サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/321万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション

サイバーショット DSC-P1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月20日

  • サイバーショット DSC-P1の価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P1の買取価格
  • サイバーショット DSC-P1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P1のレビュー
  • サイバーショット DSC-P1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

サイバーショット DSC-P1 のクチコミ掲示板

(2062件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC-P1お持ちの方に質問です

2000/12/12 01:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

先日購入したDSC-P1なのですが、
ファインダーで覗いて(液晶はOFF状態)撮った画像を、
P1の液晶、パソコンで確認するとズレているのですが仕様なのでしょうか?

[ファインダーでみえている被写体]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  あ  |
|_____|

[実際に記録された画像]
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あ   |
|_____|

書込番号:69037

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMMMYさん

2000/12/12 01:59(1年以上前)

それはパララックスといい、
撮影レンズの位置とファインダーレンズの位置が
異なるためにおこるものです。

正面からP1を見ると、ボディ左端に撮影用レンズ、
その左斜め上4cm位のところに
ファインダーのレンズがありますよね。
この位置のズレがあるため、ファインダーで見た画像の構図と
撮影される画像の構図に差が発生するのです。
(他にも、撮影用のレンズの光学系と
ファインダー用のレンズの光学系が
そもそも別系統であるための誤差とか
いろいろ理由はあります。)

特に近くの物を撮影(接写)する場合、
およびズームの望遠側で撮影する場合に
このパララックスは大きくなりますので、
正確なフレーミングを行いたい場合は
液晶モニタを使用して撮影するようにしたほうがいいと思います。

書込番号:69052

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/13 19:08(1年以上前)

説明書にその辺の解説がありませんでしたっけ?
パララックスの実験。 顔の正面に何でも良いから物を持ってきま
す。 そして、手のひらを右目と左目を交互につぶって、片方の目だ
けで見てください。 見え方が違うと思います。 P1だと右目で見た
像がファインダーで、左目で見た像がレンズになります。 パララッ
クスは手前の被写体ほど強く出ます。

書込番号:69845

ナイスクチコミ!0


ケンケンさん

2000/12/13 19:10(1年以上前)

「手のひらを」は除外してください。 タイプミスです。

書込番号:69847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました〜

2000/12/11 17:15(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 モジャさん

今日、念願の「P1」をゲットしました〜。
小川電気で本体64800円(税抜き)でした。
昨日、大泉のヤマダ電気に行ったら
69800円からまけてくれなかったので
いい買い物をしたと自己満足しています。
バシバシ撮っちゃうよ〜〜!!!

書込番号:68699

ナイスクチコミ!0


返信する
koh。。さん

2000/12/11 19:53(1年以上前)

タイムラグどうでした?

書込番号:68761

ナイスクチコミ!0


クットさん

2000/12/12 14:28(1年以上前)

小川電気って、どこにあるんですか?

うーん、その値段なら即買いなんですが、、、

書込番号:69230

ナイスクチコミ!0


いきのむしさん

2000/12/12 16:09(1年以上前)

○小川電機商会
http://www.ogawadenki.co.jp/

書込番号:69275

ナイスクチコミ!0


rikaさん

2000/12/13 15:43(1年以上前)

安いと少し不安になってしまいますが、バッテリーは普通に持ちます
か?
この掲示板の11月26日の[62329] P1のバッテリー みたいなことは
ないですか?

書込番号:69760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マリンパックが欲しい!!!!

2000/12/12 01:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 たろうさん

これからのスノボーシーズンに欠かせないのが「P−1専用マリンパック」だ
と思うのですが、どこで売ってるのかがわかりません。見かけた人いらっしゃ
いますか??値段とかも覚えてれば教えていただきたいのですが。よろしくお
願いします。

書込番号:69048

ナイスクチコミ!0


返信する
真弥もどきさん

2000/12/12 02:04(1年以上前)

マリンパックだから #夏海で
と言う事しか考えてなかったりして <取り寄せるするのが一番かな

書込番号:69057

ナイスクチコミ!0


うろさん

2000/12/12 16:25(1年以上前)

池袋駅前のさくらやで飾ってありましたよ。
在庫あるか聞いたわけでないのでわからないですが・・・。

書込番号:69284

ナイスクチコミ!0


びんちゃんさん

2000/12/13 01:02(1年以上前)

マリンパックは、北海道なんですけど、ヨドバシカメラで見ました。
値段は、パンフよりずっと安くて、8,800円でした。

書込番号:69546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の寿命

2000/12/12 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

P1を買ったかたにお願いがあります。
液晶を使用しないで、写真をとる場合、電池時間はどのくらい持ち、
なお何枚ぐらい撮れますか?
カタログ値ではなく実際のところをお願いします。

書込番号:69446

ナイスクチコミ!0


返信する
redさん

2000/12/12 23:15(1年以上前)

機種別ではなく、総合で1つにまとめてね。
同じ内容の質問が4つも並ぶと・・・

書込番号:69462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2000/12/10 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

スレ主 あすかさん

こんばんわ。P1とFP4500で悩んでいます。
最近の過去ログにP1と40iの質問があったのでその内容はとても参考になりま
した。
が、私はネイルアートが趣味でアートした爪やアートチップをアップで撮影し
たり、旅行に行ったとき風景を撮影したりしたいのです。
その場合どちらが向いているでしょうか。もちろん、たまには人物も撮るとは
思いますが・・・。

書込番号:68404

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2000/12/11 00:18(1年以上前)

P1はマクロモードで最短10cm、4500はマクロモード最短6cmな
ので、接写に関しては、4500の方がよいかも。

しかし、アートチップとなると、かなり小さいですから、どちらもこ
の手の撮影にはあまり向いていないでしょうね。

やはり、そういう用途には、ニコンのCOOLPIX 990や950などの方が
よいでしょう。

どうしてもコンパクトなものということであれば、4500より、40iの
方がいいですよ。40iにはリモコンが付いており、接写時のレリーズ
として使えます。

書込番号:68428

ナイスクチコミ!0


スレ主 あすかさん

2000/12/12 22:32(1年以上前)

ハム太郎さん、解答ありがとうございました。
やはり毎日持ち歩きたいので現在、40iに傾いています。
ただ光学ズームには惹かれますが・・・。

書込番号:69432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DSC-P1

2000/12/09 16:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P1

DSC-P1を購入しようと思っていますが、シャッターラグが気になります。
実際に、使われている方、どうですか?
パソコンがSONYなので、デジカメもSONYだと、うまくいかないとき問い合わせ
がし易いと思いつつ、被写体が4歳と2歳なのでシャッターラグが気になって
ます。

書込番号:67752

ナイスクチコミ!0


返信する
ハム太郎さん

2000/12/10 00:24(1年以上前)

タイムラグが大きいのは確かです。が、それが許容できるかは人それ
ぞれですから、店頭で確認して、自分が許容できる範囲かどうかを確
かめたほうがよいでしょう。

小さい子供のような、動きが予測できない被写体には向かないでしょ
う。私には許容できず、デザインとあと厚さも気に入らなかったの
で、買いませんでした。

書込番号:67931

ナイスクチコミ!0


そらみみさん

2000/12/11 18:51(1年以上前)

もうすぐ2歳の子がいますが、確かにちょっと遅いです。
この瞬間というのがなかなか撮れません。

書込番号:68730

ナイスクチコミ!0


DSC-P1使用者さん

2000/12/12 13:35(1年以上前)

私は,初めてデジタルカメラ(DSC-P1)を買いました.
シャッターラグが大きいと,このホームページで何度か見ていたた
め,大変心配していましたが,私はまったく気になりませんでした.
あ!と思ってからカメラを構えてシャッターを押すのではややシャッ
ターラグがあるといえるかもしれません.シャッターを半押ししてシ
ャッターチャンスを待っていてから,押す分には,まったくシャッタ
ーラグは気になりませんでした.というか,シャッターラグといえる
のかなあ,この遅れは?という感じでした.
 これは主観ですから,カメラ屋さんで確認するしかないでしょう.
シャッターを押して1秒タイムラグがあると書いている方が過去にい
らっしゃいましたが,そんなには遅くありません.

書込番号:69211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P1を新規書き込みサイバーショット DSC-P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P1
SONY

サイバーショット DSC-P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月20日

サイバーショット DSC-P1をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング