サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

練馬!!

2000/11/20 09:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 環七情報さん

この掲示板を見ていると、関西方面の情報が多いですね。

コジマ電気の練馬店(環7沿い)では、22日まで本体が
71,800で売っています。私が18日に購入した時点で、残り
4台でした。スティックは、安くなっていないのでスティッ
クは別の店舗で購入したほうが良いでしょう。

書込番号:59786

ナイスクチコミ!0


返信する
春夏秋冬@練馬区民さん

2000/11/20 17:03(1年以上前)

練馬店って? もしかしてnew豊玉店のことですか?
環7の豊玉陸橋から南へ少し行ったところですよね?

書込番号:59867

ナイスクチコミ!0


スレ主 環七情報さん

2000/11/20 19:11(1年以上前)

new豊玉店かどうかは、分かりません(今、会社にいるので
レシートがありません)。
環七の豊玉陸橋から南かどうかも分かりません(地元ではな
いので…)が、豊玉陸橋から高円寺方面に行ったところです。

こんなんで、分かります?

書込番号:59907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫がないね

2000/11/20 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 superzincさん

名古屋のヤ○ダ電気(野並店)で店頭表示価格が¥67032でした。
17日までの注文分は¥67032で受付けてましたが、クリスマスまでに
入荷しないかもとのこと。
で、私は注文しようか迷ったのですが「次回入荷したときに¥67032より
安くならないと約束したら注文する」と言ったら、
「高くはならない」だって。
それで結局やめました(在庫があれば買ったが)。
次回全国的に大量出荷したときが勝負では?
まだ通販ショップの価格がヤ○ダ電機等より高いですからね

書込番号:59680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P1+マリンパック+64M購入

2000/11/20 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 しげしげしげさん

現在長野県に住んでまして、今日や〜まだ電気で購入してきました。
本体         69800
マリンパック     18000
64Mメモリースティック 13800
で101600円でした。
P1本体は取り寄せで1週間程度、マリンパックは最後の在庫ゲットです。
なので、手元にあるマリンパックのみの感想ですが・・・。

デジカメを水中で使おうとする場合に濡れないようにする
密閉弁当箱みたいなものがマリンパックなり、プロテクタなのですが、
デジカメメーカー製だとSONYとCAMEDIA位でしょうか、出してるのは。
メーカー外でもあるにはあるんですが、
もう一台デジカメが買えるくらいお高いのです。

でもって、CAMEDIA の3030Zoom のプロテクタなど触らせてもらったことが
あるのでその比較など。

まず、かなり小さいですね。3030だとアレを雪山とかの陸上で使おう
とするとかさばりそうです。P1ならスキーとかにもまー許せるかも。
水中ならどのみち自分自身に器材がごてごてついてますし、
小さすぎるのも安定しないので、P1は、まーお手ごろな大きさでしょう。

あと、カタログの写真ではわかりづらかったので装備されてるか心配でしたが
ちゃんとロックピンがあって簡単には開かないようになっていました。
当然3030用にもあります。P1用はこのピンが金属製です。

まー弱点といえば、
マリンパック自体にオプションレンズが着けられないことでしょうか。
良くも悪くも携帯性重視で凝った機能は、そこそこということでしょう。

シャッタや各機能ボタンですが、3030同様結構カタイです。
まー水中では両手で構えて、ボタンは押し込むっ!という感じですので
片手で気軽に撮るイメージじゃないですね。
誤操作がなくていいいんじゃないかと。

あと、PROGRAMとVOLUME、LCDのONOFF、DISPLAYに相当するボタンは
ないです。LCDのONOFFくらいはあってもよさそうですが、
もともとスタミナを売りにしているのでバッテリー消費の心配は
しなくてよさそうなので、まーこれもOKでしょう。

水漏れしないかどうかのチェックですが、洗面台程度の深さ、
洗濯機程度の深さともクリアです。そうじゃなきゃ困りますが。
一応30mまではオーケーらしいですので期待大。

あと、マリンパックに浸水した場合の保険申し込み用紙がありました。
でも、マリンパックの購入金額くらいまでしか支払われないような文面でし
た。ので、きっとあんまり役に立たないかもしれません。

この掲示板でもデジカメをダイビングのお供としてらっしゃる方いますね。
私も12月初めに実際に海中で使用してみるつもりですので。
水中世界を水没しない程度にバシバシ撮りましょう。

書込番号:59656

ナイスクチコミ!0


返信する
生茶々さん

2000/11/20 01:08(1年以上前)

オリンパスのC2020Zを海に持ち込んで使用しています。

使い方に、かなりコツが必要だと、
最近痛感しているところです。

まず、ストロボですが、オートにしていて、
明るいと非発光でシャッターが切れてしまいますが、
やっぱり、常に発光させないと、色が出ません。

それより、最も苦労するのが、
シャッターチャンスです。
動かない、ソフトコーラルを撮るなら問題ないですが、
魚が被写体の場合、
シャッターを押してから、ホントにシャッターが切れるまで、
0.5秒くらいのラグがあることが多く、
被写体が画角から外れることが多いです。
被写体の動きを予想して、シャッターを押す必要があります。

あと、バッテリーですが、
1ダイブ毎に交換すべきですね。
たとえ、まだ余裕がありそうでも、
無くなるときは突然ですし、
途中で引き返すこともできませんから。

予備バッテリーパックを持参する方がイイでしょう。

以上は、C2020Zを使った場合の話です。


では、グッドラック!

書込番号:59705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P1のソフトケースについて

2000/11/19 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 ソフトさん

昨日、P1のソフトケースを購入したのですが、1つ気になることがあります。
ネックストラップですが、ストラップの片側に「Cyber-shot」ってロゴが
入っていまして、普通、輪っかにしたとき常に外側にロゴがくると思うのです
が、僕のはロゴが片方は外で、もう一方が内側にねじられて縫われているので
す。(メビウスの輪みたいに)
これって普通なんでしょうか?持っている方、教えてください。

書込番号:59449

ナイスクチコミ!0


返信する
pixrさん

2000/11/19 16:11(1年以上前)

ソニーのじゃないけどメビウスの輪みたいになっていた。
首掛けし易いように・・・という事なのでしょうか?

書込番号:59489

ナイスクチコミ!0


まなぴぃさん

2000/11/20 00:13(1年以上前)

私のはオレンジの限定品ですが、同じようにねじれています。
最初変だなと思いましたが、これってストラップについている長さ調
整用の留めがすっぽ抜けないように、わざとねじってあるのではない
でしょうか?

書込番号:59659

ナイスクチコミ!0


ネックさん

2000/11/25 01:30(1年以上前)

たぶんですが ネックストラップのほとんどがメビウスの輪
になっていると思います。
その理由は 大抵ロゴは片面しか印刷されていないので
ねじる事によって 裏返った時にもロゴが表に見えるように
してあるのだと 聞いた事があります。

書込番号:61595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょう?

2000/11/19 10:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 花の21世紀さん

P−1かS70かオリンパス・3030のどれにしようか迷っています。
使っておられる方、いい情報を教えてください。

書込番号:59425

ナイスクチコミ!0


返信する
貴埜璃さん

2000/11/19 17:29(1年以上前)

 非常に難しい問題ですよ。(笑)
デジカメに何を求めているか決まっていないと選びようがないでしょ
うね。

もしも、今までカメラを触っていないとか、コンパクトカメラや使い
捨てカメラしか使っていないのならP1が良いかも知れません。
少し凝った写真を撮りたいと思っているなら3030が良いと思います。

書込番号:59512

ナイスクチコミ!0


スレ主 花の21世紀さん

2000/11/19 20:41(1年以上前)

貴埜璃さん、早速アドバイスありがとうございます。
実は、SONYの初期のデジカメを使用していますが、解像度
が悪くて・・・・恥ずかしくてもう使い物になりません(笑)
そんなわけで、今一番人気のP-1か、それともS70か
どれにしようかと迷っていました。
そこそこよく映るのが欲しいですから、3030ですかね。

書込番号:59567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤ○ダ電気のP1

2000/11/19 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 ぷーちさん

ここでのカキコを見て行って来ました、ヤ○ダ電気野田店。
18日午前中に最後の1個が売れてしまったそうで、現在在庫切れの取寄せにな
るとの事。
店員さんによって1ヶ月待ちという人もあり、12月始めに入荷という人もあ
り。
私は確認をとってもらって、12月の始めに入荷するとの話しを信じてお金を払
ってきました。
となりの駅にミ○リ電化がオープンしたようなので、価格はそちらとの比較&
競争で68500円でした。(値段交渉はなし、それ以上はしたけどダメ。)
あ〜、早くこないかなぁ。

[58308] 省吾 さん、駐車場は屋上駐車場が結構ありそうでした。
 混雑もそれほどではなく、車でいってもそう困らなそうでした。
 佐川急便での配送なら、大阪・兵庫は無料でOKでした。
 場所は国道2号線沿い、神戸方面に向かって阪神野田駅を越えて左側でした。
 電車なら、阪神野田駅、地下鉄野田阪神駅、JR東西線海老江駅すぐです。

書込番号:59301

ナイスクチコミ!0


返信する
省吾さん

2000/11/19 01:20(1年以上前)

詳しい情報ありがとう。
そうですか、P1は予約ですか。
うちの近所にミ○リ電化がオープンしたので、
68500円参考にさせてもらいます。
ぷーちさん、
おたがい、早くP1で撮りまくりたいですね。

書込番号:59322

ナイスクチコミ!0


anchanさん

2000/11/19 11:00(1年以上前)

僕もここのカキコを見てヤ○ダ電気野田店に昨日行ってきました。

店頭価格もぷーち さんと同じで68500円でした。でもこの価格

って日本橋と比較しても1万円くらい安いですよね。

それとメモリーステック64Mとマウスを同時購入して本体を500
円くらい安くしてもらいました。ぷーちさん、僕も12月の始めに入荷
するのを期待してそれまで気長に待っています。

実物を初めて見たのですが、かなりちっちゃいですね。


書込番号:59436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング