

このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年10月30日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2000年11月6日 02:05 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月30日 02:44 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月29日 23:47 |
![]() |
0 | 6 | 2000年11月1日 12:13 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月30日 00:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1




2000/10/30 19:37(1年以上前)
値段は分からないですが、JBコンピュータ、ナニワ電気、PCS辺り
をチェックしてください。場所はhttp://www.cat-a.com/denden/
で探してみてください。
書込番号:52700
0点


2000/11/06 02:05(1年以上前)
70000万以下は難しい!!!!73000円が一番安かった!
T−ZONE日本橋本店!!!
書込番号:54829
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


メモリースティック拒否症と、個人的事情によりソニー製品はMDだけ、
と決めていたのにとうとうP1買ってしまいました。
職業柄、新製品を買うときは、発売開始から2〜3ヶ月後と
決めていたのですが・・・。
それだけ私には魅力的なデジカメでした。
多摩地区の激戦区?のヤマ電に買いに行ったら、売り切れだったので
近くのコジ電に行って買いました。
ヤマ電で、\79,800から10%還元となっていたので
コジ電でそのことを言ったら、\71,500になりました。
さらに、この掲示板で\70,000で買った人がいるといったら
\70,000にしてくれました。
\70,000がターゲットだったので、即OK!
でも、粘ればもうちょっと安くなりそうでした。
在庫もまだまだあると言っていましたよ。
来週あたりは、\69,800くらいあたりまえにでそうな感じでしたね。
ま、表示価格は\79,800のままだと思いますが。
使用感として、全体的に合格点!
いままで、何台かデジカメを買っては売ってしまっていましたが
今回のは売らなくてもいいかなぁ、と思っています。
結構楽しめると思います、このデジカメ君は。
欲を言えば・・・。
・再生の送りをもう少し早くしてほしい
・厚さがもう少し薄ければ・・・(すぐ慣れたけど)
・メモリースティックがもう少し安ければ・・・
(できれば違うメディアに・・・と言っても無理ですが)
・ACアダプターがでか過ぎ!なんであんなにでかいのだろうか?
使い込めば不満点はどんどん出てきそうですが
それを帳消しにしてくれるぐらい楽しめそうです。
今のところ動作的にも問題ないし。
ちょっと高めのおもちゃを手に入れた感じです。
さて、どうやって64Mのメモリースティック安く手に入れようかな?
0点


2000/10/30 02:44(1年以上前)
おっと で逆輸入品が11800円です。<64M
書込番号:52516
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


本日、千葉県の田舎のYだ電気で買ってきました。
79800円に×して71800円になっていました。
これなら買いとおもったのですが、
店員さんにこの値段ですか?と質問したら、もっと安く
なりますよと言われ、結局は70000円になりました。(わりと簡単に)
64MBのMSをつけて、税込み合計87000円でした。
今日、大量入荷したらしくいっぱい在庫がありました。
また、おまけもまだありました。
まあまあですかね。
Yだ電気に行く前に近くのBE○T電気にいったのですが、79800円
で、Yだ電気より安くしますと言っていました。
頑張ればもっと安くなりそうでした。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


皆さん安く手に入れられてますね。
うらやましいです。
探し足りないのかもしれませんが、
名古屋ではあちこち見て回ってみたところ\79,800ばかりでした。
どこか割安のショップはないでしょうか?
0点


2000/10/29 21:39(1年以上前)
名古屋も79800円ですか。
うちの近く(岐阜)もその値段なんですよね。
東海地区は高いのかなぁ・・・
でも、78900円からさらに値引きます。
って書いてあったので、店員に聞いてみたら74800円って言われ
ました。
ちなみに値切ってません。
周りの皆さんの値段からするとまだまだ高いですよね。
書込番号:52351
0点


2000/10/29 22:20(1年以上前)
ボクが、普通に値段を聞いただけで、名古屋市の南区のエイデンが、
75,800円。白鳥のコジマが、71,800円でした。
ただ、どちらも在庫がありませんでした。
この値段をヤマダ電機に持っていけば、もう少しいけるのでは。
書込番号:52364
0点


2000/10/29 23:36(1年以上前)
上の書きこみ間違えました。
正しくは79800円ですね。
書込番号:52403
0点


2000/10/30 09:27(1年以上前)
きぃ@はままつ です。
10/28(Sat)浜松のヤマダ電機にて、69,800円で購入しました。
その前の月曜日に言ったときは74,000円で、在庫もありませんでし
た。
しかし、土曜日には一発回答「ろく・きゅ・ぱ」で値切れそうもな
かったので気持ちよく
購入しました。
土曜日の4時の時点で、在庫も10台はあるように見えました。
東海地区だから高いということはなさそうです。
書込番号:52557
0点


2000/10/30 19:27(1年以上前)
アサヒドーでは75,800円でした。
書込番号:52693
0点


2000/11/01 12:13(1年以上前)
三重県北部ですが、本日の広告でF1マートが67700円でした。
自分が見た中では、ここが一番安いと思います。
書込番号:53253
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


私はポイント還元のあるYカメラで買いました.
10月いっぱいデジカメのポイント還元が13%であり,(全国同じのはず)
同じく10月いっぱい有効のsonyのデジカメ2000円引き券
(Yカメラから郵送されてきた)があったので,
こちらのサイトの最安値と比較してみました.
定価:79800円
消費税:3990円
割引券:−2000円(現金と同じ扱いです.ポイントも発生します.)
計:81790円
ポイント発生(13%):10893円
実質,税込み70897円です.
私は,発生したポイントで64Mのメモリースティックを
買うつもりでしたので,ポイント発生は値引きと同じ事でした.
ちなみにメモリースティックは
定価:14800円
消費税:740円
割引券:−1000円(同じく10月いっぱい有効)
ポイント充当:−10893円
計:3647円
P1と64Mで85437円で済みました.
もし,Yカメラの割引券をお持ちでしたら,
10月もまだ2日あります.考えてみてはいかがでしょうか?
0点

Yカメラの雑誌やその付録のチケットなんかは、どういう基準で
配られるんでしょうね。うちも、でかい買い物をした後はたまに来た
りするんだけど、消耗品レベルのを何個か買っても送ってきたことが
ない・・・。たまたま、抽選みたいなのにして送ってるのが当たった
だけなのか、どうなのか。。。 あれは店頭配布しないですよね?
(それとも、そのチケットってもしかして、雑誌の最後のほうについ
てるやつのことですか?)
書込番号:52306
0点



2000/10/29 23:14(1年以上前)
どういう基準なんでしょうね?
私も来たり来なかったりですが,来るときはだいたい半年以内に,
1万円以上の買い物をしているような気がします.
今回の割引券は店頭に置いてある雑誌と一緒に送られてきた,
デジカメだけの特集号の最後についていました.
これは私の見る限り,店頭では配布してませんでした.
この券がなかったら,Yカメラでの購入は見送ってました.
ちなみに仙台店です.
書込番号:52388
0点

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、デジカメ特別号。。。うーん、来なかったです。
送ってきてくれてたら、買ってたかも知れないのになあ。残念。
書込番号:52443
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





