

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


P1を買おうと思っています。バッテリーなど別売品はどんなものを買っておけば良いでしょうか? 実売価格はいくらぐらいでしょうか?
でもIXY−Dもよいかなーと思います。結構迷っています。
ずばりどうでしょう?
0点


2001/04/04 20:31(1年以上前)
実売価格は、調べれば分かると思いますが、65000円前後です。
お金に余裕が無い場合は、他に買わなくても良いのですが、
出来れば、メモリースティックと、バッテリーを買った方が良いと思います。
P1を持っていますが、他は自分で使ってみてから購入を考えた方が良いと思います。
書込番号:138214
0点



2001/04/04 22:18(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。カタログで見るとメモリースティック
64Mで18000円、バッテリーパック7500円。結構高いように思うのですが、そんなものですか?ちなみに私、田舎人でありましてちょっと量販店に行ってみるなどできない不自由の身です。
書込番号:138288
0点


2001/04/05 20:39(1年以上前)
そうですね実売ですと、
64Mが12000円前後で、バッテリーは6000円前後です。
僕も田舎に住んでいて、この値段ぐらいだと思いますので、ご参考までに。
書込番号:138805
0点


2001/04/10 13:46(1年以上前)
ヨドバシカメラやビックカメラなどの通販で購入できますよ。
私が利用したヨドバシカメラ
http://www.yodobashi.co.jp/
時々15%point還元+送料無料という時に利用しています。
(Pointが溜まっても店でないと使えないのですが)
ソニ- NP-FS11 リジャージャブルバッテリーパックが\6,000-
ソニ- MSA-64AN 64MBメモリースティック \11,800-
となっています。高速充電器はネット販売はしていないようですが、
店では\8,000-で売っていました。
#640x400mode が最低なP1なのに色々備品を買ってしまった。。。
書込番号:142056
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


DSC-P1を購入して1回ほど通常に使用。その後、使用しとしたらエラーメッセージ E:61:00(自分で対応できない異常)が表示されました。ズームがまったく効かなくなってしまった。こんなこと頻繁にないと思うのですが、同じような経験はありませんか? 今、修理中です。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


SONY DSC-P500の購入を検討中です
P-1に比べて後発販売で、使いやすいのでしょうか?
しかし、P-50+スタミナキットで6万弱の出費
今ならP-1も6万強!
数千円の違いで、334画素&音声録画&メモリースティック8MBはおいしいような気がすんだけど。
実際、どちらを購入するのがお得でしょうか?
ご意見聞かせてください。
0点


2001/04/05 01:25(1年以上前)
ひょっとして名前と顔を買えて書き込んでますか?
あまりよろしくないのでやめましょう。
ところでメモリースティックの8MBは私は使ったことが無いのですが・・・。
S70ユーザーです、334万画素で撮ると一枚約1.3MB必要です。
最低でも64MBの物を用意しておいた方がいいです。
書込番号:138414
0点


2001/04/06 11:54(1年以上前)
実売価格が殆ど同じなら定価が高い方を買うのがどう考えてもおトクな気がしますが...
書込番号:139216
0点


2001/04/06 21:02(1年以上前)
オープンです
書込番号:139442
0点


2001/04/07 11:45(1年以上前)
はいはい。
ソニースタイルではP1が70,800円。 P50が49,800円
スペックと位置付けを見ればどう考えてもP1の方が高いのは明らかでしょうに...
書込番号:139901
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


こんばんわ。DSC−P1でオークション用に写真を撮ろうとして画像サイズを640×480で撮るとピンぼけになってしまいます。しかしその他のサイズで写真を撮って640×480にリサイズすると明らかに写りが良いのです。どうしてでしょう?みなさんのはどうですか?
0点


2001/04/06 01:06(1年以上前)
以前もこの件に関する投稿がP1ユーザーからありましたね。P1に限らずSONYのデジカメはVGA(640*480)サイズでの撮影は使い物にならないようです。
以前投稿したP1ユーザーはリコールものだと言ってました。SONYに送って調べてもらったら、リファレンス機と同等の画質なので問題なしとして返却されたそうです。つまりボケるのは仕様だそうです。
>どうしてでしょう?
デジカメのソフト(ファーム?)がイモなだけだと思います。
書込番号:139030
0点



2001/04/06 05:02(1年以上前)
ハム太郎さん、レスありがとうございます。そしてごめんなさい。過去の記事をしっかり読まずに質問してしまいました。
読んでみたら納得いたしました。
で、私ひまだったので、少し実験したのですが、三脚を使い同じ条件で同じ被写体を
1280×960
1600×1200
2048×1360
2048×1536
このすべての画像サイズで撮って680×480にDSC−P1のリサイズ機能でリサイズして最初に撮っておいた680×480で撮った画像と見比べてみたところ、1280×960をリサイズしたのが一番画質が良かったです。他のサイズでリサイズしたものも最初の680×480で撮った画質よりも良かったです。
これじゃぁ680×480のモードなんていらないと思いません?
ま、簡単なレポートですが参考までに。
書込番号:139120
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


ヨドバシカメラパーソナルストアーでソニーのP1が¥67800
ゴールドポイントカードお持ちの方ならば、8%還元で5424P
付くのでポイント分差し引くと事実上¥62376になり、しかも
送料無料なのでお得かと思います。(ポイントでメモリーカードなど
アクセサリー類が安く購入出来ます。(それにもポイントつきます。)
https://www.yodobashi.co.jp/からどうぞ♪
0点



2001/04/02 21:43(1年以上前)
・・・と思ったら、こちらの方がお得です。
さくらやNetsで¥65800でポイント8%還元で5264P付きます。
http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
書込番号:136929
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1


購入してまだ5ヶ月なのに、最近バッテリーがおかしいんです。
決して使いすぎではないと思います。
電池の残量が3、40分くらいあったのに突然電池切れマークが出てきます。
しかも、充電すると普通は『何分』という表示が出るはずなのに『----』のあといきなり『FULL』の表示になってしまいます。もちろんそれで使用しても電池切れのマークがすぐ出てきます。
これは異常ですか?
購入した店で交換してくれるのですか?
どなたか教えてください。
0点

コントロールチップが飛んだのかな。。。まずはSONYに電話を。
バッテリ自体は消耗品なので交換は無理だけど、チップが死んだのなら
もしかすると交換対象になるかも。チップのせいにして交換を促すのも
一つの手、かな。。
書込番号:124986
0点


2001/03/17 09:25(1年以上前)
私も、同じような現象で困っています。
残量表示60分なのに撮影中突然バッテリーマークが出て電源が切れたり、
なのに、PLAYモードでスライド表示40分近く出来ます。
撮影はだめですが、PLAYモードのスライド表示で完全放電したあと
別売の急速充電器で満充電すれば、多少長く使えますが、それでも
25分の残量で突然切れたりしますね。
この現象は1ランク容量の下のNP−F10を使っても同じでした。
他のユーザーの方で残量表示が適正で使えている方いるのでしょうか?
これはバッテリー不良か、本体不良かわかりません。
満充電、完全放電を繰り返せば直るのか今検証しているところでした。
書込番号:125088
0点


2001/03/17 09:46(1年以上前)
今電源を入れて撮影をしてみたが、上記処置をした後も
何と、残量68分でアウトです。
本日、SONYへ持っていきます。
書込番号:125100
0点


2001/03/17 22:17(1年以上前)
これの下の方のスレッドに対策法を書いてあるので参考にしてください。
また、新規発言する時は一画面分位は眺めてみる事を勧めます。
書込番号:125464
0点


2001/03/18 22:07(1年以上前)
ベガさんへ
sony に持っていったあとの経過を教えてください。私も同じような現象がおきるのですが、どう対処すればいいのか困っています。
書込番号:126066
0点


2001/03/19 08:45(1年以上前)
TORIN さん へ
ソニーサービスステーションへ持っていきましたが、完了まで1週間〜10日
かかるそうです。戻ってきたら又結果報告します。
書込番号:126416
0点


2001/03/23 14:05(1年以上前)
同じ症状で修理に出しました。
カスタマーサポートに電話したところ
「同症状での不良の報告はありません」との事でしたが…
結構同じ不良はあるようですよね。
なぜ隠すのか分かりませんけど。
修理上がりの商品は交換された充電器が入っていました。
今のところ2回充電しましたが、おかしい症状は出ていません。
書込番号:129204
0点


2001/03/24 20:49(1年以上前)
修理あがってきました。
検査票には(バッテリー不具合の為バッテリー新品交換。)となっています。
今のところ問題ないようです。
書込番号:130199
0点


2001/04/02 16:36(1年以上前)
電池の残量が3、40分くらいあったのに突然電池切れマークが出てきます,この現象P1だけではない、SONYのDV上でもある。二年前購入したの3台DVビデオカメラ、全て同じ現象がある、秋葉原のSONYサービスステーションに3回修理出しました、最初の二回共にバッテリー不具合の為バッテリー新品交換、三回目の引取際伝表上も同じ内容が記入されているため、サービスステーションの責任者と交渉しまして、その場で新しい電池を確認しまして、やはり同じ現象が有った。再度修理に預かりました、結局本体側、電源部分の不具合を判明、全て新機種と交換いたしました。
書込番号:136765
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





