サイバーショット DSC-P10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-P10の価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の買取価格
  • サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P10のレビュー
  • サイバーショット DSC-P10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P10のオークション

サイバーショット DSC-P10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • サイバーショット DSC-P10の価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-P10の買取価格
  • サイバーショット DSC-P10のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-P10のレビュー
  • サイバーショット DSC-P10のクチコミ
  • サイバーショット DSC-P10の画像・動画
  • サイバーショット DSC-P10のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-P10のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

サイバーショット DSC-P10 のクチコミ掲示板

(1053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-P10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P10を新規書き込みサイバーショット DSC-P10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見てきました

2003/05/19 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 さんぴんちゃさん

からんからん堂さんをはじめ、数人の方から返信をいただき、勧められたカメラを見てきました。F77を推薦される方もいたのですが、ズームがついていないのがどうかと思いました。最初は甥っ子をたくさん撮るでしょうが、後々は別の用途にも使うつもりなので、できればズーム付きが良いと思ったのですが。今日見ていくうちに、フジのFinePixF410も良いかもと思い、現在また揺れだしているところです。価格、使いやすさを考えると、F410の方が良いですかね?

書込番号:1592467

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/05/20 00:25(1年以上前)

F77薦めた一人です。回転レンズの良さってカメラの考え方を変えないと使いにくいのかな。顔の前にカメラを構える必要などないんですよ。地面においても、真横も撮れるし自分の後ろも肩ごしに液晶確認して撮れる。もちろん両手で頭上高く持ち上げても液晶確認して撮れる。これは他のカメラでは考えにくい撮り方なんです。ズームはないけどその分被写体に近づいて撮ればいいからお薦め品にしました。
個々までは、この前の補足。よかったらアルバム見て戴ければ分かります。右側のリンククリックしてもらえるとたどり着けます。

ここからが新たなお話。
メーカーにこだわらなければ選択肢は広がりますね。
フジのFinePixF410は割といいのではと思います。これも使いやすいし。画質はSONYとは随分違うように思います。
でも最終判断はさんぴんちゃ さん がなさることです。
ただ、お使いになる方が確かお母さんだと解釈したのでズーム機はお薦めしませんでした。ズームの落とし穴フラッシュ焚いても暗くなるとか、手ブレがおきやすくなるとか、操作が複雑にあるとか考えたからです。そこでどの位カメラを使われたことがあったのかお聞きしたんですが。
それなりに機器を使われる機会のあった、機器の使用に不安がない方なら、さんぴんちゃ さん の言われる通りF410でもいいんではないですか。一番は迷わず直感的に使えることでしょう。画質がどうのより、何を映したかがが大切になるでしょうから。

否定するつもりはありません。気に入ったものを買われることです。予算のこともあることです。付属品の購入費、保存メディア、カメラケースなどのアクセサリーの値段も予算に入れておくことを忘れないで下さい。
満足ができる機種を買われることをお祈りいたします。

書込番号:1592588

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/20 07:04(1年以上前)

デジカメは、どうしても万能な機種というものが無い為に
一番利用用途にあったものを選ぶのが良いと思います。
個人的には、普段の生活を沢山写すならば、光学ズームは
無い方が気軽に写せると思っています。googideaさんも
書かれていますが、回転レンズがある場合、思った以上に
色々な場面が残せるので良いと思います。但し、展示会や
動物園等、被写体にどうしても近付けない場合は光学ズームが
あった方が良いですが、この場合はPanasonicのFZ1のように
手ぶれ防止機能がついている高倍率の光学ズーム機が良いです。
でも、FZ1の場合は赤ちゃんを抱いた状態で一人でカメラを
取り出して気軽に写す事は困難(レンズカバー等があるので)に
なります。長くなりましたが、最初に書かれていたお子さんの
普段の撮影ならばF77が起動時間短いので良いと思います。

書込番号:1593089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/05/20 07:38(1年以上前)

おはようございます (^-^)
日曜日に親戚が集まったんですね 
おちびちゃんたちもいっぱい来たんですね〜^^ 
そのときに 用意したカメラは フィルムの一眼レフ 
パナソニックの3倍ズームのLC-5 SONYのF77でした
一番 活躍したのは F77でしたよ〜 (*^-^*)

別の用途ってなんですか? 風景ですか?マクロなら問題はありませんが
通常のコンパクトデジカメで風景をズームで撮っても解像度はないし
諧調も豊かではありません がっかりしますよ〜 参考までに Rumico

そうそう みんなで撮った記念写真は フィルムで撮りましたっ (≧∇≦)

書込番号:1593109

ナイスクチコミ!0


まりうすP10さん

2003/05/20 13:34(1年以上前)

ボクはよくここのレビューをチェックしています。
一意見としてとても参考になりますよ。

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html

書込番号:1593619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DSC-V1発表

2003/05/01 01:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

ヨーロッパでは一月に発表されたDSC-V1が昨日日本で発表されましたね。いつ発表するんだろうな?たぶんP10が販売してかなと思っただ、
的中しました。SONYの市場戦略なんでしょうかね。>O< はまった以外
に言葉がでません!!泣!!がんばってもらいたいです。CANONやNIKON
にとっては脅威的存在になるでしょう!!

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-V1/

書込番号:1538629

ナイスクチコミ!0


返信する
ウイークさん

2003/05/01 12:52(1年以上前)

P−10の発売を待っていたのですがまだ近所では売り出されていなく
焦っていたのですが、DSC−V1ってそんなにいいのですが?
オートでしか撮影したことないのですが・・・・

書込番号:1539519

ナイスクチコミ!0


komutiさん

2003/05/05 23:25(1年以上前)

P10で十分でしょ:ウイーク氏
DSC-V1はオプションもそこそこあるし、「717がちょっと大きいし」
って言う方ならベスト!価格帯も始めから低めだしね
「それでも大きいよ」って方はP10だよね
CanonやNikonにとって脅威的とは思えない..Panasonicの方が脅威だよ

書込番号:1552929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DSC−V1★登場!

2003/04/30 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

ソニーカタログサイトに載っていましたよ〜!!5月23日発売予定!
レンズもカールツァイレンズみたい!なんと希望価格10万円!?

書込番号:1537812

ナイスクチコミ!0


返信する
ラリーさん

2003/04/30 22:13(1年以上前)

実売価格は69,800円かも。

書込番号:1537907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日購入予定

2003/04/27 10:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

クチコミ投稿数:80件

はじめまして。
みなさんP9やP5でレスポンス悪いとか書かれていますが、私のS70から比べたら羨ましい限りです。
起動に5秒、シャッター押して記録までに2秒…
子供なんか写す時には予測してシャッターを押さなければなりません。
おかげで人より2秒先の未来が“読める”ようになりました。(笑)
S70、カールツァイスレンズに334万画素で画質には満足でしたが、なにせ3年も前のデジカメですから…
よって本日P10購入予定です。
購入したらまたレスしたいと思います。

書込番号:1526483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2003/04/27 21:55(1年以上前)

P10購入してまいりました!
う〜ん小さい♪ 技術の進歩には驚かされますね。
いきなりの不満ですが、充電器&USBを繋ぐ所の蓋が壊れそうですね…
用心して開け閉めしないと…
画質に関してはPCのモニターでは334万画素も500万画素も区別つかんですね。
A4くらいでプリントしてみないと。

書込番号:1528198

ナイスクチコミ!0


シトラスさん

2003/04/28 20:49(1年以上前)

私もP10購入しました。同じくS70からの乗り換えです。^^
たーちょさんの気持ちよく分かります。(同感、同感)
私も画質面ではS70に満足でしたが、レスポンスがよくなかったと思います。P10はその点、VeryGoodです。ただ画質的に(オート撮影で)ややノイズが目立つかなと感じました(屋内ですが)。ただ原寸大で見なければそう気になるレベルでもないため、総合的に見て購入して良かったと実感します。(ご参考まで)

書込番号:1530895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

もう買い替えました

2003/04/26 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 チロ0623さん

先月、P−5からP−8に買い替えたとこなのに今日、500万画素につられてまたまた買い替えました。
大阪のナンバシティで10%キャッシュバックキャンペーンやっていてその他の特典使って実質48316円で買いました。
P−8を25000円で売ったので追い金23316円です。
無論5年保証もつけました。
128Mのメモリーも買ったんで少し予算オーバーですが金額的には満足してます。
色はシルバーしかなかったんでシルバーにしました。
シルバーは傷が目立たないんでいいと思います。
ゴールデンウイークはどこかに試し撮りに行きたいと思います。
500万画素の威力はどこまであるのか楽しみです。
A4サイズで差がつくと言ってましたがどうでしょうか?
楽しみです。

書込番号:1524862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約してしまいました。

2003/04/23 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10

スレ主 人素ですさん

P10予約してしまいました。
P9を下取りしP10への乗り換えです。SONYで良いのか、他にもっと
デジカメらしい(曖昧表現・・デシカメに適した目的で撮れるもの)ものがあったかも知れないと疑心アンキでしたが、下取りで二万ちょいでしたので
突っ走りました。(その直後P1の問題発生で三千円下取りが下がった)
 本来わたしは銀塩派でEOS7でリバーサルで撮ってます。デシカメは
目の前の現象記録用と割り切っています。ただ記録情報量(画素多い)が第一条件なのです。現在もっと迷っているのはカードサイズクラスのデシカメの購入です[二万円以下くらい]。P10はハズレかも知れませんが多くは望みません。
しいて言えばVGAのMPEG動画(デジカメ動画がいいのです)に少し期待しています。
  P10のことはもっと研究したいと思います、どんな情報でも欲しいと思いますよろしく。

書込番号:1516923

ナイスクチコミ!0


返信する
オンキョーマンセーさん

2003/04/26 11:46(1年以上前)

なんで予約したばっかで悲観的な文章書くかなぁ。
謎だ。。

書込番号:1523594

ナイスクチコミ!0


キャノン砲!さん

2003/04/29 17:14(1年以上前)

私も今回買い換えるときソニー製品特にP10を考えていましたが今一度他メーカーの製品も考えた方がよろしいのではないでしょうか。特に銀塩を使っている人には『ソニー色』に不満を感じる場合が多いと思います。私も銀塩派ですがキャノンのパワーショットS50を買いました。マニュアル機能も充実していてたいへん満足しております。細かい機能が必要ないならIXY400もお勧めです。動画はP10の方が遊べそうですが…。色は個人の好みなのでおせっかいかと思いますが銀塩派にはソニーはちょっとどうかと思います。サンプルをプリントすれば一目瞭然です。

書込番号:1533845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-P10」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-P10を新規書き込みサイバーショット DSC-P10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-P10
SONY

サイバーショット DSC-P10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

サイバーショット DSC-P10をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング