サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2001/04/30 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 shorekenさん

SONY DSCP-1の購入を検討しています。最近になって(4月以降)DSCP-1のテレビCMを非常に良く目にするようになりました(福岡のテレビです)。SONYは、後継の新商品発売を考えているのではと勘ぐってしまいそうです。在庫一掃セールではないと思いますが、どなたかSONYの新型情報とか、ご存じの方は教えて貰えませんか?せっかく買ったのに『お古』にはなりたくないので。

書込番号:155428

ナイスクチコミ!0


返信する
13さん

2001/05/06 23:54(1年以上前)

電気屋オンリーに配布されているという会報によると、七月あたりに新製品が出るということですよ。でも、まだ五月初旬現在、型の詳細などはソニー側から伏せられているそうです。ただ、新製品発売のスパンで計算すると間違いなく夏ごろに出ると、静岡県の某電気店の主任さんが教えてくれました。
 あと、最近過剰に流されるP1のテレビコマーシャル放映については、現時点でトップレベルの売上にある本製品のランクを、夏の新製品発売まで落としたくないのだ、トップ人気を保ったまま次期モデルにバトンを渡したいのだ、というような老舗なりの矜持だと教えてくれました。
 テレビCMについてはぼくも気になったのでいろいろなところで聞いてみたんですが、これが一番真実っぽい気がします。

書込番号:160213

ナイスクチコミ!0


スレ主 shorekenさん

2001/05/08 23:29(1年以上前)

13さん有り難うございます。僕と同じような疑問を持っている方がいて、自分の考え方が間違ってなかったと又インターネットの情報のすごさに一人驚き安心しました。
5月27日子供達の運動会がありますが、焦らずじっくりと機種を選ぼうと思います。

書込番号:161651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安い

2001/04/30 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 ももんさん

さくらや池袋東口店にてP1購入! 表示価格\69,800のところをデジカメ割引券を使い\3,000 OFFさらに値引き交渉で\2,000 OFF 結局\64,800にて
でもCASH BACKが13%で\56,376(税別)だー。 これは安いよね?
そのCASH BACKでMEMORYSTICK 64MB を購入しました。

書込番号:155011

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンク君さん

2001/05/03 10:01(1年以上前)

わたしもさくらや池袋東口店で買いましたよ。69800円のところ粘って62000円になりました。もちろんポイントもつきましたし。でももっと粘れば60000円ぐらいになっていたような感じでした。価格が落ち始めていると思います。

書込番号:157236

ナイスクチコミ!0


譲二さん

2001/05/08 16:32(1年以上前)

関西ですが・・・
ギガス関西で60400円で買いました。
結構安いのでは??

書込番号:161380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2001/05/05 02:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 ゴンタくんさん

先日P1を購入したのですが、どーもおかしいんです。ズームを使うとその度にレンズ付近から、ゴロゴロ、と言う音がします。今のところ機能自体には影響ないのですがこれって、初期不良なんですかねぇ、、。

書込番号:158677

ナイスクチコミ!0


返信する
阿蘇さん

2001/05/05 04:50(1年以上前)

過去ログに色々出ております。モーター音ではありませんか?
阿蘇家のデジカメ(Nikon)も若干の音と振動がありまする。

書込番号:158748

ナイスクチコミ!0


TOMITOMIさん
クチコミ投稿数:1390件

2001/05/05 04:50(1年以上前)

将来の故障につながるとよくないので、現在不安な部分はすべて、購入された店で苦情を話されるのがよいかと思います

書込番号:158749

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴンタくんさん

2001/05/05 13:07(1年以上前)

有り難うございます。早速、購入したお店に持っていったら
直ぐに交換してくれました!! 
 実は、私は今までにこうゆう事があっても
あまりクレームとかつけたことが無かったのですが、さすがに値段が値段ですからねー、、、。

書込番号:158919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて

2001/05/04 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 nakachanさん

P1を先日買いました。バッテリーについて聞きたいのですが、液晶モニターを使用して使った場合、どの位使えますか?カタログの数値ではなく、現実の所が知りたいのです。

書込番号:158390

ナイスクチコミ!0


返信する
SYOUZさん

2001/05/04 21:45(1年以上前)

持っているなら実際に試してみる って言うのはどうでしょうか?
ちょっと不親切ですかな?
他の人のレスを待ちましょう。

書込番号:158406

ナイスクチコミ!0


阿蘇さん

2001/05/04 21:50(1年以上前)

>ちょっと不親切ですかな?
いや、わしも「試してみなされ」と言ってしまいそうじゃ。
充電池なら試してみるのが一番かと。自分の使い方と他人の使い方が同じということはないので、他人の意見は参考にならないのでは・・・と思えるんじゃが。
別に冷たくしているわけではありませんので・・・

書込番号:158408

ナイスクチコミ!0


TAKECHANさん

2001/05/04 23:48(1年以上前)

私は持っていないので検討しているのですが気になります。
リチウムイオンバッテリーで容量が大きいにもかかわらずここの投票でのバッテリーの評価が(今現在42%が不満に投票)あまり高くないのはなぜ?
カタログでは1700枚となっているので話半分だとしても850枚ですよね?
普通なら不満が出るはずがないと思うのですが。。。。
どうせバッテリーが持たなくてスペアが必要ならIXY-D300にしたいと思っているのでぜひ教えてください。

書込番号:158505

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/05/05 02:57(1年以上前)

SONYのインフォリチウムイオン最高です、私はDSC-S70で液晶は必要ないときはこまめにきってますが300枚くらいは楽勝ですね。
最高解像度なのでノートに抜きながらです。
単三アルカリ互換の充電池の方が人気がいいようですね。

書込番号:158700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

視力1.5を解像度で言うと?

