以上前)

書いてあるだけじゃ画面には何も出てこないよ。
手助けが欲しいなら詳細を的確にね。

書込番号:109988

ナイスクチコミ!0


赤い猿さん

2001/02/23 02:05(1年以上前)

トラブル解決は、回答者にできる限りの情報を提供することから始めましょう。

書込番号:110138

ナイスクチコミ!0


IKEIKE_GOGOさん

2001/02/23 09:26(1年以上前)

>パソコンにインストールする時にCD-ROMをインストール・・・
これって既にインストール済み?

書込番号:110223

ナイスクチコミ!0


たま夫!さん

2001/02/25 02:10(1年以上前)

ここは、「マイ コンピュータを開く」が答えでは、無いですかね?
全て、推理ですけど、ドライバをインストールして、USBを接続すると
勝手に表示されると勘違い?してると思います。
初心者には、多いと思いますよ。(自分もそうだった。)
あとは、「再起動」が必要かも?
同じ様な表現をデジカメを買った友人が言ってって!
その時は、「再起動」したら、「マイ コンピュータ」に現れましたよ。
あえて、難しい事は、書いて無いけどそんな所だと思いますよ。

書込番号:111313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

気を付けましょう・・・(忠告)

2001/02/21 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 サージェントさん

P1の店頭価格(表示価格)がまもなく大手量販店で下げられる予定なのですが、今までの初期不良分をまた流通して市場に流す為のようです。
下記のレスのもありますが、このような商品は一種の「癖」が
あるので、メーカー側としては早く処分したいようです。
もちろん何も無ければ問題は無いのですが、新しいバージョンで
出荷されるのが、3月中旬過ぎのようです。

書込番号:109358

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/02/22 03:04(1年以上前)

へーそうなんですかー。
何も無ければ問題ないけれど、初期不良分なんでしょ?そのままの状態で
流通させる筈は無いでしょ。メーカーが初期不良を改善させて、保証も
新規でするなら、しかもそれで安くなるなら買う人はいるでしょうね。

まあ実用本位の人間がレスするとこうなります。
そもそも情報元が明確でないから鵜呑みにもしていませんがね。

書込番号:109566

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/22 07:43(1年以上前)

ですよね。
情報自体、怪しいよ。
良くある噂って、事だと思いますよ。
まあ!安く成るのは、有り難い事ですよね。
この手の情報には、気を付けましょう・・・(忠告)

書込番号:109609

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/22 14:06(1年以上前)

処分した所で修理で帰ってくるのなら代金はメーカー負担なので無意味な気もしますが...

書込番号:109744

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/22 14:10(1年以上前)

常識的に考えれば、中古品を新品として流通させるなんて事をするはずが無いと思いますが。
ネタ、あるいはデマじゃないんですか?

書込番号:109749

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/22 14:44(1年以上前)

これに関する問題は微妙なところ。わざわざ死後20が実用本位と
UPしているのもその為で…情報の真偽は別として、例えユーザーが
得をしても、メーカーが得をするのは納得いかないって事になったら
商売成り立ちません。一度ユーザーへと流通してしまえば中古だってのは
理論的に納得できても精神的には納得いかないですね。納得するなら
ユーザーどころか買う気も無い人間が触りまくりで手垢付きまくりの
『展示品のみ』っていう販売方式は『新品』とは認められないし…。

言いたい事を全部UPしようとすると歴代最長レスとなるのは確実なので
死後20はここまで。ここまでにしたい。いやこれ以上は(笑)。

書込番号:109769

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/22 18:07(1年以上前)

何が言いたいのかさっぱり分かりませんが、
使おうが使うまいが消費者に名義つーか、所有権が渡った時点で中古になる訳ですよ。
多分商法もそう解釈しているんじゃないですかね。

書込番号:109840

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/02/22 18:40(1年以上前)

法律がこう解釈できるんだから一流企業がそんなことするはずがない、
というのは危険な思い込みになりかねないのでは…
「常識」がどんな組織にも通用するというわけでもないし。

書込番号:109853

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/23 02:15(1年以上前)

だから、そんな事が有る訳無いでしょ。
天下のソニーですよ。(企業としてはね。)
第一、こんな所に情報が漏れてるのに出来る訳無いでしょ。(笑)
まあ!中間の悪徳問屋とか、業者ならわからないけどね。(市場は、望んでる。)
異常に安い限定販売なんての危ないんだよね。
バッタ屋とか、入手の怪しい問屋は、初期不良でも正規にルートで
修理が難しいから、また、何処かに売るんだって!
あとは、個人名で修理して、ネットとか、オークションでさばくんでしょうね。
それを中古か新品かを見分ける目は、普通の人には、無いでしょ。
だから、信用の置ける店で買うことだと思います。
オークションの新品なんて?どうして、わかるのかな?

書込番号:110143

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/23 09:31(1年以上前)

不正と分かっていながらそれを敢行するのは億単位のカネが行き来する場合と相場が決まってるでしょ?
実売価格が6万を切ろうっていう商品に対してそんな事するかと問われれば言うまでも無いと思いますが...

書込番号:110225

ナイスクチコミ!0


わらしべ長者!さん

2001/02/23 16:49(1年以上前)

何を言ってるのかな。
不正とか、億単位の金とか・・・
要は、余剰在庫とかをメーカや問屋が裏で処分する事は、有るんだよ。
勿論、合法だけどね。(笑)
ただ、天下のソニーが遣るかは、???ですね。
それに、そんな情報が、こんな所に流れるハズは、無いと思います。
ただ、時期的には、有ってもおかしくないタイミングでは、有るけど・・・
要は、市場の原理だよね。
需要と供給と余剰在庫も資産だから、年度末に掛けて処分するって事は、
有りだと思いますよ。
まあ、そんな時期だって、事だと思いますよ。

書込番号:110380

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/23 21:04(1年以上前)

君こそ何を言ってるんだか...
元発言は「初期不良品」って書いてあるでしょ。
それとも、君にとっては「初期不良品」=「余剰在庫品」なのかな?
(「とか」と書いてあるけど、初期不良品と余剰在庫品は全く別物だよねえ。 常識で考えれば)
裏取引があるって言い張るのなら実例を示したらどうですか? 消費者には知る権利はありますよ。

書込番号:110480

ナイスクチコミ!0


ちゃかぽこさん

2001/02/24 02:06(1年以上前)

元大手量販店家電担当&仕入れ担当の私から見ると上記の書き込みにも触れているけど、初期生産ロット品の初期不良品or外箱不良品(運搬時のへこみによる返品等)の再販売は、一部のメーカーでは頻繁に行われているのは間違い有りません。
販売価格は下げるかどうかは、販売店の考えによって様々だけど、仕入れ価格はメーカー側から安く交渉してくる分、販売価格も下げられるのは確かです。
販売店によって事前にそのような商品を納品しないように断りを入れている販売店も確かにあります。
メーカー側も出来るだけコストをかけずにこのような「訳有り品」を早く処分したいので、利益を削ってまで内密に処分するのかと思います。
要はメーカー側も販売店からの返品物をただ捨てるだけでなく、一種の
再利用と言う形で販売した方がまだ損益が少なく済むのでは無いでしょうか?(これは私の推測)
しかし、このような「マスコミ」に情報として出たらメーカー側はどう出るのでしょうか?
消費者が見たら見分けが付かない物だからどうしようも無いですね・・・。

書込番号:110719

ナイスクチコミ!0


たま夫さん

2001/02/24 02:45(1年以上前)

と言う事だと思いますよ。
ここだと、ちゃかぽこさんの様な生の声が聞ける所が、良いですね。(笑)
昔、15年位前だけど、「ヨドバシ○○○」が安売りで頭角を表した頃。
秋葉の各店の店員さんは、良く、「あそこは、初期不良の修理品とかを売ってる。」
から安いんだ!と言ってましたよ。(笑)
今は、大きくなったからそんな事は、無いと思うけど、ちゃかぽこさんの言う様に、一種の再販を利用する販売店は、有るって事ですよね。
>  販売店の考えによって様々だけど、仕入れ価格はメーカー側から安く交渉
> してくる分、販売価格も下げられるのは確かです。
と言う事で、どこかのCMでは、無いけど、「安さには、訳が有る!」だと思います。

書込番号:110727

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/24 10:36(1年以上前)

終わりにならなかったねぇ>死後20  (爆)

まあ微妙なところとかいろいろ不具合出していた自分が悪いのは
承知の上…私のUPしたコメントが意味不明だったかま様と大勢の皆様へ。

『メーカーの名前(ブランドとも言う)を信用しすぎていませんか?
今まで悪さした事隠してた一流メーカーは一杯あるッスよ(笑)』

あっ間違えた(爆)。やり直しやり直し。アンドゥトロワ。

死後20はあくまでも理論的には[109840]かま様の仰る事に納得してる。
それは[109769]で私自身がちゃんと既にUPしてます。要は精神的に
納得していないというだけの事です。その、精神的に不満のある部分を
UPすると過去最長レスになるから書かないって言いたかったんです。

それと現段階では、値下げする量販店がどこなのか知る気も無いですが、
そこが本当に『新品』扱いで販売するのかどうかも解らないし、そもそも初期不良品が消費者に渡った段階でのモノなのか、メーカー基準に適応
しなかったのか、それすらも情報元のスレには書いてないでしょ?
初期不良品ってそういうものもある訳でそれを修理改良して販売しても
問題はないという事になる筈なんですけれど、それをかま様がハナから
除外しているように見えたので、ついつい反抗的に、しかも論点を
少しずらすような意地悪なレスを上でしてしまいました。ごめんなさい。

死後20は初期不良品をちゃんと直したり(中略)安くなれば買う人は
いるであろうとUPしたけど、まあ…その新品扱いで販売するかどうかの
是非をココでUPするつもりはありません。実用本位の人間ですから。

以上は……全部嘘です(笑)。
本当は[109769]で『商売成り立ちません。』で改行してなく、更には
次行の頭に『それはともかく』という類の死後20の口癖を入れてなかった
から誤解されてしまったんだと思います。
スミマセンでした。死後20のミスです。

というわけで皆様、このレスからはそれぞれ御自身に必要な情報だけ
抜き取ってくださいませ(爆)。

書込番号:110816

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/24 22:34(1年以上前)

 個人的には納得できかねるものの、修理した結果ちゃんと動いて傷が無いのなら元が初期不良品でもまあ許せる範囲ですね。
 しかし、ここの情報はそういう品物では無くて、「初期不良品を何もせずに再度市場に流す」というものでしょ?
 私は某メーカーの設計勤務ですが、そういう製品は程度により廃棄するか修理した後に市場に流していると思います。 少なくとも何もせずにって事はやっていません。 再度返品になるのは目に見えていますし、信用を落とすだけで企業にとっては何らメリットはありませんから。
 こんなの小学生でも分かる理屈だし、他のメーカーがそういう事をやるのは信じ難いのですが、本当なんですかね? 本当なら初期不良品はメーカーと市場と消費者の間を永久ループする事になりますよ?? 新品だけど保証書は無いというヘンな商品なら分かりますけどね。 もっとも、それでも買っていきなり故障じゃ消費者も黙っていないでしょうけど。

書込番号:111117

ナイスクチコミ!0


噂!さん

2001/02/24 23:36(1年以上前)

> 私は某メーカーの設計勤務ですが
実は、私も某メーカの設計勤務です。(笑)
なら、この情報が信用するに価しない事は、知ってるハズです。
> 他のメーカーがそういう事をやるのは信じ難いのですが、
> 本当なんですかね? 
そんな事を書いたら、また、信用する人が出てきますよ。(笑)
結論は、
> そういう製品は程度により廃棄するか修理した後に市場に流していると思います。
と言う事でしょ。
ちゃかぽこさんも、そう言う商品が、安く出回る事が有ると言ってるように、
初期不良品が回収されて、修理されて、もう一度出荷される事は、有るって事だと思いますよ。
ただ、天下のソニーがそれをやるかは、不明だよね。
でも、遣るんだろうね。万全の保証体制でね。
だから、凄いって事でしょ。(笑)

書込番号:111150

ナイスクチコミ!0


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2001/02/25 01:52(1年以上前)

2ヶ月程前PCボンバーで、ソニーP1が「極上中古品(数回使用程度)59800円」と出ていました。
私は、友人に頼まれてそれを買いに行き、帰ってきてから品物の状態を確認した所、「初期不良にてメーカー修理品」と書いていました。
良く見てみると、画面かレンズ(はっきりとはおぼえてません)を修理したとの紙が入っていました。
この時の体験から言うと、初期不良品は現金卸問屋などに流して処分していると思われます、中古品とかいってね。
ですから、こうゆう品物は正規の代理店などには流さないのでしょう。
まあご参考までに。

書込番号:111305

ナイスクチコミ!0


風に吹かれてさん

2001/02/25 02:03(1年以上前)

>[111305]疾風 さん
それって販売店サイドでしているのかもしれませんね。
もともと、正規ルートではないものは買い取りがほとんどですから。

書込番号:111307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

返品・・・

2001/02/21 13:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

本日、こないだやっとの思いで買ったP1を返品してきました。
理由ですが、バッテリー関係の初期不良です、充電がMAXまで
出来なかったり、残り30分ぐらいあっても突然電源が落ちたり
しました。そこで一度交換してもらったのですが、交換してもらった物も
またしてもバッテリー関係の初期不良でした。
使い勝手や、機能はとても満足していたのですが・・・・・・。
とりあえず最近値崩れもしているみたいですし、ポイント還元の意味を
取り違えて高く買ってしまったことですし返品してきました。
今現在、天神店よりも安く売っているお店はあるのでしょうか?
バッテリー関係の不良がなければ是非また購入したいので!

P.S 新横浜店ではP1のバッテリー関係の初期不良での交換は
    私を含めて6人目だそうです。店員の人もまいってました。

書込番号:109017

ナイスクチコミ!0


返信する
わらしべ長者!さん

2001/02/21 16:40(1年以上前)

何でまた、
バッテリーの初期不良で、本体まで返品?
それでも、また購入したいって!
でも、残念ですね。
もう、天神の価格で販売してくれる店は、無いです。
63,800円に、13%還元何て、もう、夢ですよ。

書込番号:109114

ナイスクチコミ!0


スレ主 RUCRUCさん

2001/02/21 18:06(1年以上前)

2回目はバッテリーだけ交換しましょう、と言う事になったのですが
バッテリーの在庫切れでした。また新品に交換と言う事も出来たのですが
ちょっと考えて見ます、という事で帰ってきました。
今年1月から6件もあったという事で、まあ4月にまた色々なデジカメが
発売されるみたいなのでちょっと考えようと思いまして・・・残念です。

>もう、天神の価格で販売してくれる店は、無いです。
63,800円に、13%還元何て、もう、夢ですよ。

(゚0゚; エッ!?そうなんですか・・・・残念。
では58000円の10%還元なんて夢のまた夢ですね・・・・超残念
やっぱり天神店の価格での販売はどう交渉しても中止になったのですか?
一応、また購入するとしても返品対応してくれた販売員の方の名刺を
頂いていて、もしかしたらまたP1買うかもしれないのでその時はまた
お願いしますと言ってあるので、最低でも最初の値段では売ってもらえる
と思うのですが・・・・不安になってきました>わらしべ長者!さん

書込番号:109162

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/27 08:49(1年以上前)

購入四ヶ月になって私のP1もバッテリートラブルが発病しました。
症状は全く同じで、残り30分辺りでいきなり空になります。
なんでかなー。 欠陥品なんかなー。

書込番号:112628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニーDSC-P1

2001/02/20 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 タカケンさん

もうすぐ子供が生まれるのでデジカメを買って写真を撮りたいと思っているのですが、P1とfinepix4700zと迷っています。
印刷をしたいのできれいに撮れるほうがいいと思います。どなたかP1で撮った画像を送っていただけませんか。

書込番号:108699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーDSC-P1

2001/02/18 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

59800円で通販で買いました でも まだ 手元に無いんですが・・・ finpix6800と迷って結局値段に負けました
やっぱりp−1はよくないんでしょうか〜 

書込番号:107504

ナイスクチコミ!0


返信する
たま夫さん

2001/02/19 07:20(1年以上前)

> やっぱりp−1はよくないんでしょうか〜 
買って置いて何言ってるのかな?
結局、オークションにでも出して大儲けですか。(笑)
しかし、今見たら値崩れしてて\6,5000円も、難しい。
まあ!59800円なら、直ぐに売れますよ。
安心下さいね。(笑)

書込番号:107754

ナイスクチコミ!0


かまさん

2001/02/19 08:38(1年以上前)

意味不明な書き込みですね。

書込番号:107768

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング