


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-P10


DSC-P10とカシオのQV-R51についての質問です。
僕は今この二つのカメラで悩んでいます。用途としてはスノボのような早く動いている被写体を撮ろうと考えています。このような早く動いている被写体を撮るのにはやっぱしレリーズタイムラグが短いほうが良いでしょうか?それともシャッタースピードが短いほうが良いんでしょうか?
書込番号:2370160
0点


2004/01/21 08:18(1年以上前)
(1)シャッターを半押ししてフォーカスをあわせる
(2)フォーカスが合ったあと更にシャッターを押し込んでシャッターが切れる。
(1)と(2)を合わせてレリーズタイムラグと表記している会社と(2)だけをレリーズタイムラグと表記している会社があります。
前者がリコーやソニーですが、ソニーはシャッタータイムラグという言い方をします。
後者がカシオで、オートフォーカスにかかった時間は含まれていません。
シャッタースピードは、普通シャッターを空けている時間(2000分の1秒など)をさしますので、明るいレンズのモデルだとシャッタースピードが速くなってぶれにくいということはありえますが、今回の質問とは関係がないと思いますよ。
それぞれのホームページを見る限りソニーのほうが向いていそうです。
ついでにいうと(1)と(2)を合わせたレリーズタイムラグが一番短いのは以下の機種だと思います。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/g4wide/point/point_02.html
書込番号:2370198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-P10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2012/12/08 1:43:19 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/02 0:18:50 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/05 15:49:39 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/06 18:56:47 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/13 22:35:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 0:11:34 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/27 22:11:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/14 2:48:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/05 22:11:36 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/05 19:06:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