2001/05/05 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 あき2さん

こんにちは。皆さんの書き込み、大変役に立っております。ビジネス目的にデジカメを買おうと思っているのですが、必要な解像度がいまいちわかりません。

会議や学会とかのプレゼンテーション(OHPやPowerPoint)などをちょっと離れたところから撮っても文字が読めるぐらいの解像度(視力1.5ぐらい?)が必要なのですが、300万画素はそのぐらいの能力は持っているでしょうか?

書込番号:158593

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/05/05 01:01(1年以上前)

[158453]ビジネスに使えるでしょうか?

さっきも書いてましたね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
ここで見てみてください。
こちらから見ると同じスレッドが立ちまくりです。
同じ記事は一種類の場所で書き込んでください。

書込番号:158598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マリンパックについて

2001/04/22 12:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 Kainさん

はじめまして、Kainと申します。

以前からいろいろと拝見させていただいて、
とても参考にさせていただいています。

3月の始めにP1を購入したのですが、レジャーにも使いたいと思い、
GW辺りに立川の方へ旅行に行ってこようと思うのですが、マリンパック
というものがあるのを知り、買った方が楽しめるのではないかと思いました
ので質問させていただきます。 (川の中を撮影したり出来ると思ったので)

持っている方で使ってみての感想をお聞きしたいのですが、
皆さんいかがでしょうか? 使いづらい点等ありましたら
教えていただけると、ありがたいです。 よろしくお願い致します。

また、新宿さくらや等で18,000円前後+10%ポイント還元で
売られていますが、もう少し安い値段で売られている場所を
知っている方がいらっしゃいましたら、こちらもお願いします。

初めてのカキコで、質問ばかりで申し訳ないです。

それでは、失礼致します。

書込番号:149243

ナイスクチコミ!0


返信する
ロビン。さん

2001/04/22 13:20(1年以上前)

僕は、スノボ〜を撮ったりしているので、
実際に、水の中では使った事がありませんが、
あって損は無かったと思います。
かさばってしまいますが、水に濡れなんで済むので・・・

使いづらい点では、液晶のON、OFFをしたい時に、
いったん、マリンパックから出さないとキーボタンを押せないところ。

個人差があるので、いろんな思いがあると思います。

書込番号:149261

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kainさん

2001/04/27 22:26(1年以上前)

ロビンさま

お返事ありがとうございます。とても参考になりました。

先日、GWという事もあって、結局、秋葉原でマリンパックを
買ってきてしまいました。(^^;
値切りに値切って、税込み18,500円、まだちょっと高いかな?

それで、買った上での質問があるのですが、マリンパックを持っている方で
Oリングの手入れはどのようにされているか聞きたいのですが・・・
説明書には、とても手入れをよくしてください。
毎回グリスを塗ってください。
という事が、事細かにかかれていたので、そんなに気にしないと
いけないのかな?と・・・ 実際はどうなんでしょうか?

また、グリス、Oリングの値段を知っている方がいましたら、
こちらも、情報よろしくお願い致します。

書込番号:152945

ナイスクチコミ!0


R63Kさん

2001/04/28 01:10(1年以上前)

ダイビング等、水圧がかかる場合には注意深くやる必要がありますが、
(綿ぼこりみたいなのが1本あるだけでOUTの場合も)
「水に濡れない」程度の使い方ならそれ程神経質にならなくても、と思います。が、川は水流あるので一応気を付けた方が良いと思います。

気を付ける場合は、グリスはマリンパックを開けたら毎回、Oリングと溝の古いグリスと埃を拭き取って少量(グリスを米粒大くらいつけた指でOリングをつまんで1・2周させて残った分くらいでOK)つけます。

用具はカメラのレンズクリ−ナ−とペ−パ−とブロア−が必要です。
って、取説に全部書いてあるかな?
結構面倒なので、出掛ける前に準備して現地ではなるべく開けないという方法しかないような・・・。
(以上、ダイビングの場合の使い方です。)

グリス、Oリングの値段は判りませんが、そう頻繁に買い替える必要はないと思います。

書込番号:153112

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kainさん

2001/05/02 08:41(1年以上前)

細かい所まで説明ありがとうございます。

水が入ったらすべてが壊れてしまうので、Oリングについては
細心の注意を払って使用したいと思います。

また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:156438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング